特集 2020年4月20日

こんなときこそ「備蓄庫ディナー」を

生活のさまざまな部分にコロナウィルスの影響が出まくっている昨今。心配なことのひとつに「買い占め」問題がありますよね。

特に東京都知事による週末自粛要請が出た初めての週末には、僕の生活必需品である「酒」を買いに近所の薬局へ行ったところ、マスクやトイレットペーパーはもちろん、インスタントラーメンやパスタの棚まですっからかんになっているのを目撃しました。

そういう光景を目にしてしまうと、やっぱり焦る。冷静に考えれば大丈夫なはずと思いつつ、「自分も何か備蓄できる食品を多めに買っておいたほうがいいのでは……」なんて思ってしまう。

でも待てよ、よく考えたら、我が家の備蓄ゾーン、長年かけて少しずつ増えていった食品たちが、自分でも把握できてないほどいろいろ詰まってないか?

よし、まずはあそこを整理するのが先決だ! 今夜は「備蓄庫ディナー」と洒落こもう!

1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。

前の記事:自販機で買った「トキハソース」がうますぎて
>ライターwiki

缶詰ディナー

実は今回こういう記事を書こうと思いついたのは、僕が別のサイトでやらせてもらっている「つつまし酒」という連載がきっかけでした。

上のような思いに端を発し、家の備蓄ゾーンから賞味期限間近、および賞味期限切れの缶詰を3つひっぱりだしてきて、ベランダで「缶ベキュー」をしてみたら、非常に楽しかったというわけ。

001.jpg
こんな感じでちびちび飲みつつ
002.jpg
少しずつ残しておいたぶんを最後にカレーに

以上、光文社新書note「酒場ライター・パリッコの『つつまし酒』」より。

で、これ、よく考えるとまだまだできるなと。
例えばあれですよ。もはや魔窟と化している、「冷凍庫の奥」!

冷凍庫の奥ディナー

いったん冷凍庫をひっかきまわし、「ほっとくと永遠にそのままだろう」と思われる食材をピックアップします。これだけでだいぶ冷凍庫がすっきりし、気分もいい。

003.jpg
いろいろ出てきた

ありがちなのが少し残った冷凍野菜に、凍ってしまって種類がわからない肉。
お正月に実家でもらった母手作りのモチも、1月過ぎると食べる機会がぐっと減ってしまったりして面目ない。

これらをどう消費しようかと考え、思いついたのが、鍋。
そこで冷凍庫ではなくインスタントラーメンの棚から、これも賞味期限が切れている「チャルメラあんかけラーメン」を発掘し、スープのベースとすることにしました。

では始めていきましょう。

004.jpg
3種のベリーミックスチューハイ

家でいつも飲んでいるプレーンチューハイに、3種のベリーミックスを惜しげもなく投入。味と香りが一気に華やかになり、凍ってるからずっとキンキン! たぶん妻が買ったもので、今までの僕ならばまったく興味を抱かなかったであろう食品ですが、はっきり言って最高すぎます、これ。また買ってこねば。

005.jpg
これらを鍋に溶かします

しかし「秘伝の小袋」ってのもすごい言い様だ。

006.jpg
あ、いいじゃん
007.jpg
無造作に肉投入

これ、たぶん牛肉だな。

008.jpg
モチはスライスしてみました

モチしゃぶ感覚でいただこうかと。
子供用に買ったけれどもお気に召さなかったようで残っていた「5種の国産野菜のミニハンバーグ ひじき入り」は、つくね感覚で。

やがてすべての具材に火が通り、冷凍食品鍋が完成しましたよ。

009.jpg
ジャーン!

これは……はっきり言って、今まで人生で出会ったなかで、いちばん美味しくはなさそうな鍋ですね……。
が、味が悪くなる要素はないはずで。

010.jpg
まずは肉から

うんうん、当たり前だけど、美味しいですよ。ラーメンのスープで煮た牛肉。

011.jpg
揚げ出しナス

鍋の具材としては初めて出会ったけど、これももちろん美味しい。

012.jpg
つくねもいいよ

それ以外に入れた、ホウレン草や刻みネギは、こまぎれなのでスープのなかに散ってしまってますね。うまく食べられん。

013.jpg
そこで早めに締めの麺投入

くすんだ色だな……。

014.jpg
ちなみにモチしゃぶですが

モチを入れ、火が通ったかな? というタイミングで引きあげようとすると、とろりと溶けて箸から落ちてしまい、一度もモチしゃぶとしては食べることができませんでした。モチしゃぶってこんなに難しいの? それとも専用のモチがあるの? それとも手作りモチだから?

