特集 2025年4月2日

トルコ料理の2000円モーニングビュッフェがすごかった

知っている食材の知らない料理

まるで漫画に描かれた王様の食事みたいな量と種類と盛り付けに、もうニヤニヤが止まらない。湯気をあげている出来立ての料理も多く、早い時間に来てよかったなと心から思う。

「全部トルコ料理です。トルコ料理は何百種類もあるけれど、全部は並べられないから、今日は50種類くらい。昨日の12時から仕込んでいます」

まったく名前のわからない料理を一つずつ確認しながら、この遠い異国の地で、思うような食材がなかなか手に入らない苦労を勝手に想像する。

016.jpg
クルクルと巻かれている異国情緒。
017.jpg
さて中になにが詰まっているでしょうか(食べなかったのでわからない)。
018.jpg
トマトの強烈な赤さに、なんだか胸が熱くなってくる。
019.jpg
ただの目玉焼きも、知らない味のソーセージで俄然トルコ風に。
020.jpg
茹で卵もまた然り。赤い粉はパプリカなので辛くはない。
いったん広告です
021.jpg
ナスやピーマンといったお馴染みの食材も、香草とスパイスと油の使い方で馴染みのない味に。
022.jpg
簡単に味を予想させない緊張感を纏ったナスの佇まいたるや。
023.jpg
サラダなのかソースなのかすら判別がつかない皿に括目せよ。
024.jpg
これほどまでにエキゾチックなミックスベジタブルを私は知らない。
025.jpg
おひつに入った白米かの如きボリュームのチーズにスカイカフェの本気を感じる。
いったん広告です
026.jpg
トルコはチーズを食べる国だという強いメッセージを受け止めよう。乳製品の安くないこの国でこれだけの量を用意するのは大変だろうな。
027.jpg
ストリングチーズ(さけるチーズ)にイチゴという、日本人にはなかなか思いつかない組み合わせ。トルコではどんなチーズが食べられているのか気になってくる。
028.jpg
鳥の胸肉かと思ったらチーズだったという衝撃。どれだけチーズが好きなんだ。
029.jpg
デザートだって当然ぬかりはない。
030.jpg
日本人が知っているのとは違う方向の甘さを与えられたカボチャに悶絶。
いったん広告です
031.jpg
加工されたフルーツやナッツが教えてくれる食卓の広がり。
032.jpg
さりげなく置かれたパンすら愛おしい。
033.jpg
選択肢がありすぎて、なにを食べたらいいのかわからないという喜びをありがとう。
034.jpg
「ナーンが焼けたよー!」と、インド料理店のタンドールで焼くナンとはちょっと違う、フカフカしつつカリっと香ばしく焼けたパンをいただく。
いったん広告です
035.jpg
フリードリンクのチャイはこれらしいのだが、使い方がまったくわからない。
036.jpg
上に置かれたポットに濃縮チャイが入っていると教えてくれた。牛乳の入ったインドのチャイと違って、トルコのチャイはストレート。
037.jpg
それを蛇口から出るお湯で薄めるという、説明してもらわないと絶対わからない作法に武者震い。こういうの大好き。
いったん広告です

想像した味と違う違和感こそがご馳走だ

食べたいメニューはもちろん全種類。だが食べられる量は胃袋次第。料理の情報量だけで、食べる前からお腹いっぱいになりつつある。

おかわりは自由なのだろうが、何往復もするのはちょっと恥ずかしいので、気になる料理を少しずつとっていたら、すごくちんまりとした盛り付けになってしまい、試食コーナーを回ってきた人みたいになってしまった。

038.jpg
とりあえずの1ターン目。用意された料理に対する取った量の少なさよ。店員さんから渡されたナンが多いぜ。
039.jpg
卓上調味料が教えてくれるトルコ味の方向性。

 

040.jpg
ラッシーっぽいドリンクがあったので聞いたらアイランとのこと。小さいグラスに注ごうとしたら「ビッググラス!」と言われたのでたっぷりといただく。しっかり塩味のヨーグルトドリンク(たぶんヨーグルトと塩と水を攪拌)で驚いた。
041.jpg
料理を次々出したいようだが、もう置く場所がない。
042.jpg
撮影をしてくれた元バックパッカーの友人も「イスタンブールで食べた味を思い出すよ!」と大喜び。

