特集 2024年1月6日

全部おもしろい!コネタ大賞2023

海外からの投稿も多い本コーナー。今回はアメリカから。 

アメリカの路上にUSAと書かれている(向井淳

ある日、夫婦で近所を散歩していたら、妻が「USAって書いてある」という。見るとたしかに書いてある。

カリフォルニア州に住んでいるので確かにここはアメリカだが、国境からほど遠いのでここがアメリカなことに疑問の余地はないし、なんだろうね、テレポーテーションしてきた人がわかるようにかな、などと冗談をいいながら散歩をつづけた。

あとで調べたところUnderground Service Alertの略で、工事前に地下の配管などの調査をしたときのマーカーだということがわかった。カリフォルニア州限定らしい。当然ながらそんなに面白いオチはなかった。

ただ「アメリカの(一部地域の)路上のそこらじゅうにUSAと書いてある」というのが少し面白くて、気にいっている。そして一度その存在に気付くと無数に見つかるのです。

比較的珍しい看板タイプ

 

オルガンの特売、なんと10円(石川大樹)

先日、長野に行ったのですが、長野駅近くの楽器屋さんの店頭でオルガンが叩き売りされていました。

10円のとなりには50円のも。
小さいキーボードみたいなものではなく、学校の教室にあったような大きいオルガンです。小さい字で書いてあるのは「夏休みの自由研究にいかがですか」。
楽器としてはジャンク扱いで、むしろ分解して仕組みを調べる用ということなのだと思います。かなり惹かれましたがサイズ的に新幹線に乗らなさそうなので諦めました。 

さらに隣には「音量かすかに出るため」500円の電子オルガンもありました。余談ですが近くのハードオフには鍵盤がベロベロにはがれたシンセサイザーが売られており、長野の人の鍵盤楽器との距離感がよくわかりません。

 

ターキー公園の名前の由来はボウリング場(さむがり

習志野津田沼郵便局の向かいに小さな公園があるのですが、通りすがりに違和感を覚えました。 

ターキー公園。
「ひよこ」とか「かもめ」はありがちだけど、公園の名前に「ターキー」は珍しくない・・?

調べてみたところ、この公園は「津田沼ファミリーレーン」というボウリング場の跡地に作られたため、「ターキー」と命名されたようです。

後世の人々は津田沼2丁目ターキー公園を訪れ、公園の名前にその名を残すのみとなった往時のボウリング場の賑わいに、思いを馳せるのです……。
(大河ドラマ本編の後に流れる、当時の歴史に由来するお寺や石碑を訪れるシーンのナレーション風に) 

 

みずほ銀行新宿支店がドラえもん(べつやくれい)

新宿駅東口からみずほ銀行をみたとき、ふとドラえもんを感じました。
あれ…? と思って改めてみてみると、みずほ銀行のロゴの赤いラインのしたのちょうどいい位置に街灯があり、完全にドラえもんの首の鈴でした。

20231216_dora.jpg

ビルの装飾(?)の縦の棒も、コミックス版の青い部分を模したようで、もうドラえもんにしか見えません。
お金しか出てこないドラえもんですね。

 

コメダ珈琲のペットボトルのコーヒーは620円(橋田玲子)

何か月前、近所のコメダ珈琲の横にアイスコーヒーの自動販売機ができた。
喫茶店の外に自動販売機?

image3.jpg
Amazonの受取ボックスの隣にあります​​​​​​。
プレミアムコーヒーSophia 500ml 620円

値段を二度見した。
去年11月に発見してから何度も通ったもののいちども買ったことがない。620円ならスーパーで弁当、なんなら寿司だって買える、と思ってしまう。

近所の友人に話したら「高いよね~」と同意してくれたものの、「その分美味しんだろうね」と言っていた。大人だ。

Amazonの受け取りボックスの名前が「あんかけ」であるところにも注目。

いったん広告です

ATMのすきま、一番搾りの文字。日常をよく見るとおかしいことがあります。

ATMの居抜き自販機がある(若年性労害)


