特集 2018年3月8日

国道のオアシス、ラーメン山岡家に初めて行ってきた

人生初山岡家です。
人生初山岡家です。
国道やバイパス沿いでよく見るラーメン山岡屋がいつも気になっています。
私のまわりの話ですが、山岡家に行ってみたいというと「独特だからやめたほうがいい」と制されることがあったので行くのに悩んでいました。

行くか行かまいか5年くらい悩んでいたところ、夫が毎週コソコソと山岡家通いをしていることが最近判明しました。
「なんだ!その中毒性は!気になる。悩むより1度食べに行ってみよう!」とラーメン山岡家に行ってきました。

結論を先にいうと山岡家のラーメンはとても美味しく、山岡家のどんぶりを買うくらいハマりました。
1987年埼玉生まれの栃木育ち・群馬県在住。
週末は群馬の温泉を巡っています。
漫画やイラストを描いたり、それに付随した講師もたまにしております。(動画インタビュー)

前の記事:大家族番組にあこがれて大皿料理を食べようの会を開いたら、大家族は各自小皿で食べていた

> 個人サイト Nuki

ラーメン山岡家とは?

赤い外装。見たことある人いますよね?
赤い外装。見たことある人いますよね?
山岡家は全国各地に展開するラーメンチェーン店です。

公式HPを見ると、『深夜25時、国道のオアシス』・『極旨』・『強烈な個性』、など今日から使いたいキャッチコピーが並んでいます。

キャッチコピーにもあるように国道やバイパス沿いに店舗があり、長距離運転手や夜遅くまで働く人をターゲットにしているそうです。
食べに行った山岡家。国道17号沿いにあります。
食べに行った山岡家。国道17号沿いにあります。
東京は西多摩郡にしか店舗がなく、デイリーポータルZ編集部に「ラーメン山岡家って知っていますか?」と聞いたら「知らない」と言われました。

初!ラーメン山岡家!

初めて山岡家に行くので夫(プロ)についてきてもらいます。
「山岡家を受け入れてもらえるかどうか…」とずっと心配していましたが、私は夫が毎週どこかにコソコソと外出していたほうが妻として心配でした。
夜に行ってみました。まわりに何もないので店舗が明るく感じます。
夜に行ってみました。まわりに何もないので店舗が明るく感じます。
車から降りると独特な匂いが。豚骨の匂いだそうです。
車から降りると独特な匂いが。豚骨の匂いだそうです。
豚骨の匂いで不意打ちを食らってしまい、「あ。これ無理だ。こんな匂いの強いやつ食べられない」と体が拒否反応を起こしてしまいました。

1杯全部食べられるか心配になったので「ちょっと頂戴」作戦にうつります。

店内へ!

券売機式です。いつも食べているやつをと頼んでもらいました。
券売機式です。いつも食べているやつをと頼んでもらいました。
店内はカウンターとボックス席があります。
店内はカウンターとボックス席があります。
インスタントラーメンが店内にて購入できます。帰りに買いました。
インスタントラーメンが店内にて購入できます。帰りに買いました。
ボックス席。店内でも匂いはするものの外より控えめでした。「換気扇の影響かな?」とキョロキョロしているところ。
ボックス席。店内でも匂いはするものの外より控えめでした。「換気扇の影響かな?」とキョロキョロしているところ。
私の大好物チャーハン(ミニ)があります。
私の大好物チャーハン(ミニ)があります。

これがラーメン山岡家のラーメンだ!

第一印象は、すごい脂!!

脂を見てまたもや怖気づいてしまいます。
脂がすごい!脂の下にスープが。
脂がすごい!脂の下にスープが。
覚悟を決めて食べる。手がブレている。
覚悟を決めて食べる。手がブレている。
「うん、なるほど……おいしい」
「うん、なるほど……おいしい」
おいしい。

事前にネガティブキャンペーンをされていたので、山岡家に対する罪悪感・店に入るかどうかと悩むほどの匂いによる葛藤・ラーメンの美味しさ・いろんなものがミックスされて、味わうより気持ちの整理が先に来ました。
麺の小麦がすごい。噛めば噛むほど小麦を感じます。噛みすぎると「あれ?私今パン食べてる?」と錯覚するほど。
麺の小麦がすごい。噛めば噛むほど小麦を感じます。噛みすぎると「あれ?私今パン食べてる?」と錯覚するほど。
味は濃く、味の濃さの代表格である天下一品より濃いと感じました。
そして食べていると豚骨の匂いが気にならなくなります。

