特集 2022年7月21日

大人になってから歯列矯正はじめて終わりましたレポート

2年間のビフォーアフター

2年前から歯列矯正をはじめ、先日終わった。子どもの頃に行うイメージだったので、自分でもまさかこんな選択をすると思わなかった。つらい?かと思いきやとても面白い2年間だったのでレポートします。(歯の写真がたくさん出てくるので苦手な方は気をつけてください!)

1990年沖縄生まれ。営業日のお昼休みに(ほぼ)毎日更新する「今日の休憩」というブログを運営しています。

前の記事:絵画教室に通って2年たちました記録

> 個人サイト >今日の休憩 >ライターwiki

急にきた「歯列矯正」欲

昔から出っ歯で、横から見ると口がモコっとして気になっていた。が、これがありのままだし…と諦めていた。

1.jpg
前からみても出っ歯なんですが
IMG_2505.jpg
横から見ると口元がもこっとする。出っ歯あるある。

が、ある日YouTubeを見ていると、全く同じ悩みの人が歯列矯正を終えたレポートをあげていた。出っ歯が改善されている……っていうか大人って歯列矯正していいんだ!衝撃が走った。

20代前半ならお金の面で絶対無理だったが、いま30歳だしお金もゼロではない……でも大人がやってたら引かれないか?いや誰も見てないか!!やってみよー!ということで矯正をはじめることにした。

抜歯からの器具装着

当たり前だけど歯列矯正ははじめてだ。すぐに器具をつけるのかと思いきや、まずは歯を抜くらしい。

iOS の画像 (36).jpg
前歯がこのように出ているので
iOS の画像 (37).jpg
歯を抜いてそのスペースに歯をおさめるという治療

上下4本も抜いた。歯を抜くのは緊張したが先生が鼻歌歌いながら無痛で抜いた。抜歯のプロらしい。プロでも鼻歌は歌うなと思ったけど全然痛くなかったのでプロだなと思った。

抜歯の傷口が落ち着いたら、器具を全面につけ…と思いきや、まずは一本だけ下げていき、その後全部下げるという流れを取るらしい。(医院によってめちゃくちゃ異なるそうです)

IMG_2456.jpg
ついた日のやつ
IMG_4141.jpg
ついてからしばらくしたやつ。スキマができていることがお分かりいただけるだろうか。

どうして動くのか意味がわからなかったが、調べると

iOS の画像 (38).jpg
歯を引っ張ることにより骨が吸収され、あまったスペースに新しい骨ができるらしい(めちゃくちゃざっくり説明しています)

器具装着後1〜2日はジンジンするが、あとは特に大丈夫だった。1袋入りのスルメを全部食べろと言われたらキツいが、それ以外は大体食べられるぐらいの感じ。

IMG_4170.jpg
そして下側がつき
IMG_5738.jpg
半年を超えると上にもついてフル装備になった。

月1で歯医者に通い、針金の太さを変えたり、引っ張る力を変えたりする。これでじわじわ動かしていく。

 

いったん広告です

口内に金属がある生活

30年生きたが、こんなに金属が自分の体にまとわりつくのははじめてだ。

IMG_6628.jpg
途中にはゴムをつける期間も。ちょうどこの期間にアメリカの怖いラッパーにハマっていたので「怖いラッパーが歯につけるアクセサリーみたいでかっこいい」と人に見せまくった(嫌がられた)。

最初は「人に見られるのが恥ずかしいかも」などと思っていたが、「明らかに人と違う」という点で、後半はすごく気に入っていた。

2年後、器具外しの時

コロナでマスクをしてたらあっさり二年がたった。もう慣れて装置も「自分」と化していた。いざ外すとなると寂しい。

歯医者で歯についたチップのようなものを、パキッパキッと腕力で外されていくこと20分。「お疲れ様でしたー!」と言われ鏡を見ると…

640_1.jpg
左が器具あり、右が器具なし!変わりましたでしょうか?

といいつつ正面だけだとわからないと思うので、一番変化した横顔を見ていただきましょう。 

640_2.jpg
これです!流石にわかりますでしょうか。口元がめちゃくちゃ下がってるかと思います。矯正すごい。
640_3.jpg
この角度もわかりやすいかもしれません。そもそも右のカメラが盛れている、きちんと化粧をしているだろという声も聞こえてきそうで実際そうですが、歯を見て欲しいんです。だいぶ下がりました。

顔の好みはいろいろあると思うが、個人的には出っ歯の頃より、今の自分の方が好みなので「うれしい〜」と素直に喜んだ。

あと噛み合わせが改善したので睡眠中の歯軋りが減った。とてもありがたい効果だった。

矯正して面白かったこと「月毎に顔が変わる」

2年間歯列矯正をして、意外と苦痛よりは面白いことばかりだった。一番面白かったのは「顔が毎月変わる」という不思議を体験できることだ。

640_4.jpg
2年の間、顔が何形態変化したかわからない。

自分のアイデンティティの比重として大部分をしめていた「顔」が地味〜に変わり続ける。顔ですら嫌だと思ったらこんなにすぐに変えられるのだ。人生でその他の嫌なこともガシガシ変えていいんだなぁ、人は自由だなと謎の悟りを得たりした。

たまに整形にハマる方がいると聞くが、いまその気持ちがよくわかる。顔が変わるって体験として面白い。

歯医者曰く「大人でも全然よい」とのことなので、気になっている方は検査だけでも行ってみたらどうでしょうか。口内に金属がある毎日も悪くはなかったです。


骨折した友達のギプスが羨ましかったあの感じ

歯列矯正で不具合が多いはずなのに、なぜかちょっと気分がいい…この感情はなんだと考えると「骨折した友達のギプスが羨ましかった」あの日の気持ちが埋まってる!という発見があった。ああいうのに憧れていた人は適正があるかもしれない。

