特集 2018年7月20日

北海道・網走が博物館天国で楽しすぎる

ラッコってこうなるんだね!
ラッコってこうなるんだね!
博物館や資料館というものがある。人類や地域の歴史、民具などを展示してある施設だ。国立や県立の大きな博物館もあれば、市や町がやっている地元密着型の資料館などもある。これが非常に楽しいのだ。

兼ねてから博物館や資料館が好きだったのだけれど、中でもレベルの高い施設が密集する場所を見つけた。北海道の網走市だ。濃い施設が盛りだくさんなのだ。
1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー)

前の記事:その辺の公園で冬虫夏草を採取して飲む

> 個人サイト >Web独り者 >彼女がいる風の地主恵亮 >ライターwiki

網走すごいぞ!

北海道・網走といえば、監獄を思い浮かべる。高倉健主演の「網走番外地」の影響だろう。実際に網走監獄はあるので間違いないのだけれど、それだけではない。素晴らしいのだ。景観もそうだけれど、博物館・資料館も素晴らしい。
女満別空港から網走へ!
女満別空港から網走へ!
網走によく行くので、行くたびに博物館や資料館に行っている。何回行ってもいいのだ。あとよく行くと書いたけれど、年に3回くらいだ。それもここ2年ほどの話。そして、気づいたのだ、網走すごいぞ、と。
まずは、網走市立郷土博物館
まずは、網走市立郷土博物館
網走市立郷土博物館
北海道網走市桂町1-1-3
どーん!!!
どーん!!!
どーん!!!!!
どーん!!!!!
建物からして艶かしい。昭和11年に開館した北海道最古の博物館建造物だ。ステンドグラスがあり、螺旋階段があり、イメージする洋館そのもので、そこにオホーツク海に住む生き物や、網走の森に住む動物の剥製が飾られている。
オシャレの権化!
オシャレの権化!
6体ほどヒグマがいたりと、北海道はクマなんだな、と納得する。なによりこの日、この辺りはクマが出没していたらしい。網走は自然なのだ。しかも入館料が120円で自販機でジュースを買うより安い。雰囲気が好きで年に3回ほど行っている。
素晴らしいのです!!!
素晴らしいのです!!!
昔のスキー靴!
昔のスキー靴!

モヨロ貝塚館

網走には、その昔「モヨロ人」が生活していた。オホーツク文化という独特な文化を形成し、冬にはマイナスになるこの地で生活していたのだ。考えられない。冬、めっちゃ寒いのに、暮らしていたのだ。寒さに強いのだろう。
モヨロ貝塚館!
モヨロ貝塚館!
モヨロ貝塚館
北海道網走市北1条東2丁目
http://moyoro.jp/
どーん!
どーん!
どーん!!!
どーん!!!
モヨロ貝塚はオホーツク海へと繋がる網走川の河口にある。モヨロ人は航海術を持ち、海獣を狩って食べていたらしい。モヨロ貝塚館では、住居や貝塚が再現されている。クマを大切にしていたらしく、クマ頭部像がある。ゆるキャラみたいでかわいい。
クマ頭部像
クマ頭部像
他のもゆるキャラみたい!
他のもゆるキャラみたい!
モヨロ人が食べていた動物の骨も触ることができる。私は「触ることができる」「着ることができる」というのが大好きで、どこに行っても、あれば必ず触るし、着ることにしている。楽しいのだ。とにかく触りたい! 着たい! なのだ。
触れます!
触れます!
着られます!
着られます!
さらに外にはモヨロ人のお墓が復元されており、そこにはキタキツネもいた。剥製も好きなのだけれど、ネイティブの動物もいい。遭遇できた、という喜びだ。これがクマだと話が変わるけれど、キツネだと嬉しい。
お墓の復元された場所では、
お墓の復元された場所では、
キツネもいました!
キツネもいました!

オホーツク流氷館

触れて着られるのが好き、と書いたけれど、必ずしもそうでない場合もある。着られるけど、着ないパターンだ。私の少年の心が騒ぐのだ。リトル地主が囁くのだ。着るな、と。それを叶えてくれるのが、オホーツク流氷館だ。
オホーツク流氷館
オホーツク流氷館
オホーツク流氷館
北海道網走市天都山244-3
https://www.ryuhyokan.com/
-15度の流氷体感室があります!
-15度の流氷体感室があります!
コートを着ることができます!
コートを着ることができます!
でも、着ません!
でも、着ません!
着ないのだ。着たくないのだ。-15度を肌で感じたいのだ。いつだって私が服を着ると思ったら間違いだ。着たくない時だってある。自由でありたいのだ。ただめちゃくちゃ寒い。本物の流氷があるので、寒くないはずがないんだけどね。でも、着ないのだ。
濡れタオルと回すと、
濡れタオルと回すと、
凍ります!
凍ります!
流氷には触ります!
流氷には触ります!
寒くたって触れたいのだ。寒いからこそ触れ合いたいのだ。私の熱で温めてあげるのだ、と思うけれど、流氷は冷たすぎてそれどころではなかった。そんな感じではしゃいだ。めちゃくちゃはしゃいだ。もうここに来るのは5回目なのに、毎回はしゃげる。
クリオネも、
クリオネも、
いるよ!!!
いるよ!!!

