特集 2018年8月20日

わたしだけの脳内変換

「孫正義」に見えるのは、わたしだけ?
「孫正義」に見えるのは、わたしだけ?(ウィキペディアより)
大人になっても読み方がわからない漢字はたくさんあるが、読み方がわかっていてもついオリジナルの読み方をしてしまう漢字もたくさんある。

例えば「我孫子」。

千代田線で我孫子行の表示を見ると、本来の「あびこ」という読み方がわかっていながら「孫正義」に変換してしまう。

このような脳内変換を集めたところ、世の中には様々なソースがあることに気づいた。
1988年静岡生まれ・静岡在住。平日は制作会社勤務、休日は大体浜名湖にいる。
ダイエット目的でマラソンに挑戦するが、練習後温泉に入り、美味しいものをたらふく食べるというサイクルを繰り返しているため、半年で10kg近く太る。

前の記事:行列のできるガソリンスタンド
>ライターwiki

ファーストインプレッション型

冒頭に挙げた「我孫子」=「孫正義」は、そもそもなぜ「孫正義」に変換されるのか。

思い返してみると、静岡から上京し千代田線我孫子行きの表示を初めて見た時、読み方がわからず「孫正義」とインプットされた記憶がある。

その後、本当は何と読むんだろうと思い調べ「あびこ」と読むことも知ったが、はじめの「孫正義」が上書きされることはなく、そのまま残っていた。

それからわたしの中で「我孫子」は、ずっと「孫正義」のままである。

同じく駅名で、編集部の橋田さんは「雑司が谷」を見ると「林 雄司」に変換してしまうそうだ。
わかる…わかるぞ…!
わかる…わかるぞ…!
「林 雄司」は言わずと知れたデイリーポータルZのウェブマスターであり、豊島区の町名や駅名ではない。

「林 雄司」にたどり着くまでに段階としては2段階あり、

① 「雑司」=「雄司」
② 「雄司」といえば「林 雄司」

こういった流れで最終的に「雑司が谷」=「林 雄司」にたどり着いたそうだ。

なんだこのゾワゾワ感は…
これから一生「雑司が谷」を見るたび、「林 雄司」に脳内変換されることだろう。

続いて、こちらは知人が会社で使用している鍵かけ。

これは写真を見ていただくと知人と同じように脳内変換される方も多いかもしれない。
答えは「倉庫鍵」=「高倉 健」でした!
答えは「倉庫鍵」=「高倉 健」でした!
はじめ唐突にこの話をされた時、正直「この人はいったい何を言っているんだ…」と思ったが、こうやって写真を見てみると確かに「高倉 健」に見える。

きっと高倉 健専用の鍵かけなのだ(違う)

そしてこちらはチェーンソーのカタログ。
ゲーム感覚の楽しげなモードが搭載されていた。
リズミカルなモードを搭載しております
リズミカルなモードを搭載しております
そもそも「太枝」が何と読むかわからないので自分に馴染みのある「太鼓」に脳内変換され、「太枝モード搭載」は「太鼓モード搭載」になった。

調べたところ「太枝」は「おおえだ」と読むらしいが、それを知ったところでもはやわたしの中では100%「太鼓」である。

プロユースに最適な、優れた機能性「太鼓モード搭載」のチェーンソー。
おすすめです。

個性が強くて読みやすく変換しちゃった型

飲食店や小売店のロゴは、日本語で書かれているにも関わらずフォントの個性が強すぎて、自分なりに読みやすく変換してしまうことがある。

まずはじめはこちら。
「伝丸」という北海道ラーメンのチェーン店だが…
わたしには「伝すし」にしか見えない
わたしには「伝すし」にしか見えない
どこが伝すしだ!どう見ても伝丸だろ!というクレームは一切受け付けない。一度そう見えてしまった以上、わたしの中では「伝すし」なのだ。

ロゴの上にはらぁめん、下にはDENMARUの文字、なんだったら入り口にはラーメンの写真が並んだメニュー幕まであるが、初めて看板を目にした日から少なくとも1年以上は寿司屋だと思い込んでいた。

伝丸さん、すみません!
※実際はラーメン屋なのでご注意ください。

続いて脳内変換されたのは、静岡県浜松市の老舗和菓子店「こぎく」。

さらりと流れるような文字が美しく…
「しぎく」に変換されました
「しぎく」に変換されました
しぎくってなんだよと言われればわたしにもわからない。

こちらも1年以上ずっと「しぎく」だと思い込んでいて、自分で気づく前に人に「しぎく」と言ってしまい、指摘されて初めて「こぎく」が正しい名称だと知った。

祖父が大好きな和三盆を売っている和菓子屋を探していた時「しぎく」にあるか近所に住む上司に聞いてしまったことが正しい名称を知ったきっかけだ。恥ずかしい。

そして正しい名称を知った後も、何度見ても声に出して言ってしまう肉屋がこちら。
「むらかみ」=「むんかみ」
「むらかみ」=「むんかみ」
印象づけるためにあえて崩したと言えばロゴ制作者の狙い通りだが、いくらなんでもこの「ら」は崩し過ぎだ。「ら」の上の「`」が行き場を失いさまよっている。