主な食材は、トマト、ピーマン、ナス、チーズ、ヨーグルトなど。モーニングだからなのか肉類はソーセージ程度。

デザート以外はだいたいお馴染みの食材なのだが、オリーブオイル、ガーリック、ビネガー、レモン果汁、パプリカパウダー、各種ハーブといった調味料との組み合わせによって、見た目通りの味だったり、少し違った味だったり、まったくの予想外だったり。塩味や辛味よりも酸味が際立っている料理が多いようだ。

すべての料理に対して、期待と不安でいっぱいになりながら味あわせていただいた。ただおいしいだけじゃない、こういう外食がしたかったのだ。

043.jpg
クリーミーな杏仁豆腐みたいな謎のスウィーツ。コンビニスウィーツの3倍くらいでかい。
044.jpg
和菓子にも通じる味わいのねっとりしたお菓子で締める。ごちそうさまでした。

ゆっくりとモーニングビュッフェを堪能させてもらったが、訪れた時間が早かったこともあるのか、日本人のお客は我々だけだった。まさに異国の疑似体験。

自分がマイノリティ側になる緊張感、そして温かく迎えてくもらえた安心感のコントラスト。価値観は人それぞれだが、2000円でこれだけ楽しめれば大満足である。

045.jpg
入れ替わりでトルコ人らしき方々がたくさん入っていった。

とても楽しい体験だったけど、それぞれの料理が持つ意図や本来の姿がわからなすぎた。次こそはスカイカフェの本気をしっかりと受け止められるように、もっとトルコ料理を勉強してから、また早朝に訪れたいと思う。

そしてスカイカフェの通常メニューからケバブやピデ、そして鉄板料理を攻めるという夢も忘れてはいないし、川口のAZELにも俄然訪れたくなってきた。

046.jpg
まだ読めていなかった『食で巡るトルコ』という本を紐解くモチベーションが生まれた。

 

編集部からのみどころを読む

編集部からのみどころ
玉置さんがまたすごい店を見つけてきました。王の食事のようなたたずまい。
「ただおいしいだけじゃない、こういう外食がしたかったのだ。」
と書いているところに玉置さんの矜恃を感じました。
このお店、このあとどこかのテレビで取材されそうですね。(林)

<もどる ▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

新着記事

  • マクドナルドが一斉に閉店した日(傑作選)

    マクドナルドが一斉に閉店した日(傑作選) (三土たつお) (04.09 20:00)

  • ぼっち・ざ・ろっく!の舞台版だけが好き【好きなこと、趣味など】(與座ひかる×爲房新太朗 第7回)

    ぼっち・ざ・ろっく!の舞台版だけが好き【好きなこと、趣味など】(與座ひかる×爲房新太朗 第7回) (デイリーポータルZ) (04.09 18:00)

  • お金をなくした話、募集します③~置き忘れ、落とし物、ゴミに捨てる、詐欺、便器に落とす……

    お金をなくした話、募集します③~置き忘れ、落とし物、ゴミに捨てる、詐欺、便器に落とす…… (石川大樹) (04.09 16:00)

  • リアルちょっとしたパーティーを開催しました

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (林雄司) (04.09 11:00)

  • 八景島でサメバーガーが食べたかっただけなのに

    八景島でサメバーガーが食べたかっただけなのに (安藤昌教) (04.09 11:00)

  • わたしなりのシルバニアファミリーをフル自作する

    わたしなりのシルバニアファミリーをフル自作する (鈴木さくら) (04.09 11:00)

  • 空気清浄機の空気よまなさ(2025.4.9 朝エッセイ/べつやくれい)

    空気清浄機の空気よまなさ(2025.4.9 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.09 10:59)

  • 国語・算数・理科・社会 時間割飲み会へようこそ(傑作選)

    国語・算数・理科・社会 時間割飲み会へようこそ(傑作選) (古賀及子) (04.08 18:00)

  • 白髪ねぎカッターが想像以上に楽しい道具だった

    白髪ねぎカッターが想像以上に楽しい道具だった (パリッコ) (04.08 16:00)

