特集 2025年2月15日

グリーンランドは何色か?(地図上で)

海外の出版社はデンマークを何色に塗っているか

ここからは海外の出版社の地図を見ていこう。

[The Times Comprehensive Atlas of The World 第12版 (Times Books, 2007)​​​​]

日本製の世界地図と違って、ヨーロッパが真ん中にある。こうしてみるとグリーンランドとデンマークは結構近いことに気が付いた。

そしてどちらも薄い緑色だ。(画像では黄色っぽく見えるのですが、実際の地図にはもっと黄色い国があり、相対的にこれは緑なのです。)

The Times Comprehensive Atlas of The World 第12版
(Times Books, 2007)​​​​

グリーンランド:緑
デンマーク:緑

海外の世界地図をもう一つ。 

[Oxford Atlas of the World 第19版 (Oxford University Press, 2012)]

国単位での色の塗り分けに地形情報が重なっている。グリーンランドは雪と氷に覆われているが、その下は黄色に塗られている。残念。

Oxford Atlas of the World 第19版
(Oxford University Press, 2012)
グリーンランド:黄
デンマーク:黄緑

地図にある通り、実際のグリーンランドは白いようだ。同じ地図にもっと分かりやすい写真があった。

[Oxford Atlas of the World 第19版 (Oxford University Press, 2012)]

実際のところ、地球上の土地はグリーンランド以外が緑で、グリーンランドだけが白い。グリーンランドをグリーンと言うのには無理があるのではないか。

実は、これにはわけがある。グリーンランドの発見者は以前、別の島を発見したときに「アイスランド」と名づけたところ、入植する者が現れなかった。その反省を生かし、新たに見つけた大きな島を「グリーンランド」と名付けたそうだ。

いや、だましてるじゃん。誇大広告。景品表示法違反である。(もっとも、当時は本当に緑にあふれていたという説もある。)

いったん広告です

学校の地図帳はどうか

そういえば学校の地図帳はどうだっただろうか。幸い、図書館には高校生用の地図帳が置いてあった。

[新詳高等地図 (帝国書院, 2024)] うすい水色

判定によっては緑と言えなくもない。しかし、ポーランドが「誰がどう見ても緑」で塗られている以上、グリーンランドを緑と呼ぶのは無理があるだろう。

新詳高等地図 (帝国書院, 2024)
グリーンランド:水色
デンマーク:水色

帝国書院は中学生用、小学生用の地図帳も出版している。図書館には置いていなかったが、編集部石川さんの子供たちの物を見せてもらうことができた。

上 [楽しく学ぶ 小学生の地図帳 (帝国書院, 2024)]
下 [中学校社会科地図 (帝国書院, 2024)]

ううう。帝国書院はかたくなにグリーンランドを緑に塗るのを避けている。

楽しく学ぶ 小学生の地図帳 (帝国書院, 2024)
グリーンランド:紫
デンマーク:紫


中学校社会科地図 (帝国書院, 2024)
グリーンランド:青
デンマーク:青

学校でも使われる教材なので、ある意味これは「あるべき姿」だ。グリーンランドを緑に塗ったところで、誤解を招くだけである。本当は白いのに。小学生に「グリーンランドだけに、緑だってよ!」という冗談はおそらく通じない。

「冗談」で思い出したのだが、私が高校時代の思い出で印象に残っているのは、現代社会の資料集に載っていた「ユビキタス社会の写真」である。

思い出しながら描いてみた。指先にマイクロチップが乗っている。

ユビキタス社会とは、ITネットワークが生活環境のあらゆるところに組み込まれる社会のことだ。指は関係ない。資料集では、ユビキタス社会を実現するマイクロチップの小ささを表すために、指先にマイクロチップが乗った写真が掲載されていた。ゆびキタスだ。

こういう、うすら寒いうえに気づいた人にしかわからないような、もっと言うと冗談なのか大真面目なのかさえわからないような小ネタは、日々勉強に励む学生にとって一時のオアシスであった。だからこそ、グリーンランドは緑であってほしい。私は強くそう願うのである。

⏩ 結局、グリーンランドは何色に塗られがちなのか

<もどる ▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

新着記事

  • 母校の制服オリジナルリカちゃんを、当時の自分の着こなしにする(傑作選)

    母校の制服オリジナルリカちゃんを、当時の自分の着こなしにする(傑作選) (乙幡啓子) (04.12 18:00)

  • 普通の手遊びじゃ足りない!そんな方には「抽象的手遊び」

    普通の手遊びじゃ足りない!そんな方には「抽象的手遊び」 (じょーじ) (04.12 16:00)

  • 白身だけのオムレツと黄身だけのオムレツを作る

    白身だけのオムレツと黄身だけのオムレツを作る (トルー) (04.12 16:00)

  • 全ア連、全イ連、全ウ連。全国〇〇連盟を当てる「全X連」クイズ!