最終的に、入れたモチはぜんぶスープに溶けてしまい、なんだか「天一のこってり」みたいな見た目になってしまいました。

015.jpg
こってりスープ(味は割とあっさり)

以上、見た目はあんまり良くなかったけど、今回もしっかり大満足の晩酌になりましたよ。

016.jpg
はー、それにしてもベリチューがうまい
いったん広告です

冷蔵庫の自分ゾーンディナー

冷蔵庫のなかにA4ほどの大きさの「自分トレイ」を置かせてもらっています。
仕事がらたまりやすい、瓶詰め、酒のつまみ、なんらかの企画のために買い集めた同ジャンルの食品多数などを、他と混ざってしまわないように仕切るため。つまり家族から「そこだけは好きに使っていいよ」と許しを得ているゾーンというわけですね。
ここ、本当すぐパンパンになるので定期的に整理はしているのですが、引き出してみると、やっぱりいろいろありますね。

017.jpg
ふりかけ多し

実は以前、「ふりかけで酒を飲んでみる」みたいな原稿を書こうとしたことがあり、あれこれ買い集めてみたはいいものの、最初は楽しくても、すぐにただただしょっぱいだけになってくることに気がつき、お蔵入りにしたという事情があります。その時に学んだのが、「ふりかけはご飯にかけるのがいちばん!」ということ。が、そんなに頻繁にふりかけご飯を食べる機会もなく、ぜんぜん減りません。
その他に、瓶詰めがふたつ。
これらをどう調理するか……あ、餃子の皮を使ったおつまみピザなんてどうだろう!?
というわけで、餃子の皮を買ってきて、ついでにレトルト食品棚から、古めだったパスタソース「ボロネーゼ」も持ってきて、

018.jpg
第1弾セッティング

アルミホイルにオリーブオイルを塗り、餃子の皮を並べます。そこに刻んだ玉ネギ、チーズを少しずつ乗せ、ふりかけをぱらぱらとかける。左下ふたつは、「ごはんですよ」と「大葉みそ」を具材の下に敷いたもの。

019.jpg
オーブンで焼けば
020.jpg
小粋なプレートのできあがり~

ふりかけピザ、当たり前だけどそれぞれに味わいが違って楽しいです。特に「のりたま」が、海苔が効いてて和風な感じが前面に出るからか、てりやきチキンっぽいような感じで美味しい。
ごはんですよと大葉みそは、濃厚でうまいんですが、このクリスピーな生地に対してはちょっと味が濃すぎる。こんどは普通のピザで試してみたい組み合わせですね。

021.jpg
第2弾はボロネーゼ

こちらは、ソースに玉ネギを混ぜてしまい、チーズを乗せて焼きあげました。

022.jpg
こんなもん、間違いないに決まってる

とりあえず3回、備蓄庫ディナーを実行してみましたが、ふだん「今日はこういうものが食べたい」みたいな感情をスタート地点に始める晩酌とはまた違った意外性が楽しく、新たな発見もある。なるべく家で過ごさないといけない昨今の状況の、ちょっとしたアクセントにとてもいいんじゃないかな、なんて思いました。

これで家の備蓄庫が完全に整理されたわけではなく、食材はまだまだあるので、これからも個人的に楽しんでいこうと思います。


あなたの「備蓄庫ディナー」も見せてくれませんか!?

今回記事を書いてみて強く思ったのが、それぞれの暮らしに、きっとその人なりの備蓄庫ディナーがあるんじゃないか? ということ。

もしよろしければ、TwitterなどのSNSにハッシュタグ #備蓄庫ディナー をつけて投稿し、見せてはもらえないでしょうか?

その際、「メニューが生まれた経緯」「味や実際にやってみた感想」などもあわせて書いていただけると、この上ない喜びです!

あ、もちろん、便宜的に「ディナー」と名付けただけなので、実際は朝ご飯でも昼ご飯でもかまいませんので~。

▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 懐かしのワラバンシでデジタル文書が歴史的史料に!(傑作選)

    懐かしのワラバンシでデジタル文書が歴史的史料に!(傑作選) (ヨシダプロ) (04.11 20:00)

  • ミスドのドーナツで誕生日の輪っかをつくる【ネタ帳を見せあう】(與座ひかる×爲房新太朗 第8回)

    ミスドのドーナツで誕生日の輪っかをつくる【ネタ帳を見せあう】(與座ひかる×爲房新太朗 第8回) (デイリーポータルZ) (04.11 18:00)

  • 車道に向いてる歩行者用ボタン~ 今週の「これすごくない?」

    車道に向いてる歩行者用ボタン~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.11 16:00)

  • 庭師の格好をして、自分が育てたつもりで花見

    庭師の格好をして、自分が育てたつもりで花見 (とりもちうずら) (04.11 11:00)

  • 銀座の無料高速道路KK線、廃止直前に走ってきた

    銀座の無料高速道路KK線、廃止直前に走ってきた (西村まさゆき) (04.11 11:00)

  • レジ袋の有料化が生んだ闇市感(2025.4.4 朝エッセイ/石川)

    レジ袋の有料化が生んだ闇市感(2025.4.4 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.11 10:59)

