特集 2023年4月18日

食らいな、これが「真」のニューヨーク飯だ…。安くてうまい屋台飯をむさぼる ~勝手に食べ放題 海外版 ニューヨーク編

ニューヨークの屋台飯といえばこれ!ハラル・フードのトラック

008.jpg
写真つきでわかりやすい、ハラル・フードトラック。

お次はこちらを食べてみましょう。

ハラルがどれくらいニューヨークでは定番かと言うと、香川ではうどん、大阪ではたこやきが定番だよねっていうくらいの定番です。

しかし、ハラルって何でしょう。ハラルとはアラビア語で「許された」という意味の言葉です。つまりハラル・フードはイスラム教の特別な方法で処理された、ムスリムでも食べることが許されたお肉のことを意味します。

アメリカなのに、しかもニューヨークのなのに、イスラム文化圏の食べ物が定番なの?と驚かれる方もいるかもしれません。じつは、このハラル、ニューヨークはちょっと変わった発展を遂げ、アラブ圏では見られない独自のスタイルを築いています。それがこちらです。

009.jpg
ド定番、「チキン・オーバー・ライス」。

これが、ニューヨーク流・ハラルです。肉・米・野菜を底の浅いアルミのお皿に入れて、そこに白と赤のソースをぶっかけたスタイル。

見てください、このビッタビッタにソースのかかったジャンキー具合。もう、食べる前から「俺はうまいぞ」と全身で威圧してきています。

ここで生まれ育った友人によれば、ハラル・フードは「ちょっと健康なイメージがある」そうですが、健康のイメージがぶっ壊れていて怖い。

それでは、いただきます。

010.jpg

ッッッッッマ!!!!!

うんまい。

ターメリックで甘みを引き出されたライスが、一晩漬けられてやわらか~くなったチキンと混ざり合い、舌の上で踊っている。チキンがほどけるたび、ガラムマサラ、クミン、ヨーグルトの香りがふんわりと香るのがたまりません。

このソースがやばい。なんらかの快楽物質が脳からドバドバ出ているのを感じる。ホワイトソースはまろやかで、サワークリームとレモンの風味をトロッとかもしだしています。これがチリペッパーの辛いホットソースを絶妙に中和して、いくらでもいけちゃう禁忌の味。

011.jpg

チキン・オーバー・ライス、うますぎる。たしかにメンタルは一気に健康になりそうな味をしております。

なぜだろう。これを食べていると猛烈に、家のソファでネットフリックスを見たくなってくる。西武ドームでメガホン鳴らしながら野球観戦したくなってくる。もしくはトラックの中で車中泊したくなってくる。

なんかそういう、臨場感がある。最大瞬間風速の味がする。風、吹いてる。過去じゃねえ。未来じゃねえ。いま、ここにある幸せ感じてんだよ!! 地元最高!!!ダチ最高!!!

食べ終わったら急に冷静になって来ました。地元ってなに?ダチってなに?怖い。やはり、チキン・オーバー・ライスからはなんらかの快楽物質が出ていたと思われます。完全に自分を失っていました。

だいぶお腹いっぱいになってきましたが、2品では「食べ放題」と言えなかろう、ということで次もいってみましょう。

いったん広告です

見たことのないフードトラックを発見

012.jpg
お次は、こちらのアフリカンな紋様がプリントされたフード・トラック。

エチオピア・エリトリア料理の店ですが、実は筆者も初めて訪れます。

大学のある地区はアフリカ系アメリカ人の方も多いため、日本ではまだまだ珍しいアフリカ料理と出会うチャンスもたくさんあるのです。

013.jpg
すごい。メニューを見てもどういうものが出てくるのか全く分からない。

サブウェイ的な感じで、パンと具材の組み合わせを選ぶスタイルのようなので、適当に注文してみます。

014.jpg

注文を待っていると、にこやかなお姉さんたちに突然ルービックキューブを手渡されました。

「三分で完成させてよ!」と無邪気な無茶ぶりをされ、腰を抜かしてしまいました。こんなことある?いきなりの知性のカツアゲ。

不意打ちに戸惑っていたら、同行していた彼氏が代わりにルービックキューブを引き受け、3面を完成させたのち、景品にジュース一本もらってました。なんだこの展開。

015.jpg
エチオピアの伝統料理、インジェラ。

ルービックキューブにびっくりしすぎて何を頼んだか正確には忘れてしまったのですが、なんかサブウェイとは似ても似つかないものが出てきました。

全部、おばあちゃんの家で食べたことあるような味がするのに、どれも知らない味がして、夢でも見てるのかと思いました。

左からひよこ豆、レンズ豆、ケールの炒め物になっています。味の決め手はニテルキッベという、スパイスで味付けされたバター。赤いソースはケチャップではなく、チリペッパーの味がします。

016.jpg

え~と、好きな人はとっても好きな味。

⏩ さいごは謎屋台にアタック

<もどる ▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

新着記事

  • なぜ「金ちゃんヌードル」は西日本でしか販売されていないのか(傑作選)

    なぜ「金ちゃんヌードル」は西日本でしか販売されていないのか(傑作選) (鈴木さくら) (05.06 18:00)

  • 一夜漬け麻雀~付け焼刃の知識で挑む協力プレイ~

    一夜漬け麻雀~付け焼刃の知識で挑む協力プレイ~ (んちゅたぐい) (05.06 11:00)