「むんかみ」の近くに大学があるのだが、そこに通っていた弟によると、大学生も皆「むんかみ」と呼んでいたらしい。

もう「むんかみ」でいいと思う。

ロゴマーク判別型

最後は文字ではなくロゴマークだ。

パクリではないがあるロゴマークが別のロゴマークに見えたり、配色からまったく関係のないロゴマークとして認識してしまったりすることがある。

中でもお気に入りはこれだ。
Tポイントが貯まりそうなアパート
Tポイントが貯まりそうなアパート
配色や側面の十字型が元となって、どうしてもTSUTAYA関連の建物ではないかと思ってしまう。
正面から見るとそこまででもないが…
正面から見るとそこまででもないが…
側面の十字型も含めてみると、完全にTSUTAYA
側面の十字型も含めてみると、完全にTSUTAYA
ちなみにアパート名はTSUTAYAとはまったく関係ないものだった。
ここまで来たらむしろ寄せてほしい。コーポ・ツタヤとか、メゾン・ド・ツタヤとか。

続いて、あのファミリーレストランのロゴマークもわたしにはこう見える。
「ジョイフル」=「Twitter」
「ジョイフル」=「Twitter」
Jの丸みと鳥の丸みが似ているせいか、色も向きも違うのにTwitterのロゴに見えてしまう。
きっと枠の角丸もアプリ感を出すのに一役買っているのだろう。

大トリはこちら。
マイケルコース好きの知人が、マイケルコースのバッグを買う度家族にこう言われてしまうという。
「あんたそれキン肉マンのバッグ!!??」
「あんたそれキン肉マンのバッグ!!??」
いいお値段のブランド物のバッグが、キン肉マンのバッグに変換されてしまうという恐ろしい脳内変換。キン肉マンのバッグってなに。

この話をマイケルコースの店舗内でカミングアウトされた時は、笑い過ぎて過呼吸になるかと思った。
その瞬間から、キン肉マンのバッグに囲まれているようにしか見えなかったのだ。
まとめ
これらの脳内変換は、すべて日常生活を送っている上で見つけたものだ。

探そうと思って探すのもひとつの手だが、ふと目に入った瞬間脳内変換されるものを収集するのが特におすすめだ。

脳内変換で、日常がちょっと楽しくなる。

没ネタは恥ずかしい

いくら“わたしがそう見えたもの”といっても、あまりにもそう見えないものを載せても読者のあなたとの心の溝が深まるばかりなので、今回載せたものは少なくとも周りの人間1人以上から賛同してもらえたものだ。

しかし、中には誰にも賛同してもらえないものもたくさんある。
VISAカードのロゴに見えたんです
VISAカードのロゴに見えたんです

「うぅん…そうねぇ…」と相手が困惑すると、申し訳ない気持ちになった。
▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • チャッカマンができるまでを、作った会社に聞いてきた(傑作選)

    チャッカマンができるまでを、作った会社に聞いてきた(傑作選) (井上マサキ) (04.17 18:00)

  • 大きなカイコを作って愛でる

    大きなカイコを作って愛でる (こーだい) (04.17 16:00)

  • 初めてのアフタヌーンティーは難易度高め

    初めてのアフタヌーンティーは難易度高め (鈴木さくら) (04.17 11:00)

  • 蛍光オレンジでも意外とうまい!ブラジルの駄菓子は高クオリティだった

    蛍光オレンジでも意外とうまい!ブラジルの駄菓子は高クオリティだった (んちゅたぐい) (04.17 11:00)

  • 胃の強い友達(2025.4.17 朝エッセイ/佐伯)

    胃の強い友達(2025.4.17 朝エッセイ/佐伯) (佐伯) (04.17 10:59)

  • 顔が大きくなる箱への世界の反応(傑作選)

    顔が大きくなる箱への世界の反応(傑作選) (林雄司) (04.16 20:00)

  • 『ぼくらの七日間戦争』を七日間毎日見て母に怒られた(パリッコ×スズキナオ 第1回)

    『ぼくらの七日間戦争』を七日間毎日見て母に怒られた(パリッコ×スズキナオ 第1回) (デイリーポータルZ) (04.16 18:00)

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (與座ひかる) (04.16 16:00)

