特集 2023年5月10日

250円でズワイガニを食べて7日後に超海鮮塩ラーメンを作ってた話

ある日、いつものスーパーに行くと「活ズワイガニ」が売られていた。お値段、2匹で税抜き480円。税込み518円。およそ1杯250円。買いだ!と思って買ったら美味かったので、翌日も買って食べた。

そんな事をしていたら、最終的に海鮮ダシの塩ラーメンを食べていた。そんなGWのお話。

あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。

1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー)

前の記事:ハトメをつけたらなんでもハトだ(デジタルリマスター)

> 個人サイト keiziweb DIY GPS 速攻乗換案内

我が家にカニがやってきた

我が家でカニを食べるのはだいたい年末年始と決まっていて、それ以外でカニを食べることは殆ど無い。だって、高いから。しかしお安ければ話は別で、隙あらば食べたいと思っている。だって、美味いから。

そんな折、近所のスーパーで小さなズワイガニが売られていた。1匹だいたい250円。激安である。

北国のカニにはあまり詳しくないのだけど、紅ズワイガニという種類らしい。旬は4月~6月らしい。(ネットで調べた)

東京に住んでいるとカニはとても高い生き物という価値観だ。しかしどうも、日本海側や北海道ではそれほど高いものではないという噂を聞く。これもそういうカニなのだろう(大きなカニを獲ろうとして穫れちゃった小さいやつって気がする)。

しかしこれでもズワイガニである。僕にとっては年末年始用の高級食材だ。それがこの値段。秒で買った。 

ありがとう、ベルクス。

帰って妻に見せたら「プラモ?」と言われた。この時期に、なんの意味もなくズワイガニを買って帰るというのはそれほどに意外なことなのだ。リアルカニよりは、僕がプラモのカニを買うほうが可能性が高いと思われている。

プラモと間違えられたカニ。

「活ズワイガニ」というだけあって、一応生きていて時折口が動く。足や爪を積極的に動かす程ではないのだけど、一応生きていた。 

両方ともオスらしい。しかしこう、裏側を見るとデカい蜘蛛と紙一重の見た目ですな。

海水と同じ3.5%の塩水を作って漬けてみた。アサリでいうところの砂抜きみたいな気持ちでやったんだけど、意味があったのかどうかは分からない。

天然塩を使って海水浴してもらった。

そして、茹でた。

おいしくな~れ、って鍋の熱湯にぶち込んだ。
いったん広告です

茹だった

10分ほどで良い色になった。

美味しそうでしかない。

こんな小さなズワイガニでも、身は意外と詰まっている。身を食べないなんてもったいないので、チマチマ剥いていった。

まずは足を全部外した。付け根からバキバキ折っていけばいいので簡単だ。 

先にバラバラにしちゃった方が効率が良い。

胴体の甲羅はお尻の方からガバッと開けると外れる。中にはカニミソと、足の付根の肉が詰まっているので、それらもチマチマ取っていく。

安いカニなのにカニミソもたっぷりで嬉しい。

ちなみに、甲羅を外した内側にはエラ(ガニ)があり、ここは食べられない。「カニを食ってもガニ食うな」という格言があり、食べてはいけないことになっている。実家でカニを食べる時に母がよく言っていた。

(ちなみに実家ではタカアシガニを売っていたので、カニを食べると言えばタカアシガニだった。個人的には大味でイマイチなカニだと思っている。北国のカニのほうが美味い)

ガニは、食べようと思えば食えるけど美味しくないし、海水の汚れが溜まる部分だから傷みやすいので食べてはいけないということらしい。

2杯のカニからこれだけの身が取れた。

IMG_6223.JPG
思ったよりちゃんと身があった。

これが1杯250円のカニかと思うと、ちょっとお得すぎないか?という気がする。年末年始のカニ、ありゃなんであんなに高いのだ(カニの種類や需給曲線などで決まるのだろう)。 