しかし、100%元気じゃないと食べられない味でもあります。
とにかく脂がすごくてギトギト。家系が好きな私でも「これはすごい…」とニヤニヤしてしまいました。
!
実は左目のまぶた裏にものもらいができている。ラーメンの濃さがものもらいにすごく響くのです。
実は左目のまぶた裏にものもらいができている。ラーメンの濃さがものもらいにすごく響くのです。
他人の評価より自分の舌を信じることにするよ。
他人の評価より自分の舌を信じることにするよ。

初・ラーメン山岡家レビューまとめ

全体的にフォトジェニックなラーメン山岡家。
全体的にフォトジェニックなラーメン山岡家。
最初に匂い(におい)という試練があります。
隣に違う飲食店があったら「コッチにしようかな…」と気持ちが揺らぐほど独特な匂いがしました。
しかし試練を突破して食べ始めると匂いは気にならないので不思議です。

麺は小麦の風味が強く、この麺に太刀打ちできるのは脂が浮いた濃いスープだけでしょう。海苔は磯の香りが強く海苔も負けていない。
お互いが切磋琢磨した結果がこの1杯に。

たしかに独特です(主に匂い)。初めていく人に「独特だから覚悟しておいたほうがいい」と私も言ってしまうかもしれません。

家に帰って匂いの凄さに気づく

洋服に豚骨の匂いが染み付いていました。
洋服からただよう山岡家の匂いのせいか、夢でも山岡家にいました。
豚骨の匂いに興奮して朝5時に目が覚めてしまいます。
ものもらいは少し肥大していました。でも、もう一度あの濃いラーメンが食べたいと考えている自分にびっくりです。

あの濃さをもう一度。再チャレンジ!

前回1杯食べられなかったのでケジメをつけるために健康状態を整えて行きます。
1杯完食してないのに「ラーメン山岡家に行ってきた!」とは言えません。
2回目は歩いていきました。この辺から豚骨の匂いがします。でも匂いは慣れました。
2回目は歩いていきました。この辺から豚骨の匂いがします。でも匂いは慣れました。
ラーメンを頼む。しかし、この前食べたのと違う。聞いたら前回は味濃い目、脂多めを選んでいた。そりゃ天一より濃いわけだぜ!
ラーメンを頼む。しかし、この前食べたのと違う。聞いたら前回は味濃い目、脂多めを選んでいた。そりゃ天一より濃いわけだぜ!
言い忘れていましたが、ラーメン山岡家は味と脂の量を指定できるのです。
言い忘れていましたが、ラーメン山岡家は味と脂の量を指定できるのです。
前回、私が店内をうろついている時に、夫が味濃い目、脂多めを指定していたのでした。
それを知らずに今回は味・脂ともに普通を頼んでしまいます。
初めに濃いのを食べたので物足りなく感じ、「この前の濃いのが食べたい!なぜ普通にしてしまったんだ!」と怒りがこみ上げてきました。
怒りを鎮めるためにオイルターミナルを見に行った。落ち着きました。
怒りを鎮めるためにオイルターミナルを見に行った。落ち着きました。

山岡家中毒の夫に魅力を聞いた

山岡家に毎週通っている夫に聞いてみる。
山岡家に毎週通っている夫に聞いてみる。
――ラーメン山岡家の好きなところはどこ?

「やっぱり脂の多さ。ここまで脂がすごいチェーン店のラーメン屋って無いんじゃないかな。脂が多い個人経営を探していくよりそこら辺にある山岡家に行ったほうがラクなんだ」

――「独特だからやめたほうがいい」と制されたけどあの言葉の真意はなんだったの?

「俺のまわりでもやっぱり山岡家は賛否両論なんだよね。
山岡家が賛否分かれるのは豚骨の匂いかも。たぶん体調が万全じゃない時に食べた人は山岡家アレルギーを起こすと思うんだ。軽い気持ちで入っちゃいけないラーメン屋かもしれない。
行くときは元気な時に行って欲しいな。きっと山岡家を好きになるはずだから。
一度アレルギーを起こした人も元気な時にもう一度チャレンジ欲しい」
「注文するごとにサービス券が発行されてそれを集めると餃子・ラーメン無料になる。これが楽しみとリピーターを生むのではないか」とのこと。
「注文するごとにサービス券が発行されてそれを集めると餃子・ラーメン無料になる。これが楽しみとリピーターを生むのではないか」とのこと。
マンガが完備されています。「ボックス席があるから一人になりたい時、考え事をしたい時にもちょうどいいよ」とのことでした。
マンガが完備されています。「ボックス席があるから一人になりたい時、考え事をしたい時にもちょうどいいよ」とのことでした。
「ただ一つ注意点が!場所によってはお釣りが出るのが遅いところがある。気をつけてね!」
スープも全部飲む。夫は山岡家のことになるとめっちゃ喋る。
スープも全部飲む。夫は山岡家のことになるとめっちゃ喋る。

