デジタルリマスター 2023年11月27日

不思議なトンネル「ねじりまんぽ」(デジタルリマスター)

世の中にはトンネルというものがある。その種類、様式は様々だけれども、私が特に魅力を感じるのは煉瓦造のトンネルだ。

煉瓦トンネルは主に明治時代、日本の近代化に伴って盛んに建造されたもの。昭和に入ってからはほとんど作られなくなってしまったが、今でも当時作られたものが全国にポツンポツンと残されている。

そのような中、ちょっと変わった、特殊な煉瓦トンネルが存在するのをご存知だろうか。その名も、「ねじりまんぽ」。

2010年2月に掲載された記事を、AIにより画像を拡大して加筆修正のうえ再掲載しました。

1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー)

前の記事:ゴルフ場の中を通る道路が気になる

> 個人サイト 閑古鳥旅行社 Twitter

琵琶湖疏水インクラインのねじりまんぽ

すべては、以前私が書かせていただいた琵琶湖疏水(びわこそすい)の記事(→参考)から始まった。

この記事で、私は琵琶湖から鴨川に至る琵琶湖疏水をたどったのだが、その終盤、京都の南禅寺付近にて、インクライン(物資運搬用ケーブルカー)の跡を通り抜けた。

002_photos_v2_x2.jpg
琵琶湖疏水のインクライン跡

そこで、私は一つの煉瓦トンネルを見つけた。

それはインクラインの下を抜ける為のもので、なかなか立派なポータル(トンネルの入口のこと)を持つトンネルであった。

003_photos_v2_x2.jpg
良い感じの歩道トンネル。この上をインクラインが通っている

インクラインと同時期に作られたのであろう。そのトンネルのポータル上部には、味のある書体で「雄観奇想(ゆうかんきそう)」と書かれた扁額が掲げられている。

これは琵琶湖疏水の建設に尽力した当時の京都府知事、北垣国道(きたがきくにみち)の筆によるもので、「凄い眺め、良い考え」という意味だそうだ。

扁額の上下に並ぶデンティル(ギザギザに並べられたレンガ装飾)もカッコ良いし、これはなかなかに、素晴らしいトンネルではないか。そう思った。

004_photos_v2_x2.jpg
味のある書体でかかれた扁額
005_photos_v2_x2.jpg
しかし、何か……違和感があるような

ところがだ、いざ坑内に入ろうとしたその時、このトンネルが何か妙な雰囲気を発していることに気が付いた。普通の煉瓦トンネルとはちょっと違う、異質な感じが漂っていたのである。

その違和感の原因は、内部に入った瞬間に理解できた。

006_photos_v2_x2.jpg
えぇ? 坑内の煉瓦が渦を巻いている!

トンネル内部の煉瓦が、螺旋状にねじれていたのである。それはまるで、渦を巻いて奥へと吸い込まれて行くかのよう。何だこれは、魔封波か。電子ジャーはどこだ。

普通、煉瓦は地面に対して平行に積まれているものである。ところがこのトンネルは、見事なまでに、煉瓦が斜めに積まれているのだ。まっこと、不思議な光景である。

007_photos_v2_x2.jpg
煉瓦の積みが斜めであるのがその原因
008_photos_v2_x2.jpg
見れば見るほど奇妙なトンネルだ

トンネルの外に立つ案内板を見ると、そこには「ねじりまんぽ」とあった。ふむ、ねじりまんぽ、とな。ねじりまんぽ、ねじりまんぽ……。何かこう、心をくすぐるネーミングである。「ねじり」で「まんぽ」なのだ。素晴らしい。私はこれを、声に出したい日本語の土木部門第一位に据えるとしたい。

とまぁ、そんな戯言はさておき……。ねじりまんぽは、正式には斜拱渠(しゃきょうきょ)と言い、強度を高めるために煉瓦を斜めに積んだトンネル、ということだ。「まんぽ(間歩)」とは鉄道の線路をくぐるトンネルのことで、それがねじれているから「ねじりまんぽ」。至って単純明快なネーミングである。

しかし、このねじりまんぽが作り出す螺旋模様はおもしろい。他にも現存しているものが無いかと調べてみたら、やはりあった。しかも嬉しいことに、私が住んでいる関西圏に集中しており、特にJR東海道本線の大阪-名古屋間に多いようだ。これは是が非でも巡らなければ。

……ところで、この螺旋状のトンネルを見ていて、何かを思い浮かべないだろうか。筒状の内部を線が螺旋に走る――そう、銃のライフリング(銃弾が通る、銃身に刻まれた線)である。というワケで、アレをやってみた。

009_photos_v2_x2.jpg
バキューン テレッテレー テレッテレー テレッテレー

お分かりいただけただろうか。007のオープニングである(→参考動画)。モデルとポーズがおかしいのは大目に見ていただきたい。

ねじりまんぽの螺旋を銃のライフリングに見立てる。これは良い思い付きだぞ、うっしっしと思いきや、既に思い付くどころかTシャツのデザインにまでされている方がいた(→参考外部サイト)。が、まぁ、それも大目に見ていただきたい。

というワケで、今回はねじりまんぽがいくつか残る東海道本線を巡り、それぞれレビューしてみたいと思う。ぜひとも、最後までお付き合い下さい。

琵琶湖疎水インクラインのねじりまんぽ
ねじれ度 ★★★★☆
保存良好度 ★★★★☆
ジェームズボン度 ★★★★☆

琵琶湖疎水インクラインのねじりまんぽ位置図

⏩ 次ページに続きます

▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