特集 2018年7月6日

その辺の公園で冬虫夏草を採取して飲む

その辺の公園に冬虫夏草はいます!
その辺の公園に冬虫夏草はいます!
冬虫夏草というものがある。昆虫などに取り付いて、その昆虫を栄養源として育つキノコのことだ。漢方薬としても知られ、結構な金額で取引されていたりする。存在は知っているけど、自分で見つけることは稀だ。

しかし、種類にもよるけれど、冬虫夏草は都市部のその辺の公園にあったりもするのだ。結構な金額で取引される冬虫夏草がその辺に。ぜひ見つけて飲んでみたいと思う。
1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー)

前の記事:たべっ子水族館のパッケージをリアルにする

> 個人サイト >Web独り者 >彼女がいる風の地主恵亮 >ライターwiki

冬虫夏草を探しに

知ってはいるけれど見たことないものや、買うのが当たり前と思っているものがある。冬虫夏草もその一つではないだろうか。なんだか珍しいもので、飾ってあるのを見る程度の関わりしかないと思う。
実はその辺の公園にあるんです!
実はその辺の公園にあるんです!
しかし、日本は冬虫夏草に恵まれた国だそうで、実はその辺の公園でも冬虫夏草を採取することができる。蝉の幼虫や、蛾のマユに寄生して育つのだ。日本の夏を思い出すと蝉がよく鳴いているし、蛾がよく飛んでいる。冬虫夏草の国なのだ。
探します!
探します!
ということで、都内の近所の公園で冬虫夏草を探すことにした。近所のコンビニに少年ジャンプを買いに行くようなテンションで公園を訪れた。このくらいのテンションで冬虫夏草は見つかるのだ。ただコンビニと違い蚊が多いので気をつけたい。
コンビニとの違いは虫除けが必要なこと!
コンビニとの違いは虫除けが必要なこと!

冬虫夏草のいるところ

虫除けをして、小さなスコップを持って公園で冬虫夏草を探す。梅雨やそれが終わった直後によく顔を出すのが冬虫夏草なのだ。今がその時期。あとその辺の公園と言っても、多くの木々が生えている規模が望ましい。
小さい蛇が、
小さい蛇が、
いました!
いました!
小さい蛇はいま関係ない。あと小さい蛇の知識が全くないので、これが触っていい蛇なのか否かわからない。でも、とりあえず触った。このような勇気をもっと褒めて欲しいが、何かあったらめちゃくちゃ非難される勇気なので、触らない方がいいと思います。
冬虫夏草はこちらより、
冬虫夏草はこちらより、
こちらにいます!
こちらにいます!
冬虫夏草は陽が当たっている場所より、影が多いジメジメした場所が狙い目。また経験上、下草が生えている方が、冬虫夏草は多いように思える。木が生えていて影で下草が生えていれば、そこは冬虫夏草パラダイスなのだ。
いました!!!
いました!!!
掘ります!
掘ります!
冬虫夏草にはいろいろな種類があるのだけれど、見つけやすいのは上記のようなものだ。白い柔らかい芽のようなものが顔を出している。見落としそうなほど小さいけれど、白いので2学期から転校してきた男の子くらいの感じで目立つ。
掘り出したのがこれです!
掘り出したのがこれです!
え、これ? と思うかもしれないけれど、一番よく見つかるのがこれだ。おそらく蛾のマユや幼虫から発生したもの。運がよければ、蝉から発生したものを見つけることもできる。下の画像は以前見つけたものだ。
やっぱり白くて、
やっぱり白くて、
掘って、
掘って、
洗浄するとこんな感じ!
洗浄するとこんな感じ!

洗浄して飲む!

