小出し記事 2020年8月11日

【2週間】素人がパンを毎日つくったらうまくなるのか? 〜 0日目

2週間パスタを毎食つくってパスタが作れる男になりたい」、「1ヶ月チャーハンを毎日作ってみた」と短期集中でいろいろとやってきたが、今回はパンだ。

パンを2週間作ってみよう。なぜならおもしろそうだからだ。

※『デイリーポータルZをはげます会』のサポートによってこの記事を制作させていただきました。

大学中退→ニート→ママチャリ日本一周→webプログラマという経歴で、趣味でブログをやっていたら「おもしろ記事大賞」で賞をいただき、デイリーポータルZで記事を書かせてもらえるようになりました。嫌いな食べ物はプラスチック。(動画インタビュー

前の記事:ポケモンスナップを研究し続ける学会をきみは知っているか?

> 個人サイト ジャーニーとモアイとめがね

小出し記事「【2週間】素人がパンを毎日つくったらうまくなるのか?」
ライター:megaya

第一回:0日目 準備編
第二回:1~3日目 丸パン、ドーナツ型、コーンマヨ
第三回:4~6日目 慢心、そして再出発
第四回:7~9日目 新しい道具、材料

※小出し記事は書けたところから即、小出しに公開する連載企画です!

パンを作ってみたい。

初めて手作りパスタを作ったときに小麦粉から麺ができるという当たり前のことに感動した。粉から食料を生成する錬金術だ。

材料が頭でわかっていても手を動かして料理が完成していく過程を見るのはやはり楽しい。工場見学をしているような感覚になれる。

 

IMG_0373.jpg
こちらがそのときの手作りしたパスタ

「手作りで粉から錬成するの楽しい〜〜!!!」と思ったので、今度はパンを作ってみることにした。

形、味、硬さなど様々でアレンジの幅も広そうだし、自分で作ったパンを朝から食べる生活とか憧れる。将来的にはハイジのおんじみたいな生活がしたい。

よし、パン作りをしよう!やるならいつもどおり短期集中で徹底的にだ!
 

150819312132_TP_V4-min.png
守るべきルールはこの2つ。四の五の言わずにパンを作ればいいのである
いったん広告です


まずは道具をそろえよう

なにはともあれ始めるにしてもパン作りに対しての知識がまったくない。まずは必要なものを知る必要がある。

よし、本を買おう。

IMG_0734.jpg
こちらの本を購入した

レシピ本は道具の揃え方から作り方まですべて載っている秘伝の書だ。先人の叡智がギュッと詰まっている。料理は本を買うところからスタートだ。

ちなみに電子書籍より紙の本の方がおすすめだ。汚しても気にならないし、手が汚れていても開くことができる。両方とも試したが料理するときは圧倒的に紙の方が使いやすい。

IMG_0736.jpg
この本は「日本一適当」というところが最高だ。文字数も少ないし、作り方も簡略化していてわかりやすい

「始めてやるからには適当じゃなくてちゃんとした基礎から学びたい」という思考は初心者にとって罠である。

どんな分野にチャレンジするにしても、まずは形にすることが大事だ。形にさえなれば「うお、俺って天才じゃん」という全能感を得られて楽しくなる。基礎を学ぶのはそれからでいい。

IMG_0737.jpg
ということで本の情報をもとに道具をそろえた。画像には映っていないがあと必要なのはボールと塩と砂糖くらいだ

パン作りってもっと道具や材料が必要なのかと思っていたが、ほとんど家にあるものだけで事足りた。

ただ、一つだけ問題があった。オーブンレンジがない。家には電子レンジしかないのだ。

フライパンなどでパンを作る方法もあるらしいが、やるならばちゃんとオーブンで作っていきたい。

IMG_0733.jpg
ということでオーブンレンジを買った
IMG_0738.jpg
人生初の回らないレンジだ!!!

 ネットで色々と調べてみたところ以下のような条件を満たしていればパン作りとしては最低限OKらしいことがわかった。

■温度は200度以上がでること
これは必須条件。200度以上で焼くパンは多い

■30L以上で2段になっているサイズのもの
車庫が小さい電子レンジだとパンが焦げやすくなってしまう

■スチーム機能がついている
パンがかさかさに固くなってしまうのを防ぐことができる

■発酵ができる
時短になってパン作りが楽になる


さて、これで本、道具、オーブンレンジという三種の神器を揃えることができた。これから2週間パンを作っていきたいと思う。

レッツ&パン!!

 

小出し記事「【2週間】素人がパンを毎日つくったらうまくなるのか?」
ライター:megaya

第一回:0日目 準備編
第二回:1~3日目 丸パン、ドーナツ型、コーンマヨ
第三回:4~6日目 慢心、そして再出発
第四回:7~9日目 新しい道具、材料

※小出し記事は書けたところから即、小出しに公開する連載企画です!

