特集 2024年4月29日

れんげの蜜の甘さは舌先1ドット

用があっておじいちゃんの家に行ったら、裏山の田んぼがレンゲで一面ピンクに染まっていた。

見慣れた田んぼの初めて見る光景にハッとして、祖父に話を聞いてみると「勝手に生えてくるっちゃ」と言う。ふーん、勝手に生えてくるもんかね。

「昔はなんもなかったき、レンゲの蜜吸うこったい」と続けて祖父が言う。

蜜吸えるんだ!勝手に生えてきたり蜜が吸えたり、いいな。レンゲがぐっと身近な花になった。こんなにいっぱい生えているし、お近づきのしるしにたんまり蜜を吸ってみよう。どんな味かしら。

1993年生まれ。京都市伏見区出身、宮崎県在住。天性の分からず屋で分かられず屋。ボードゲームと坂口安吾をこよなく愛している。

前の記事:アニメ『あたしンち』の舞台、田無駅周辺を歩く

> 個人サイト もがき続けて100年生き抜くブログ >ライターwiki

田んぼのレンゲ

今まで幾度となく見てきた馴染みの田んぼにレンゲが咲くなんて知らなかった。一時期は祖父母と一緒に暮らしていたので、知らないのは不思議なのだ。不思議である。

田んぼ一面にレンゲが咲いていた。奥に草刈りをする祖父。
下手な名所よりも咲いているかもしれない

きれいだと思った。

花は色があるからえらい。茶色と緑色ばかりの自然の風景にパッと現れる刺激的な色、それが花。

今でこそスマホが何千万色・何億色と簡単に表示しくさるけれども、大昔は赤とか黄色とかを表現するメディアって花しかなかったんじゃないか。だから人類は花を愛でてきたのです。僕はそう信じています。

2月頃の記事で登場したときには色が少なかった

冒頭でレンゲが勝手に生えてくるという話を書いたが、元は種を撒いていたらしい。

そもそも、米の収穫が終わった田にレンゲの種を巻き、春に育ったレンゲの根や葉を土にすき込むことで土を肥やす農法があるのだ。そのサイクルを長年繰り返すなかで、いつからか地中に埋まった種がひとりでに育つようになったのだという。

レンゲは牛の餌にもしていたそうで、そんな話を聞くとおとぎ話のように思えるけれども、今を生きている人間の実体験なのだからおもしろい。

レンゲは意外とマメ科
種はみんなが思っているより遥かに豆!豆だ!豆!みんな集合!
ミツバチが異様にたかっていた。そんなにうまいのか。おれにも吸わせろ
いったん広告です

レンゲの蜜を吸う

それじゃあレンゲの蜜を吸おう。親指ほどの小さな花だから少しだけコツがいる。

まずはプチッと一輪手に取る。プチッと蜜。
いくつかの花びらが集まってついているので、どれかひとつに狙いを定めてつまむ
引っ張る。”がく”がついてきてしまった。失敗。
がくを取り除いた状態。ここを吸う。

かなり細やかな作業が要求されるが、一輪にいくつも花びらがついているので慣れてしまえばスナック感覚でポイポイいけるだろう。

さて、肝心の味の方はどうだろうか。匂いについて言えば、花畑全体で嗅ぐとはちみつのような匂いがしないでもないが、単体だと香りはあんまりしない。

いったん広告です

味がしない

味探り中……
味、しねぇ~~~~~。

これがもう、びっくりするくらい味がしなかった。

子供の頃に吸ったツツジの蜜はもうはっきり分かるくらい甘かったけどなあ。花びらが小さいからかな。せめて不味くあってほしいもんだがね。

まったくの無味無臭で困る……あっ!!!!

昼にガパオライス食べたんだった!それで舌の感度が低いのでは

 そういえば、直前の昼ご飯にめちゃくちゃ味の濃いものを食べたんだった。付属の調味料もドバドバかけて。そりゃ舌も麻痺してなんにも感じないよ。

うがいをしてもう1回吸ってみることにした。

味、しねぇ~~~(再)

味も香りもしなかった。でもなんかフルーツの匂いがする気が……あっ!!!! 

