特集 2023年12月9日

自家焙煎の専門店から業務スーパーまで、「心が動いた」コーヒーを語る

豆を煮出した汁がなぜかうまくて世界中で愛されているという、よく考えたら謎の飲み物、コーヒー。

本格的な専門店からチェーン店のお手頃品まで、「心が動いた」おすすめのコーヒー情報をライター&編集部メンバーに教えてもらいました。

心が動いたフレーズを抜粋すると「最高」「豆!豆!」「衝撃のあまり三度見」「美味しいとか不味いとかを超えたなんかいい感じの液体」など。

おまけでコーヒーにまつわる思い出も。

インターネットにラブとコメディを振りまく、たのしいよみものサイトです。

前の記事:「おーみやのケーキ」近江屋洋菓子店、神田(ずっとある店)

> 個人サイト デイリーポータルZ

こんにちは、編集部 石川です。
当サイトで11月にヒットした記事がこちら。

小さなパックに入ってストローで飲むタイプのエスプレッソとのこと。メーカーはチョコメーカーのフェレロで、純粋なエスプレッソではなくチョコ味だそうです。

この記事にちなんで、今回はライター&編集部のメンバーに「おすすめコーヒ、思い出のコーヒー」をきいてみました。

おすすめコーヒー

まずはライター陣おすすめのコーヒー情報から。

佐渡島 珈琲豆焙煎 KAFFA
172.jpg
飲む人:
玉置標本

佐渡島南部の玄関口、小木港の目の前に誕生した自家焙煎のコーヒー店、「珈琲豆焙煎 KAFFA」。

カプチーノってなんだっけと思いながら頼むと、見たことのない謎のかっこいい道具でエスプレッソをプシューっと押し出し、そこに温めた佐渡乳業のスチームミルクを注いでくれました。

味も雰囲気も最高で、佐渡に行くたび寄るようになりました。

※フェリーの小木航路が運休となる冬場は休業しています。

 

 

日本橋浜町 シングルオー
147.jpg
飲む人:
三土たつお

日本橋浜町のシングルオーというカフェでは蛇口からコーヒーが出てきます。

蛇口からだから安っぽいかという逆で、むちゃくちゃうまいです。ここのファイアークラッカーという名前のブレンドが大好きです。

アイスコーヒーって苦いだけっていう印象だったんですが、おいしいのはおいしいんだなと思いました。

 

 

コーヒー専門店ぽえむ
2745.jpg
飲む人:
山田窓

東京を中心に展開するコーヒー専門店ぽえむには、多種多様なコーヒーのメニューがあります。その中で特に気に入ってるのがキューバンアイスコーヒーなる飲み物。

「ミルクで煮出したコーヒーを冷やします」という説明書きを読むと、ロイヤルミルクティーみたいだなと思うのですが、まさしくロイヤルミルクティーのコーヒー版です。

カフェラテとはまったく別の飲み物。別々に作って合わせるんじゃなくて、粗挽きの珈琲豆を熱いミルクに直接入れて作るため、濃厚で豆!!!って感じがします。豆!!!感を味わいたい人は必飲です。

 

大和屋珈琲のドリップコーヒー
50.jpg
飲む人:
ぬっきぃ

先日、ブラックコーヒーが飲めるようになった記事を書きました。その後コーヒーの消費量が増えたので、家でドリップコーヒーを飲んでいます。高崎にある大和屋珈琲のドリップコーヒーです。

夫が職場でもらい、「俺飲まないから」と、貰って飲んだのですが、衝撃的なうまさでした。「貰っていいのか?本当に全部飲んでいいのか?」と3回確認するうまさでした。

今までドリップコーヒーは、うまく淹れられたことがなかったので敬遠してましたが、写真のパッケージのコーヒーは、スッキリしていて癖がなくて美味しいです。コーヒー初心者にぴったりだと思います。

画像は、あまりのうまさに衝撃を受け、一旦ゴミ箱に捨てた包装紙を救出して撮ったやつです。

 

いったん広告です
セブンカフェ
94.jpg
飲む人:
斎藤公輔

セブンカフェが好きで、一時期は毎日飲み続けていました。登場してからもう10年経ったみたいなので、1000杯以上は飲んでると思います。すごいのは、これだけ飲んでも飽きない点です。私にとってはもはや水みたいなものになっていて、美味いとか不味いとか、そういう尺度では測れない、何か良い感じの液体になりつつあります。

去年、豆から挽くタイプのコーヒーメーカーを買いました。家で入れるコーヒーは美味しいし、いろんな豆を選べるのも楽しくて満足してるんですが、セブンカフェはそれとは別に飲みたくなってくるので、家コーヒーと並行して飲んでいます。でもたまに、ローソンのマチカフェに浮気したりもします。

 

業務スーパーの「ラグジュアリッチ」
145.jpg
飲む人:
小堀友樹

業務スーパーの「ラグジュアリッチ」シリーズ、お求めやすくて美味しいので、毎日のコーヒーにぴったりです。調べてみたら、製造元の貯蔵スペースが小さいので、焙煎したらすぐに出荷しているみたいです。新鮮さは正義!