私の大学にはATMの居抜きでコーヒーの自販機が設置されています。  

20230923_jihanki_01.jpg

かつては3つのスペース全てが銀行のATMだったのですが、昨年度あたりにここだけ自動販売機になってしまいました。

ATMです(ドヤァ)みたいな顔してるけど君出てくるのお金じゃなくてコーヒーでしょ。

20230923_jihanki_02.jpg

お店の居抜きはなんとなく違和感を感じることもありますが、なかなかどうしてちょうどよいフィット感があります。ちょっと見ていると結構な人数が使っているようで、商業的にはよい判断だったみたいです。

ちなみにこの自販機、コーヒーを作っている時は結構香りがして、「コーヒールンバ」のBGMまで流れてきます。アルバイトの関係でコーヒーには一家言あるつもりですが、なかなか味も侮れません。

 

国際興業バスの注意書きは手描き(林雄司)


浦和で国際興業バスに乗ったところ、筆文字で力強く書かれた注意書きが貼ってあった。 

他のバスにも同じ貼り紙があったので、このバスの運転手が描いたものではないようだ。会社か営業所として貼っているのだろう。

確かに活字で書かれるよりも迫力がある。

停まるまで席を立たないし、つり革つかまらなきゃって思う

一番搾りの「り」がカタカナに見える(しろみ)

キリンの一番搾りです。ロゴの「り」がカタカナに見えませんか?

きっかけは忘れましたが、カタカナに見えるなと思ってからそうにしか見えなくなってしまいました。
「搾り」に寄ってみます。
この「り」だけ抜き出して尋ねたら、カタカナと答える人も多いのではないでしょうか。

・ひらがなの「り」の一画目のハネが省略されている。
・「一番搾」が漢字なので、ほかのひらがなと比較することができない
あたりが、カタカナに見えやすい原因なのではと思います。 

 

省略が大胆な交差点の標識(なまこマン
 

こちらは名古屋市東区のバンテリンドームナゴヤの近くにある「矢田中学校北」という交差点の看板です。

限られたスペースに英語表記を入れようとした結果「矢田」以外の単語が省略されまくって、西城秀樹さんの「ヤングマン」のサビ冒頭を思い浮かべてしまう状況になっています。

まあ、でも確かに「junior high school」って長いですからね。それに「North」まで付けなきゃですし。ベストを尽くした結果という感じがします。

チューガッコウ、キタ!と読める略字ですよね。

⏩ 椿の寺には、おそらく椿もある

<もどる ▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

新着記事

  • レトルトカレーは玉子焼き用フライパンで湯せんすると便利(傑作選)

    レトルトカレーは玉子焼き用フライパンで湯せんすると便利(傑作選) (パリッコ) (05.24 18:00)

  • カラオケで多摩センターが出るまで帰れまセン

    カラオケで多摩センターが出るまで帰れまセン (ヨシダプロ) (05.24 11:00)

  • カップのアイスをバーにする

    カップのアイスをバーにする (トルー) (05.24 11:00)

  • エシカルだんご(2025.5.24 朝エッセイ/伊藤健史)

    エシカルだんご(2025.5.24 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (05.24 10:59)

  • 泣きたくなったらビデオを消せばいい 〜リモートでクビになった話(傑作選)

    泣きたくなったらビデオを消せばいい 〜リモートでクビになった話(傑作選) (ほりべのぞみ) (05.23 20:00)

  • 人類の英知の結晶といえる記事(アフタートーク ほり×まいしろ 第4回)

    人類の英知の結晶といえる記事(アフタートーク ほり×まいしろ 第4回) (デイリーポータルZ) (05.23 18:00)

  • コーカサスのイオンっぽい看板~ 今週の「これすごくない?」

    コーカサスのイオンっぽい看板~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (05.23 16:00)

  • お菓子の家の逆、家のお菓子を作る

    お菓子の家の逆、家のお菓子を作る (とりもちうずら) (05.23 11:00)