いい面ばかり書きましたが、お金かかるし食べ物は当たり前に挟まりますので、きちんと検討してください!(YouTubeで体験談がたくさんみれます)

 

▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

新着記事

  • いろんな料理に「いくら」をのせて食べてみたら、優勝は「歌舞伎揚」(傑作選)

    いろんな料理に「いくら」をのせて食べてみたら、優勝は「歌舞伎揚」(傑作選) (パリッコ) (05.02 20:00)

  • 「買ってよかったもの」良すぎて2個買った Bose SoundLink(パリッコ×スズキナオ 第6回)

    「買ってよかったもの」良すぎて2個買った Bose SoundLink(パリッコ×スズキナオ 第6回) (デイリーポータルZ) (05.02 18:00)

  • 明石家さんまが好きだというみかんの缶詰の食べ方で夏を感じる

    明石家さんまが好きだというみかんの缶詰の食べ方で夏を感じる (鈴木さくら) (05.02 11:00)

  • パスタは55分ゆでるとおかゆになる

    パスタは55分ゆでるとおかゆになる (高瀬雄一郎) (05.02 11:00)

  • 2025年のゴールデンウイークは没ネタ交換会

    2025年のゴールデンウイークは没ネタ交換会 (林雄司) (05.02 11:00)

  • 僕がデザインしたやつです(2025.5.2 朝エッセイ/石川)

    僕がデザインしたやつです(2025.5.2 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (05.02 10:59)

  • 霞ケ浦で野生化した真珠養殖用の貝はでかくてうまい(傑作選)

    霞ケ浦で野生化した真珠養殖用の貝はでかくてうまい(傑作選) (玉置標本) (05.01 18:00)

  • 1968年発売の初代人生ゲームで遊ぼう

    1968年発売の初代人生ゲームで遊ぼう (井上マサキ) (05.01 11:00)

  • ドラム式洗濯機をあきらめたい

    ドラム式洗濯機をあきらめたい (イトウケン) (05.01 11:00)

  • 片方だけ江戸時代(2025.5.1 朝エッセイ/とりもちうずら)

    片方だけ江戸時代(2025.5.1 朝エッセイ/とりもちうずら) (とりもちうずら) (05.01 10:59)

  • 世界一黒い車(傑作選)

    世界一黒い車(傑作選) (べつやく れい) (04.30 20:00)

  • 「死ぬまでにやっておきたいこと」でっかいエビを食べてみたい(パリッコ×スズキナオ 第5回)

    「死ぬまでにやっておきたいこと」でっかいエビを食べてみたい(パリッコ×スズキナオ 第5回) (デイリーポータルZ) (04.30 18:00)

  • こっちを見てくる木材、かわいい3ピースバンド〜日常の「かわいい」募集します3

    こっちを見てくる木材、かわいい3ピースバンド〜日常の「かわいい」募集します3 (與座ひかる) (04.30 16:00)

  • 5/11 文学フリマ東京40に出店します(そ-1・2)

    5/11 文学フリマ東京40に出店します(そ-1・2) (林雄司) (04.30 13:30)

  • お店のいけすや水槽にいる魚は本当に食べられているのか?水槽メーカーに聞く

    お店のいけすや水槽にいる魚は本当に食べられているのか?水槽メーカーに聞く (まいしろ) (04.30 11:00)

  • 電動ママチャリをロードバイクだと思い込んで乗る

    電動ママチャリをロードバイクだと思い込んで乗る (與座ひかる) (04.30 11:00)

  • スマホを真上に投げて写真を撮る(2025.4.30 朝エッセイ/佐伯)

    スマホを真上に投げて写真を撮る(2025.4.30 朝エッセイ/佐伯) (佐伯) (04.30 10:59)

  • 骨も頭も食べられるサンマの弁当を食べた(傑作選)

    骨も頭も食べられるサンマの弁当を食べた(傑作選) (トルー) (04.29 18:00)

  • 内房の道の駅「うまくたの里」では購入したピーナッツをその場でペーストにできる

    内房の道の駅「うまくたの里」では購入したピーナッツをその場でペーストにできる (石井公二) (04.29 11:00)

  • バナナの匂いがする花を嗅ぎながら牛乳を飲む

    バナナの匂いがする花を嗅ぎながら牛乳を飲む (窪田鳳花) (04.29 11:00)

  • 頭だけのトラック(2025.4.29 朝エッセイ/ほり)

    頭だけのトラック(2025.4.29 朝エッセイ/ほり) (ほり) (04.29 10:59)

  • 工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選)

    工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選) (三土たつお) (04.28 18:00)

  • へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号

    へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号 (デイリーポータルZ) (04.28 16:00)

  • コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う

    コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う (林雄司) (04.28 11:00)

  • 途中のなまはげを完成させたい

    途中のなまはげを完成させたい (べつやく れい) (04.28 11:00)

  • 隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教)

    隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (04.28 10:59)

  • 2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事

    2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.27 11:00)

  • 薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選)

    薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選) (井上マサキ) (04.26 18:00)

  • 専門家と歩くシリーズが本になりましたよ

    専門家と歩くシリーズが本になりましたよ (林雄司) (04.26 18:00)

  • ホットケーキにラーメンの絵を描く

    ホットケーキにラーメンの絵を描く (トルー) (04.26 11:00)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事