感想

天下一品より山岡家が私の好みの味です。なぜなら、山岡家のほうがスープがサラサラしているからです。

天下一品は群馬に前橋と太田の2店舗しかないので行く頻度が下がりました。山岡家は私が住む高崎に3店舗あるので行きやすいのです。

ラーメン山岡家は全国で食べられるぞ!

「自分の住む県に山岡家が無い!」と絶望したあなたに朗報です。
山岡家はラーメンの通販ができるのです!
すでにお店で山岡家のインスタントラーメンを購入していたので、今回はどんぶりを通販しました。宅配便でこの箱が。テンションが上がりました。
すでにお店で山岡家のインスタントラーメンを購入していたので、今回はどんぶりを通販しました。宅配便でこの箱が。テンションが上がりました。
どんぶりと店舗で購入したインスタントラーメン。
どんぶりと店舗で購入したインスタントラーメン。
ところで、上の写真に違和感を感じた人、いると思います。

まさかのハプニング

なんと!ディスプレイ用だった!
なんと!ディスプレイ用だった!
お店で買ったインスタントラーメンを作ろうと袋を開けて、新聞紙が飛び出してくるまで気づきませんでした。ディスプレイ用のパッケージだったのです。言われてみればインスタントラーメンにしては軽かったです。
買った店舗に行って本物と変えてもらったのですが、店員さんも私も気づかないなんてとんだおっちょこちょいです。

ラーメン山岡家には新聞紙が詰まっているディスプレイ用の袋が店内にたくさんあるのです。購入したら重さを確かめてくださいね。

気を取り直してラーメンを作ります

ちゃんと中身を確認します。
ちゃんと中身を確認します。
麺の湯切りは不要。麺を茹でたらスープを入れて煮立たせます。ここであの豚骨の匂いが。
麺の湯切りは不要。麺を茹でたらスープを入れて煮立たせます。ここであの豚骨の匂いが。
スープを入れた時点で脂が浮いていますが、さらにラードを投入します。
スープを入れた時点で脂が浮いていますが、さらにラードを投入します。
でき上がり。メンマ・チャーシュー・海苔を飾り本家に近づけましょう。
でき上がり。メンマ・チャーシュー・海苔を飾り本家に近づけましょう。
インスタントラーメンと思えない程の脂。
インスタントラーメンと思えない程の脂。
「いただきます」。麺はお店のより心なしか細いです。
「いただきます」。麺はお店のより心なしか細いです。
「あ!山岡家のラーメンだ!」
「あ!山岡家のラーメンだ!」
スーパーで買ってきたチャーシュー。スープにくぐらせたらお店の味になりました。
スーパーで買ってきたチャーシュー。スープにくぐらせたらお店の味になりました。

インスタントラーメンの感想

冷めたスープ。恐ろしいほどの脂。
冷めたスープ。恐ろしいほどの脂。
こういったコンセプトのラーメンって本家と遠いものが多いのですが、山岡家は山岡家でした。
ただ、これは脂・味ともに「普通」でしたね。水の量を調節すれば脂・味濃い目になると思います。

今回は乾麺ですが、生麺のチャーシュー・メンマ付きラーメンが通販限定で購入できるのでそっちのほうがより本家に近いかもしれません。
家庭用でも充分にラーメン山岡家が楽しめます。
家の近くにない方、通販して例の豚骨の匂いを体験してみてください。

濃いラーメンのあとはソフトクリームが食べたくなるのは私だけか

私はラーメンのシメにアイスを食べないとどうも落ち着きません。
ラーメンあとのアイスって胃がすごく落ち着くんですよね。特にバニラアイス。
2回目山岡家に行ったあとオイルターミナルを見てフードコートに行った。
2回目山岡家に行ったあとオイルターミナルを見てフードコートに行った。
ラーメン屋はデザートにアイスを置くべき。

このサイトについて

このサイトは毎日更新の読み物サイト、デイリーポータルZです。

ほかにもこんな記事が人気です!

