特集 2018年7月16日

全部キラカードにしたらワクワクする

!
財布を厚くさせる大きな要因、それがポイントカードをはじめとする様々なカードである。彼らも少しずつスマホアプリにとって変わりつつあるが、それでもまだ現役のものも多く、我々を悩ませている。

せめてこのカード、もう少しワクワクするものにできないだろうか?

たどり着いた答えはキラカードでした。
埼玉生まれ、神奈川育ち、東京在住。会社員。好きなキリンはアミメキリンです。右足ばかり靴のかかとがすり減ります。(インタビュー動画)

前の記事:写真にギリギリ写り込み王決定戦

> 個人サイト のばなし >ライターwiki

キラカード、それは子どもたちの憧れ

キラカードとは、その名の通りホログラムのようにキラキラしたカードのことである。トレーディングカードゲームなどに多く見られ、強かったり、珍しかったりするカードは一様にして光り輝いていた。

いつからかキラカードは子どもたちの憧れだった。封を開け、キラっと光るカードが見えた瞬間の高揚感、ちゃんと保管しないと湿気で反ってしまう手のかかりよう、とにかくみんなキラカードが大好きだったのだ。

だからキラカードを作る

そういったわけで今回は普段使っているカードを片っ端からキラカードにしていこうと思う。大人だってキラカードは好きなはずだ。
キラカードの素を手に入れた、おーい夢のようだぞ!
キラカードの素を手に入れた、おーい夢のようだぞ!
インクジェットプリンタ用ホログラムシートというものだ。あの頃憧れていたキラカードをいくらでも自宅で量産できる!興奮せずにはいられない。

買ったのはビックリマンシールを彷彿させる手前の「レンズフィルム」とプリズムにきらめく「レインボーフィルム」の2種類。
レンズフィルム、よーく見ると無数のおれの顔が写り込んで悪夢みたいだ
レンズフィルム、よーく見ると無数のおれの顔が写り込んで悪夢みたいだ
手持ちのポイントカードにそのまま貼ればいいというわけではないので、作りたいカードっぽい印刷データをこしらえ、この用紙に刷っていく。実用性はゼロだが、気にしない。

簡単なキラカードの作り方

まずはポイントカード界の重鎮、Tポイントカードを作ろう。なるべく本物に近づけるべく採寸をしていく。
人生初のTポイントカード採寸作業
人生初のTポイントカード採寸作業
ところでおれにはこのTポイントカードのデザインが「肌が青い力士のお尻をアップにしたもの」に見えるのだけど、どうだろうか。
話が逸れているだろうか、どうだろうか。
話が逸れているだろうか、どうだろうか。
話は戻っていつかどこかで役に立つかもしれないTポイントの寸法(目安です)
話は戻っていつかどこかで役に立つかもしれないTポイントの寸法(目安です)
黄色い部分の色味はイエロー100%で良いだろう。青い部分はシアン100%にマゼンタを80%くらい混ぜてみた。わからん、だいたい良しとします。そもそもホログラムシートでどれだけ色が再現できるかも未知数なのだ。

他にもいくつか作ってみたらいよいよ出力だ!!
すみません、用紙の裏表を逆にして印刷しました
すみません、用紙の裏表を逆にして印刷しました
インクが滲んでますます青い力士のお尻が艶めかしくなってしまったぞ。もう5年くらい使ってるプリンタでおれはいつまで2択を外し続けるのだ。悲しい。

気を取り直して。
出力!うわー!
出力!うわー!
ガーッ、カッコイイーー!
ガーッ、カッコイイーー!
できたー!キラカードだー!
できたー!キラカードだー!
興奮して「印刷したシートをカットする」の工程をまったく撮らなかったため、いきなりカードが出来上がってしまった。

