特集 2020年10月1日

「肉」フレーバーのウイスキーをつくる

「焼いたお肉の香りだけでお米が食べられそう」と言った人がいる。

実際肉の香りさえすれば、人は肉を食べたような気持ちになれるのではないだろうか。

ではもし、肉の香りの酒を作ることができたら…?
海外のバーボン直瓶巨漢男性にならい、肉フレーバーのウイスキーを作ってみた。

記事のコンテスト、デイリーポータルZ新人賞2020の優秀作品を掲載しています。 受賞作品一覧はこちらから↓↓↓

前の記事:アイスボックスに1番合う酒を決めよう

> 個人サイト デイリーポータルZ新人賞2020 結果発表

本記事は、デイリーポータルZ新人賞2020の「記事部門 優秀賞」受賞作品です。オリジナルはこちらです↓
『肉』フレーバーのウイスキーをつくる」(受賞者:JUNERAYさん)
いったん広告です

肉の香り

“嗅覚は想像力の感覚である”
- ジャン=ジャック・ルソー

いまこの瞬間、肉の香りを鮮明に思い出してほしい。
あなたにはそれができるだろうか。
焼いた肉、血の滴るような生の肉、燻製されたベーコン…なんの香りを思い出そうとするかは人それぞれだが、「香りそのもの」を掴むことは難しい。
「家の近くの路地で一瞬だけする花の香り」「元彼が使っていたシャンプーの香り」「小学校の香り」など、世界には名前のない香りがたくさんある。
どこにあるかといえば、記憶の中だ。
私たちは香りを思い出すとき、自分の記憶を辿って、その残像を再生することになる。
そこで、一つの疑問がある。

記憶を呼び起こして香りをイメージできるのであれば、
香りさえあれば記憶は蘇るのではないだろうか。
つまり、肉の香りを保存しておけたら、いつでも肉の気分になれるのでは?
そしてその保存されたものが美味しかったらめちゃくちゃヤバいのでは?スーパーマジカルビッグハッピーでは???
ということで、肉フレーバーの酒をつくる。

いったん広告です

肉の可能性

以前、スーパーで買える材料でオシャレっぽいカクテルが作れないかという試みをしたことがある。材料を探しながらスーパーを歩いた際、明らかなホットスポットとコールドスポットがあることに気がついた。

NIKU01.jpg

カクテルメイキングを念頭に置いて歩くと、フルーツや野菜、乳製品などは避けては通れない棚だ。
飲料コーナーに至っては往復しすぎてシャトルランなのかと思った。

その中でもコールド中のコールド。
酒モクスーパーパトロールにおける絶対零度スポットがある。

NIKU02.jpg

NIKU03.jpg

何度カクテルを作るシミュレーションをしても、「インターネットおもしろ記事のやつ」か、「料理が下手なヒロインが主人公に作るやつ」になってしまう。

そんなはずはない。
肉や魚も酒になれる未来があるはずだ。

いったん広告です

肉と技術

肉の香りを抽出する方法を模索していたところ、海外のYouTuberが最高のバイブスの動画をアップしていたので、わたしもそれにならうこととした。

髭の巨漢が肉汁をバーボンに注ぐ様は、昔の人が見たら稲妻かと思うだろう。

これはファット・ウォッシュと呼ばれ、インフュージョンと並んで世界中のチャレンジ精神溢れるバーテンダー達が実践している技法だ。
脂と酒を混ぜ、酒の不純物を取り除く(ウォッシュする) と同時に香りを移す。
ちなみにインフュージョンとは、酒にハーブやフルーツなどを漬け込んで香りを移すテクニックであり、梅酒なんかも広い視点で見ればインフュージョンかもしれない。

NIKU04.jpg

レモンとローズマリーをウォッカに浸漬させたインフューズド・ウォッカ

いったん広告です

肉を焼く

使用する肉はこれだ。

NIKU05.jpg

スーパーで買える一般的なベーコンブロック。
燻製の香りも一緒に閉じ込められたら旨いに違いない。

NIKU06.jpg

脂身を液体にして取り出すために、ブロック状に切って焼く。
表面積が大きいと脂が出やすい気がする。

NIKU07.GIF

油ハネがすごい
弱火でじっくり焼くと、脂がしっかり溶け出たカリカリベーコンが作れる。
ちょっと焦げたくらいの方がいい香り。

途中からふらっと現れた夫に「脂身だけ焼いたら早いよ」と囁かれ、ベーコンから脂身だけ削ぎ落とすダイエットの悪魔のような所業に出た。

NIKU08.jpg

おれはダイエット・デーモン。
手作業で丁寧に脂身を削がれたベーコンは、まるでロースハムだ。

NIKU09.jpg

脂身の脂すげーー!!!
肉を沢山焼いていると5種類以上の単語が使えなくなる。

そして酒にしてしまうといっても、貴重な命をいただくわけである。
肉本体も美味しく食べられなければ豚が夢枕に立ちめちゃくちゃ怖いであろう。わたしは君たちを絶対に粗末になんかしない。
というわけで、焼いたベーコンは美味しくいただく。
カリカリに焼いた脂身部分はビールのつまみとして最高だった。
丁寧な偽ロース部分は夫の手によってカルボナーラになった。

NIKU10.jpg

うまい!

