特集 2019年11月17日

壁に人型の穴をあけると飛び出したように見える(デジタルリマスター版)

こういうのですね

アメリカのまんがでは走ってる人が壁にぶつかると壁に人のかたちに穴があく。

板に人型の穴をあけて、その前で跳ねたら僕は壁を突き破って出てきたみたいに見えるだろう。かっこいい! 

いや、「奇妙な板の前で跳ねてる人」に見えるかもしれない。それは避けたい。どっちなんだろう。

人類の共通の命題とも言えるこの問題。わたくしが皆さんのかわりに検証してみました。

2008年5月に掲載された記事の写真画像を大きくして再掲載しました。

1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。
編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまい食べものだと思ってる。(動画インタビュー)

前の記事:知らない町のなじみの店リスト第2弾

> 個人サイト webやぎの目

淡々と作ります

東急ハンズで買ってきたスチロールの板に穴を開けて作る。この素材は過去にも顔ハメでかいタバコの箱でかい顔などで使用した馴染みの素材だ。軽くて加工しやすい。

・小さいスチロール板は文具コーナーだが、大きいのは建材コーナーで売っている
・持って帰ると駅のホームの風圧で倒されそうになるので、配達してもらうのがベター
・東急ハンズの配達は朝に配達時間確認の電話がある

スチレンボード豆知識である。

CIMG0521.jpg
カルチャーカルチャーで工作します。

カルチャーカルチャーで板の配達を待ってるあいだに寝てしまい、配達のおじさんに起こされたのは恥ずかしかった。恥が続くと書いて人生である(適当ですよ)。

CIMG0509.jpg
まずは型を取ります
CIMG0523.jpg
2Dの林雄司。鉛筆なので薄いですが。

ちなみにこの日、カルチャーカルチャーでは5月16日に行われるイベントで別会場と中継を行うため、その回線テストが行われいた。緊張した雰囲気のなかの作業である。しかも無関係な作業。

会社で作業するとひとりだけあほの子みたいになるのでそれを避けてカルチャーカルチャーでの作業となったわけだが、場所を変えても問題は解決しないことが分かった。

CIMG0895.jpg
問題は場所じゃなかったんだ。

周囲の雰囲気をシャットダウンして(高校2年の時のクラスの席順を思い出しながら)、作業は黙々と進む。指のあたりの細かい曲線が切るのが難しい

 

ネガポジ反転した僕があらわれた

1時間ほどで切り抜く作業は終わった(席順は3人ぐらいしか思い出せなかったけど)。

CIMG0898.jpg
僕でないもののすべて。
CIMG0899.jpg
ふざけてる僕が消されたようだ

僕の形が抜けている。僕が出てきた板を思い出す。いや、僕は板から出てきたことなんてないのだけど、まちがえてそんなこと思わせる板である。

この板ができただけでカタルシスだが、さて、ここから飛び出しているかどうかを検証してみよう。

いったん広告です

説明というほどのことでもないですが

板をたてて、そこでジャンプをする。1秒間に60枚の連写ができるカメラを買ったのでその能力が発揮される撮影である(カシオ EX-F1)。たぶんカシオの人もこれを確かめたくてこのカメラを作ったに違いない。

CIMG0907.jpg
こんな感じで
CIMG0959.jpg
ぴょーんと跳ねます。

1) 壁を突き破って出てきた人、2) 奇妙な壁の前で跳ねてる人、どっちだろうか。ぜ、前者だよね。後者だというかた、2分ぐらい見てると飛び出してきたように見えるのであと2分見てください。

前者だというかただけ先に進みます。

撮影しては飛び出てるか確認、を繰り返したところ、上方向にジャンプするのではなく、前に飛び出すようにジャンプするといっそう壁を突き破ってる感が出るようだ。立ち幅跳びの要領である。立ち幅跳びなんてやったことないけど。

 

心の目で見てください

では、壁から飛び出た僕写真集です。

CIMG1238.jpg
ばーん
CIMG1590.jpg
すごい勢いで帰る人 「ごちそうさまー」
CIMG0998_2.jpg
マトリックスみたいな食い逃げ
CIMG1383.jpg
ひゃほー!

最後の正面の写真がよく撮れた。躍動感がある。が、よく見ると穴の形があんまり関係ない。ポーズをとることに夢中になって板のことを忘れていた。

 

こうしたらどうだろう。

20191115_013.jpg
好きな飲み物はー
CIMG1337.jpg
霧島!(芋焼酎)

穴のあいてない板と連続写真にしてみた。僕は子どものころから「楽しそう」と言われることが多かったが(さして楽しくないときも)、その理由が分かった。たしかに僕は楽しそうだ。

穴のあいてない板はフォトショップで塗りました。すいません(1枚しか買ってなかったのだ)。

 

最後にスローで飛び出るようすをどうぞ

最後にハイスピードカメラでとらえた壁から飛び出るようすをご覧ください。正確には壁から飛び出たように見せるために跳ねてる男を。

世界を征服したかのような満足げな顔なのが恥ずかしい。


過去に例がないからかも

ここまで強引に論じてきたが、正直、壁の前で跳ねてるだけのようにも見える。なぜ壁を突き破っているように見えないのだろうか。たぶん壁を突き破って出てきた人を見たことがないからではないか。しかも壁に人型の穴をあけて。そんなひといない。

ところでこの穴あき板、カルチャーカルチャーに置きっぱなしになっているので遊びにきたかたはぜひこの前でジャンプしてご自分の目で確かめてください。

店長にゴミとして捨てられる前に。

R0017112.jpg
こうやると板を突き破って落ちた人みたい(香港映画的なギャグで)

 

▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 2025.5.18)戸塚の長い階段、函館の安いミスド、ラーメン食べたさ比べ~先週よく読まれた記事

