特集 2011年8月14日

麦わらで麦茶やビールを飲む

麦。穂をとったワラの部分を使います。
麦。穂をとったワラの部分を使います。
ストローといえば、ジュースなどを飲むプラスチック製の筒を思い浮かべます。昔はプラスチックではなく、麦の穂を取ったわらの部分をストローとして使っていたそうです。

麦わらは独特の香ばしい香りがします。それならば、麦わらのストローで飲み物を飲むと若干味の感じが変わる気がする。気がするので試してみました。麦茶やビールで。
1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日本酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日本酒と発酵食品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日本酒関係の記事も多く書いています。(動画インタビュー

前の記事:ヨーグルトにキュウリを入れるとビールに合う

> 個人サイト 酒と醸し料理 BY 工業製造業系ライター 馬場吉成 website

稲わらではなく麦わらでなくては飲めない

麦わらのことを英語で「straw(ストロー)」と言います。飲み物を飲むのに使うストローは「drinking straw」と言いますが、省略してストローでも意味は通じます。
麦わらは中心に穴が開いている。
麦わらは中心に穴が開いている。
稲わらと違って、麦わらは中空になっているので、節を切り取れば1本の筒になります。乾いた麦わらは硬さや耐水性もあるので、液体を吸い上げるのにちょうど良かったのでしょう。
節を切り取り麦わらストロー完成。節の間の長さも使い勝手のいい長さになっている。 以前ジブリ美術館内のカフェでは、この麦わらストローを出していたらしい。
節を切り取り麦わらストロー完成。節の間の長さも使い勝手のいい長さになっている。 以前ジブリ美術館内のカフェでは、この麦わらストローを出していたらしい。
しかし、時代と共にストローとして使える麦わらの入手が難しくなり、安く均一な物を入手しやすいプラスチック製に変わっていきました。今回、たまたま麦わらを入手することが出来たので、麦わらストローを試すことが出来たのです。

飲むなら海辺がいいだろう

麦といえば麦わら帽子。麦わら帽子といえば海。かなり無理やりな関係性を見出して海まで来た。
麦といえば麦わら帽子。麦わら帽子といえば海。かなり無理やりな関係性を見出して海まで来た。
それでは、入手した麦わらストローで実際に飲み物を飲んでみましょう。
麦だから麦茶という安易な選択。
麦だから麦茶という安易な選択。
まずは比較の為、普通のストローで飲んでみました。
フツーに麦茶だな。
フツーに麦茶だな。
何の感動もなく、普通に麦茶です。プラスチックの硬く無機質な口当たり。冷たい麦茶を口まで運ぶ管というイメージ以外何も出てきません。では、麦わらストローで飲んでみます。
おっ、何か清涼感の有るような、無いような。どことなくオシャレなイメージ。
おっ、何か清涼感の有るような、無いような。どことなくオシャレなイメージ。
色合いの影響でしょうか。麦わらストローを刺したグラスは、プラスチックのストローを刺したグラスよりも清涼感を感じます。味はどうでしょう?
おっ!香ばしい香りと爽やかさが2割り増しな感じだ!
おっ!香ばしい香りと爽やかさが2割り増しな感じだ!
麦わらストローで飲むと、麦わらの香りの影響なのか、同じ麦茶でもより爽やかに感じます。プラスチックストローに比べて、口への当たり方も柔らかく温かみがある。

そして、飲み物に浸けたらフニャフニャになってくるのかと思っていたのですが、凄くしっかりしていました。洗ってまた使えそうなぐらいの強度があります。

麦わらストローいいですね。なんとも夏向きな道具だ。
夏だね。(麦わらストローで飲んだときの気持ちを表すイメージ映像)
夏だね。(麦わらストローで飲んだときの気持ちを表すイメージ映像)

強度があって、麦の香りがすれば同じになるのか?