見つかるか否かは運だ。今回は蝉タイプを見つけることができなかったけれど、以前行った時は、東京・狛江の駅前くらいに蝉タイプの冬虫夏草が見つかった。今回は蛾タイプしか見つからなかったけど、蛾タイプの冬虫夏草はだいたい見つかる。
冬虫夏草を、
冬虫夏草を、
洗浄しました!
洗浄しました!
冬虫夏草はもろいので、筆で優しく土をのけていく。優しくというのがポイントだ。あとはこれを潰してティーパックに入れてお湯を注いで飲めばいい。飲めばいいと書いたけれど、漢方的な効能はわからない。わかっているのは、このくらいの量ではお腹を壊さないということだ。
ティーパックに入れて、
ティーパックに入れて、
完成!
完成!
そんなに量がなかったためか、お湯の色は変わらなかった。ただ匂いはすっごい土。土の匂いなのだ。綺麗に洗浄したけれど、数カ月は土の中にいたので染みついているのだろう。もし私が農業に詳しければ「いい土の香りだ」と言ったかもしれない。
すっごい土の匂いです!
すっごい土の匂いです!
味は普通!
味は普通!
味は甘みがあると言うか、特に特徴のないものだった。別に不味くはない。なんでも美味しく感じる幸せの舌を持つ私にとっては美味しいとすら言える味だ。ちなみに以前、蝉の冬虫夏草を食べた時は土味すぎてまずかった。きっと量の問題だ。
蝉の冬虫夏草を、
蝉の冬虫夏草を、
ホイルで焼いて、
ホイルで焼いて、
切って食べたら、
切って食べたら、
土味でまずかった!
土味でまずかった!

冬虫夏草はその辺に!

冬虫夏草がその辺の公園で採取できると知ってからは、毎年この時期にフラッと公園に出かけては冬虫夏草を探している。蝉の冬虫夏草を見つけると異常にテンションがあがる。冬虫夏草は漢方なので飲めば元気になったりすると思うけれど、見つけるだけで元気になるので、その効能は計り知れない。
カッコいいよね!
カッコいいよね!
▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 国語・算数・理科・社会 時間割飲み会へようこそ(傑作選)

    国語・算数・理科・社会 時間割飲み会へようこそ(傑作選) (古賀及子) (04.08 18:00)

  • 白髪ねぎカッターが想像以上に楽しい道具だった

    白髪ねぎカッターが想像以上に楽しい道具だった (パリッコ) (04.08 16:00)

  • 由緒正しきモアイ像があるサンメッセ日南をしっかり味わう

    由緒正しきモアイ像があるサンメッセ日南をしっかり味わう (窪田鳳花) (04.08 11:00)

  • トルコのめちゃくちゃ小さい水餃子・マントゥを手作りする

    トルコのめちゃくちゃ小さい水餃子・マントゥを手作りする (唐沢むぎこ) (04.08 11:00)

  • 50点のおかず(2025.4.8 朝エッセイ/西村まさゆき)

    50点のおかず(2025.4.8 朝エッセイ/西村まさゆき) (西村まさゆき) (04.08 10:59)

  • 台湾縦断テナガエビ釣り武者修行の旅(傑作選)

    台湾縦断テナガエビ釣り武者修行の旅(傑作選) (玉置標本) (04.07 18:00)

  • そういえばとんがりコーンを買ったことがない / うっかりデイリー 2025年4月5日号

    そういえばとんがりコーンを買ったことがない / うっかりデイリー 2025年4月5日号 (デイリーポータルZ) (04.07 16:00)

  • カインズで昆虫採集

    カインズで昆虫採集 (べつやく れい) (04.07 15:00)

  • 3月の激しい寒暖差は暖かい日の気温が上がっているから~気象予報士 増田さんに聞く

    3月の激しい寒暖差は暖かい日の気温が上がっているから~気象予報士 増田さんに聞く (増田雅昭) (04.07 11:00)

  • 神戸で本店めぐり

    神戸で本店めぐり (べつやく れい) (04.07 11:00)

  • タマの目の下のシワ(2025.4.7 朝エッセイ/佐伯)

    タマの目の下のシワ(2025.4.7 朝エッセイ/佐伯) (佐伯) (04.07 10:59)