    全ア連、全イ連、全ウ連。全国〇〇連盟を当てる「全X連」クイズ! (ほり) (04.12 11:00)

  • 高知の郷土料理、イタドリごはんがうまくて驚いた

    高知の郷土料理、イタドリごはんがうまくて驚いた (玉置標本) (04.12 11:00)

  • 人類のせいですいません(2025.4.12 朝エッセイ/伊藤健史)

    人類のせいですいません(2025.4.12 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (04.12 10:59)

  • 懐かしのワラバンシでデジタル文書が歴史的史料に!(傑作選)

    懐かしのワラバンシでデジタル文書が歴史的史料に!(傑作選) (ヨシダプロ) (04.11 20:00)

  • ミスドのドーナツで誕生日の輪っかをつくる【ネタ帳を見せあう】(與座ひかる×爲房新太朗 第8回)

    ミスドのドーナツで誕生日の輪っかをつくる【ネタ帳を見せあう】(與座ひかる×爲房新太朗 第8回) (デイリーポータルZ) (04.11 18:00)

  • 車道に向いてる歩行者用ボタン~ 今週の「これすごくない?」

    車道に向いてる歩行者用ボタン~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.11 16:00)

  • 庭師の格好をして、自分が育てたつもりで花見

    庭師の格好をして、自分が育てたつもりで花見 (とりもちうずら) (04.11 11:00)

  • 銀座の無料高速道路KK線、廃止直前に走ってきた

    銀座の無料高速道路KK線、廃止直前に走ってきた (西村まさゆき) (04.11 11:00)

  • レジ袋の有料化が生んだ闇市感(2025.4.4 朝エッセイ/石川)

    レジ袋の有料化が生んだ闇市感(2025.4.4 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.11 10:59)

  • アメリカのデニーズが気になっていたのだ(傑作選)

    アメリカのデニーズが気になっていたのだ(傑作選) (べつやく れい) (04.10 18:00)

  • ヤフオクで買ったぬいぐるみがどこから来たのか知りたくて、ニューヨーク市立博物館に聞いてみた

    ヤフオクで買ったぬいぐるみがどこから来たのか知りたくて、ニューヨーク市立博物館に聞いてみた (ヤング) (04.10 16:00)

  • TRPGの世界に入門する

    TRPGの世界に入門する (りばすと) (04.10 11:00)

  • 製麺機をヒントにシュレッダーを生んだ会社でシュレッダーのことを全部聞く

    製麺機をヒントにシュレッダーを生んだ会社でシュレッダーのことを全部聞く (井上マサキ) (04.10 11:00)

  • Googleの心は広い(2025.4.10 朝エッセイ/石井公二)

    Googleの心は広い(2025.4.10 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (04.10 10:59)

  • マクドナルドが一斉に閉店した日(傑作選)

    マクドナルドが一斉に閉店した日(傑作選) (三土たつお) (04.09 20:00)

  • ぼっち・ざ・ろっく!の舞台版だけが好き【好きなこと、趣味など】(與座ひかる×爲房新太朗 第7回)

    ぼっち・ざ・ろっく!の舞台版だけが好き【好きなこと、趣味など】(與座ひかる×爲房新太朗 第7回) (デイリーポータルZ) (04.09 18:00)

  • お金をなくした話、募集します③~置き忘れ、落とし物、ゴミに捨てる、詐欺、便器に落とす……

    お金をなくした話、募集します③~置き忘れ、落とし物、ゴミに捨てる、詐欺、便器に落とす…… (石川大樹) (04.09 16:00)

  • リアルちょっとしたパーティーを開催しました

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (林雄司) (04.09 11:00)

  • 八景島でサメバーガーが食べたかっただけなのに

    八景島でサメバーガーが食べたかっただけなのに (安藤昌教) (04.09 11:00)

  • わたしなりのシルバニアファミリーをフル自作する

    わたしなりのシルバニアファミリーをフル自作する (鈴木さくら) (04.09 11:00)

  • 空気清浄機の空気よまなさ(2025.4.9 朝エッセイ/べつやくれい)

    空気清浄機の空気よまなさ(2025.4.9 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.09 10:59)

  • 国語・算数・理科・社会 時間割飲み会へようこそ(傑作選)

    国語・算数・理科・社会 時間割飲み会へようこそ(傑作選) (古賀及子) (04.08 18:00)

  • 白髪ねぎカッターが想像以上に楽しい道具だった

    白髪ねぎカッターが想像以上に楽しい道具だった (パリッコ) (04.08 16:00)

  • 由緒正しきモアイ像があるサンメッセ日南をしっかり味わう

    由緒正しきモアイ像があるサンメッセ日南をしっかり味わう (窪田鳳花) (04.08 11:00)

  • トルコのめちゃくちゃ小さい水餃子・マントゥを手作りする

    トルコのめちゃくちゃ小さい水餃子・マントゥを手作りする (唐沢むぎこ) (04.08 11:00)

  • 50点のおかず(2025.4.8 朝エッセイ/西村まさゆき)

    50点のおかず(2025.4.8 朝エッセイ/西村まさゆき) (西村まさゆき) (04.08 10:59)

  • 台湾縦断テナガエビ釣り武者修行の旅(傑作選)

    台湾縦断テナガエビ釣り武者修行の旅(傑作選) (玉置標本) (04.07 18:00)

バックナンバー

Amazon検索

書評

undefined

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3

    シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 鬼ごっこは「おにご」、ご祝儀はPayPay~今、こんなことになってるんだ2 (03.12 16:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事

左へ