360グラムとちょうどいいサイズなのもおすすめポイント。大容量のコーヒーの袋を開けちゃって、途中で酸化しちゃった!みたいなことも少ないです。

粉でも美味しいですが、おすすめは豆。ゴリゴリ挽いて、お湯を注ぐと、業務スーパーの限界を超えた香りで部屋が満たされます。

知人に振るまったら「これ、いいコーヒーでしょ?」と聞かれので「業務スーパーですよ」と返したら、ちょっと微妙な空気とコーヒーの香りが混じり合ってひとつになってました。

 

ホットコーヒーに大量のハチミツ
1294.jpg
飲む人:
こーだい

ホットコーヒーにあっ!と驚くほど大量のハチミツを入れて、ぐるぐるかき混ぜて飲むのが好きです。

ドイツ・ミュンヘン在住の友人宅にお邪魔した時に教えてもらったのですが、その人はスペインで現地の人に教えてもらったと言ってました。

肝心なのはハチミツの投入を躊躇しないこと。まずティースプーンをテーブルに置いて、代わりにカレーを食べる時に使うような大きなスプーンを持ちます。それを口の広いハチミツの瓶に突っ込んで、なみなみとすくったハチミツを濃いコーヒーにドバッ!間髪入れずにもう一杯すくってドバッ!!2杯目を投入したら、そのままコーヒーをぐるぐるかき混ぜて冷めないうちに飲みます。

喉にジンジン染みるような甘味がクセになりますよ。

いったん広告です

コーヒーの思い出

ここからはちょっと趣旨を変えて、コーヒーにまつわる思い出話をいくつか。

新人寮のマックスコーヒー
212.jpg
飲む人:
安藤昌教

最初に就職した会社(茨城県)の新人寮の自販機は缶コーヒーがすべてマックスコーヒーでした。ボタン三つくらいぜんぶマックスコーヒーなんです。寮内で会議を開いて会社に嘆願して他のコーヒーも入れてもらうことに成功しました。

maxcoffee.jpg
マックスコーヒー(自宅でマックスコーヒーの味を再現する方法より)

 

ボス デカフェ ブラック
184.jpg
飲む人:
石川大樹

コーヒーで胃痛になるため常にカフェインレスを追い求めています。特にペットボトル製品はあまり売れないのかすぐ販売終了になるので、いつでも流浪しています。

もう何年も前ですがBOSSのデカフェブラックが出ていたことがあり、箱買いしてそのまま飲んだりミルクで割ったりして楽しんでいました。2箱買ってさあしばらく持つぞと思った直後に販売終了になり、貴重なストックを大切に飲もう…と思っていたら賞味期限が切れ、供給のはかなさに泣きました。

在庫終盤、自分が希少資源と考えるあまり賞味期限切れなのを忘れ、人にちょっとしたお礼にあげてしまったこともありました。僕も普通に飲んでいたので傷んではなかったと思いますが、そのときはごめん。

ボス デカフェ ブラック(プレスリリースより)

 

ネスカフェゴールドブレンド
104.jpg
飲む人:
江ノ島茂道

中学生の頃、塾の宿題に学校の勉強にと寝る暇を惜しんで宿題をこなしていたときがありました。

午前0時になっても宿題が終わらず、「眠いけど寝れない!」とわらにもすがる思いで飲んだが、台所にあったインスタントコーヒーでした。ネスカフェゴールドブレンドです。

深夜にインスタントコーヒーを適量より多めに入れて、ポットからお湯を入れて、飲む。おいしいのかまずいのかわからないけど、なんだか大人になった気分になったものです。

でも、眠いときに飲んでも眠気は覚めず、むしろ体が温まって眠くなるので、10分だけ寝ようと思い、タイマーをかけて寝たら、朝まで寝てしまって頭を抱えてしまったことが何度もあります。いい思い出です。


最後にカフェイン効きすぎマンとカフェイン効かなすぎマンが登場。コーヒー文化の豊かさとともに人間の体質の幅広さも実感できました。

記事を読むたびにそういうよけいな情報が混じってくるデイリーポータルZを、今月もよろしくお願いします!

▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

新着記事

  • 一品しかないが旅館のご飯のように盛る(傑作選)

    一品しかないが旅館のご飯のように盛る(傑作選) (トルー) (05.20 18:00)

  • ハムストリングスをかき鳴らす

    ハムストリングスをかき鳴らす (窪田鳳花) (05.20 11:00)

  • 横スクロールアクション風動画を撮ろうとしたらiPhoneが車に轢かれた話

    横スクロールアクション風動画を撮ろうとしたらiPhoneが車に轢かれた話 (石井公二) (05.20 11:00)

  • バスでICカードをチャージできない(2025.5.20 朝エッセイ/佐伯)

    バスでICカードをチャージできない(2025.5.20 朝エッセイ/佐伯) (佐伯) (05.20 10:59)

  • しゃっくり専門の病院「しゃっくり外来」に行ってきた(傑作選)

    しゃっくり専門の病院「しゃっくり外来」に行ってきた(傑作選) (高瀬雄一郎) (05.19 18:00)

  • ある意味地層 / うっかりデイリー 2025年5月17日号

    ある意味地層 / うっかりデイリー 2025年5月17日号 (デイリーポータルZ) (05.19 17:00)

  • 書き出し小説大賞 291回秀作発表

    書き出し小説大賞 291回秀作発表 (天久聖一) (05.19 16:00)

  • プロジェクションマッピング+顔ハメ看板「プロジェクション顔ハメ」を作る

    プロジェクションマッピング+顔ハメ看板「プロジェクション顔ハメ」を作る (林雄司) (05.19 11:00)

  • 美しきレタス染めの世界

    美しきレタス染めの世界 (べつやく れい) (05.19 11:00)

  • 5.19~23は失敗ウイーク

    5.19~23は失敗ウイーク (林雄司) (05.19 11:00)

  • 禍福論争(2025.5.19 朝エッセイ/伊藤健史)

    禍福論争(2025.5.19 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (05.19 10:59)

  • 2025.5.18)戸塚の長い階段、函館の安いミスド、ラーメン食べたさ比べ~先週よく読まれた記事

    2025.5.18)戸塚の長い階段、函館の安いミスド、ラーメン食べたさ比べ~先週よく読まれた記事 (林雄司) (05.18 11:00)

  • ジェルボール型洗剤の見た目比べ 半透明のかっこよさを堪能する

    ジェルボール型洗剤の見た目比べ 半透明のかっこよさを堪能する (爲房新太朗) (05.17 11:00)

  • 佐渡島の岩海苔を摘んで伴海苔(板海苔)を作る食文化を体験した

    佐渡島の岩海苔を摘んで伴海苔(板海苔)を作る食文化を体験した (玉置標本) (05.17 11:00)

  • 丸亀算(2025.5.17 朝エッセイ/ほり)

    丸亀算(2025.5.17 朝エッセイ/ほり) (ほり) (05.17 10:59)

  • 近所にちくわぶの直売所があると聞いて(傑作選)

    近所にちくわぶの直売所があると聞いて(傑作選) (パリッコ) (05.16 20:00)

  • メーカー勤務とライター業の二足のわらじをはく(ほり×まいしろ 第2回)

    メーカー勤務とライター業の二足のわらじをはく(ほり×まいしろ 第2回) (デイリーポータルZ) (05.16 18:00)

  • 床を食べる

    床を食べる (トルー) (05.16 16:00)

  • 水なすは、もはやフルーツ

    水なすは、もはやフルーツ (とりもちうずら) (05.16 11:00)

  • 普通に早押しクイズをやってみる

    普通に早押しクイズをやってみる (西村まさゆき) (05.16 11:00)

  • ゲームをするのに酔い止めを飲む(2025.5.16 朝エッセイ/江ノ島)

    ゲームをするのに酔い止めを飲む(2025.5.16 朝エッセイ/江ノ島) (江ノ島茂道) (05.16 10:59)

  • スーパーでよく聞く「♪ポポポポポ~」を流す機械を作った会社(傑作選)

    スーパーでよく聞く「♪ポポポポポ~」を流す機械を作った会社(傑作選) (井上マサキ) (05.15 18:00)

  • 源氏物語の登場人物の気持ちになりたくて、都から宇治まで約20km歩く

    源氏物語の登場人物の気持ちになりたくて、都から宇治まで約20km歩く (こーだい) (05.15 16:00)

  • ロジカルに予想しろ!国内店舗数フェルミ推定クイズ

    ロジカルに予想しろ!国内店舗数フェルミ推定クイズ (ほり) (05.15 11:00)

  • ボードゲームを作ってゆっくり挫折する

    ボードゲームを作ってゆっくり挫折する (北向ハナウタ) (05.15 11:00)

  • 堂々としているけどダメ(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい)

    堂々としているけどダメ(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (05.15 10:59)

  • 1キロのポークステーキは食べられるのか(傑作選)

    1キロのポークステーキは食べられるのか(傑作選) (江ノ島茂道) (05.14 20:00)

  • 三重県出身で 18歳で上京「出身と経歴がかぶっているふたり」(ほり×まいしろ 第1回)

    三重県出身で 18歳で上京「出身と経歴がかぶっているふたり」(ほり×まいしろ 第1回) (デイリーポータルZ) (05.14 18:00)

  • 集まれ心配性 ~心配性エピソードを募集します~

    集まれ心配性 ~心配性エピソードを募集します~ (井上マサキ) (05.14 16:00)

  • 函館のミスドは地元パン屋のおかげで安い

    函館のミスドは地元パン屋のおかげで安い (いまいずみひとし) (05.14 11:00)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

イベント情報

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事