  • 日高屋のチャーハンに別メニューを乗せて食べたらおいしい~チャーハン部活動報告

    日高屋のチャーハンに別メニューを乗せて食べたらおいしい~チャーハン部活動報告 (江ノ島茂道) (04.16 11:00)

  • ミスドでチャーハンを食べる背徳感

    ミスドでチャーハンを食べる背徳感 (安藤昌教) (04.16 11:00)

  • 全然知らない人に話しかけられて困っているんです(2025.4.16 朝エッセイ/江ノ島茂道)

    全然知らない人に話しかけられて困っているんです(2025.4.16 朝エッセイ/江ノ島茂道) (江ノ島茂道) (04.16 10:59)

  • 幻の「偽装ツナサンド」を作って検証する(傑作選)

    幻の「偽装ツナサンド」を作って検証する(傑作選) (乙幡啓子) (04.15 18:00)

  • サッポロ一番塩らーめんの粉をバターに練り込む「ポロイチバター」

    サッポロ一番塩らーめんの粉をバターに練り込む「ポロイチバター」 (石井公二) (04.15 11:00)

  • マルちゃんのざるラーメンのツユが好きすぎる

    マルちゃんのざるラーメンのツユが好きすぎる (窪田鳳花) (04.15 11:00)

  • カフェインと糖分が入っていない飲み物を探す(2025.4.15 朝エッセイ/與座ひかる)

    カフェインと糖分が入っていない飲み物を探す(2025.4.15 朝エッセイ/與座ひかる) (與座ひかる) (04.15 10:59)

  • 電話の市外局番を地図にしたらストーリーが見えてきました(傑作選)

    電話の市外局番を地図にしたらストーリーが見えてきました(傑作選) (安藤昌教) (04.14 18:00)

  • 伏線みたいな状況 / うっかりデイリー 2025年4月12日号

    伏線みたいな状況 / うっかりデイリー 2025年4月12日号 (デイリーポータルZ) (04.14 16:00)

  • ポッドキャストはじまってました

    ポッドキャストはじまってました (林雄司) (04.14 16:00)

  • 群雄割拠!餃子の王様はいたるところにいる

    群雄割拠!餃子の王様はいたるところにいる (山田窓) (04.14 11:00)

  • ホテルの朝食用スクランブルエッグを思い切り食べたい

    ホテルの朝食用スクランブルエッグを思い切り食べたい (べつやく れい) (04.14 11:00)

  • 昭和元年の西暦、絶対間違える説(2025.4.14 朝エッセイ/西村まさゆき)

    昭和元年の西暦、絶対間違える説(2025.4.14 朝エッセイ/西村まさゆき) (西村まさゆき) (04.14 10:59)

  • 白髪ねぎカッター・ちょっとしたパーティー・幕府~先週よく読まれた記事(2025.4.13朝エッセイつき/林)

    白髪ねぎカッター・ちょっとしたパーティー・幕府~先週よく読まれた記事(2025.4.13朝エッセイつき/林) (林雄司) (04.13 11:00)

  • 母校の制服オリジナルリカちゃんを、当時の自分の着こなしにする(傑作選)

    母校の制服オリジナルリカちゃんを、当時の自分の着こなしにする(傑作選) (乙幡啓子) (04.12 18:00)

  • 普通の手遊びじゃ足りない!そんな方には「抽象的手遊び」

    普通の手遊びじゃ足りない!そんな方には「抽象的手遊び」 (じょーじ) (04.12 16:00)

  • 白身だけのオムレツと黄身だけのオムレツを作る

    白身だけのオムレツと黄身だけのオムレツを作る (トルー) (04.12 16:00)

  • 全ア連、全イ連、全ウ連。全国〇〇連盟を当てる「全X連」クイズ!

    全ア連、全イ連、全ウ連。全国〇〇連盟を当てる「全X連」クイズ! (ほり) (04.12 11:00)

  • 高知の郷土料理、イタドリごはんがうまくて驚いた

    高知の郷土料理、イタドリごはんがうまくて驚いた (玉置標本) (04.12 11:00)

  • 人類のせいですいません(2025.4.12 朝エッセイ/伊藤健史)

    人類のせいですいません(2025.4.12 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (04.12 10:59)

  • 懐かしのワラバンシでデジタル文書が歴史的史料に!(傑作選)

    懐かしのワラバンシでデジタル文書が歴史的史料に!(傑作選) (ヨシダプロ) (04.11 20:00)

  • ミスドのドーナツで誕生日の輪っかをつくる【ネタ帳を見せあう】(與座ひかる×爲房新太朗 第8回)

    ミスドのドーナツで誕生日の輪っかをつくる【ネタ帳を見せあう】(與座ひかる×爲房新太朗 第8回) (デイリーポータルZ) (04.11 18:00)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事