朝にラーメンは全然アリ。餃子もあり
モーニングが好きで朝、喫茶店やファミレス、マクドナルドに行くのですがラーメンは初めてでした。
普段のモーニングは気合いを入れることなく行っているのに、ラーメンになるとこんなにもモタモタしてしまうのか人類(私)は。

人生初山岡家(国道のオアシス、山岡家に初めて行ってきた)から約1年経った今年3月。山岡家に朝ラーメンがある。との情報を得ました。情報源はもちろん山岡家大好き夫から。
詳しく聞いてみると、24時間営業の山岡家に早朝5時〜11時の時間限定に食べられる朝ラーメンがあるそうです。国道のオアシス、山岡家に初めて行ってきた
「えー、朝からあの重たいラーメンを食べるの〜?」とごねていると「レギュラーラーメンとは違って塩味をベースにした朝の体に優しいラーメンだって。絶対においしいから!」と説明されました。
山岡家の優しさを堪能するべく、早起きしてラーメン山岡家に朝ラーメンを食べに行ってきました。
山岡家のラーメンのキャッチフレーズは「ガツンときて、くせになる。濃厚とんこつラーメン」です。いつも夜に食べている濃いラーメンをご覧ください。
「朝ラーメンを食べるぞ!」と気合いを入れたものの、朝にラーメンを食べることに少々不安があります。
なぜなら、今までに一度も朝にラーメンを食べたことがないからです。山岡家で現物を目の前にして「やっぱり朝からは無理だ!」と怖気付く可能性があります。
山岡家に行く前に家で『寝起き朝麺チャレンジ』をして、寝起きの胃がどれくらいラーメンに理解があるのか確認することにしました。
さぁ!『寝起き朝麺チャレンジ』の実行です。テンションをあげて行きましょう!
はじめからラーメンに挑戦する勇気がなかったので、まずは焼きそばパンで胃と話し合うことにします。
私の中で焼きそばパンはパンです。焼きそばではないので寝起きにぺろりと食べることができました。胃と話し合った結果「朝にラーメン食べられそうですね」ということで、次はラーメンに挑戦します。
翌日。ラーメンと言っても山岡家ではありません。次のステップ、カップ麺です。
人生初の朝にラーメンに望んだところ、私の胃はすんなりラーメンを受け入れました。この日は気温が低く、スープが体に染み渡ります。
「私、寝起きでラーメン食べれるじゃん!」気持ちが盛り上がります。
やればできる子!と自分を褒めました。しかし、夫から朝ラーメンのことを聞いたのは3月、この『寝起き朝麺チャレンジ』の時点で5月です。情報を得た日から2ヶ月経過しています。私、朝ラーメンにビビりすぎじゃないか。
お待たせしました!ついに山岡家です。
今日は土曜日。現在時刻は朝の9時53分。朝というかブランチの時間帯で遅い朝食になります。
店からただよう豚骨のニオイはやわらかく感じます。山岡家は何度も来ているので、今や豚骨臭は私の中で1つの楽しみとなっています。ニオイの感じ方で健康状態が測れる…やわらかく感じる日は元気な日でキツく感じる日は体調が悪い日です。
券売機で先にお金を払います。液晶パネルを見ると朝ラーメンのボタンが。
「朝ラーメンのボタンだ!いつもあったっけ?!」など一通りはしゃいで席に座り、店員さんに券を渡して注文へ。
朝ラーメンも通常システムどおり、麺の硬さ・脂の量・味の濃さが選べます。
注文時、集めたサービス券(注文するごとに発券される券。枚数に応じて商品と交換できる)で夫が餃子も注文していました。正気か。キミは15分前に起きたばかりだろう。
かくして朝餃子も追加されました。
注文した品を待っているあいだ、外を見ると車がじゃんじゃん入ってきます。お店が混んできました。
作業着姿の男性が多く、そして次々に朝ラーメンを頼んでいます。みんな朝ラーメン知っていたのか…。
そういえば朝なのに店員の数がいつも(夜)より多いです。4〜5人いました。いつもは2〜3人です。交代の時間なのかしら。それとも土曜日の午前中はこの体制なのでしょうか。
お店を観察しているうちに朝ラーメンが運ばれてきました。
ラーメンが運ばれてきて初めの感想は「あ!色がいつもより薄い!」でした。
「色が薄いね〜」と夫に確認すると、「これは塩ベースだからね。いつも食べてるのは醤油ベースですよ」と、教えてくれました。そうだ。はじめに塩味をベースに。って説明されてた。
まずはスープから飲みます。優しい。いつもの ガツン とくる濃さがありません。
ガツン とはきませんが、味の濃さは確かに山岡家です。しかし優しい山岡家。
次は麺。麺は細いストレート麺です。
細いですが、小麦の味はしっかりとしています。細麺なので太めのレギュラー麺より噛む回数が少なく、小麦の風味が駆け足で口を通過します。
わー、箸がすすむ〜!
ある程度堪能したところで味を変えましょう。海苔の上に乗っていた梅肉をスープに投入!