いったん広告です

肉に合う酒

肉を焼き始めたあたりで、やはりバーボンしかないなと決めていた。
あのYouTuberの方もFour Rosesを直飲みしていたし。
ケンタッキーの文化に敬意を払い、今回はわたしのお気に入りバーボンMaker’s Markを使用する。

NIKU11.jpg

近所のスーパーで2,000円だった。こんなに美味しくてかわいいのに…?

NIKU12.jpg

洗ってよく乾燥させた瓶に取り出した脂を入れ、

NIKU13.jpg

バーボンを注ぐ。

NIKU14.GIF

よく混ぜる。振ってもよい。(手は夫の)

こうして脂と酒を触れさせておくことで香りが移るが、このまま飲むと胃もたれで苦しむことになるため、冷やして脂のみを固める。
冷蔵庫で1晩。

NIKU15.jpg

こちらが翌朝冷え固まった肉バーボンである。

NIKU16.jpg

コーヒーフィルターを使用し、バーボン部分のみを取り出す。
残った脂でパンなどを焼くとめちゃくちゃいい香りでおいしい。

NIKU17.jpg

完成
肉フレーバーのウイスキーができた。

肉フレーバーのウイスキー

まずストレートでテイスティングする。

NIKU18.jpg

バーボンの甘やかな香りに、オイリーかつ熱い喉越し。後味にふくよかなベーコン。
すごい。
完全に「ベーコンを食べながらウイスキーを飲んだ口」になる。
無意識に焼いたベーコンを探してしまうが、そこにはまっさらなテーブルがあるばかり。
ベーコンの不在によって、むしろベーコンを強く感じてしまう。

NIKU19.jpg

ソーダで割ってレモンを絞ってみた。
ベーコンウォッシュド・ハイボールである。
勝手なイメージだが、ケンタッキー州の小さいお洒落な宿で出てくる朝食っぽい。
ここじゃ朝からハイボールよ!!とキッチンのおばさんがサニーサイドアップ、うっすいパサパサのパンと共に運んできてくれる朝食。
シーザーサラダとフルーツ。
そしてカリカリのベーコン。
どうしても、どうしても飲むたびにお腹がすいてしまう。


肉の不在

肉フレーバーのウイスキーを作ることで、より肉の不在を感じてしまうという不条理な結果になってしまった。
日本人は肉の脂を避ける傾向にあるというが、香りの成分は油溶性のものが多い。
スパイスカレーを作ったことがある人ならご想像に容易いと思うが、脂(油) はフレーバーをたたえた命の海になり得るということを忘れてはならない。
オリーブオイルで香ばしい香りを放つローズマリーやガーリック、胡麻油に投じられる葱。
それら全て、ファットウォッシュによってフレーバードの酒になれる可能性を秘めている。
興味を持った方がいたら、ぜひチャレンジしてみてほしい。
大人にしかできない自由研究ほど楽しいものはない。

では、わたしはこれから魚フレーバーの酒をつくる方法を考えますので、この辺で。

(お酒は20歳になってから).

▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • しゃっくり専門の病院「しゃっくり外来」に行ってきた(傑作選)

    しゃっくり専門の病院「しゃっくり外来」に行ってきた(傑作選) (高瀬雄一郎) (05.19 18:00)

  • ある意味地層 / うっかりデイリー 2025年5月17日号

    ある意味地層 / うっかりデイリー 2025年5月17日号 (デイリーポータルZ) (05.19 17:00)

  • 書き出し小説大賞 291回秀作発表

    書き出し小説大賞 291回秀作発表 (天久聖一) (05.19 16:00)

  • プロジェクションマッピング+顔ハメ看板「プロジェクション顔ハメ」を作る

    プロジェクションマッピング+顔ハメ看板「プロジェクション顔ハメ」を作る (林雄司) (05.19 11:00)

  • 美しきレタス染めの世界

    美しきレタス染めの世界 (べつやく れい) (05.19 11:00)

  • 5.19~23は失敗ウイーク

    5.19~23は失敗ウイーク (林雄司) (05.19 11:00)

