特集 2024年1月6日

全部おもしろい!コネタ大賞2023

毎週土曜日16時に「コネタ」という投稿を掲載しています。

X(Twitter)には書ききれない、日常の発見をライター・読者関係なく集めています。

2023年の春から始めて232本掲載してきました。

今回はそのなかからよく見つけた!短いのにへーと言わせるピリリとしたコネタを30本集めました。2023年のベストコネタです。(デイリーポータルZ 林雄司)

(コネタ最新版はこちら)

インターネットにラブとコメディを振りまく、たのしいよみものサイトです。

前の記事:2023年インターネットのおもしろかった記事

> 個人サイト デイリーポータルZ

まずは反応が多かった斜めの非常階段、微妙なシャワートイレの表記などの名作から。 区役所の光はいまだに謎です。

非常階段がすごく斜めのビル(スー)

ビルの廊下は水平方向に建てられるもの。長いことそう思っていました、このビルを見るまでは。

C40F15F1-EA06-4A30-9A6D-F4BA31A21044 - ねこばば.jpeg

おそらく非常階段なんだろうか、水平の通路を設けず純粋に階段のみ設置されているケースは初めて見た。結果、斜めの平行線がいくつも現れて異様な造形になっている。

場所は長野県松本市。地元の電鉄系の商業ビルである「アルピコプラザ」の裏手がこうなっていた。地方のビルはよく観察すると面白い物件が結構あるかもしれない。

 

シャワートイレの「パワフルの弱」と「マイルドの強」(なまこマン
 

新しい職場のシャワートイレが、水の勢いを細かく設定できるタイプでした。大きく「パワフル」と「マイルド」、さらにそれぞれのレベルで弱、中、強の3段階に調節できます。

「マイルドの強」に「パワフルの弱」というのは一見矛盾している禅問答のような表現に見えます。
しかし、例えば「あり寄りの無し」みたいな、令和を迎えても日本語がなおも忘れていないアナログで連続値的な微妙な感覚を表現しているのかもしれません。

ちなみにボタンが不調のようで押しても水は出ず「マイルドの強」と「パワフルの弱」のどちらが強いかを比べることはできませんでした。

 

SBおろし生わさびのチューブには穴が空いている(さむがり

大きいタイプのSBおろし生わさびのチューブの底面に、透明な文字で何か書いてあります。

よく見ると、「空気の出入口」と書いてあり、その下にスリット状に穴が開いています。

大きいチューブは二重構造容器になっているため、最後まで中身を絞り出せるように空気の出入口を設けているっぽいです。
すごい工夫。すごいSDGs。

 

なんちゃってアーチ橋(ぬたちつ)

 

街を歩いていると、なんとも小ぶりでかわいらしいアーチ橋がありました。

こんな小さなアーチ橋ってあるんでしょうか(橋に詳しくないのでわからない)。上にのぼって確かめてみました。

橋の柵の部分を「高欄」というそうですが、高欄の一部、アーチに見立て加工した鋼材を赤く塗ってそれっぽく見せています。ふつうに高欄を作ってもいいところを、なんとも凝ったつくりになっていました。

 

区役所の壁にのたうつ光(取っ手のほつれ)

ある日、区役所の壁に妙な線がのたくっているのを見つけました。

建物のひび割れを補修した後かとも思いましたが、よく見るとそうではなく、おそらく、西陽の強い光を反射した何かが区役所の壁にこの奇妙な光の線を投影?しているのだと思われます。

 ……思われますが、2枚目の写真のとおり、向かいの建物を見てみても特にそれらしいものも見つかりません。
一体どこからこの光が投げかけられているのかまったくの不明で、ちょっと不思議なスポットになっています。

投稿者の取っ手のほつれさんからはこんな追加情報も。
「この光の線は夕方の限られた時間にしか見ることができないようです。前に一度見かけた時は、買い物をしに別の場所へ行って戻ってきた十数分間のあいだに消え失せて見えなくなってしまいました。」
 

いったん広告です

続いて山崎のヤマザキ、かに道楽駅(パチンコガンダム駅みたい)などの逸品。

JR山崎駅の真横にデイリーヤマザキがある意味深?な風景(斎藤公輔(NEKOPLA)


大阪と京都の境目あたりに位置する、ウィスキーや「山崎の戦い」で有名な山崎。そこにあるJR京都線の駅・山崎駅の隣に、デイリーヤマザキがあります。山崎つながりです。

この光景を見ると、「そうか、山崎製パンの発祥の地がこの山崎なのか!」と勘違いしそうになるのですが、調べてみても特に関係はなさそうでした(山崎製パンの山崎は人名で、発祥の地は千葉)。意味深に見えるけど、あまり深い意味はない景色なのでした。