博物館網走監獄

こちらもメジャーだけれど、網走と言えば監獄は外せない。網走刑務所は今もあるけれど、旧建造物を展示しているのが「博物館網走監獄」だ。ここも着ることができるのだ。オレンジ色の服を着られるのだ。
博物館網走監獄
博物館網走監獄
博物館網走監獄
北海道網走市字呼人1-1
http://www.kangoku.jp/
素晴らしい!
素晴らしい!
素晴らしいのよ!
素晴らしいのよ!
建造物の専門的な知識はないのだけれど、より監視しやすいように構造が考えられていたり、とんでもなく手間がかかりそうな檻の形状だったりと面白い。これを見るだけでも面白い。さらに着ることができるのだ。
着ました!
着ました!
当時の囚人たちはオレンジ色の服を着ていた。目立つからだ。逃げ出してもすぐにわかる。今の猟師さんを見ても、誤って撃たれないようにオレンジ色の服を着ている。それと同じようにオレンジ色なのだ。
私の場合は着てなくても同化していたけど!
私の場合は着てなくても同化していたけど!

北方民族博物館

最後は「北方民族博物館」。ここも着ることができるし、触ることができる。北方地域で暮らす人々の衣類や住居、文化などが展示されている。もちろんオホーツク文化についての展示もある。
北方民族博物館
北方民族博物館
北方民族博物館
北海道網走市字潮見309-1
http://hoppohm.org/
めちゃくちゃ、
めちゃくちゃ、
カッコいいのです!
カッコいいのです!
池澤夏樹の「静かな大地」を読んでからというもの、私はアイヌ文化に興味が生まれた。そういう私にはもうたまらなく面白い。アイヌ文化だけではなく、イヌイトやサミのことも知ることができる。そして、着ることができるのだ。
着られます!
着られます!
またげます!
またげます!
乗れます!
乗れます!
なぜ人は着られると嬉しくなるのだろう。オホーツク流氷館では着なかった。服を着ない素晴らしさを説いたと思う。ただ着ることもまた嬉しいことなのだ。人は難しい生き物だ。着たくないけど、着たい。着たいけど、着ない。そのせめぎ合いこそが、試される大地なのではないだろうか。
触ることもできます!
触ることもできます!

網走で着よう!

よく考えると私はクマがいるか、触ることができるか、着ることができるか、でテンションがあがるのかもしれない。着られるコーナーが入り口にあるとまず着て、満足してから展示を見る。我慢できない、それもまた人間なのではないだろうか。
網走監獄では監獄飯も食べられます!
網走監獄では監獄飯も食べられます!
▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • チャッカマンができるまでを、作った会社に聞いてきた(傑作選)

    チャッカマンができるまでを、作った会社に聞いてきた(傑作選) (井上マサキ) (04.17 18:00)

  • 大きなカイコを作って愛でる

    大きなカイコを作って愛でる (こーだい) (04.17 16:00)

  • 初めてのアフタヌーンティーは難易度高め

    初めてのアフタヌーンティーは難易度高め (鈴木さくら) (04.17 11:00)

  • 蛍光オレンジでも意外とうまい!ブラジルの駄菓子は高クオリティだった

    蛍光オレンジでも意外とうまい!ブラジルの駄菓子は高クオリティだった (んちゅたぐい) (04.17 11:00)

  • 胃の強い友達(2025.4.17 朝エッセイ/佐伯)

    胃の強い友達(2025.4.17 朝エッセイ/佐伯) (佐伯) (04.17 10:59)

  • 顔が大きくなる箱への世界の反応(傑作選)

    顔が大きくなる箱への世界の反応(傑作選) (林雄司) (04.16 20:00)

  • 『ぼくらの七日間戦争』を七日間毎日見て母に怒られた(パリッコ×スズキナオ 第1回)

    『ぼくらの七日間戦争』を七日間毎日見て母に怒られた(パリッコ×スズキナオ 第1回) (デイリーポータルZ) (04.16 18:00)

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (與座ひかる) (04.16 16:00)

  • 日高屋のチャーハンに別メニューを乗せて食べたらおいしい~チャーハン部活動報告

    日高屋のチャーハンに別メニューを乗せて食べたらおいしい~チャーハン部活動報告 (江ノ島茂道) (04.16 11:00)