  • 禍福論争(2025.5.19 朝エッセイ/伊藤健史)

    禍福論争(2025.5.19 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (05.19 10:59)

  • 2025.5.18)戸塚の長い階段、函館の安いミスド、ラーメン食べたさ比べ~先週よく読まれた記事

    2025.5.18)戸塚の長い階段、函館の安いミスド、ラーメン食べたさ比べ~先週よく読まれた記事 (林雄司) (05.18 11:00)

  • ジェルボール型洗剤の見た目比べ 半透明のかっこよさを堪能する

    ジェルボール型洗剤の見た目比べ 半透明のかっこよさを堪能する (爲房新太朗) (05.17 11:00)

  • 佐渡島の岩海苔を摘んで伴海苔(板海苔)を作る食文化を体験した

    佐渡島の岩海苔を摘んで伴海苔(板海苔)を作る食文化を体験した (玉置標本) (05.17 11:00)

  • 丸亀算(2025.5.17 朝エッセイ/ほり)

    丸亀算(2025.5.17 朝エッセイ/ほり) (ほり) (05.17 10:59)

  • 近所にちくわぶの直売所があると聞いて(傑作選)

    近所にちくわぶの直売所があると聞いて(傑作選) (パリッコ) (05.16 20:00)

  • メーカー勤務とライター業の二足のわらじをはく(ほり×まいしろ 第2回)

    メーカー勤務とライター業の二足のわらじをはく(ほり×まいしろ 第2回) (デイリーポータルZ) (05.16 18:00)

  • 床を食べる

    床を食べる (トルー) (05.16 16:00)

  • 水なすは、もはやフルーツ

    水なすは、もはやフルーツ (とりもちうずら) (05.16 11:00)

  • 普通に早押しクイズをやってみる

    普通に早押しクイズをやってみる (西村まさゆき) (05.16 11:00)

  • ゲームをするのに酔い止めを飲む(2025.5.16 朝エッセイ/江ノ島)

    ゲームをするのに酔い止めを飲む(2025.5.16 朝エッセイ/江ノ島) (江ノ島茂道) (05.16 10:59)

  • スーパーでよく聞く「♪ポポポポポ~」を流す機械を作った会社(傑作選)

    スーパーでよく聞く「♪ポポポポポ~」を流す機械を作った会社(傑作選) (井上マサキ) (05.15 18:00)

  • 源氏物語の登場人物の気持ちになりたくて、都から宇治まで約20km歩く

    源氏物語の登場人物の気持ちになりたくて、都から宇治まで約20km歩く (こーだい) (05.15 16:00)

  • ロジカルに予想しろ!国内店舗数フェルミ推定クイズ

    ロジカルに予想しろ!国内店舗数フェルミ推定クイズ (ほり) (05.15 11:00)

  • ボードゲームを作ってゆっくり挫折する

    ボードゲームを作ってゆっくり挫折する (北向ハナウタ) (05.15 11:00)

  • 堂々としているけどダメ(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい)

    堂々としているけどダメ(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (05.15 10:59)

  • 1キロのポークステーキは食べられるのか(傑作選)

    1キロのポークステーキは食べられるのか(傑作選) (江ノ島茂道) (05.14 20:00)

  • 三重県出身で 18歳で上京「出身と経歴がかぶっているふたり」(ほり×まいしろ 第1回)

    三重県出身で 18歳で上京「出身と経歴がかぶっているふたり」(ほり×まいしろ 第1回) (デイリーポータルZ) (05.14 18:00)

  • 集まれ心配性 ~心配性エピソードを募集します~

    集まれ心配性 ~心配性エピソードを募集します~ (井上マサキ) (05.14 16:00)

  • 函館のミスドは地元パン屋のおかげで安い

    函館のミスドは地元パン屋のおかげで安い (いまいずみひとし) (05.14 11:00)

  • JR戸塚駅前の階段が長い、そして高い

    JR戸塚駅前の階段が長い、そして高い (安藤昌教) (05.14 11:00)

  • ゴールの起点とは(2025.5.14 朝エッセイ/伊藤健史)

    ゴールの起点とは(2025.5.14 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (05.14 10:59)

  • 食べられるうちに挑戦したい!ドーナツの食べ放題に行く(傑作選)

    食べられるうちに挑戦したい!ドーナツの食べ放題に行く(傑作選) (江ノ島茂道) (05.13 18:00)

  • 食いしん坊ライター江ノ島茂道さん「実はそんなに食べられない」

    食いしん坊ライター江ノ島茂道さん「実はそんなに食べられない」 (デイリーポータルZ) (05.13 17:00)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事