リップクリームの香りだ

うがいをしたら唇が濡れて気持ち悪くなったからリップクリームを塗ったのだ。見事にその香料の匂いしかしないのである。いやはや、天然のものは製品に太刀打ちできませんな。

「昔はなんもなかったき蜜吸うこったい」と祖父は言っていたけれども、その「なんもなかった」とはガパオライスとリップクリームのことだったのかもしれない。

レンゲの花びらと比べてこれらは圧倒的に刺激が強い。日々こんなものに晒されていたら感覚がにぶるよ。 

いったん広告です

甘い蜜の吸い方が分かってきた

唇を拭いて再チャレンジ

ここまで来ると慣れたもので、甘い蜜を吸うためのノウハウが確立してきた。

まず、あごをしゃくれさせて口を横に開き、舌先と唇の内側を離すことが肝要である。こうして舌先で花びらを迎えると、舌が余計な部分に触れていないぶん味に集中できるのだ。舌先に花びらが乗ったら前歯と舌で優しく挟み、花びらがちぎれない程度の力で蜜を吸うのである。

すると…… 

ほんのちょっと、甘い!

ほんのちょっとだけ甘さがわかった!砂糖の甘さとはまた別の甘さというか、漢方のような自然な甘さが微かにある。

食レポの定番ゼリフに「口の中で甘さが広がりますね」なんてのがあるけれども、蜜の甘さは可笑しいほど口の中で広がらない。舌先1ドット分だけが甘さを感じて静かに興奮している。味覚がバグったみたいでおもしろい。

味を知る前は吸い放題でハッピーじゃん!と思ったけど、実際はそんなにたくさん吸いたくならない。味を感じ取るのに集中を要するからかなり疲れるのだ。なのでもう吸いません。

いったん広告です

花びらまるごとはうまい

あ、それならいっそ、花びら丸ごと食べてみるのもいいんじゃないかな。 

調べてみたら料理して食べる文化もあるようだ。
うまい!野菜っぽい味がする!(雨が降ってきたので屋内に退避しました)

勢いあまって花びらを丸ごと噛んで食べてみたら、シャキシャキいってカイワレ大根みたいな食感と味で美味しかった。でも茎ごと食べたら苦い思いをした。苦かった。

そうだな、花びらだけ集めてまとめて茹でたら箸休めの一品くらいになるんじゃないかな。せっかくだからそれもやっとこう。うまかったら特許だ。 

⏩ 花びらを茹でる

▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • ある意味地層 / うっかりデイリー 2025年5月17日号

    ある意味地層 / うっかりデイリー 2025年5月17日号 (デイリーポータルZ) (05.19 17:00)

  • 書き出し小説大賞 291回秀作発表

    書き出し小説大賞 291回秀作発表 (天久聖一) (05.19 16:00)

  • プロジェクションマッピング+顔ハメ看板「プロジェクション顔ハメ」を作る

    プロジェクションマッピング+顔ハメ看板「プロジェクション顔ハメ」を作る (林雄司) (05.19 11:00)

  • 美しきレタス染めの世界

    美しきレタス染めの世界 (べつやく れい) (05.19 11:00)

  • 5.19~23は失敗ウイーク

    5.19~23は失敗ウイーク (林雄司) (05.19 11:00)

  • 禍福論争(2025.5.19 朝エッセイ/伊藤健史)

    禍福論争(2025.5.19 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (05.19 10:59)

  • 2025.5.18)戸塚の長い階段、函館の安いミスド、ラーメン食べたさ比べ~先週よく読まれた記事

    2025.5.18)戸塚の長い階段、函館の安いミスド、ラーメン食べたさ比べ~先週よく読まれた記事 (林雄司) (05.18 11:00)

  • ジェルボール型洗剤の見た目比べ 半透明のかっこよさを堪能する

    ジェルボール型洗剤の見た目比べ 半透明のかっこよさを堪能する (爲房新太朗) (05.17 11:00)

