特集 2023年10月6日

今日は1日おかゆですごす

スーパーで、冗談みたいなサイズのおかゆを発見し、思わず買ってしまいました。これもきっと運命。今日は1日、おかゆですごしてみようと思います。

1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。

前の記事:中華ラー油「老干媽(ローカンマ)」8種食べ比べ
>ライターwiki

「特盛」というワードがもっとも似合わない料理

スーパーで、冗談みたいな商品を発見したんです。

なにはともあれ、まずは見てみてください。

01.jpg
「特盛 白がゆ」

ね? もう、なんとも言えないでしょう。

そりゃあもちろん、体が弱っていて、おかゆくらいしか食べられないんだけど、食欲自体は異常にあるという人もいるかもしれない。もしくは、3人家族で一気に風邪をひいてしまい、この商品がちょうどいいというタイミングだってあるかもしれない。

けれどもやっぱり、「白がゆ」と「特盛」というワードを同居させることの違和感。さらになんというか、「情報さえ伝わればいいだろう」という感じの、若干なげやりなパッケージデザインが、たまらなく愛おしくないですか?

買うでしょうこれは。値段は200円ほどでした。

で、買ったはいいけど、自分の人生において、上記のようなタイミングはなかなかやってこない。つまり、積極的に消費しにいかなければ、なんだかんだ食べずに持てあましてしまう可能性が大いにあるわけです。

そこで一念発起。ふだん暴飲暴食をしがちな僕。今日は1日、おかゆだけですごしてみるのはどうだろう。ちょうど3食ぶんあるわけですし、朝昼晩と分けたらちょうどいいじゃないですか。

DSC00178.jpg
スマホと比較するとこのくらい

では。

いったん広告です

まずは朝ごはん

パッケージを見ると、封を切らずに湯せんで温めることが推奨されていますが、それってどんだけでかい鍋が必要なのよと。

02.jpg
このイラストのサイズ感じゃないだろうと

いうわけで、目分量で1/3ほどを鍋にあけ、直接温めてしまいましょう。

03.jpg
ぐつぐつぐつ
04.jpg
おかゆ!

この時点で味見をしてみますと、まず、塩気などの味つけは一切なしですね。完全なる無味がゆ。

たとえば風邪をひいたときに、家族におじやを作ってもらって食べる、なんてことは近年もあったものの、こう本格的なおかゆを食べたのっていつ以来だろうか。あらためて食べてみると、おかゆってもう、個体と液体の中間くらいの存在ですね。米の原型は3割くらいしか残っていなくて、ぺたぺたっとした、とろとろっとした、「飲むごはん」って感じの食感です。

ただ、それだけに味がダイレクトに伝わってきて、お米の甘味がはっきりと感じられて美味しい。

よし、朝食はシンプルにいこう。

05.jpg
「梅がゆ」

ちょうど家に、買ったばかりのちょっといい梅干しがあったので、それを中央にのせて梅がゆに。

06.jpg
美しい

うんうん、ものすごくシンプルなおかゆの味で、梅干しの酸味や甘みや香りが最大限に引き立てられ、体が喜ぶわぁ〜っていう味わいです。朝食には、最高ですねこれ。

いったん広告です

昼がゆは大好物の……

さてお昼。

また梅がゆっていうのも味気ないですし、さてどうやって食べよう。僕はカレーライスが大好物。そこで、カレーライスならぬ「カレーがゆ」なんてどうでしょう。どんな味や食感になるのか、想像つかなくて楽しそう!

というわけで、またまたおかゆを温めて、そこにレトルトカレーと福神漬けをよそって、

07.jpg
カレーがゆ

ちなみに、レトルトカレーは最近ハマっている、S&B「濃厚好きのごちそう 120時間熟成デミグラスの牛ほぐし肉カレー 中辛」を使用しております。

でまぁ、もちろんこれだけでもいいんだけど、もうちょっとパンチを加えちゃいましょうか。午前中にスーパーに買いものに行った時、買っておいたんです。なにを? って、メンチカツを。つまり、こういうこと。

08.jpg
「メンチカツカレーがゆ」

よし、未知の食べものだ。当初の「ふだん暴飲暴食しがちな胃を休める」というテーマは早々にどっかいってしまいましたが、いいんです。僕は、とにかく未知の食体験が好きなので。