駅の脇にはデイリーヤマザキ従業員用の駐輪場があり、山崎駅の駐輪場ではないことを示す看板が立っていました。どっちも山崎なので、紛らわしいことになっていました。

 

西新宿五丁目駅は、かに道楽と融合している(かつお梅)

都営大江戸線の西新宿五丁目駅は、かに道楽と融合しています。

かに道楽おなじみの動くカニが建物の中央に鎮座しているのもさることながら、極めつけは建物の上にある看板です。

「かに道楽」と「便利で早い都営地下鉄大江戸線」だけで、肝心の駅名が書かれていないため、まるで「かに道楽」が駅名のように見えてきます。都営地下鉄大江戸線かに道楽駅です。

側面に西新宿五丁目駅と書いてはあるのですが、周りの建物に遮られてほとんど見えなくなっています。 

 

骨組だけの建物(林雄司)

名古屋駅近くに骨組だけの建物がありました。非常階段ではありません。  

非常階段のように見えて、階段がない
正面の板を支えるための骨組みでした

下には隣のレンタカー店の車が停めてあります。立体駐車場のようでもありますが、立体駐車場でもありません。

これだけの高さの板を支えるためにはこれだけの構造物が必要なのかもしれません。

 

高速道路から伸びる橋(イボンヌ)


上野駅から北に向かって徒歩数分、高速道路から謎の橋が伸びていた。

片側は首都高、片側はビルに接続されている。車は通れそうにない。大人1人くらいなら通れそうだ。気になったのでこのビルの裏側へ回ったが、何の変哲もなかった。

改めて写真を見返すと高速道路の一部分に屋根のような構造物が見える。そこでグーグルマップの航空写真を見ると、該当箇所には高速道路の料金所があった。
ふむ。料金所のおっちゃんの詰所でもあるんですかね。    

エレベーターの表示パネルはカタカナも書ける(庭氏

先日電車待っていたとき。
改札階からホームに降りるエレベーターの表示板が、見たことない形をしていて目を見張った。

「ホーZ」や「ホー乙」としか読めず、表示パネルが故障しているのかと思ったが、5秒じっと見つめて横書きで「ホーム」なのだとやっと気づいた。

単純なドットと制限の多い液晶の中で、「ホーム」に見えるよう試行錯誤したと思うと、なんだか愛おしさすら覚える。

こうなると「改札階」をどう表示しているのか気になり、エレベーターが上昇するのを待つ。

普通に「B2」だった。
階数表示でいいならホームだけなぜこんなに工夫されているのか、不思議さが募る。

エレベーター表記のホーZが改行に気づくとホームに見えるのが快感です。

⏩ アメリカの路上にUSAと書かれている

▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

新着記事

  • 幻の「偽装ツナサンド」を作って検証する(傑作選)

    幻の「偽装ツナサンド」を作って検証する(傑作選) (乙幡啓子) (04.15 18:00)

  • サッポロ一番塩らーめんの粉をバターに練り込む「ポロイチバター」

    サッポロ一番塩らーめんの粉をバターに練り込む「ポロイチバター」 (石井公二) (04.15 11:00)

  • マルちゃんのざるラーメンのツユが好きすぎる

    マルちゃんのざるラーメンのツユが好きすぎる (窪田鳳花) (04.15 11:00)

  • カフェインと糖分が入っていない飲み物を探す(2025.4.15 朝エッセイ/與座ひかる)

    カフェインと糖分が入っていない飲み物を探す(2025.4.15 朝エッセイ/與座ひかる) (與座ひかる) (04.15 10:59)

  • 電話の市外局番を地図にしたらストーリーが見えてきました(傑作選)

    電話の市外局番を地図にしたらストーリーが見えてきました(傑作選) (安藤昌教) (04.14 18:00)

  • 伏線みたいな状況 / うっかりデイリー 2025年4月12日号

    伏線みたいな状況 / うっかりデイリー 2025年4月12日号 (デイリーポータルZ) (04.14 16:00)

  • ポッドキャストはじまってました

    ポッドキャストはじまってました (林雄司) (04.14 16:00)

  • 群雄割拠!餃子の王様はいたるところにいる

    群雄割拠!餃子の王様はいたるところにいる (山田窓) (04.14 11:00)

  • ホテルの朝食用スクランブルエッグを思い切り食べたい

    ホテルの朝食用スクランブルエッグを思い切り食べたい (べつやく れい) (04.14 11:00)

  • 昭和元年の西暦、絶対間違える説(2025.4.14 朝エッセイ/西村まさゆき)

    昭和元年の西暦、絶対間違える説(2025.4.14 朝エッセイ/西村まさゆき) (西村まさゆき) (04.14 10:59)

  • 白髪ねぎカッター・ちょっとしたパーティー・幕府~先週よく読まれた記事(2025.4.13朝エッセイつき/林)

