スカイテラス南山は、以前から京王相模原線に乗ってるとよく見えるので、ニュータウン好きとしては非常に気になっていた。
現在進行形の街づくりのため、最近住み始めた人やこれから住む人も多い。文化財などと違って取り上げ方が難しい面もあり、記事にしようか迷っていたのが正直なところだ。
だけど、何年かたった後に、当時の記録として読んでもらえたら嬉しいなと思って書きました。

スカイテラス南山の東側につながるこの立派なトンネル、抜けた先で大きく一周カーブして、ちょうど上を通ってよみうりランド方面へとつながっている。
しかも、もともとあった道路を廃止してあらたにできたのだ。
実はここ、スカイテラス南山の一部として、2025年オープン予定の東京ジャイアンツタウンというファーム球場になるらしい。そういえば、よみうりランドが隣にあるのだ。
さらに、水中回廊などのある本格的な水族館も併設されるとか。
そんなでかい話だったのか。
これ、多摩地域に住んでいる人たちに聞いてもまだ知らない人ばかりだった。
ちょっと前まで、ここらへん一体はハイキングのできる里山だったそうで、この斜面はその名残りなのだ。
そして、なぜこの一部分だけが残されたのかというと、ちょっとした歴史スポットなのだ。
ここは整備後は公園になる予定だ。
どんな姿になるかはわからないけど、現状ですぐそばまで土木工事が進んでおり、今は墓地関係者以外立入禁止となっている。
東京で最後の大規模ニュータウンとなるかもしれない、スカイテラス南山。
1970年頃には多摩ニュータウンの一部になるという話もあったが、地元の方たちの意向で中止に。
その後、バブル期に高級住宅街化するビバリーヒルズ構想なんてだいそれた計画もあったようだが、それもなくなり、今やっと街ができ始めている。
不況と言われ続けた90年代だって、今から見れば相対的に豊かな時代だったように、何十年後の未来には、令和はまだ勢いがあった時代と回顧されるのかもしれない。
スカイテラス南山は、以前から京王相模原線に乗ってるとよく見えるので、ニュータウン好きとしては非常に気になっていた。
現在進行形の街づくりのため、最近住み始めた人やこれから住む人も多い。文化財などと違って取り上げ方が難しい面もあり、記事にしようか迷っていたのが正直なところだ。
だけど、何年かたった後に、当時の記録として読んでもらえたら嬉しいなと思って書きました。
![]() |
||
<もどる | ▽デイリーポータルZトップへ | |
![]() |
||
![]() |
▲デイリーポータルZトップへ | ![]() |
持ち歩ける石貨をつくる (とりもちうずら) (05.03 11:00)
スリッパを立派にする (唐沢むぎこ) (05.03 11:00)
免許の更新(2025.5.3 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (05.03 10:59)
いろんな料理に「いくら」をのせて食べてみたら、優勝は「歌舞伎揚」(傑作選) (パリッコ) (05.02 20:00)
「買ってよかったもの」良すぎて2個買った Bose SoundLink(パリッコ×スズキナオ 第6回) (デイリーポータルZ) (05.02 18:00)
明石家さんまが好きだというみかんの缶詰の食べ方で夏を感じる (鈴木さくら) (05.02 11:00)
パスタは55分ゆでるとおかゆになる (高瀬雄一郎) (05.02 11:00)
2025年のゴールデンウイークは没ネタ交換会 (林雄司) (05.02 11:00)
僕がデザインしたやつです(2025.5.2 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (05.02 10:59)
霞ケ浦で野生化した真珠養殖用の貝はでかくてうまい(傑作選) (玉置標本) (05.01 18:00)
1968年発売の初代人生ゲームで遊ぼう (井上マサキ) (05.01 11:00)
ドラム式洗濯機をあきらめたい (イトウケン) (05.01 11:00)
片方だけ江戸時代(2025.5.1 朝エッセイ/とりもちうずら) (とりもちうずら) (05.01 10:59)
世界一黒い車(傑作選) (べつやく れい) (04.30 20:00)
「死ぬまでにやっておきたいこと」でっかいエビを食べてみたい(パリッコ×スズキナオ 第5回) (デイリーポータルZ) (04.30 18:00)
こっちを見てくる木材、かわいい3ピースバンド〜日常の「かわいい」募集します3 (與座ひかる) (04.30 16:00)
5/11 文学フリマ東京40に出店します(そ-1・2) (林雄司) (04.30 13:30)
お店のいけすや水槽にいる魚は本当に食べられているのか?水槽メーカーに聞く (まいしろ) (04.30 11:00)
電動ママチャリをロードバイクだと思い込んで乗る (與座ひかる) (04.30 11:00)
スマホを真上に投げて写真を撮る(2025.4.30 朝エッセイ/佐伯) (佐伯) (04.30 10:59)
骨も頭も食べられるサンマの弁当を食べた(傑作選) (トルー) (04.29 18:00)
内房の道の駅「うまくたの里」では購入したピーナッツをその場でペーストにできる (石井公二) (04.29 11:00)
バナナの匂いがする花を嗅ぎながら牛乳を飲む (窪田鳳花) (04.29 11:00)
頭だけのトラック(2025.4.29 朝エッセイ/ほり) (ほり) (04.29 10:59)
工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選) (三土たつお) (04.28 18:00)
へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号 (デイリーポータルZ) (04.28 16:00)
コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う (林雄司) (04.28 11:00)
途中のなまはげを完成させたい (べつやく れい) (04.28 11:00)
隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (04.28 10:59)
2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.27 11:00)
編集部のリレーコラム、人気記事やイベント情報などをおとどけします。