メンチカツカレーの土台が、白メシじゃなくておかゆ。こんなの、誰だって人生で一度くらいは食べてみたいメニューじゃないですか。

09.jpg
いただきます

おぉ、おかゆ×カレーは、不思議なカレーリゾットのような、なんとも形容しがたい味わいではありますが、当然美味しいです。味の組み合わせ的には間違いないもんね。

さて、メンチはどうか。と、スプーンを差し込んでみると……。

10.jpg
沈む

そう、ごはんと違って、簡単に沈んでしまうんですよね。それでもなんとかひとかけ削りとり、カレーがゆとともに食べてみると、あ、ぜんぜんちゃんと美味しい。ハードなザクザク衣と、究極に食べやすいとろとろがゆの食感のハーモニーが笑える。

ただし、

11.jpg
ふた口目からは完全に埋没

ここからは、メンチを食べたければ手探りで、というゾーンに突入します。そして最終的には全体が混ざり、どんどん薄ぼんやりとした味に変化していってしまいました。

みなさま、やっぱりカレーを食べるときは、おかゆじゃなくて炊いたお米がおすすめです!

いったん広告です

ディナーは豪快に

さて、早いものでもう夕食の時間。おかゆだからと言って妥協はしたくない。夜は豪快に、肉料理と一緒におかゆをほおばりたい!

そこで思いついたメニューがあるんですが、まずは作っていっちゃいましょう。

12.jpg
フライパンでにんにくを炒めて

ガーリックバターライスならぬ

13.jpg
ガーリックバターがゆ

を作ります。

14.jpg
そしたらお皿に盛っておいて

牛のこま切れ肉を、これまたにんにくをたっぷり加えて焼いていく。

15.jpg
味つけは醤油などでてきとうに

そしたらそれを、

16.jpg
ガリバタがゆにのせ
17.jpg
コーン缶も醤油味に炒めて

先ほどの丼にのせ、

18.jpg
「ペッパーランチ風がゆ」

なんてどうでしょうか?

19.jpg
ビールを用意して、いただきます

さてどうだ!

まずはガリバタがゆ。あ〜、これはいい違和感ですね。流動食状で究極に食べやすいのに、ニンニクやバター、さらに牛肉の風味もガツンと加わっていて、優しいんだか優しくないんだかよくわからない味。パンチを売りにしてる病院食というか。

20.jpg
頭が混乱する

さらに食べすすめてゆくと、もはやおかゆというか、米の存在感が消え失せてしまい、よくわからないけど「次に流行る韓国グルメ」みたいな味わいになってきましたよ。

21.jpg
「飲める焼肉」的な

この料理のどこに、ふだんの暴飲暴食を労わる要素があるのか、自分でもまったくわからないのですが、ただ、なんとなく癒された気がすることは確かでした。


おかゆデー完走

以上、大容量のおかゆを買ったのでそれを食べつつおだやかに1日を過ごそうとしていたけれど、いろいろ試したくなってしまったある日の記録でした。

おかゆってけっきょく、我々人類にとって、どんな存在なんでしょうね? よけいにわからなくなったけど、確実に楽しく、なんだか癒された1日でありました。

▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • リアルちょっとしたパーティーを開催しました

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (林雄司) (04.09 11:00)

  • わたしなりのシルバニアファミリーをフル自作する

    わたしなりのシルバニアファミリーをフル自作する (鈴木さくら) (04.09 11:00)

  • 空気清浄機の空気よまなさ(2025.4.9 朝エッセイ/べつやくれい)

    空気清浄機の空気よまなさ(2025.4.9 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.09 10:59)

  • 国語・算数・理科・社会 時間割飲み会へようこそ(傑作選)

    国語・算数・理科・社会 時間割飲み会へようこそ(傑作選) (古賀及子) (04.08 18:00)

  • 白髪ねぎカッターが想像以上に楽しい道具だった

    白髪ねぎカッターが想像以上に楽しい道具だった (パリッコ) (04.08 16:00)

  • 由緒正しきモアイ像があるサンメッセ日南をしっかり味わう

    由緒正しきモアイ像があるサンメッセ日南をしっかり味わう (窪田鳳花) (04.08 11:00)

  • トルコのめちゃくちゃ小さい水餃子・マントゥを手作りする

    トルコのめちゃくちゃ小さい水餃子・マントゥを手作りする (唐沢むぎこ) (04.08 11:00)

  • 八景島でサメバーガーが食べたかっただけなのに

    八景島でサメバーガーが食べたかっただけなのに (安藤昌教) (04.08 11:00)

