特集 2024年2月1日

チャーハン新年会はバーミヤンで~チャーハン部活動報告

チャーハン部の新年会スタート

どこを向いてもチャーハンだ。チャーハン部にふさわしい光景が広がっている。盛り上がってきたな。じゃあみなさん、手を合わせていただきます。

019.jpg
いただきます!
020.jpg
おいしい~

バーミヤンのチャーハン、近くにバーミヤンがなかったので縁がなかったのを後悔するぐらいおいしいじゃないか。

全体的に上品な味というよりもガツンとした味で、食べた瞬間に胃と脳においしいがやってくる。

それぞれのチャーハンをご覧ください。

021.jpg
部長も食べたかったから揚げチャーハンのから揚げだ。

台湾の香りがする特製タレにたっぷりつけたからあげと、チャーハンを一緒に食べる安藤さん、どうなんだろうか。おいしかったらもう1皿頼む予定です。

022.jpg
「これはおいしいよ。いや江ノ島くん、これおいしいよ」

「カリカリの衣につつまれたから揚げに、たっぷりつけたタレのスパイスの香りがふわっとひろがって、かむと肉のジューシーさがあっておいしい」

そんなおいしそうなコメントしないでほしい。え、どうする本当に頼む?

023.jpg
「このタレ、直接かけてみようかな」と大胆なことをして、そんな大胆なことをして!!
024.jpg
あまりにもうらやましそうに見てたのか、から揚げをくれた。

このから揚げおいしいな。しょうが焼きチャーハンもなかなか強かったが、このから揚げ大チャーハンも強い。バーミヤンのチャーハン強い。

025.jpg
月餅さんが頼んだずわい蟹のあんかけチャーハンも強そうだった。かに肉3倍だからな。

「あんかけにかにのだしがきいていて、チャーハンというよりもかに鍋の最後に食べる、かにのエキスが詰まった雑炊に近いかもしれないです。おいしい…」

いったん広告です

今年のチャーハン部は助け合いの精神を持とう

おいしそうに食べている。かにチャーハンもいいなーと思いながら自分のチャーハンも食べ終わり、ふと横を見たとき、レンゲが止まっていた。

026.jpg
「けっこう量が多いかもしれないですね…」という月餅さんの横でデザートを何にしようか悩む部長。部員の悩みを聞いてあげて。
026_2.jpg
ラー油をかけて味変をしてみる。
026_3.jpg
「お腹いっぱいだからあんま変わらない...」

「かにの風味が濃すぎて、だんだんと満足しちゃってる自分がいます」とのこと。このあと、安藤さんと自分も少しいただいてなんとか食べることができた。

026_4.jpg
助け合いの精神でみんなで食べました。

かにチャーハンを食べた安藤さんの「こいつの家はカルビスの濃い」という発言がかにチャーハンのかにの濃さを表現していると思う。かに鍋を食べてないのに食べた気持ちになっている。

028.jpg
そんな中、部長は「豚バラ肉がいちばんおいしいですよね」と言いながらしょうが焼きチャーハンを楽しんでいた。

半チャーハンも、頼んだチャーハンとは違う味でいいはし休めになる。半チャーハンがはし休めになるんだと思いながら完食した。でもさ、どう? みんなお腹いっぱいになった?

いったん広告です

しめにチャーハン食ってきていいですか?

029.jpg
しめのキムチチャーハン。

記事的には終わっていいのに「食べてみたい」という欲求がキムチチャーハンを注文させる。

030.jpg
また違った味でおいしい。

全体的に赤いので辛いのかなと思ったが、辛すぎず、キムチの酸味がさっぱりとしてしめにふさわしい。

「これ、しめにいいですよ」とみんなに伝える。伝えたあとに(本当にふさわしいのはかにあんかけチャーハンだな。だってかにの雑炊だだから)と思った。でも、言わなかった。大人って本音を隠して生きる生き物だから。

031.jpg
そして、食べ進めるうちに半分でよかったなと思っています。

2杯目、いや、半チャーハンやほかの人をやつを食べたり、北京ダックをみんなで分けようと思ったら「いや、いらないです」と言われて一人で食べたりしたから、チャーハンを3杯食べた感じがする。要するにお腹いっぱいです。

032.jpg
助け合いの精神がここにも。

安藤さん、月餅さんもお腹いっぱいにもかかわらず、キムチチャーハンを食べてくれた。今日のチャーハンのお米たちは油じゃなくてやさしさで包まれている。

033.jpg
最終的には「こういう無茶なことを今年はしないようにしましょう」という部長からのコメントで終わった。こういう無茶なことをするの、部長だよ。

バーミヤンの良さを再発見した

なかなか行く機会がないバーミヤンだが、行ってみるとどのメニューもおいしそうで注文するのに時間がかかってしまった。今回食べられなかったチャーハンも個人的に食べに行こうと思う。

最後にそれぞれのバーミヤンの思い出を書いて終わりです。

月餅さん「中学生の時にさちこちゃんと一緒にランチを食べた記憶があります。さちこちゃんと行ったなーというのを思い出しました」

安藤さん「ライターの地主くんと一緒に行ってバーミヤンのランチに行っておごったんですよ。そしたら2つも頼んで、こいつ!と思いました」

<もどる ▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 母校の制服オリジナルリカちゃんを、当時の自分の着こなしにする(傑作選)

    母校の制服オリジナルリカちゃんを、当時の自分の着こなしにする(傑作選) (乙幡啓子) (04.12 18:00)

  • 普通の手遊びじゃ足りない!そんな方には「抽象的手遊び」

    普通の手遊びじゃ足りない!そんな方には「抽象的手遊び」 (じょーじ) (04.12 16:00)

  • 白身だけのオムレツと黄身だけのオムレツを作る

    白身だけのオムレツと黄身だけのオムレツを作る (トルー) (04.12 16:00)

  • 全ア連、全イ連、全ウ連。全国〇〇連盟を当てる「全X連」クイズ!