梅肉をスープに溶かしたら脂っぽさがどこかに行ってしまいました。見た目は変わらないのに味に変化があらわれます。梅肉をスープに溶かして完成されるラーメンでした。
梅肉の効果で爽やかラーメンにはなりましたが、梅肉が無くなると味と脂の濃さが戻って胃が重くなってきました。
そして、机には1つも手をつけていない餃子があります。
ここで私の餃子エピソードを聞いてください。
私は3才から18才までの15年間、餃子で有名な宇都宮に住んでいました。
しかし「宇都宮に住んでいた」と知られると100%餃子の話題を振られます。私は有名な餃子は1店舗しか食べたことがないので会話が広がりません。期待はずれ。という顔をされるのが面倒臭すぎて餃子が大嫌いになり、しばらく餃子を食べていませんでした。
…そうか。餃子はあっさりしていたのか。餃子も朝にぴったりだな。
餃子の意外なあっさり感に助けられて完食。
情報提供してくれた夫に感想を聞きます。
・おいしい。朝だけじゃなくて、いつでも食べたい。やさしい味。
・食べれば食べるほど胃に優しく感じる。
・替え玉しようかずっと悩んでいた(朝ラーメンだけ替え玉ができる)
・餃子がいい仕事していた。
私のせいで朝ラーメンを2ヶ月も待たされた夫はテンションが高めです。
その日の夜「夜も山岡家でラーメンを食べようよ!」と元気に誘ってきました。「朝ラーメンの余韻を楽しみたいから」と言い訳をして断りました。
ラーメンを1日に2回食べる体制が私にはまだ整っていないからです。
アンドロイドスマホのYoutubeアプリには『VRで再生機能』があります。普通の動画がVR動画になる機能です。この機能でラーメンの写真を見ればいい感じになるんじゃないか。と考えました。
ラーメンを食べているところも撮ったら本当に食べているみたいになりそうでした。ラーメン業界とVR業界は是非とも「VRラーメン」をローンチしてください。
モーニングが好きで朝、喫茶店やファミレス、マクドナルドに行くのですがラーメンは初めてでした。
普段のモーニングは気合いを入れることなく行っているのに、ラーメンになるとこんなにもモタモタしてしまうのか人類(私)は。
![]() |
||
▽デイリーポータルZトップへ | ||
![]() |
||
![]() |
▲デイリーポータルZトップへ | ![]() |
全ア連、全イ連、全ウ連。全国〇〇連盟を当てる「全X連」クイズ! (ほり) (04.12 11:00)
高知の郷土料理、イタドリごはんがうまくて驚いた (玉置標本) (04.12 11:00)
人類のせいですいません(2025.4.12 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (04.12 10:59)
懐かしのワラバンシでデジタル文書が歴史的史料に!(傑作選) (ヨシダプロ) (04.11 20:00)
ミスドのドーナツで誕生日の輪っかをつくる【ネタ帳を見せあう】(與座ひかる×爲房新太朗 第8回) (デイリーポータルZ) (04.11 18:00)
車道に向いてる歩行者用ボタン~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.11 16:00)
庭師の格好をして、自分が育てたつもりで花見 (とりもちうずら) (04.11 11:00)
銀座の無料高速道路KK線、廃止直前に走ってきた (西村まさゆき) (04.11 11:00)
レジ袋の有料化が生んだ闇市感(2025.4.4 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.11 10:59)
アメリカのデニーズが気になっていたのだ(傑作選) (べつやく れい) (04.10 18:00)
ヤフオクで買ったぬいぐるみがどこから来たのか知りたくて、ニューヨーク市立博物館に聞いてみた (ヤング) (04.10 16:00)
TRPGの世界に入門する (りばすと) (04.10 11:00)
製麺機をヒントにシュレッダーを生んだ会社でシュレッダーのことを全部聞く (井上マサキ) (04.10 11:00)
Googleの心は広い(2025.4.10 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (04.10 10:59)
マクドナルドが一斉に閉店した日(傑作選) (三土たつお) (04.09 20:00)
ぼっち・ざ・ろっく!の舞台版だけが好き【好きなこと、趣味など】(與座ひかる×爲房新太朗 第7回) (デイリーポータルZ) (04.09 18:00)
お金をなくした話、募集します③~置き忘れ、落とし物、ゴミに捨てる、詐欺、便器に落とす…… (石川大樹) (04.09 16:00)
リアルちょっとしたパーティーを開催しました (林雄司) (04.09 11:00)
八景島でサメバーガーが食べたかっただけなのに (安藤昌教) (04.09 11:00)
わたしなりのシルバニアファミリーをフル自作する (鈴木さくら) (04.09 11:00)
空気清浄機の空気よまなさ(2025.4.9 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.09 10:59)
国語・算数・理科・社会 時間割飲み会へようこそ(傑作選) (古賀及子) (04.08 18:00)
白髪ねぎカッターが想像以上に楽しい道具だった (パリッコ) (04.08 16:00)
由緒正しきモアイ像があるサンメッセ日南をしっかり味わう (窪田鳳花) (04.08 11:00)
トルコのめちゃくちゃ小さい水餃子・マントゥを手作りする (唐沢むぎこ) (04.08 11:00)
50点のおかず(2025.4.8 朝エッセイ/西村まさゆき) (西村まさゆき) (04.08 10:59)
台湾縦断テナガエビ釣り武者修行の旅(傑作選) (玉置標本) (04.07 18:00)
そういえばとんがりコーンを買ったことがない / うっかりデイリー 2025年4月5日号 (デイリーポータルZ) (04.07 16:00)
カインズで昆虫採集 (べつやく れい) (04.07 15:00)
3月の激しい寒暖差は暖かい日の気温が上がっているから~気象予報士 増田さんに聞く (増田雅昭) (04.07 11:00)
広告ä¼Âçâ€Â»Ã£Â®ãÂâ€Ã£Â‚ã‚“ãªã„
編集部ã®リレーコラムã€Â人気記事やイベント情報ãªã©をãŠã¨ã©ã‘ã—ã¾ã™。