とは言え、思いのほか良いものができた。はじめて紙幣を刷ったひとってこんな気分だったろうか。発色もいい、まずこのシートがすごい。

こうなったら早く「Tポイントカードはお持ちですか?」と訊かれたい。おもむろにこのキラカードを財布から取り出したい。店員も驚いて100円につき5ポイントのTポイントを付帯してしまうだろう。なぜならそれがキラカードだからだ。

そしてキラカード製造機と化した

他にも作ったキラカードをどんどん紹介していくぞ。
キラSuicaである。テンションが上がって撮影のためにわざわざ外出してしまった
キラSuicaである。テンションが上がって撮影のためにわざわざ外出してしまった
キラSuicaとはJR東日本などで導入されているキラキラした共通乗車カード・電子マネーである。

普通のSuicaとは異なり、タッチしなくてもそのまま改札を通過できる。謎のシステムでそのようになる。なぜならキラカードだからだ。
カットするとき乱反射してとても切りづらい、目がくらむ
カットするとき乱反射してとても切りづらい、目がくらむ

「キラ&レアドトールバリューカード」を作ろう

ご存知ない方もいるかと思うが、コーヒーショップドトールのポイントカードだ。

で、実はドトールにはそもそもレアカードがある。
通常のカードは上のような白地のデザインなのだが
通常のカードは上のような白地のデザインなのだが
ドトールバリューカードの開始時期、店側が"こいつ常連だな"と判断した客限定にデザインの異なる「ブラックカード」がひっそりと与えられたのだ。

ポイント率も10%とべらぼうに高く、ネットオークションでも高値がつけられている正真正銘のレアカードである。
そして何を伝えたいかというと、おれはブラックカードを与えられた人間なのです。いつもドトールにいるので
そして何を伝えたいかというと、おれはブラックカードを与えられた人間なのです。いつもドトールにいるので
自慢話は以上です。ドトール、いつもありがとう。
そしてそれをキラカードにしました
そしてそれをキラカードにしました
今回は奮発してレアなブラックカードをさらにキラにした。そのレア度たるや奇跡の宝石・ピンクダイヤモンドのごとくだ。

黒いベタ塗りでキラ部分が抑えられておりオトナの余裕を感じる。格好いい。

なんだっけ、そうだ、キラカードの話だ。
たまに行くあんかけチャーハンのポイントカードも格好良くなった。上が本物
たまに行くあんかけチャーハンのポイントカードも格好良くなった。上が本物
ちなみにこのホログラムシート、裏が粘着シートになっているのでどこにでも貼れる。
キラ犬シール
キラ犬シール
特性を活かして犬シールも作った。すごい犬を飼っている家に違いない。顔が3つある犬だ。

レインボーに輝くカードも格好いい

もう少しデータを作ったので、レインボーフィルムで印刷してみよう。
わー格好いいー
わー格好いいー
格好いいしか言えなくなってきた。大変楽しい。
キラ免許証。こんなに顔がキラキラするの生まれてはじめてだなー
キラ免許証。こんなに顔がキラキラするの生まれてはじめてだなー
キラ免許証とは、自動車や原動機付自転車の運転が特別に許可されていることを示すキラキラの公文書だ。

"ゴールド免許"は聞いたことがあるだろう。無事故無違反の優良運転を続けると、あるとき特別な試験に呼ばれる。そこで真・S字クランクなどをクリアすると手に入るのがこのキラ免許だ。300km/hまで出していい。

ガッカリをワクワクに

手に入れるとこの世で一番ガッカリするもの、それが”宅配物の不在票”である。嫌な予感とともにポストを開けると姿を現わすネットショッピング時代の嫌われ者である。
でも、もしそれがキラキラしていたとしたら…?
でも、もしそれがキラキラしていたとしたら…?
ところがこの不在票も、キラキラになるとなんだか得した気分になる。一旦捨てずに飾ってしまうと思う。キラキラは、イガイガした世界を少しだけ丸くもするのだ。
電車が遅れても許せるキラ遅延証明書もあるぞ
電車が遅れても許せるキラ遅延証明書もあるぞ

