特集 2024年9月18日

今年の開催は今週末!直前に振り返るものづくりの祭典 Maker Faire Tokyo 2023

今週末の9/21(土)~22(日)、Maker Faire Tokyo 2024 (メイカーフェア・トーキョー 2024) というイベントが東京ビッグサイトで開催される。

これは、さまざまなモノづくりをする人たちが自慢の作品を持ち寄るイベントで、技術とユーモアと愛がつまった面白い作品をたくさん見たり体験したりすることができる。

そして作り手にとっても、手塩にかけて育てた作品をみんなに楽しんでもらえたり、いっぱいほめてもらえたりする桃源郷のような場所だ。

そんな Maker Faire Tokyo 2024 にたくさんの方が興味をもってくれるよう、昨年の模様や面白かった作品をご紹介します。

1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。

前の記事:日本の飲食店でメニューをGoogleレンズ翻訳すると海外にいるみたい

> 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 >ライターwiki

走るホウキから紙のブーメランまで

MFT2023_1.JPG
2023年のMaker Faire Tokyoは10月14日(土)・15日(日)に東京ビッグサイトで開催されました。

会場に行ってまず驚いたのは、出展されている作品の幅広さだ。

Maker Faireは技術力の高い方々がその腕を披露しあうイベントというイメージがあったのだけど、

MFT2023_2.gif
あの魔法学校の生徒のようにまたがって移動できるホウキや、
MFT2023_3.gif
バランスボールがコントローラーになっているゲームなど、これぞ技術力という作品の一方で、
MFT2023_4.jpg
完全なる人型ロボットや、
MFT2023_5.gif
工作紙を2枚十字に貼っただけなのにちゃんと戻ってくるブーメランといった親しみやすいものもたくさんあり、その幅の広さに驚いた。
MFT2023_6.JPG
(2×20センチに切ればどんな風に貼っても必ず戻ってくるのだそう。不思議)

会場にはこういったあらゆるジャンルの作品がみっちりと並んでいて、気になるビジュアル・動き・音・人だかりがそこかしこにある、工作のアメ横のような状態。

そんな中でも特に面白かったものをご紹介していきます。

MFT2023_7.JPG
会場にはコドモ記者たちの取材レポートも貼られていた。僕も負けないように頑張るぞ!
いったん広告です

腹筋モビリティ

MFT2023_8.JPG

まず向かったのは「モビリティ」のコーナー。いろいろな乗り物や移動手段となる作品が展示されている、

はずなのですが、

MFT2023_9.JPG
モビリティ?

そこでひときわ目をひいていたのは床にうつ伏せで寝そべる男性。

「月とスッポン」ではなく「モビリティとうつ伏せ」と言ってもいいほど乗り物とはかけ離れた状態だが、これがなんと、

MFT2023_10.gif
走るのだ!

そのなめらかな走りを動画でもどうぞ

こちらは蕪木孝さんの作品「アブライダー」。
「腹筋をきたえるために使うアブローラーってタイヤだから乗り物になるんじゃないか」と思って作ったのだそう。

MFT2023_11.JPG
これがそのアブローラー。まさか自分が乗り物になるなんて思ってなかっただろう。

そんなアブローラーの車輪と電動ドリルがチェーンでつながっていて、

MFT2023_12.JPG

MFT2023_13.gif自転車のブレーキのようなレバーを握るとドリルが動き、車輪がまわるようになっている。

MFT2023_14.jpg
そして膝はキャスターがついた板の上に。

一見シンプルな仕組みだけど、これで走るとなるとローラーにはかなりの体重がかかる。それに耐えられるつくりにするための試行錯誤に1ヶ月ほどかかったそうだ。

そして製作はそれだけではなく、

MFT2023_15.JPG
「腹筋をきたえるのに2ヶ月かかりました」

腹筋のトレーニングにそれ以上の時間がかかっていた。モビリティに必要なのは頑丈なボディーなのだ。

僕も体験させてもらい、なんとか進むことはできたけど、

MFT2023_16.gif
生まれたての子鹿ならぬ子アブライダーマン

こんなヨチヨチ歩きのような状態。
これがスーッと走れるようになったら嬉しいだろうし、トレーニングのモチベーションになるだろうな。

スポーツクラブにアブライダー用のスペースができて、腹筋をきたえた人たちが走りまわってる未来が見たい。

⏩ 四足歩行のファミコン

▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

新着記事

  • 2025.5.11)更科そば、一夜漬け麻雀、締めのステーキ

    2025.5.11)更科そば、一夜漬け麻雀、締めのステーキ (林雄司) (05.11 10:59)

  • おせちでしか見かけないチョロギとは何か(傑作選)

    おせちでしか見かけないチョロギとは何か(傑作選) (玉置標本) (05.10 18:00)

  • 読者が選ぶ「買ってよかったもの」一挙紹介します(2025年5月版)

    読者が選ぶ「買ってよかったもの」一挙紹介します(2025年5月版) (デイリーポータルZ) (05.10 16:00)

  • 5/11 文学フリマ東京40に出店します(そ-1・2)