  • ミスドでチャーハンを食べる背徳感

    ミスドでチャーハンを食べる背徳感 (安藤昌教) (04.16 11:00)

  • 全然知らない人に話しかけられて困っているんです(2025.4.16 朝エッセイ/江ノ島茂道)

    全然知らない人に話しかけられて困っているんです(2025.4.16 朝エッセイ/江ノ島茂道) (江ノ島茂道) (04.16 10:59)

  • 幻の「偽装ツナサンド」を作って検証する(傑作選)

    幻の「偽装ツナサンド」を作って検証する(傑作選) (乙幡啓子) (04.15 18:00)

  • サッポロ一番塩らーめんの粉をバターに練り込む「ポロイチバター」

    サッポロ一番塩らーめんの粉をバターに練り込む「ポロイチバター」 (石井公二) (04.15 11:00)

  • マルちゃんのざるラーメンのツユが好きすぎる

    マルちゃんのざるラーメンのツユが好きすぎる (窪田鳳花) (04.15 11:00)

  • カフェインと糖分が入っていない飲み物を探す(2025.4.15 朝エッセイ/與座ひかる)

    カフェインと糖分が入っていない飲み物を探す(2025.4.15 朝エッセイ/與座ひかる) (與座ひかる) (04.15 10:59)

  • 電話の市外局番を地図にしたらストーリーが見えてきました(傑作選)

    電話の市外局番を地図にしたらストーリーが見えてきました(傑作選) (安藤昌教) (04.14 18:00)

  • 伏線みたいな状況 / うっかりデイリー 2025年4月12日号

    伏線みたいな状況 / うっかりデイリー 2025年4月12日号 (デイリーポータルZ) (04.14 16:00)

  • ポッドキャストはじまってました

    ポッドキャストはじまってました (林雄司) (04.14 16:00)

  • 群雄割拠!餃子の王様はいたるところにいる

    群雄割拠!餃子の王様はいたるところにいる (山田窓) (04.14 11:00)

  • ホテルの朝食用スクランブルエッグを思い切り食べたい

    ホテルの朝食用スクランブルエッグを思い切り食べたい (べつやく れい) (04.14 11:00)

  • 昭和元年の西暦、絶対間違える説(2025.4.14 朝エッセイ/西村まさゆき)

    昭和元年の西暦、絶対間違える説(2025.4.14 朝エッセイ/西村まさゆき) (西村まさゆき) (04.14 10:59)

  • 白髪ねぎカッター・ちょっとしたパーティー・幕府~先週よく読まれた記事(2025.4.13朝エッセイつき/林)

    白髪ねぎカッター・ちょっとしたパーティー・幕府~先週よく読まれた記事(2025.4.13朝エッセイつき/林) (林雄司) (04.13 11:00)

  • 母校の制服オリジナルリカちゃんを、当時の自分の着こなしにする(傑作選)

    母校の制服オリジナルリカちゃんを、当時の自分の着こなしにする(傑作選) (乙幡啓子) (04.12 18:00)

  • 普通の手遊びじゃ足りない!そんな方には「抽象的手遊び」

    普通の手遊びじゃ足りない!そんな方には「抽象的手遊び」 (じょーじ) (04.12 16:00)

  • 白身だけのオムレツと黄身だけのオムレツを作る

    白身だけのオムレツと黄身だけのオムレツを作る (トルー) (04.12 16:00)

  • 全ア連、全イ連、全ウ連。全国〇〇連盟を当てる「全X連」クイズ!

    全ア連、全イ連、全ウ連。全国〇〇連盟を当てる「全X連」クイズ! (ほり) (04.12 11:00)

  • 高知の郷土料理、イタドリごはんがうまくて驚いた

    高知の郷土料理、イタドリごはんがうまくて驚いた (玉置標本) (04.12 11:00)

  • 人類のせいですいません(2025.4.12 朝エッセイ/伊藤健史)

    人類のせいですいません(2025.4.12 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (04.12 10:59)

  • 懐かしのワラバンシでデジタル文書が歴史的史料に!(傑作選)

    懐かしのワラバンシでデジタル文書が歴史的史料に!(傑作選) (ヨシダプロ) (04.11 20:00)

  • ミスドのドーナツで誕生日の輪っかをつくる【ネタ帳を見せあう】(與座ひかる×爲房新太朗 第8回)

    ミスドのドーナツで誕生日の輪っかをつくる【ネタ帳を見せあう】(與座ひかる×爲房新太朗 第8回) (デイリーポータルZ) (04.11 18:00)

バックナンバー

広告企画

undefined

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

undefined

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事