健太からのプレゼント

そしてもう一つ。なんか他にカードないかなと考え過ぎた結果の産物が、この「キラ肩たたき券」だ。
「健太、こんな肩たたき券くれるなんて…似顔絵も上手だし、ホログラム加工まで…」
「健太、こんな肩たたき券くれるなんて…似顔絵も上手だし、ホログラム加工まで…」
こんな肩たたき券を貰ったらどんなお父さんも泣いてしまう。どんなホログラムでも敵わないキラキラの涙を静かに流すだろう[要出典]

全部キラカードにしてワクワクしよう

最後に、まだ用紙が余っていたので自分の名刺をキラキラにしてみた。
左の見やすいものが普段の名刺です
左の見やすいものが普段の名刺です
おとといのイベント「デイリーポータルZの怖いはなし」にも持っていったら編集部石川さんを中心に色めき立ち、とても人気だった。やっぱりみんなキラカードが好きなのだ!
キラ名刺ばかり減っていく
キラ名刺ばかり減っていく
サラリーマンの方々には「ここぞ!」のタイミングで渡す用にキラ名刺の準備をおすすめしたい。先方も思わず大型案件を契約してくれるだろう。なぜならそれがキラカードだからだ。

完全燃焼しました

他にもキラ健康保険証やらキラQUOカードやら作ったが、自分で作った愛着も加味してどれも本物の50倍くらい価値がある気になった。ホログラムシート、本来は店内のPOPなどで使うものらしい。見たことあるーなるほど。
「Tポイントカード」と「青い力士のお尻のアップ」どちらでしょうか
「Tポイントカード」と「青い力士のお尻のアップ」どちらでしょうか
▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 国語・算数・理科・社会 時間割飲み会へようこそ(傑作選)

    国語・算数・理科・社会 時間割飲み会へようこそ(傑作選) (古賀及子) (04.08 18:00)

  • 白髪ねぎカッターが想像以上に楽しい道具だった

    白髪ねぎカッターが想像以上に楽しい道具だった (パリッコ) (04.08 16:00)

  • 由緒正しきモアイ像があるサンメッセ日南をしっかり味わう

    由緒正しきモアイ像があるサンメッセ日南をしっかり味わう (窪田鳳花) (04.08 11:00)

  • トルコのめちゃくちゃ小さい水餃子・マントゥを手作りする

    トルコのめちゃくちゃ小さい水餃子・マントゥを手作りする (唐沢むぎこ) (04.08 11:00)

  • 50点のおかず(2025.4.8 朝エッセイ/西村まさゆき)

    50点のおかず(2025.4.8 朝エッセイ/西村まさゆき) (西村まさゆき) (04.08 10:59)

  • 台湾縦断テナガエビ釣り武者修行の旅(傑作選)

    台湾縦断テナガエビ釣り武者修行の旅(傑作選) (玉置標本) (04.07 18:00)

  • そういえばとんがりコーンを買ったことがない / うっかりデイリー 2025年4月5日号

    そういえばとんがりコーンを買ったことがない / うっかりデイリー 2025年4月5日号 (デイリーポータルZ) (04.07 16:00)

  • カインズで昆虫採集

    カインズで昆虫採集 (べつやく れい) (04.07 15:00)

  • 3月の激しい寒暖差は暖かい日の気温が上がっているから~気象予報士 増田さんに聞く

    3月の激しい寒暖差は暖かい日の気温が上がっているから~気象予報士 増田さんに聞く (増田雅昭) (04.07 11:00)

  • 神戸で本店めぐり

    神戸で本店めぐり (べつやく れい) (04.07 11:00)

  • タマの目の下のシワ(2025.4.7 朝エッセイ/佐伯)

    タマの目の下のシワ(2025.4.7 朝エッセイ/佐伯) (佐伯) (04.07 10:59)

  • 2025.4.6)トルコ料理バイキング、300円温泉~先週よく読まれた記事

    2025.4.6)トルコ料理バイキング、300円温泉~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.06 11:00)