    2025.5.18)戸塚の長い階段、函館の安いミスド、ラーメン食べたさ比べ~先週よく読まれた記事 (林雄司) (05.18 11:00)

  • ジェルボール型洗剤の見た目比べ 半透明のかっこよさを堪能する

    ジェルボール型洗剤の見た目比べ 半透明のかっこよさを堪能する (爲房新太朗) (05.17 11:00)

  • 佐渡島の岩海苔を摘んで伴海苔(板海苔)を作る食文化を体験した

    佐渡島の岩海苔を摘んで伴海苔(板海苔)を作る食文化を体験した (玉置標本) (05.17 11:00)

  • 丸亀算(2025.5.17 朝エッセイ/ほり)

    丸亀算(2025.5.17 朝エッセイ/ほり) (ほり) (05.17 10:59)

  • 近所にちくわぶの直売所があると聞いて(傑作選)

    近所にちくわぶの直売所があると聞いて(傑作選) (パリッコ) (05.16 20:00)

  • メーカー勤務とライター業の二足のわらじをはく(ほり×まいしろ 第2回)

    メーカー勤務とライター業の二足のわらじをはく(ほり×まいしろ 第2回) (デイリーポータルZ) (05.16 18:00)

  • 床を食べる

    床を食べる (トルー) (05.16 16:00)

  • 水なすは、もはやフルーツ

    水なすは、もはやフルーツ (とりもちうずら) (05.16 11:00)

  • 普通に早押しクイズをやってみる

    普通に早押しクイズをやってみる (西村まさゆき) (05.16 11:00)

  • ゲームをするのに酔い止めを飲む(2025.5.16 朝エッセイ/江ノ島)

    ゲームをするのに酔い止めを飲む(2025.5.16 朝エッセイ/江ノ島) (江ノ島茂道) (05.16 10:59)

  • スーパーでよく聞く「♪ポポポポポ~」を流す機械を作った会社(傑作選)

    スーパーでよく聞く「♪ポポポポポ~」を流す機械を作った会社(傑作選) (井上マサキ) (05.15 18:00)

  • 源氏物語の登場人物の気持ちになりたくて、都から宇治まで約20km歩く

    源氏物語の登場人物の気持ちになりたくて、都から宇治まで約20km歩く (こーだい) (05.15 16:00)

  • ロジカルに予想しろ!国内店舗数フェルミ推定クイズ

    ロジカルに予想しろ!国内店舗数フェルミ推定クイズ (ほり) (05.15 11:00)

  • ボードゲームを作ってゆっくり挫折する

    ボードゲームを作ってゆっくり挫折する (北向ハナウタ) (05.15 11:00)

  • 堂々としているけどダメ(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい)

    堂々としているけどダメ(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (05.15 10:59)

  • 1キロのポークステーキは食べられるのか(傑作選)

    1キロのポークステーキは食べられるのか(傑作選) (江ノ島茂道) (05.14 20:00)

  • 三重県出身で 18歳で上京「出身と経歴がかぶっているふたり」(ほり×まいしろ 第1回)

    三重県出身で 18歳で上京「出身と経歴がかぶっているふたり」(ほり×まいしろ 第1回) (デイリーポータルZ) (05.14 18:00)

  • 集まれ心配性 ~心配性エピソードを募集します~

    集まれ心配性 ~心配性エピソードを募集します~ (井上マサキ) (05.14 16:00)

  • 函館のミスドは地元パン屋のおかげで安い

    函館のミスドは地元パン屋のおかげで安い (いまいずみひとし) (05.14 11:00)

  • JR戸塚駅前の階段が長い、そして高い

    JR戸塚駅前の階段が長い、そして高い (安藤昌教) (05.14 11:00)

  • ゴールの起点とは(2025.5.14 朝エッセイ/伊藤健史)

    ゴールの起点とは(2025.5.14 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (05.14 10:59)

  • 食べられるうちに挑戦したい!ドーナツの食べ放題に行く(傑作選)

    食べられるうちに挑戦したい!ドーナツの食べ放題に行く(傑作選) (江ノ島茂道) (05.13 18:00)

  • 食いしん坊ライター江ノ島茂道さん「実はそんなに食べられない」

    食いしん坊ライター江ノ島茂道さん「実はそんなに食べられない」 (デイリーポータルZ) (05.13 17:00)

  • うなぎパイ公式のしょっぱいアレンジレシピは想像を超えるうまさ

    うなぎパイ公式のしょっぱいアレンジレシピは想像を超えるうまさ (鈴木さくら) (05.13 16:00)

  • 風船を足につけてフットワークを軽くする

    風船を足につけてフットワークを軽くする (窪田鳳花) (05.13 11:00)

  • 外観のみで決めるラーメン食べたさ比べ

    外観のみで決めるラーメン食べたさ比べ (べつやく れい) (05.13 11:00)

  • 会場を出た廊下の隅っこで増刷(2025.5.13 朝エッセイ/唐沢むぎこ)

    会場を出た廊下の隅っこで増刷(2025.5.13 朝エッセイ/唐沢むぎこ) (唐沢むぎこ) (05.13 10:59)

  • 実在した幻の「毎朝新聞」を読んでみたい(傑作選)

    実在した幻の「毎朝新聞」を読んでみたい(傑作選) (西村まさゆき) (05.12 18:00)

  • 思考だだ漏れ社会 / うっかりデイリー 2025年5月10日号

    思考だだ漏れ社会 / うっかりデイリー 2025年5月10日号 (デイリーポータルZ) (05.12 16:00)

  • シャボン玉が出るカメラで撮る

    シャボン玉が出るカメラで撮る (林雄司) (05.12 16:00)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事