麦わらストローはなかなかいい物です。沢山作って特別な時用にストックしておきたいぐらい。しかし、ストロー向きの麦わらなんてそんなに手に入るものではありません。

ということで、こんな物で麦わらストローのようにならないか試してみました。
ブカティーニ。イタリア食材のお店とかで探せば売っています。
ブカティーニ。イタリア食材のお店とかで探せば売っています。
ブカティーニというパスタです。このパスタはやや太めで、中心に穴が通っています。
アルデンテの状態が長持ちして、ソースとよく絡みます。
アルデンテの状態が長持ちして、ソースとよく絡みます。
麦が使われていて硬さもあるので、麦ストローと同じ効果が期待できます。これで同じく麦茶を飲んでみました。
飲みづらいな・・・
飲みづらいな・・・
パスタストローで飲んだ麦茶は麦の香りというよりも、粉っぽい感じがしました。粉を練った物だから当然か。

ついでに穴がかなり細いので、飲めることは飲めるものの吸うのが大変です。香りも清涼感も増さず、麦わらストローの代用には向かないようです。残念だ。
こりゃダメだニャー(パスタストローイメージ映像)
こりゃダメだニャー(パスタストローイメージ映像)

麦ならばこれも試しておかねば

麦わらストローは清涼感を増してくれる物であることが分かりましたので、最後にこれも試してみます。
麦だからビールという安易な選択。
麦だからビールという安易な選択。
ビールです。ビールを麦わらストローで飲むとより清涼感が増してくるのか。試してみました。
麦の汁を麦わらで飲むわけです。海とビールと麦わら。
麦の汁を麦わらで飲むわけです。海とビールと麦わら。
グビグビッとではなくチューッとね。あれ?なーんか違うな。なんだ?飲んだ気がしない・・・
グビグビッとではなくチューッとね。あれ?なーんか違うな。なんだ?飲んだ気がしない・・・
そんな飲み方したら当たり前だろうが!何やっているワン!(麦わらストロービールイメージ映像)
そんな飲み方したら当たり前だろうが!何やっているワン!(麦わらストロービールイメージ映像)

気持ちの問題です

麦わらストローで飲むビール。一応、香ばしさが増したような気はします。しかし、全然飲んだ気になれません。酔うとか、酔わないとかそんな話ではなく、ビール風の何か苦い液体を飲んでいるような気分になってきます。(ストローで酒を飲んで酔うのかについては古賀さんの検証をどうぞ。)

これがウイスキーのような強い酒なら麦わらストローでも飲んだ気になれたかもしれません。ビールはグイッとのど越しも楽しみたい。いくら麦わらストローで雰囲気が出ても、味の感覚にとってはマイナスでした。

麦わらストローで気分が出るのはお茶やジュースまで。酒は止めたほうがいい。
やはりビールはグイッといきたい。ストローで飲むのは麦茶止まり。
やはりビールはグイッといきたい。ストローで飲むのは麦茶止まり。
▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 国語・算数・理科・社会 時間割飲み会へようこそ(傑作選)

    国語・算数・理科・社会 時間割飲み会へようこそ(傑作選) (古賀及子) (04.08 18:00)

  • 白髪ねぎカッターが想像以上に楽しい道具だった

    白髪ねぎカッターが想像以上に楽しい道具だった (パリッコ) (04.08 16:00)

  • 由緒正しきモアイ像があるサンメッセ日南をしっかり味わう

    由緒正しきモアイ像があるサンメッセ日南をしっかり味わう (窪田鳳花) (04.08 11:00)

  • トルコのめちゃくちゃ小さい水餃子・マントゥを手作りする

    トルコのめちゃくちゃ小さい水餃子・マントゥを手作りする (唐沢むぎこ) (04.08 11:00)

  • 50点のおかず(2025.4.8 朝エッセイ/西村まさゆき)

    50点のおかず(2025.4.8 朝エッセイ/西村まさゆき) (西村まさゆき) (04.08 10:59)

  • 台湾縦断テナガエビ釣り武者修行の旅(傑作選)

    台湾縦断テナガエビ釣り武者修行の旅(傑作選) (玉置標本) (04.07 18:00)

  • そういえばとんがりコーンを買ったことがない / うっかりデイリー 2025年4月5日号

    そういえばとんがりコーンを買ったことがない / うっかりデイリー 2025年4月5日号 (デイリーポータルZ) (04.07 16:00)

  • カインズで昆虫採集

    カインズで昆虫採集 (べつやく れい) (04.07 15:00)

  • 3月の激しい寒暖差は暖かい日の気温が上がっているから~気象予報士 増田さんに聞く

    3月の激しい寒暖差は暖かい日の気温が上がっているから~気象予報士 増田さんに聞く (増田雅昭) (04.07 11:00)

  • 神戸で本店めぐり

    神戸で本店めぐり (べつやく れい) (04.07 11:00)