    全ア連、全イ連、全ウ連。全国〇〇連盟を当てる「全X連」クイズ! (ほり) (04.12 11:00)

  • 高知の郷土料理、イタドリごはんがうまくて驚いた

    高知の郷土料理、イタドリごはんがうまくて驚いた (玉置標本) (04.12 11:00)

  • 人類のせいですいません(2025.4.12 朝エッセイ/伊藤健史)

    人類のせいですいません(2025.4.12 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (04.12 10:59)

  • 懐かしのワラバンシでデジタル文書が歴史的史料に!(傑作選)

    懐かしのワラバンシでデジタル文書が歴史的史料に!(傑作選) (ヨシダプロ) (04.11 20:00)

  • ミスドのドーナツで誕生日の輪っかをつくる【ネタ帳を見せあう】(與座ひかる×爲房新太朗 第8回)

    ミスドのドーナツで誕生日の輪っかをつくる【ネタ帳を見せあう】(與座ひかる×爲房新太朗 第8回) (デイリーポータルZ) (04.11 18:00)

  • 車道に向いてる歩行者用ボタン~ 今週の「これすごくない?」

    車道に向いてる歩行者用ボタン~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.11 16:00)

  • 庭師の格好をして、自分が育てたつもりで花見

    庭師の格好をして、自分が育てたつもりで花見 (とりもちうずら) (04.11 11:00)

  • 銀座の無料高速道路KK線、廃止直前に走ってきた

    銀座の無料高速道路KK線、廃止直前に走ってきた (西村まさゆき) (04.11 11:00)

  • レジ袋の有料化が生んだ闇市感(2025.4.4 朝エッセイ/石川)

    レジ袋の有料化が生んだ闇市感(2025.4.4 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.11 10:59)

  • アメリカのデニーズが気になっていたのだ(傑作選)

    アメリカのデニーズが気になっていたのだ(傑作選) (べつやく れい) (04.10 18:00)

  • ヤフオクで買ったぬいぐるみがどこから来たのか知りたくて、ニューヨーク市立博物館に聞いてみた

    ヤフオクで買ったぬいぐるみがどこから来たのか知りたくて、ニューヨーク市立博物館に聞いてみた (ヤング) (04.10 16:00)

  • TRPGの世界に入門する

    TRPGの世界に入門する (りばすと) (04.10 11:00)

  • 製麺機をヒントにシュレッダーを生んだ会社でシュレッダーのことを全部聞く

    製麺機をヒントにシュレッダーを生んだ会社でシュレッダーのことを全部聞く (井上マサキ) (04.10 11:00)

  • Googleの心は広い(2025.4.10 朝エッセイ/石井公二)

    Googleの心は広い(2025.4.10 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (04.10 10:59)

  • マクドナルドが一斉に閉店した日(傑作選)

    マクドナルドが一斉に閉店した日(傑作選) (三土たつお) (04.09 20:00)

  • ぼっち・ざ・ろっく!の舞台版だけが好き【好きなこと、趣味など】(與座ひかる×爲房新太朗 第7回)

    ぼっち・ざ・ろっく!の舞台版だけが好き【好きなこと、趣味など】(與座ひかる×爲房新太朗 第7回) (デイリーポータルZ) (04.09 18:00)

  • お金をなくした話、募集します③~置き忘れ、落とし物、ゴミに捨てる、詐欺、便器に落とす……

    お金をなくした話、募集します③~置き忘れ、落とし物、ゴミに捨てる、詐欺、便器に落とす…… (石川大樹) (04.09 16:00)

  • リアルちょっとしたパーティーを開催しました

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (林雄司) (04.09 11:00)

  • 八景島でサメバーガーが食べたかっただけなのに

    八景島でサメバーガーが食べたかっただけなのに (安藤昌教) (04.09 11:00)

  • わたしなりのシルバニアファミリーをフル自作する

    わたしなりのシルバニアファミリーをフル自作する (鈴木さくら) (04.09 11:00)

  • 空気清浄機の空気よまなさ(2025.4.9 朝エッセイ/べつやくれい)

    空気清浄機の空気よまなさ(2025.4.9 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.09 10:59)

  • 国語・算数・理科・社会 時間割飲み会へようこそ(傑作選)

    国語・算数・理科・社会 時間割飲み会へようこそ(傑作選) (古賀及子) (04.08 18:00)

  • 白髪ねぎカッターが想像以上に楽しい道具だった

    白髪ねぎカッターが想像以上に楽しい道具だった (パリッコ) (04.08 16:00)

  • 由緒正しきモアイ像があるサンメッセ日南をしっかり味わう

    由緒正しきモアイ像があるサンメッセ日南をしっかり味わう (窪田鳳花) (04.08 11:00)

  • トルコのめちゃくちゃ小さい水餃子・マントゥを手作りする

    トルコのめちゃくちゃ小さい水餃子・マントゥを手作りする (唐沢むぎこ) (04.08 11:00)

  • 50点のおかず(2025.4.8 朝エッセイ/西村まさゆき)

    50点のおかず(2025.4.8 朝エッセイ/西村まさゆき) (西村まさゆき) (04.08 10:59)

  • 台湾縦断テナガエビ釣り武者修行の旅(傑作選)

    台湾縦断テナガエビ釣り武者修行の旅(傑作選) (玉置標本) (04.07 18:00)

バックナンバー

イベント情報

Amazon検索

書評

undefined

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3

    シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 鬼ごっこは「おにご」、ご祝儀はPayPay~今、こんなことになってるんだ2 (03.12 16:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事

左へ