  • アメリカのデニーズが気になっていたのだ(傑作選)

    アメリカのデニーズが気になっていたのだ(傑作選) (べつやく れい) (04.10 18:00)

  • ヤフオクで買ったぬいぐるみがどこから来たのか知りたくて、ニューヨーク市立博物館に聞いてみた

    ヤフオクで買ったぬいぐるみがどこから来たのか知りたくて、ニューヨーク市立博物館に聞いてみた (ヤング) (04.10 16:00)

  • TRPGの世界に入門する

    TRPGの世界に入門する (りばすと) (04.10 11:00)

  • 製麺機をヒントにシュレッダーを生んだ会社でシュレッダーのことを全部聞く

    製麺機をヒントにシュレッダーを生んだ会社でシュレッダーのことを全部聞く (井上マサキ) (04.10 11:00)

  • Googleの心は広い(2025.4.10 朝エッセイ/石井公二)

    Googleの心は広い(2025.4.10 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (04.10 10:59)

  • マクドナルドが一斉に閉店した日(傑作選)

    マクドナルドが一斉に閉店した日(傑作選) (三土たつお) (04.09 20:00)

  • ぼっち・ざ・ろっく!の舞台版だけが好き【好きなこと、趣味など】(與座ひかる×爲房新太朗 第7回)

    ぼっち・ざ・ろっく!の舞台版だけが好き【好きなこと、趣味など】(與座ひかる×爲房新太朗 第7回) (デイリーポータルZ) (04.09 18:00)

  • お金をなくした話、募集します③~置き忘れ、落とし物、ゴミに捨てる、詐欺、便器に落とす……

    お金をなくした話、募集します③~置き忘れ、落とし物、ゴミに捨てる、詐欺、便器に落とす…… (石川大樹) (04.09 16:00)

  • リアルちょっとしたパーティーを開催しました

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (林雄司) (04.09 11:00)

  • 八景島でサメバーガーが食べたかっただけなのに

    八景島でサメバーガーが食べたかっただけなのに (安藤昌教) (04.09 11:00)

  • わたしなりのシルバニアファミリーをフル自作する

    わたしなりのシルバニアファミリーをフル自作する (鈴木さくら) (04.09 11:00)

  • 空気清浄機の空気よまなさ(2025.4.9 朝エッセイ/べつやくれい)

    空気清浄機の空気よまなさ(2025.4.9 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.09 10:59)

  • 国語・算数・理科・社会 時間割飲み会へようこそ(傑作選)

    国語・算数・理科・社会 時間割飲み会へようこそ(傑作選) (古賀及子) (04.08 18:00)

  • 白髪ねぎカッターが想像以上に楽しい道具だった

    白髪ねぎカッターが想像以上に楽しい道具だった (パリッコ) (04.08 16:00)

  • 由緒正しきモアイ像があるサンメッセ日南をしっかり味わう

    由緒正しきモアイ像があるサンメッセ日南をしっかり味わう (窪田鳳花) (04.08 11:00)

  • トルコのめちゃくちゃ小さい水餃子・マントゥを手作りする

    トルコのめちゃくちゃ小さい水餃子・マントゥを手作りする (唐沢むぎこ) (04.08 11:00)

  • 50点のおかず(2025.4.8 朝エッセイ/西村まさゆき)

    50点のおかず(2025.4.8 朝エッセイ/西村まさゆき) (西村まさゆき) (04.08 10:59)

  • 台湾縦断テナガエビ釣り武者修行の旅(傑作選)

    台湾縦断テナガエビ釣り武者修行の旅(傑作選) (玉置標本) (04.07 18:00)

  • そういえばとんがりコーンを買ったことがない / うっかりデイリー 2025年4月5日号

    そういえばとんがりコーンを買ったことがない / うっかりデイリー 2025年4月5日号 (デイリーポータルZ) (04.07 16:00)

  • カインズで昆虫採集

    カインズで昆虫採集 (べつやく れい) (04.07 15:00)

  • 3月の激しい寒暖差は暖かい日の気温が上がっているから~気象予報士 増田さんに聞く

    3月の激しい寒暖差は暖かい日の気温が上がっているから~気象予報士 増田さんに聞く (増田雅昭) (04.07 11:00)

  • 神戸で本店めぐり

    神戸で本店めぐり (べつやく れい) (04.07 11:00)

  • タマの目の下のシワ(2025.4.7 朝エッセイ/佐伯)

    タマの目の下のシワ(2025.4.7 朝エッセイ/佐伯) (佐伯) (04.07 10:59)

  • 2025.4.6)トルコ料理バイキング、300円温泉~先週よく読まれた記事

    2025.4.6)トルコ料理バイキング、300円温泉~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.06 11:00)

バックナンバー

Amazon検索

書評

undefined

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3

    シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 鬼ごっこは「おにご」、ご祝儀はPayPay~今、こんなことになってるんだ2 (03.12 16:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事