    5/11 文学フリマ東京40に出店します(そ-1・2) (林雄司) (05.10 13:00)

  • 沖縄県民の常識?“締めのステーキ” を初めてやってみる

    沖縄県民の常識?“締めのステーキ” を初めてやってみる (DEEokinawa) (05.10 11:00)

  • 京成青砥駅が人生ゲームすぎる

    京成青砥駅が人生ゲームすぎる (ヨシダプロ) (05.10 11:00)

  • 遠隔充電の時代がくるはず(2025.5.10 朝エッセイ/とりもちうずら)

    遠隔充電の時代がくるはず(2025.5.10 朝エッセイ/とりもちうずら) (とりもちうずら) (05.10 10:59)

  • 「同じものを一緒に味わう」オンライン飲み会が盛り上がった(傑作選)

    「同じものを一緒に味わう」オンライン飲み会が盛り上がった(傑作選) (酒の穴(パリッコ・スズキナオ)) (05.09 20:00)

  • いい天気だと焦ってしまう はやく外に出て散歩したい(パリッコ×スズキナオ 第8回)

    いい天気だと焦ってしまう はやく外に出て散歩したい(パリッコ×スズキナオ 第8回) (デイリーポータルZ) (05.09 18:00)

  • 山川の用語集の表紙が山と川~ 今週の「これすごくない?」

    山川の用語集の表紙が山と川~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (05.09 16:00)

  • 職人っぽいWEBライターの仕事着が欲しい

    職人っぽいWEBライターの仕事着が欲しい (とりもちうずら) (05.09 11:00)

  • 時間の旅に出る! 古いガイドブックの魅力

    時間の旅に出る! 古いガイドブックの魅力 (地主恵亮) (05.09 11:00)

  • ゲームに費やした総金額は(2025.5.9 朝エッセイ/石川)

    ゲームに費やした総金額は(2025.5.9 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (05.09 10:59)

  • 熱海でしか見れない、ユニークな町並みがある(傑作選)

    熱海でしか見れない、ユニークな町並みがある(傑作選) (山田窓) (05.08 18:00)

  • 生きてるカメラスタンド、大事なウーパールーパー〜日常の「かわいい」募集します4

    生きてるカメラスタンド、大事なウーパールーパー〜日常の「かわいい」募集します4 (與座ひかる) (05.08 16:00)

  • 家で更科そばをつまみに飲むのにハマっています

    家で更科そばをつまみに飲むのにハマっています (パリッコ) (05.08 11:00)

  • いろんな鼻うがい装置を試す

    いろんな鼻うがい装置を試す (林雄司) (05.08 11:00)

  • たまに傷つくこと(2025.5.8 朝エッセイ/石井公二)

    たまに傷つくこと(2025.5.8 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (05.08 10:59)

  • デンマークからスウェーデンへは深夜2時でも帰れる(傑作選)

    デンマークからスウェーデンへは深夜2時でも帰れる(傑作選) (ほりべのぞみ) (05.07 20:00)

  • 家のそうめん食べきらナイト(パリッコ×スズキナオ 第7回)

    家のそうめん食べきらナイト(パリッコ×スズキナオ 第7回) (デイリーポータルZ) (05.07 18:00)

  • 「昔話を聞かせてくれませんか」と東北の村に通いまくった在野の研究家の生きざま~「あいたくて ききたくて 旅に出る」

    「昔話を聞かせてくれませんか」と東北の村に通いまくった在野の研究家の生きざま~「あいたくて ききたくて 旅に出る」 (古賀及子) (05.07 16:00)

  • 手をあげて横断歩道を渡る

    手をあげて横断歩道を渡る (安藤昌教) (05.07 11:00)

  • 花としゃべる

    花としゃべる (トルー) (05.07 11:00)

  • わんぱく相撲(2025.5.7 朝エッセイ/唐沢むぎこ)

    わんぱく相撲(2025.5.7 朝エッセイ/唐沢むぎこ) (唐沢むぎこ) (05.07 10:59)

  • なぜ「金ちゃんヌードル」は西日本でしか販売されていないのか(傑作選)

    なぜ「金ちゃんヌードル」は西日本でしか販売されていないのか(傑作選) (鈴木さくら) (05.06 18:00)

  • 一夜漬け麻雀~付け焼刃の知識で挑む協力プレイ~

    一夜漬け麻雀~付け焼刃の知識で挑む協力プレイ~ (んちゅたぐい) (05.06 11:00)

  • スマホをぶん投げたい

    スマホをぶん投げたい (べつやく れい) (05.06 11:00)

  • ローソンの女(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい)

    ローソンの女(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (05.06 10:59)

  • アフリカのコンゴまで牙のある怪魚ムベンガを釣り行った若者の話(傑作選)

    アフリカのコンゴまで牙のある怪魚ムベンガを釣り行った若者の話(傑作選) (玉置標本) (05.05 18:00)

  • 誰でも好きなもの、それはトング / うっかりデイリー 2025年5月3日号

    誰でも好きなもの、それはトング / うっかりデイリー 2025年5月3日号 (デイリーポータルZ) (05.05 16:00)

バックナンバー

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事