002.jpg
あの「HG創英角ポップ体」の元となった直筆生原稿を見た
004.JPG
自宅でできる二郎風ラーメンの作り方
005.jpg
オオカミウオを釣って食べたら色々大変だった
006.jpg
特撮のロケ現場でババーン!と爆破結婚写真を撮ってきた
10.jpg
カップ麺に歌舞伎揚を入れるとすごい
top.jpg
ペリーがパワポで提案書を持ってきたら
a1e5d06ec3df04972fc397e0bc1448ab.jpg
子供が道で拾ったダイヤを本物か鑑定してもらう

さらなる人気記事のまとめはこちらをどうぞTwitterをフォローしていただくと更新情報をお知らせします。よろしくお願いします~!

 

▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選)

    工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選) (三土たつお) (04.28 18:00)

  • へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号

    へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号 (デイリーポータルZ) (04.28 16:00)

  • コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う

    コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う (林雄司) (04.28 11:00)

  • 途中のなまはげを完成させたい

    途中のなまはげを完成させたい (べつやく れい) (04.28 11:00)

  • 隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教)

    隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (04.28 10:59)

  • 2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事

    2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.27 11:00)

  • 薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選)

    薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選) (井上マサキ) (04.26 18:00)

  • 専門家と歩くシリーズが本になりましたよ

    専門家と歩くシリーズが本になりましたよ (林雄司) (04.26 18:00)

  • ホットケーキにラーメンの絵を描く

    ホットケーキにラーメンの絵を描く (トルー) (04.26 11:00)

  • インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい

    インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい (玉置標本) (04.26 11:00)

  • ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい)

    ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.26 10:59)

  • 2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選)

    2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選) (まいしろ) (04.25 20:00)

  • とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回)

    とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回) (デイリーポータルZ) (04.25 18:00)

  • コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」

    コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.25 16:00)

  • 技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。

    技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。 (石川大樹) (04.25 11:00)

  • 万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ

    万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ (とりもちうずら) (04.25 11:00)

  • 日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある

    日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある (西村まさゆき) (04.25 11:00)

  • ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川)

    ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.25 10:59)

  • 東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選)

    東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選) (パリッコ) (04.24 18:00)

  • ぬいぐるみのルーツをニューヨークの博物館に聞く・抽象的手遊び~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年4月号

    ぬいぐるみのルーツをニューヨークの博物館に聞く・抽象的手遊び~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年4月号 (デイリーポータルZ) (04.24 16:00)

  • 人と腕を組んだことがないので試してみる

    人と腕を組んだことがないので試してみる (佐伯) (04.24 11:00)

  • 技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025、6/29(日)開催!出場者募集中

    技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025、6/29(日)開催!出場者募集中 (石川大樹) (04.24 11:00)

  • 自分で禁止して自分で破る「セルフ背徳感」の世界

    自分で禁止して自分で破る「セルフ背徳感」の世界 (んちゅたぐい) (04.24 11:00)

  • 煎餅イップス(2025.4.24 朝エッセイ/石井公二)

    煎餅イップス(2025.4.24 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (04.24 10:59)

  • ジャケ買いの楽しさをもう一度(傑作選)

    ジャケ買いの楽しさをもう一度(傑作選) (べつやく れい) (04.23 20:00)

  • マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回)

    マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回) (デイリーポータルZ) (04.23 18:00)

  • カウンターに座りたいぼた餅、下駄箱の鍵〜日常の「かわいい」募集します2

    カウンターに座りたいぼた餅、下駄箱の鍵〜日常の「かわいい」募集します2 (與座ひかる) (04.23 16:00)

  • ビシャーッとなるインド発祥の屋台フード「パニプリ」を食べてみる

    ビシャーッとなるインド発祥の屋台フード「パニプリ」を食べてみる (スズキナオ) (04.23 11:00)

  • 猟師さんについて狩猟に行ってみてわかったこと

    猟師さんについて狩猟に行ってみてわかったこと (安藤昌教) (04.23 11:00)

  • 究極かわいい言葉でしゃべりたい(2025.4.23 朝エッセイ/與座ひかる)

    究極かわいい言葉でしゃべりたい(2025.4.23 朝エッセイ/與座ひかる) (與座ひかる) (04.23 10:59)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

イベント情報

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事