  • 50点のおかず(2025.4.8 朝エッセイ/西村まさゆき)

    50点のおかず(2025.4.8 朝エッセイ/西村まさゆき) (西村まさゆき) (04.08 10:59)

  • 台湾縦断テナガエビ釣り武者修行の旅(傑作選)

    台湾縦断テナガエビ釣り武者修行の旅(傑作選) (玉置標本) (04.07 18:00)

  • そういえばとんがりコーンを買ったことがない / うっかりデイリー 2025年4月5日号

    そういえばとんがりコーンを買ったことがない / うっかりデイリー 2025年4月5日号 (デイリーポータルZ) (04.07 16:00)

  • カインズで昆虫採集

    カインズで昆虫採集 (べつやく れい) (04.07 15:00)

  • 3月の激しい寒暖差は暖かい日の気温が上がっているから~気象予報士 増田さんに聞く

    3月の激しい寒暖差は暖かい日の気温が上がっているから~気象予報士 増田さんに聞く (増田雅昭) (04.07 11:00)

  • 神戸で本店めぐり

    神戸で本店めぐり (べつやく れい) (04.07 11:00)

  • タマの目の下のシワ(2025.4.7 朝エッセイ/佐伯)

    タマの目の下のシワ(2025.4.7 朝エッセイ/佐伯) (佐伯) (04.07 10:59)

  • 2025.4.6)トルコ料理バイキング、300円温泉~先週よく読まれた記事

    2025.4.6)トルコ料理バイキング、300円温泉~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.06 11:00)

  • アヒルのハイヒール「アヒール」を作ったらデカかった(傑作選)

    アヒルのハイヒール「アヒール」を作ったらデカかった(傑作選) (乙幡啓子) (04.05 16:00)

  • 寝っ転がったまま着替える

    寝っ転がったまま着替える (トルー) (04.05 16:00)

  • デカいサーターアンダギー選手権

    デカいサーターアンダギー選手権 (DEEokinawa) (04.05 11:00)

  • 人生激変実録漫画「広告研究会物語」

    人生激変実録漫画「広告研究会物語」 (ヨシダプロ) (04.05 11:00)

  • 自家製ジンジャーエール(2025.4.5 朝エッセイ/ほり)

    自家製ジンジャーエール(2025.4.5 朝エッセイ/ほり) (ほり) (04.05 10:59)

  • 国旗が好きだ。国旗の話をしよう(傑作選)

    国旗が好きだ。国旗の話をしよう(傑作選) (北向ハナウタ) (04.04 20:00)

  • 変わったものを持ちたい!Galaxyの折りたたみスマートフォン【買ってよかったもの】(與座ひかる×爲房新太朗 第6回)

    変わったものを持ちたい!Galaxyの折りたたみスマートフォン【買ってよかったもの】(與座ひかる×爲房新太朗 第6回) (デイリーポータルZ) (04.04 18:00)

  • 「びんぼっちゃま」みたいなマンション~ 今週の「これすごくない?」

    「びんぼっちゃま」みたいなマンション~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.04 16:00)

  • 石川県に行ったら「すしべん」を食べるべき! 美味しいから

    石川県に行ったら「すしべん」を食べるべき! 美味しいから (地主恵亮) (04.04 11:00)

  • ひょうたんの水筒カバーをつくる

    ひょうたんの水筒カバーをつくる (とりもちうずら) (04.04 11:00)

  • 「あとで聴く」のおすすめ(2025.4.4 朝エッセイ/石川)

    「あとで聴く」のおすすめ(2025.4.4 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.04 10:59)

  • おしゃれな街に印刷物はない~街の印刷を専門家と見て歩く~(傑作選)

    おしゃれな街に印刷物はない~街の印刷を専門家と見て歩く~(傑作選) (大北栄人) (04.03 18:00)

  • 真冬のハブ探し

    真冬のハブ探し (伊藤健史) (04.03 16:00)

  • 見る方向で景色が全然ちがう!駅間の「雰囲気の中間地点」をさがす

    見る方向で景色が全然ちがう!駅間の「雰囲気の中間地点」をさがす (高瀬雄一郎) (04.03 11:00)

バックナンバー

広告企画

undefined

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3

    シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 鬼ごっこは「おにご」、ご祝儀はPayPay~今、こんなことになってるんだ2 (03.12 16:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事