  • 由緒正しきモアイ像があるサンメッセ日南をしっかり味わう

    由緒正しきモアイ像があるサンメッセ日南をしっかり味わう (窪田鳳花) (04.08 11:00)

  • トルコのめちゃくちゃ小さい水餃子・マントゥを手作りする

    トルコのめちゃくちゃ小さい水餃子・マントゥを手作りする (唐沢むぎこ) (04.08 11:00)

  • 50点のおかず(2025.4.8 朝エッセイ/西村まさゆき)

    50点のおかず(2025.4.8 朝エッセイ/西村まさゆき) (西村まさゆき) (04.08 10:59)

  • 台湾縦断テナガエビ釣り武者修行の旅(傑作選)

    台湾縦断テナガエビ釣り武者修行の旅(傑作選) (玉置標本) (04.07 18:00)

  • そういえばとんがりコーンを買ったことがない / うっかりデイリー 2025年4月5日号

    そういえばとんがりコーンを買ったことがない / うっかりデイリー 2025年4月5日号 (デイリーポータルZ) (04.07 16:00)

  • カインズで昆虫採集

    カインズで昆虫採集 (べつやく れい) (04.07 15:00)

  • 3月の激しい寒暖差は暖かい日の気温が上がっているから~気象予報士 増田さんに聞く

    3月の激しい寒暖差は暖かい日の気温が上がっているから~気象予報士 増田さんに聞く (増田雅昭) (04.07 11:00)

  • 神戸で本店めぐり

    神戸で本店めぐり (べつやく れい) (04.07 11:00)

  • タマの目の下のシワ(2025.4.7 朝エッセイ/佐伯)

    タマの目の下のシワ(2025.4.7 朝エッセイ/佐伯) (佐伯) (04.07 10:59)

  • 2025.4.6)トルコ料理バイキング、300円温泉~先週よく読まれた記事

    2025.4.6)トルコ料理バイキング、300円温泉~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.06 11:00)

  • アヒルのハイヒール「アヒール」を作ったらデカかった(傑作選)

    アヒルのハイヒール「アヒール」を作ったらデカかった(傑作選) (乙幡啓子) (04.05 16:00)

  • 寝っ転がったまま着替える

    寝っ転がったまま着替える (トルー) (04.05 16:00)

  • デカいサーターアンダギー選手権

    デカいサーターアンダギー選手権 (DEEokinawa) (04.05 11:00)

  • 人生激変実録漫画「広告研究会物語」

    人生激変実録漫画「広告研究会物語」 (ヨシダプロ) (04.05 11:00)

  • 自家製ジンジャーエール(2025.4.5 朝エッセイ/ほり)

    自家製ジンジャーエール(2025.4.5 朝エッセイ/ほり) (ほり) (04.05 10:59)

  • 国旗が好きだ。国旗の話をしよう(傑作選)

    国旗が好きだ。国旗の話をしよう(傑作選) (北向ハナウタ) (04.04 20:00)

  • 変わったものを持ちたい!Galaxyの折りたたみスマートフォン【買ってよかったもの】(與座ひかる×爲房新太朗 第6回)

    変わったものを持ちたい!Galaxyの折りたたみスマートフォン【買ってよかったもの】(與座ひかる×爲房新太朗 第6回) (デイリーポータルZ) (04.04 18:00)

  • 「びんぼっちゃま」みたいなマンション~ 今週の「これすごくない?」

    「びんぼっちゃま」みたいなマンション~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.04 16:00)

  • 石川県に行ったら「すしべん」を食べるべき! 美味しいから

    石川県に行ったら「すしべん」を食べるべき! 美味しいから (地主恵亮) (04.04 11:00)

  • ひょうたんの水筒カバーをつくる

    ひょうたんの水筒カバーをつくる (とりもちうずら) (04.04 11:00)

  • 「あとで聴く」のおすすめ(2025.4.4 朝エッセイ/石川)

    「あとで聴く」のおすすめ(2025.4.4 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.04 10:59)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

undefined

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3

    シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 鬼ごっこは「おにご」、ご祝儀はPayPay~今、こんなことになってるんだ2 (03.12 16:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事

左へ