  • 佐渡島の岩海苔を摘んで伴海苔(板海苔)を作る食文化を体験した

    佐渡島の岩海苔を摘んで伴海苔(板海苔)を作る食文化を体験した (玉置標本) (05.17 11:00)

  • 丸亀算(2025.5.17 朝エッセイ/ほり)

    丸亀算(2025.5.17 朝エッセイ/ほり) (ほり) (05.17 10:59)

  • 近所にちくわぶの直売所があると聞いて(傑作選)

    近所にちくわぶの直売所があると聞いて(傑作選) (パリッコ) (05.16 20:00)

  • メーカー勤務とライター業の二足のわらじをはく(ほり×まいしろ 第2回)

    メーカー勤務とライター業の二足のわらじをはく(ほり×まいしろ 第2回) (デイリーポータルZ) (05.16 18:00)

  • 床を食べる

    床を食べる (トルー) (05.16 16:00)

  • 水なすは、もはやフルーツ

    水なすは、もはやフルーツ (とりもちうずら) (05.16 11:00)

  • 普通に早押しクイズをやってみる

    普通に早押しクイズをやってみる (西村まさゆき) (05.16 11:00)

  • ゲームをするのに酔い止めを飲む(2025.5.16 朝エッセイ/江ノ島)

    ゲームをするのに酔い止めを飲む(2025.5.16 朝エッセイ/江ノ島) (江ノ島茂道) (05.16 10:59)

  • スーパーでよく聞く「♪ポポポポポ~」を流す機械を作った会社(傑作選)

    スーパーでよく聞く「♪ポポポポポ~」を流す機械を作った会社(傑作選) (井上マサキ) (05.15 18:00)

  • 源氏物語の登場人物の気持ちになりたくて、都から宇治まで約20km歩く

    源氏物語の登場人物の気持ちになりたくて、都から宇治まで約20km歩く (こーだい) (05.15 16:00)

  • ロジカルに予想しろ!国内店舗数フェルミ推定クイズ

    ロジカルに予想しろ!国内店舗数フェルミ推定クイズ (ほり) (05.15 11:00)

  • ボードゲームを作ってゆっくり挫折する

    ボードゲームを作ってゆっくり挫折する (北向ハナウタ) (05.15 11:00)

  • 堂々としているけどダメ(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい)

    堂々としているけどダメ(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (05.15 10:59)

  • 1キロのポークステーキは食べられるのか(傑作選)

    1キロのポークステーキは食べられるのか(傑作選) (江ノ島茂道) (05.14 20:00)

  • 三重県出身で 18歳で上京「出身と経歴がかぶっているふたり」(ほり×まいしろ 第1回)

    三重県出身で 18歳で上京「出身と経歴がかぶっているふたり」(ほり×まいしろ 第1回) (デイリーポータルZ) (05.14 18:00)

  • 集まれ心配性 ~心配性エピソードを募集します~

    集まれ心配性 ~心配性エピソードを募集します~ (井上マサキ) (05.14 16:00)

  • 函館のミスドは地元パン屋のおかげで安い

    函館のミスドは地元パン屋のおかげで安い (いまいずみひとし) (05.14 11:00)

  • JR戸塚駅前の階段が長い、そして高い

    JR戸塚駅前の階段が長い、そして高い (安藤昌教) (05.14 11:00)

  • ゴールの起点とは(2025.5.14 朝エッセイ/伊藤健史)

    ゴールの起点とは(2025.5.14 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (05.14 10:59)

  • 食べられるうちに挑戦したい!ドーナツの食べ放題に行く(傑作選)

    食べられるうちに挑戦したい!ドーナツの食べ放題に行く(傑作選) (江ノ島茂道) (05.13 18:00)

  • 食いしん坊ライター江ノ島茂道さん「実はそんなに食べられない」

    食いしん坊ライター江ノ島茂道さん「実はそんなに食べられない」 (デイリーポータルZ) (05.13 17:00)

  • うなぎパイ公式のしょっぱいアレンジレシピは想像を超えるうまさ

    うなぎパイ公式のしょっぱいアレンジレシピは想像を超えるうまさ (鈴木さくら) (05.13 16:00)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事