  • スマホをぶん投げたい

    スマホをぶん投げたい (べつやく れい) (05.06 11:00)

  • ローソンの女(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい)

    ローソンの女(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (05.06 10:59)

  • アフリカのコンゴまで牙のある怪魚ムベンガを釣り行った若者の話(傑作選)

    アフリカのコンゴまで牙のある怪魚ムベンガを釣り行った若者の話(傑作選) (玉置標本) (05.05 18:00)

  • 誰でも好きなもの、それはトング / うっかりデイリー 2025年5月3日号

    誰でも好きなもの、それはトング / うっかりデイリー 2025年5月3日号 (デイリーポータルZ) (05.05 16:00)

  • 結局餃子はいくつたべられるのか

    結局餃子はいくつたべられるのか (佐伯) (05.05 11:00)

  • 砲丸投げの砲丸の代わりに綿を投げると面白いのではないか?

    砲丸投げの砲丸の代わりに綿を投げると面白いのではないか? (石井公二) (05.05 11:00)

  • 自分がなりたいものはこれだ(2025.5.5 朝エッセイ/佐伯)

    自分がなりたいものはこれだ(2025.5.5 朝エッセイ/佐伯) (佐伯) (05.05 10:59)

  • 2025.5.4)いけす、缶詰みかん、うすコーラ~先週よく読まれた記事

    2025.5.4)いけす、缶詰みかん、うすコーラ~先週よく読まれた記事 (林雄司) (05.04 11:00)

  • もっとモナカアイスに好きなものを挟んでよいことにする(傑作選)

    もっとモナカアイスに好きなものを挟んでよいことにする(傑作選) (石川大樹) (05.03 18:00)

  • 持ち歩ける石貨をつくる

    持ち歩ける石貨をつくる (とりもちうずら) (05.03 11:00)

  • スリッパを立派にする

    スリッパを立派にする (唐沢むぎこ) (05.03 11:00)

  • 免許の更新(2025.5.3 朝エッセイ/安藤昌教)

    免許の更新(2025.5.3 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (05.03 10:59)

  • いろんな料理に「いくら」をのせて食べてみたら、優勝は「歌舞伎揚」(傑作選)

    いろんな料理に「いくら」をのせて食べてみたら、優勝は「歌舞伎揚」(傑作選) (パリッコ) (05.02 20:00)

  • 「買ってよかったもの」良すぎて2個買った Bose SoundLink(パリッコ×スズキナオ 第6回)

    「買ってよかったもの」良すぎて2個買った Bose SoundLink(パリッコ×スズキナオ 第6回) (デイリーポータルZ) (05.02 18:00)

  • 明石家さんまが好きだというみかんの缶詰の食べ方で夏を感じる

    明石家さんまが好きだというみかんの缶詰の食べ方で夏を感じる (鈴木さくら) (05.02 11:00)

  • パスタは55分ゆでるとおかゆになる

    パスタは55分ゆでるとおかゆになる (高瀬雄一郎) (05.02 11:00)

  • 2025年のゴールデンウイークは没ネタ交換会

    2025年のゴールデンウイークは没ネタ交換会 (林雄司) (05.02 11:00)

  • 僕がデザインしたやつです(2025.5.2 朝エッセイ/石川)

    僕がデザインしたやつです(2025.5.2 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (05.02 10:59)

  • 霞ケ浦で野生化した真珠養殖用の貝はでかくてうまい(傑作選)

    霞ケ浦で野生化した真珠養殖用の貝はでかくてうまい(傑作選) (玉置標本) (05.01 18:00)

  • 1968年発売の初代人生ゲームで遊ぼう

    1968年発売の初代人生ゲームで遊ぼう (井上マサキ) (05.01 11:00)

  • ドラム式洗濯機をあきらめたい

    ドラム式洗濯機をあきらめたい (イトウケン) (05.01 11:00)

  • 片方だけ江戸時代(2025.5.1 朝エッセイ/とりもちうずら)

    片方だけ江戸時代(2025.5.1 朝エッセイ/とりもちうずら) (とりもちうずら) (05.01 10:59)

  • 世界一黒い車(傑作選)

    世界一黒い車(傑作選) (べつやく れい) (04.30 20:00)

  • 「死ぬまでにやっておきたいこと」でっかいエビを食べてみたい(パリッコ×スズキナオ 第5回)

    「死ぬまでにやっておきたいこと」でっかいエビを食べてみたい(パリッコ×スズキナオ 第5回) (デイリーポータルZ) (04.30 18:00)

  • こっちを見てくる木材、かわいい3ピースバンド〜日常の「かわいい」募集します3

    こっちを見てくる木材、かわいい3ピースバンド〜日常の「かわいい」募集します3 (與座ひかる) (04.30 16:00)

  • 5/11 文学フリマ東京40に出店します(そ-1・2)

    5/11 文学フリマ東京40に出店します(そ-1・2) (林雄司) (04.30 13:30)

  • お店のいけすや水槽にいる魚は本当に食べられているのか?水槽メーカーに聞く

    お店のいけすや水槽にいる魚は本当に食べられているのか?水槽メーカーに聞く (まいしろ) (04.30 11:00)

  • 電動ママチャリをロードバイクだと思い込んで乗る

    電動ママチャリをロードバイクだと思い込んで乗る (與座ひかる) (04.30 11:00)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事

左へ