カニ剥きはテクニックより気持ちが大事

こういう小さいカニの身をキレイに取るには、テクニックよりも「隅々まで食い尽くしてやる」という気持ちが大事である。根性論だ。 コツは、食べたい気持ちを高めて剥いていけば掴めるだろう。道具は、先が細めの箸と、キッチンバサミがあると効率が良い。

あるいは、Youtubeなどで勉強してもいい(丸投げ検索)

食べる

まずはカニちらし寿司にして食べた。

酢飯に海苔を乗せて、その上にカニの身をオン。

あー、うっま。最近はカニカマも美味しいけど、やっぱりカニと比べてしまうと所詮はカマボコだなって感想になる。本物は甘みと旨味が違う。

この甘味は砂糖などに感じる甘みとは違う、舌全体で感じる甘みだ。うまあ味とでも言うか、きっと第7の味覚に違いない(知らんけど)。

カニミソ(カニの肝膵臓)については好き嫌いが分かれるでしょうが、僕は好きです。栗の旨味に近い気がする。

これが数百円で買ったカニであるというのがポイントで、同じ金額で牛肉を買うよりも満足感が高い。数百円程度の身でこの多幸感。生きてて良かった。カニ、ありがとう。

余った身で手巻き寿司にもした。最高。

余計なことをせず、身だけを何も付けずに食べるのもいい。酢を付けると酢の味になってしまうので、身だけ食べるならそのままが良い。カニの味をストレートに味わえるからだ。

多分、もっと美味しいカニはあるだろうけど今日の僕にはこれが最高のカニ。

次のページでもカニを食べます。色んな食べ方で。

⏩ 次はイタリアンで攻めます

▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 全ア連、全イ連、全ウ連。全国〇〇連盟を当てる「全X連」クイズ!

    全ア連、全イ連、全ウ連。全国〇〇連盟を当てる「全X連」クイズ! (ほり) (04.12 11:00)

  • 高知の郷土料理、イタドリごはんがうまくて驚いた

    高知の郷土料理、イタドリごはんがうまくて驚いた (玉置標本) (04.12 11:00)

  • 人類のせいですいません(2025.4.12 朝エッセイ/伊藤健史)

    人類のせいですいません(2025.4.12 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (04.12 10:59)

  • 懐かしのワラバンシでデジタル文書が歴史的史料に!(傑作選)

    懐かしのワラバンシでデジタル文書が歴史的史料に!(傑作選) (ヨシダプロ) (04.11 20:00)

  • ミスドのドーナツで誕生日の輪っかをつくる【ネタ帳を見せあう】(與座ひかる×爲房新太朗 第8回)

    ミスドのドーナツで誕生日の輪っかをつくる【ネタ帳を見せあう】(與座ひかる×爲房新太朗 第8回) (デイリーポータルZ) (04.11 18:00)

  • 車道に向いてる歩行者用ボタン~ 今週の「これすごくない?」

    車道に向いてる歩行者用ボタン~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.11 16:00)

  • 庭師の格好をして、自分が育てたつもりで花見

    庭師の格好をして、自分が育てたつもりで花見 (とりもちうずら) (04.11 11:00)

  • 銀座の無料高速道路KK線、廃止直前に走ってきた

    銀座の無料高速道路KK線、廃止直前に走ってきた (西村まさゆき) (04.11 11:00)

  • レジ袋の有料化が生んだ闇市感(2025.4.4 朝エッセイ/石川)

    レジ袋の有料化が生んだ闇市感(2025.4.4 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.11 10:59)

  • アメリカのデニーズが気になっていたのだ(傑作選)

    アメリカのデニーズが気になっていたのだ(傑作選) (べつやく れい) (04.10 18:00)

  • ヤフオクで買ったぬいぐるみがどこから来たのか知りたくて、ニューヨーク市立博物館に聞いてみた

    ヤフオクで買ったぬいぐるみがどこから来たのか知りたくて、ニューヨーク市立博物館に聞いてみた (ヤング) (04.10 16:00)