  • 2025.4.6)トルコ料理バイキング、300円温泉~先週よく読まれた記事

    2025.4.6)トルコ料理バイキング、300円温泉~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.06 11:00)

  • アヒルのハイヒール「アヒール」を作ったらデカかった(傑作選)

    アヒルのハイヒール「アヒール」を作ったらデカかった(傑作選) (乙幡啓子) (04.05 16:00)

  • 寝っ転がったまま着替える

    寝っ転がったまま着替える (トルー) (04.05 16:00)

  • デカいサーターアンダギー選手権

    デカいサーターアンダギー選手権 (DEEokinawa) (04.05 11:00)

  • 人生激変実録漫画「広告研究会物語」

    人生激変実録漫画「広告研究会物語」 (ヨシダプロ) (04.05 11:00)

  • 自家製ジンジャーエール(2025.4.5 朝エッセイ/ほり)

    自家製ジンジャーエール(2025.4.5 朝エッセイ/ほり) (ほり) (04.05 10:59)

  • 国旗が好きだ。国旗の話をしよう(傑作選)

    国旗が好きだ。国旗の話をしよう(傑作選) (北向ハナウタ) (04.04 20:00)

  • 変わったものを持ちたい!Galaxyの折りたたみスマートフォン【買ってよかったもの】(與座ひかる×爲房新太朗 第6回)

    変わったものを持ちたい!Galaxyの折りたたみスマートフォン【買ってよかったもの】(與座ひかる×爲房新太朗 第6回) (デイリーポータルZ) (04.04 18:00)

  • 「びんぼっちゃま」みたいなマンション~ 今週の「これすごくない?」

    「びんぼっちゃま」みたいなマンション~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.04 16:00)

  • 石川県に行ったら「すしべん」を食べるべき! 美味しいから

    石川県に行ったら「すしべん」を食べるべき! 美味しいから (地主恵亮) (04.04 11:00)

  • ひょうたんの水筒カバーをつくる

    ひょうたんの水筒カバーをつくる (とりもちうずら) (04.04 11:00)

  • 「あとで聴く」のおすすめ(2025.4.4 朝エッセイ/石川)

    「あとで聴く」のおすすめ(2025.4.4 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.04 10:59)

  • おしゃれな街に印刷物はない~街の印刷を専門家と見て歩く~(傑作選)

    おしゃれな街に印刷物はない~街の印刷を専門家と見て歩く~(傑作選) (大北栄人) (04.03 18:00)

  • 真冬のハブ探し

    真冬のハブ探し (伊藤健史) (04.03 16:00)

  • 見る方向で景色が全然ちがう!駅間の「雰囲気の中間地点」をさがす

    見る方向で景色が全然ちがう!駅間の「雰囲気の中間地点」をさがす (高瀬雄一郎) (04.03 11:00)

  • 「リオのカーニバル」を観た:生活とお金、プライドをかけたコンテスト

    「リオのカーニバル」を観た:生活とお金、プライドをかけたコンテスト (んちゅたぐい) (04.03 11:00)

  • 親と秘宝館に行く(2025.4.3 朝エッセイ/唐沢むぎこ)

    親と秘宝館に行く(2025.4.3 朝エッセイ/唐沢むぎこ) (唐沢むぎこ) (04.03 10:59)

  • テレビ会議を衣装と小道具でさらに楽しく(傑作選)

    テレビ会議を衣装と小道具でさらに楽しく(傑作選) (與座ひかる) (04.02 20:00)

  • 千葉県で一番アツいレースイベントは?マザー牧場のこぶたのレース(與座ひかる×爲房新太朗 第5回)

    千葉県で一番アツいレースイベントは?マザー牧場のこぶたのレース(與座ひかる×爲房新太朗 第5回) (デイリーポータルZ) (04.02 18:00)

バックナンバー

広告企画

undefined

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

undefined

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3

    シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 鬼ごっこは「おにご」、ご祝儀はPayPay~今、こんなことになってるんだ2 (03.12 16:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事