  • フグの卵巣を食べる! ぬか漬けの魚で海鮮丼を作る

    フグの卵巣を食べる! ぬか漬けの魚で海鮮丼を作る (地主恵亮) (05.23 11:00)

  • Be the change(2025.5.23 朝エッセイ/石川)

    Be the change(2025.5.23 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (05.23 10:59)

  • 君はワッサーを知っているか(傑作選)

    君はワッサーを知っているか(傑作選) (安藤昌教) (05.22 18:00)

  • 関西圏の老舗うどん店で見かける「ホームランうどん」とはなんなのか

    関西圏の老舗うどん店で見かける「ホームランうどん」とはなんなのか (スズキナオ) (05.22 16:00)

  • 契りパンをつくる

    契りパンをつくる (佐伯) (05.22 11:00)

  • 鉄板で作るキューブ状のたこ焼きはミチミチでうまい

    鉄板で作るキューブ状のたこ焼きはミチミチでうまい (んちゅたぐい) (05.22 11:00)

  • 後輩に誘われた!(2025.5.22 朝エッセイ/與座ひかる)

    後輩に誘われた!(2025.5.22 朝エッセイ/與座ひかる) (與座ひかる) (05.22 10:59)

  • 人から聞いた「酒の裏技」を試してみる(傑作選)

    人から聞いた「酒の裏技」を試してみる(傑作選) (酒の穴(パリッコ・スズキナオ)) (05.21 20:00)

  • まいしろさんの記事パターンを分析(アフタートーク ほり×まいしろ 第3回)

    まいしろさんの記事パターンを分析(アフタートーク ほり×まいしろ 第3回) (デイリーポータルZ) (05.21 18:00)

  • カレーの鍋の火を消したか心配で退社~集まれ心配性2

    カレーの鍋の火を消したか心配で退社~集まれ心配性2 (井上マサキ) (05.21 16:00)

  • 勘で螺鈿(らでん)細工をつくる

    勘で螺鈿(らでん)細工をつくる (唐沢むぎこ) (05.21 11:00)

  • GWなのに!超すごいのに!奈良に人がいない!

    GWなのに!超すごいのに!奈良に人がいない! (山田窓) (05.21 11:00)

  • まちがえて買う興奮(2025.5.21 朝エッセイ/安藤昌教)

    まちがえて買う興奮(2025.5.21 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (05.21 10:59)

  • 一品しかないが旅館のご飯のように盛る(傑作選)

    一品しかないが旅館のご飯のように盛る(傑作選) (トルー) (05.20 18:00)

  • ハムストリングスをかき鳴らす

    ハムストリングスをかき鳴らす (窪田鳳花) (05.20 11:00)

  • 横スクロールアクション風動画を撮ろうとしたらiPhoneが車に轢かれた話

    横スクロールアクション風動画を撮ろうとしたらiPhoneが車に轢かれた話 (石井公二) (05.20 11:00)

  • バスでICカードをチャージできない(2025.5.20 朝エッセイ/佐伯)

    バスでICカードをチャージできない(2025.5.20 朝エッセイ/佐伯) (佐伯) (05.20 10:59)

  • しゃっくり専門の病院「しゃっくり外来」に行ってきた(傑作選)

    しゃっくり専門の病院「しゃっくり外来」に行ってきた(傑作選) (高瀬雄一郎) (05.19 18:00)

  • ある意味地層 / うっかりデイリー 2025年5月17日号

    ある意味地層 / うっかりデイリー 2025年5月17日号 (デイリーポータルZ) (05.19 17:00)

  • 書き出し小説大賞 291回秀作発表

    書き出し小説大賞 291回秀作発表 (天久聖一) (05.19 16:00)

  • プロジェクションマッピング+顔ハメ看板「プロジェクション顔ハメ」を作る

    プロジェクションマッピング+顔ハメ看板「プロジェクション顔ハメ」を作る (林雄司) (05.19 11:00)

  • 美しきレタス染めの世界

    美しきレタス染めの世界 (べつやく れい) (05.19 11:00)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

イベント情報

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事

左へ