  • タマの目の下のシワ(2025.4.7 朝エッセイ/佐伯)

    タマの目の下のシワ(2025.4.7 朝エッセイ/佐伯) (佐伯) (04.07 10:59)

  • 2025.4.6)トルコ料理バイキング、300円温泉~先週よく読まれた記事

    2025.4.6)トルコ料理バイキング、300円温泉~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.06 11:00)

  • アヒルのハイヒール「アヒール」を作ったらデカかった(傑作選)

    アヒルのハイヒール「アヒール」を作ったらデカかった(傑作選) (乙幡啓子) (04.05 16:00)

  • 寝っ転がったまま着替える

    寝っ転がったまま着替える (トルー) (04.05 16:00)

  • デカいサーターアンダギー選手権

    デカいサーターアンダギー選手権 (DEEokinawa) (04.05 11:00)

  • 人生激変実録漫画「広告研究会物語」

    人生激変実録漫画「広告研究会物語」 (ヨシダプロ) (04.05 11:00)

  • 自家製ジンジャーエール(2025.4.5 朝エッセイ/ほり)

    自家製ジンジャーエール(2025.4.5 朝エッセイ/ほり) (ほり) (04.05 10:59)

  • 国旗が好きだ。国旗の話をしよう(傑作選)

    国旗が好きだ。国旗の話をしよう(傑作選) (北向ハナウタ) (04.04 20:00)

  • 変わったものを持ちたい!Galaxyの折りたたみスマートフォン【買ってよかったもの】(與座ひかる×爲房新太朗 第6回)

    変わったものを持ちたい!Galaxyの折りたたみスマートフォン【買ってよかったもの】(與座ひかる×爲房新太朗 第6回) (デイリーポータルZ) (04.04 18:00)

  • 「びんぼっちゃま」みたいなマンション~ 今週の「これすごくない?」

    「びんぼっちゃま」みたいなマンション~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.04 16:00)

  • 石川県に行ったら「すしべん」を食べるべき! 美味しいから

    石川県に行ったら「すしべん」を食べるべき! 美味しいから (地主恵亮) (04.04 11:00)

  • ひょうたんの水筒カバーをつくる

    ひょうたんの水筒カバーをつくる (とりもちうずら) (04.04 11:00)

  • 「あとで聴く」のおすすめ(2025.4.4 朝エッセイ/石川)

    「あとで聴く」のおすすめ(2025.4.4 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.04 10:59)

  • おしゃれな街に印刷物はない~街の印刷を専門家と見て歩く~(傑作選)

    おしゃれな街に印刷物はない~街の印刷を専門家と見て歩く~(傑作選) (大北栄人) (04.03 18:00)

  • 真冬のハブ探し

    真冬のハブ探し (伊藤健史) (04.03 16:00)

  • 見る方向で景色が全然ちがう!駅間の「雰囲気の中間地点」をさがす

    見る方向で景色が全然ちがう!駅間の「雰囲気の中間地点」をさがす (高瀬雄一郎) (04.03 11:00)

  • 「リオのカーニバル」を観た:生活とお金、プライドをかけたコンテスト

    「リオのカーニバル」を観た:生活とお金、プライドをかけたコンテスト (んちゅたぐい) (04.03 11:00)

  • 親と秘宝館に行く(2025.4.3 朝エッセイ/唐沢むぎこ)

    親と秘宝館に行く(2025.4.3 朝エッセイ/唐沢むぎこ) (唐沢むぎこ) (04.03 10:59)

  • テレビ会議を衣装と小道具でさらに楽しく(傑作選)

    テレビ会議を衣装と小道具でさらに楽しく(傑作選) (與座ひかる) (04.02 20:00)

  • 千葉県で一番アツいレースイベントは?マザー牧場のこぶたのレース(與座ひかる×爲房新太朗 第5回)

    千葉県で一番アツいレースイベントは?マザー牧場のこぶたのレース(與座ひかる×爲房新太朗 第5回) (デイリーポータルZ) (04.02 18:00)

バックナンバー

広告企画

undefined

広告企画のごあんない

イベント情報

お知らせ

編集部日記

ランダムリンク

プープーテレビ

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

投稿コーナー

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

デイリーポータルZをはげます会

有料ファンクラブ

はげます会とは?ログイン

チラ見せはげます会

はげます会更新情報(会員限定)

 

懐かしの記事

ライター紹介

ライター募集はこちら