  • アヒルのハイヒール「アヒール」を作ったらデカかった(傑作選)

    アヒルのハイヒール「アヒール」を作ったらデカかった(傑作選) (乙幡啓子) (04.05 16:00)

  • 寝っ転がったまま着替える

    寝っ転がったまま着替える (トルー) (04.05 16:00)

  • デカいサーターアンダギー選手権

    デカいサーターアンダギー選手権 (DEEokinawa) (04.05 11:00)

  • 人生激変実録漫画「広告研究会物語」

    人生激変実録漫画「広告研究会物語」 (ヨシダプロ) (04.05 11:00)

  • 自家製ジンジャーエール(2025.4.5 朝エッセイ/ほり)

    自家製ジンジャーエール(2025.4.5 朝エッセイ/ほり) (ほり) (04.05 10:59)

  • 国旗が好きだ。国旗の話をしよう(傑作選)

    国旗が好きだ。国旗の話をしよう(傑作選) (北向ハナウタ) (04.04 20:00)

  • 変わったものを持ちたい!Galaxyの折りたたみスマートフォン【買ってよかったもの】(與座ひかる×爲房新太朗 第6回)

    変わったものを持ちたい!Galaxyの折りたたみスマートフォン【買ってよかったもの】(與座ひかる×爲房新太朗 第6回) (デイリーポータルZ) (04.04 18:00)

  • 「びんぼっちゃま」みたいなマンション~ 今週の「これすごくない?」

    「びんぼっちゃま」みたいなマンション~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.04 16:00)

  • 石川県に行ったら「すしべん」を食べるべき! 美味しいから

    石川県に行ったら「すしべん」を食べるべき! 美味しいから (地主恵亮) (04.04 11:00)

  • ひょうたんの水筒カバーをつくる

    ひょうたんの水筒カバーをつくる (とりもちうずら) (04.04 11:00)

  • 「あとで聴く」のおすすめ(2025.4.4 朝エッセイ/石川)

    「あとで聴く」のおすすめ(2025.4.4 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.04 10:59)

  • おしゃれな街に印刷物はない~街の印刷を専門家と見て歩く~(傑作選)

    おしゃれな街に印刷物はない~街の印刷を専門家と見て歩く~(傑作選) (大北栄人) (04.03 18:00)

  • 真冬のハブ探し

    真冬のハブ探し (伊藤健史) (04.03 16:00)

  • 見る方向で景色が全然ちがう!駅間の「雰囲気の中間地点」をさがす

    見る方向で景色が全然ちがう!駅間の「雰囲気の中間地点」をさがす (高瀬雄一郎) (04.03 11:00)

  • 「リオのカーニバル」を観た:生活とお金、プライドをかけたコンテスト

    「リオのカーニバル」を観た:生活とお金、プライドをかけたコンテスト (んちゅたぐい) (04.03 11:00)

  • 親と秘宝館に行く(2025.4.3 朝エッセイ/唐沢むぎこ)

    親と秘宝館に行く(2025.4.3 朝エッセイ/唐沢むぎこ) (唐沢むぎこ) (04.03 10:59)

  • テレビ会議を衣装と小道具でさらに楽しく(傑作選)

    テレビ会議を衣装と小道具でさらに楽しく(傑作選) (與座ひかる) (04.02 20:00)

  • 千葉県で一番アツいレースイベントは?マザー牧場のこぶたのレース(與座ひかる×爲房新太朗 第5回)

    千葉県で一番アツいレースイベントは?マザー牧場のこぶたのレース(與座ひかる×爲房新太朗 第5回) (デイリーポータルZ) (04.02 18:00)

バックナンバー

イベント情報

Amazon検索

書評

undefined

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3

    シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 鬼ごっこは「おにご」、ご祝儀はPayPay~今、こんなことになってるんだ2 (03.12 16:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事