※『デイリーポータルZをはげます会』のサポートによってこの記事を制作しました。

ogp-hagemasu.jpg

▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

新着記事

  • 風船を足につけてフットワークを軽くする

    風船を足につけてフットワークを軽くする (窪田鳳花) (05.13 11:00)

  • 外観のみで決めるラーメン食べたさ比べ

    外観のみで決めるラーメン食べたさ比べ (べつやく れい) (05.13 11:00)

  • 会場を出た廊下の隅っこで増刷(2025.5.13 朝エッセイ/唐沢むぎこ)

    会場を出た廊下の隅っこで増刷(2025.5.13 朝エッセイ/唐沢むぎこ) (唐沢むぎこ) (05.13 10:59)

  • 実在した幻の「毎朝新聞」を読んでみたい(傑作選)

    実在した幻の「毎朝新聞」を読んでみたい(傑作選) (西村まさゆき) (05.12 18:00)

  • 思考だだ漏れ社会 / うっかりデイリー 2025年5月10日号

    思考だだ漏れ社会 / うっかりデイリー 2025年5月10日号 (デイリーポータルZ) (05.12 16:00)

  • シャボン玉が出るカメラで撮る

    シャボン玉が出るカメラで撮る (林雄司) (05.12 16:00)

  • おだやかな天気のとき、天気予報でなにを話しますか?~気象予報士 増田さんに聞く

    おだやかな天気のとき、天気予報でなにを話しますか?~気象予報士 増田さんに聞く (増田雅昭) (05.12 11:00)

  • トロント大学の寮に泊まったら、15年前のぎこちない学生時代が蘇った

    トロント大学の寮に泊まったら、15年前のぎこちない学生時代が蘇った (ほりべのぞみ) (05.12 11:00)

  • 暗号日記の思い出(2025.5.12 朝エッセイ/石井公二)

    暗号日記の思い出(2025.5.12 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (05.12 10:59)

  • 2025.5.11)更科そば、一夜漬け麻雀、締めのステーキ

    2025.5.11)更科そば、一夜漬け麻雀、締めのステーキ (林雄司) (05.11 10:59)

  • おせちでしか見かけないチョロギとは何か(傑作選)

    おせちでしか見かけないチョロギとは何か(傑作選) (玉置標本) (05.10 18:00)

  • 読者が選ぶ「買ってよかったもの」一挙紹介します(2025年5月版)

    読者が選ぶ「買ってよかったもの」一挙紹介します(2025年5月版) (デイリーポータルZ) (05.10 16:00)

  • 5/11 文学フリマ東京40に出店します(そ-1・2)

    5/11 文学フリマ東京40に出店します(そ-1・2) (林雄司) (05.10 13:00)

  • 沖縄県民の常識?“締めのステーキ” を初めてやってみる

    沖縄県民の常識?“締めのステーキ” を初めてやってみる (DEEokinawa) (05.10 11:00)

  • 京成青砥駅が人生ゲームすぎる

    京成青砥駅が人生ゲームすぎる (ヨシダプロ) (05.10 11:00)

  • 遠隔充電の時代がくるはず(2025.5.10 朝エッセイ/とりもちうずら)

    遠隔充電の時代がくるはず(2025.5.10 朝エッセイ/とりもちうずら) (とりもちうずら) (05.10 10:59)

  • 「同じものを一緒に味わう」オンライン飲み会が盛り上がった(傑作選)

    「同じものを一緒に味わう」オンライン飲み会が盛り上がった(傑作選) (酒の穴(パリッコ・スズキナオ)) (05.09 20:00)

  • いい天気だと焦ってしまう はやく外に出て散歩したい(パリッコ×スズキナオ 第8回)

    いい天気だと焦ってしまう はやく外に出て散歩したい(パリッコ×スズキナオ 第8回) (デイリーポータルZ) (05.09 18:00)

  • 山川の用語集の表紙が山と川~ 今週の「これすごくない?」

    山川の用語集の表紙が山と川~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (05.09 16:00)

  • 職人っぽいWEBライターの仕事着が欲しい

    職人っぽいWEBライターの仕事着が欲しい (とりもちうずら) (05.09 11:00)

  • 時間の旅に出る! 古いガイドブックの魅力

    時間の旅に出る! 古いガイドブックの魅力 (地主恵亮) (05.09 11:00)

  • ゲームに費やした総金額は(2025.5.9 朝エッセイ/石川)

    ゲームに費やした総金額は(2025.5.9 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (05.09 10:59)

  • 熱海でしか見れない、ユニークな町並みがある(傑作選)

    熱海でしか見れない、ユニークな町並みがある(傑作選) (山田窓) (05.08 18:00)

  • 生きてるカメラスタンド、大事なウーパールーパー〜日常の「かわいい」募集します4

    生きてるカメラスタンド、大事なウーパールーパー〜日常の「かわいい」募集します4 (與座ひかる) (05.08 16:00)

  • 家で更科そばをつまみに飲むのにハマっています

    家で更科そばをつまみに飲むのにハマっています (パリッコ) (05.08 11:00)

  • いろんな鼻うがい装置を試す

    いろんな鼻うがい装置を試す (林雄司) (05.08 11:00)

  • たまに傷つくこと(2025.5.8 朝エッセイ/石井公二)

    たまに傷つくこと(2025.5.8 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (05.08 10:59)

  • デンマークからスウェーデンへは深夜2時でも帰れる(傑作選)

    デンマークからスウェーデンへは深夜2時でも帰れる(傑作選) (ほりべのぞみ) (05.07 20:00)

  • 家のそうめん食べきらナイト(パリッコ×スズキナオ 第7回)

    家のそうめん食べきらナイト(パリッコ×スズキナオ 第7回) (デイリーポータルZ) (05.07 18:00)

  • 「昔話を聞かせてくれませんか」と東北の村に通いまくった在野の研究家の生きざま~「あいたくて ききたくて 旅に出る」

    「昔話を聞かせてくれませんか」と東北の村に通いまくった在野の研究家の生きざま~「あいたくて ききたくて 旅に出る」 (古賀及子) (05.07 16:00)

バックナンバー

広告企画

undefined

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事