    白髪ねぎカッター・ちょっとしたパーティー・幕府~先週よく読まれた記事(2025.4.13朝エッセイつき/林) (林雄司) (04.13 11:00)

  • 母校の制服オリジナルリカちゃんを、当時の自分の着こなしにする(傑作選)

    母校の制服オリジナルリカちゃんを、当時の自分の着こなしにする(傑作選) (乙幡啓子) (04.12 18:00)

  • 普通の手遊びじゃ足りない!そんな方には「抽象的手遊び」

    普通の手遊びじゃ足りない!そんな方には「抽象的手遊び」 (じょーじ) (04.12 16:00)

  • 白身だけのオムレツと黄身だけのオムレツを作る

    白身だけのオムレツと黄身だけのオムレツを作る (トルー) (04.12 16:00)

  • 全ア連、全イ連、全ウ連。全国〇〇連盟を当てる「全X連」クイズ!

    全ア連、全イ連、全ウ連。全国〇〇連盟を当てる「全X連」クイズ! (ほり) (04.12 11:00)

  • 高知の郷土料理、イタドリごはんがうまくて驚いた

    高知の郷土料理、イタドリごはんがうまくて驚いた (玉置標本) (04.12 11:00)

  • 人類のせいですいません(2025.4.12 朝エッセイ/伊藤健史)

    人類のせいですいません(2025.4.12 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (04.12 10:59)

  • 懐かしのワラバンシでデジタル文書が歴史的史料に!(傑作選)

    懐かしのワラバンシでデジタル文書が歴史的史料に!(傑作選) (ヨシダプロ) (04.11 20:00)

  • ミスドのドーナツで誕生日の輪っかをつくる【ネタ帳を見せあう】(與座ひかる×爲房新太朗 第8回)

    ミスドのドーナツで誕生日の輪っかをつくる【ネタ帳を見せあう】(與座ひかる×爲房新太朗 第8回) (デイリーポータルZ) (04.11 18:00)

  • 車道に向いてる歩行者用ボタン~ 今週の「これすごくない?」

    車道に向いてる歩行者用ボタン~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.11 16:00)

  • 庭師の格好をして、自分が育てたつもりで花見

    庭師の格好をして、自分が育てたつもりで花見 (とりもちうずら) (04.11 11:00)

  • 銀座の無料高速道路KK線、廃止直前に走ってきた

    銀座の無料高速道路KK線、廃止直前に走ってきた (西村まさゆき) (04.11 11:00)

  • レジ袋の有料化が生んだ闇市感(2025.4.4 朝エッセイ/石川)

    レジ袋の有料化が生んだ闇市感(2025.4.4 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.11 10:59)

  • アメリカのデニーズが気になっていたのだ(傑作選)

    アメリカのデニーズが気になっていたのだ(傑作選) (べつやく れい) (04.10 18:00)

  • ヤフオクで買ったぬいぐるみがどこから来たのか知りたくて、ニューヨーク市立博物館に聞いてみた

    ヤフオクで買ったぬいぐるみがどこから来たのか知りたくて、ニューヨーク市立博物館に聞いてみた (ヤング) (04.10 16:00)

  • TRPGの世界に入門する

    TRPGの世界に入門する (りばすと) (04.10 11:00)

  • 製麺機をヒントにシュレッダーを生んだ会社でシュレッダーのことを全部聞く

    製麺機をヒントにシュレッダーを生んだ会社でシュレッダーのことを全部聞く (井上マサキ) (04.10 11:00)

  • Googleの心は広い(2025.4.10 朝エッセイ/石井公二)

    Googleの心は広い(2025.4.10 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (04.10 10:59)

  • マクドナルドが一斉に閉店した日(傑作選)

    マクドナルドが一斉に閉店した日(傑作選) (三土たつお) (04.09 20:00)

  • ぼっち・ざ・ろっく!の舞台版だけが好き【好きなこと、趣味など】(與座ひかる×爲房新太朗 第7回)

    ぼっち・ざ・ろっく!の舞台版だけが好き【好きなこと、趣味など】(與座ひかる×爲房新太朗 第7回) (デイリーポータルZ) (04.09 18:00)

バックナンバー

広告企画

undefined

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

undefined

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回

    栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

  • マヨネーズ、歯ブラシ、能登のもずく~ぜんぜん違うね!第1回発表 (03.01 16:00)

  • なぜ消えてしまったの… 忘れられない販売終了品を語る 第5回 メンズポッキー、ブルボン ルーベラ、超ひもQ…… (12.24 11:00)

  • ゴルディアスの結び目、再生核ヒルベルト空間、 プラグマティッシェ・ザンクツィオン… 今日から使える賢そう&かっこいい用語集 (12.06 17:30)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事