  • TRPGの世界に入門する

    TRPGの世界に入門する (りばすと) (04.10 11:00)

  • 製麺機をヒントにシュレッダーを生んだ会社でシュレッダーのことを全部聞く

    製麺機をヒントにシュレッダーを生んだ会社でシュレッダーのことを全部聞く (井上マサキ) (04.10 11:00)

  • Googleの心は広い(2025.4.10 朝エッセイ/石井公二)

    Googleの心は広い(2025.4.10 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (04.10 10:59)

  • マクドナルドが一斉に閉店した日(傑作選)

    マクドナルドが一斉に閉店した日(傑作選) (三土たつお) (04.09 20:00)

  • ぼっち・ざ・ろっく!の舞台版だけが好き【好きなこと、趣味など】(與座ひかる×爲房新太朗 第7回)

    ぼっち・ざ・ろっく!の舞台版だけが好き【好きなこと、趣味など】(與座ひかる×爲房新太朗 第7回) (デイリーポータルZ) (04.09 18:00)

  • お金をなくした話、募集します③~置き忘れ、落とし物、ゴミに捨てる、詐欺、便器に落とす……

    お金をなくした話、募集します③~置き忘れ、落とし物、ゴミに捨てる、詐欺、便器に落とす…… (石川大樹) (04.09 16:00)

  • リアルちょっとしたパーティーを開催しました

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (林雄司) (04.09 11:00)

  • 八景島でサメバーガーが食べたかっただけなのに

    八景島でサメバーガーが食べたかっただけなのに (安藤昌教) (04.09 11:00)

  • わたしなりのシルバニアファミリーをフル自作する

    わたしなりのシルバニアファミリーをフル自作する (鈴木さくら) (04.09 11:00)

  • 空気清浄機の空気よまなさ(2025.4.9 朝エッセイ/べつやくれい)

    空気清浄機の空気よまなさ(2025.4.9 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.09 10:59)

  • 国語・算数・理科・社会 時間割飲み会へようこそ(傑作選)

    国語・算数・理科・社会 時間割飲み会へようこそ(傑作選) (古賀及子) (04.08 18:00)

  • 白髪ねぎカッターが想像以上に楽しい道具だった

    白髪ねぎカッターが想像以上に楽しい道具だった (パリッコ) (04.08 16:00)

  • 由緒正しきモアイ像があるサンメッセ日南をしっかり味わう

    由緒正しきモアイ像があるサンメッセ日南をしっかり味わう (窪田鳳花) (04.08 11:00)

  • トルコのめちゃくちゃ小さい水餃子・マントゥを手作りする

    トルコのめちゃくちゃ小さい水餃子・マントゥを手作りする (唐沢むぎこ) (04.08 11:00)

  • 50点のおかず(2025.4.8 朝エッセイ/西村まさゆき)

    50点のおかず(2025.4.8 朝エッセイ/西村まさゆき) (西村まさゆき) (04.08 10:59)

  • 台湾縦断テナガエビ釣り武者修行の旅(傑作選)

    台湾縦断テナガエビ釣り武者修行の旅(傑作選) (玉置標本) (04.07 18:00)

  • そういえばとんがりコーンを買ったことがない / うっかりデイリー 2025年4月5日号

    そういえばとんがりコーンを買ったことがない / うっかりデイリー 2025年4月5日号 (デイリーポータルZ) (04.07 16:00)

  • カインズで昆虫採集

    カインズで昆虫採集 (べつやく れい) (04.07 15:00)

  • 3月の激しい寒暖差は暖かい日の気温が上がっているから~気象予報士 増田さんに聞く

    3月の激しい寒暖差は暖かい日の気温が上がっているから~気象予報士 増田さんに聞く (増田雅昭) (04.07 11:00)

バックナンバー

広告企画

undefined

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

undefined

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3

    シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 鬼ごっこは「おにご」、ご祝儀はPayPay~今、こんなことになってるんだ2 (03.12 16:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事