特集 2023年10月31日

「パンダ公園」という名の公園を巡る

都内にパンダ公園という名前の公園がいくつかあることを知った。今まで公園の名前など気にも止めていなかったが、パンダ公園に行けばパンダに会えるのだろうか。あのかわいいパンダに。

行ってみよう。

1993年群馬生まれ、神奈川在住。会社員です。辛いものが好きですが、おなかが弱いので食べた後大抵ぐったりします。好きな調味料は花椒。

前の記事:マンガの最終巻がぶあついとうれしい 〜ぶあつ1グランプリ開催〜

> 個人サイト >ぼんやり参謀 >ライターwiki

パンダがかわいい

パンダ。そのふわふわとした白黒の毛並みともったりとした動きは古今東西世たくさんの人々を魅了してきた。上野に行けばキャー。白浜に行けばキャー。あっちを向いてもこっちを向いても歓声は鳴り止まない。人々の心はパンダによって掌握されたも等しく、はたして私もその一人であった。

-9114735984778795562_IMG_0644_Original.JPG
これは数年前に見た子パンダ。竹を両手に持っている。かわいいね

しかし世のパンダ・ファンには残念なことがある。パンダにはそうそう会えないのだ。

ペットとして日常的に愛でることなどもってのほかだし、国内のおうち(動物園のこと)も限られている。挙句の果てには日本で何年か経つと母国に帰ってしまうのだ。

かなしい。俺たちはパンダにいつでも会いたいのに、パンダは俺たちにいつでも会いたくはないのか。

戯れるパンダと子パンダ。かわいい。パンダ子パンダ。

そんな遠距離恋愛のもやもやのような気持ちを抱えていたところ、先日「パンダ公園」という名前の公園があるという情報を入手した。

調べてみると、確かにある。しかも結構ある。(和同開珎みたいなマークがパンダ公園のあるところ)

いったいどんな公園なんだろう。ひょっとして本当にパンダがいちゃったりするのだろうか。

行ってみるか。パンダ公園。

IMG_0208_Original.JPG
これはレッサーパンダ。元々こっちが「パンダ」だったけど、今のパンダが出てきたから「レッサー」がつけられたんだよね
いったん広告です

世田谷区にパンダめっちゃいる 〜世田谷区立上祖師谷パンダ公園〜

ということでパンダ公園にやってきた。早速パンダが見え隠れしている

今まであまり公園の名前を気にしたことはなかったが、なるほどこれはパンダ公園である。

なんてったってすでにパンダが見えている。もう良い公園だ。

草に隠れていた右のパンダは公園名を持っていた。RPGの街で入り口にいるやつだ
一方壁に書かれたパンダは寝転びパンダ。ちょっと絵柄が漫画っぽくてかわいい

入り口でこれである。中にもパンダがいるに違いない。

いた!遊具だ!遊具のパンダだ!

 

右のパンダは乗って前後にぐいんぐいんするやつ。心なしか表情が勇ましい

 

左のパンダもぐいんぐいんするやつだけど......その体勢はつらくない?

この手の子供が乗る遊具に動物モチーフはありがちだけど、大体背中に乗るイメージがある。

どうしてその体勢なんだ。腹筋がバキバキになっちゃうぞ。

腹筋パンダは黄昏を見つめていた
いったん広告です

絵パンダ、注意事項パンダ、野良パンダ

パンダ公園にパンダはまだまだいる。すごいぞ世田谷区。

絵パンダ2号は笹を食べていた。ちなみにパンダは笹以外も食べるらしいですよ
絵パンダ3号はかすれ気味。右手が妙に手前に伸びているように見えるので「自撮りパンダ」と命名します
公園の注意事項を持っているパンダ。数多の子供を注意し続けてきたからか、目がちょっと怖い

よく見たらこの注意事項パンダは入り口にいた公園名パンダと同じ造形である。裏設定で兄弟とかだといいな。多分注意事項パンダが兄。

もう他にパンダはいないかなと辺りを見渡したところ、孤独なパンダを発見した
用途が見えない野良パンダだ。またがって遊ぶのかな
遠くの方で子供達が遊んでいるのをじっ......と睨め付ける野良パンダ

結局このパンダ公園にはパンダが8頭もいた。思ったより真剣にパンダを誘致している公園である。このまま丁寧に維持していってほしい。 

世田谷区立上祖師谷パンダ公園
パンダ:8頭

⏩ ピンクのパンダがいる公園!

▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • アヒルのハイヒール「アヒール」を作ったらデカかった(傑作選)

    アヒルのハイヒール「アヒール」を作ったらデカかった(傑作選) (乙幡啓子) (04.05 16:00)

  • 寝っ転がったまま着替える

    寝っ転がったまま着替える (トルー) (04.05 16:00)

  • デカいサーターアンダギー選手権

    デカいサーターアンダギー選手権 (DEEokinawa) (04.05 11:00)

  • 人生激変実録漫画「広告研究会物語」

    人生激変実録漫画「広告研究会物語」 (ヨシダプロ) (04.05 11:00)

  • 自家製ジンジャーエール(2025.4.5 朝エッセイ/ほり)

    自家製ジンジャーエール(2025.4.5 朝エッセイ/ほり) (ほり) (04.05 10:59)

  • 国旗が好きだ。国旗の話をしよう(傑作選)

    国旗が好きだ。国旗の話をしよう(傑作選) (北向ハナウタ) (04.04 20:00)

  • 変わったものを持ちたい!Galaxyの折りたたみスマートフォン【買ってよかったもの】(與座ひかる×爲房新太朗 第6回)

    変わったものを持ちたい!Galaxyの折りたたみスマートフォン【買ってよかったもの】(與座ひかる×爲房新太朗 第6回) (デイリーポータルZ) (04.04 18:00)

  • 「びんぼっちゃま」みたいなマンション~ 今週の「これすごくない?」

    「びんぼっちゃま」みたいなマンション~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.04 16:00)

  • 石川県に行ったら「すしべん」を食べるべき! 美味しいから

    石川県に行ったら「すしべん」を食べるべき! 美味しいから (地主恵亮) (04.04 11:00)

  • ひょうたんの水筒カバーをつくる

    ひょうたんの水筒カバーをつくる (とりもちうずら) (04.04 11:00)

  • 「あとで聴く」のおすすめ(2025.4.4 朝エッセイ/石川)

    「あとで聴く」のおすすめ(2025.4.4 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.04 10:59)

  • おしゃれな街に印刷物はない~街の印刷を専門家と見て歩く~(傑作選)

    おしゃれな街に印刷物はない~街の印刷を専門家と見て歩く~(傑作選) (大北栄人) (04.03 18:00)

  • 真冬のハブ探し

    真冬のハブ探し (伊藤健史) (04.03 16:00)

  • 見る方向で景色が全然ちがう!駅間の「雰囲気の中間地点」をさがす

    見る方向で景色が全然ちがう!駅間の「雰囲気の中間地点」をさがす (高瀬雄一郎) (04.03 11:00)

  • 「リオのカーニバル」を観た:生活とお金、プライドをかけたコンテスト

    「リオのカーニバル」を観た:生活とお金、プライドをかけたコンテスト (んちゅたぐい) (04.03 11:00)

  • 親と秘宝館に行く(2025.4.3 朝エッセイ/唐沢むぎこ)

    親と秘宝館に行く(2025.4.3 朝エッセイ/唐沢むぎこ) (唐沢むぎこ) (04.03 10:59)

  • テレビ会議を衣装と小道具でさらに楽しく(傑作選)

    テレビ会議を衣装と小道具でさらに楽しく(傑作選) (與座ひかる) (04.02 20:00)

  • 千葉県で一番アツいレースイベントは?マザー牧場のこぶたのレース(與座ひかる×爲房新太朗 第5回)

    千葉県で一番アツいレースイベントは?マザー牧場のこぶたのレース(與座ひかる×爲房新太朗 第5回) (デイリーポータルZ) (04.02 18:00)

  • とにかく現金をポケットに入れないで!!~お金をなくした話、募集します②

    とにかく現金をポケットに入れないで!!~お金をなくした話、募集します② (石川大樹) (04.02 16:00)

  • トルコ料理の2000円モーニングビュッフェがすごかった

    トルコ料理の2000円モーニングビュッフェがすごかった (玉置標本) (04.02 11:00)

  • 昔の求人広告から天職を探す

    昔の求人広告から天職を探す (まいしろ) (04.02 11:00)

  • 家にネズミが出るんです(2025.4.2 朝エッセイ/江ノ島茂道)

    家にネズミが出るんです(2025.4.2 朝エッセイ/江ノ島茂道) (江ノ島茂道) (04.02 10:59)

  • 町に眼鏡をかけてあげたんだ

    町に眼鏡をかけてあげたんだ (石井公二) (04.01 11:00)

  • 飛行機に片道25時間乗る

    飛行機に片道25時間乗る (んちゅたぐい) (04.01 11:00)

  • 霧島で長屋タイプの家族温泉(300円)に入った

    霧島で長屋タイプの家族温泉(300円)に入った (窪田鳳花) (04.01 11:00)

  • 2025年のエイプリルフールは全画面広告(風)です

    2025年のエイプリルフールは全画面広告(風)です (林雄司) (04.01 00:00)

  • 東京のタクシー運転手が必ず受ける「地理試験」を解いてみる(傑作選)

    東京のタクシー運転手が必ず受ける「地理試験」を解いてみる(傑作選) (西村まさゆき) (03.31 18:00)

  • 見てるYouTubeはなんですか? / うっかりデイリー 2025年3月29日号

    見てるYouTubeはなんですか? / うっかりデイリー 2025年3月29日号 (デイリーポータルZ) (03.31 16:00)

  • アフターメントスコーラを味わいたい

    アフターメントスコーラを味わいたい (べつやく れい) (03.31 11:00)

  • 4000円のごま油がもう魔法くらいうまい

    4000円のごま油がもう魔法くらいうまい (月餅) (03.31 11:00)

バックナンバー

広告企画

undefined

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3

    シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 鬼ごっこは「おにご」、ご祝儀はPayPay~今、こんなことになってるんだ2 (03.12 16:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事