特集 2017年11月29日

みんなの「どうぶつの森」を見せてもらう会(12年前の)

時間が経って荒れ果てているけど、思い出いっぱいなみんなの村を見せてもらいました
時間が経って荒れ果てているけど、思い出いっぱいなみんなの村を見せてもらいました
ついに配信開始された人気ゲーム「どうぶつの森」のスマホ版「どうぶつの森ポケットキャンプ」。

これはこれで楽しいんですが、遊んでいるとムショーに昔の「どうぶつの森」もやりたくなってくるんですよね。

……というわけで、懐かしのニンテンドーDS版「おいでよどうぶつの森」を持ち寄って、当時作っていた村を見せ合う会をやってみました。
1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。
犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー)

前の記事:愛本店でホストにiPhone Xの使い方を聞く

> 個人サイト Web人生

いったん広告です

みんなの村を訪問!

前日に、いきなり「12年前のゲームを持って集まれ」とツイートしただけで、ホントに来てくれる人がいるとは……ありがたいことです!

さて、それではDS版「どうぶつの森」を持って集まってくれた参加者の村を見せてもらいましょう。
「ぽてと村」のさおりさん
「ぽてと村」のさおりさん
お父さんがゲームをやるタイプの人ということで、ファミコン時代から、ねだらなくても勝手にゲーム機が家にやって来くる(ゲーム的に)恵まれた環境で育ったという、さおりさん。

だから自分でゲーム機を買うことはなく、今回持参してもらったニンテンドーDSも、当時の彼氏からもらったものだそうです。

この話を聞いて、「今は結婚しているみたいだし、元カレの話は書きづらいだろう!」と思ったら、当時の彼氏というのが現在の旦那さんなんだそうでセーフ。いい話だ!
早速、村に遊びに行かせてもらいましょう
早速、村に遊びに行かせてもらいましょう
ああーっ、やっぱり荒れ果ててますなぁ。雑草がいっぱい!
ああーっ、やっぱり荒れ果ててますなぁ。雑草がいっぱい!
自宅の中は、宇宙っぽい家具で統一されていたり
自宅の中は、宇宙っぽい家具で統一されていたり
中世の軍隊っぽいアイテムが揃えられていたりと、こだわりのお部屋!
中世の軍隊っぽいアイテムが揃えられていたりと、こだわりのお部屋!
「こういう部屋に住みたいな……」と、理想の間取りをゲーム内で実現した部屋だそうです
「こういう部屋に住みたいな……」と、理想の間取りをゲーム内で実現した部屋だそうです
さおりさんの村、やたらと野外に物が落っこちてるんですが……
さおりさんの村、やたらと野外に物が落っこちてるんですが……
「持ち物が増えすぎて持ちきれないし、家の中にも置くところがなくなっちゃったんで、外に放置してたんです」とのこと。

アイテムは風化しないんですねぇ。
ちなみに、お子さん連れで参加してくれていたんですが
ちなみに、お子さん連れで参加してくれていたんですが
12年前ということは当然……?

「この子は生まれてなかったですね」

おおーっ、12年という歳月の重さを感じますなぁ。
「おんがく村」のあぱしーさん
「おんがく村」のあぱしーさん
当時、DS版にハマッていたのはもちろんのこと、その後に発売された3DSも、スマホ版にもガッツリやり込んでいるというガチ勢。

今回のために、わざわざ旧世代のDS版を発掘して持ってきてくれたのです。

ゲームは通勤時間中を利用してやりまくるタイプだそうで、DS版の頃も「転職したので会社が違うくらいで、同じように通勤中にやってましたね」とのこと。

それでは、あぱしーさんの村も見せてもらいところなんですが……。
「リセットさん」にメッチャ怒られてるー!
「リセットさん」にメッチャ怒られてるー!
反省文を文字で入力しなきゃならないなんて……そこまで怒られたことないよ!

「リセットさんが見たくて、わざと何回も電源切ったことがあるので、そのせいかも」

……何回もリセットしていると、こんなことになっちゃうんだ!
さて、やって来ました、おんがく村
さて、やって来ました、おんがく村
ガチ勢だけに、スゲー立派な自宅!(ヘヴィーなローンを組んでお金を返していかないと、こんな家には出来ないんですよ)
ガチ勢だけに、スゲー立派な自宅!(ヘヴィーなローンを組んでお金を返していかないと、こんな家には出来ないんですよ)
「おんがく村」だけに、自宅の中は楽器でいっぱい!
「おんがく村」だけに、自宅の中は楽器でいっぱい!
あぱしーさん自身も音楽をやられているということで、楽器にこだわった部屋作り。楽器系の家具を中心にコレクションし、おそらくコンプリートしているはずとのこと。

どのくらいスゴイのか分からないくらいスゴイよ。

ちなみに、あぱしーさんはベースを演奏するので、部屋にもベースを置きたかったのに、DS版時代にはベースがなかったのです。

今回のスマホ版にはベースが登場するらしいので、「それを集めるまでは止められない!」とのこと。
これだけやり込んでいるのに、人と通信するのははじめてだったらしいです
これだけやり込んでいるのに、人と通信するのははじめてだったらしいです
……まあ、通勤時間にやっているとしたら、なかなか誰かと通信してゲームをやる機会はないですよね。
そうこうしていると、さらに、参加者が2人集まってくれましたよ
そうこうしていると、さらに、参加者が2人集まってくれましたよ
「みお村」のみおさん
「みお村」のみおさん
今回の参加者の中では最年少。「DS版の『どうぶつの森』を遊んでいたのは小学生の頃」という衝撃発言が飛び出して、他の参加者をざわつかせていました。

名前・みお、村名・みお村……という、ひねりのないネーミングも、小学生が考えたと思えば納得です。

それでは、小学生(当時)が作った村を見せてもらいましょう。
シルクハットに片眼鏡という特徴的な自キャラ
シルクハットに片眼鏡という特徴的な自キャラ
小学生らしく、雪だるまモチーフで揃えたかわいらしい部屋!
小学生らしく、雪だるまモチーフで揃えたかわいらしい部屋!
……と思いきや、戦国時代の鎧や、日本刀などが飾られた激シブな部屋も
……と思いきや、戦国時代の鎧や、日本刀などが飾られた激シブな部屋も
「はじめてやったゲームは?」と聞いてみたら「ポケモン」という答えが返ってきたので、「まあそんなもんかな?」と思いきや、ゲームボーイアドバンスの「ポケモン」でした。わ……若い!

そんな彼女も現在は社会になっているそうで、DS版からの時の流れを思わずにはいられません。
「れなにぬい村」のミカサンさん
「れなにぬい村」のミカサンさん
子どもの頃、ファミコンを買ってもらえなかったせいで、逆にマリオに対する異常な執着心が芽生えてしまい、大人になってから狂ったようにやっていたり、圧が強すぎてキモイと話題の『りぼん』研究本を出したりと、何かに対する執着がヤバイエピソードがちょいちょい披露されているデイリーポータルZライターのさくらいさん。

当時はちょうど会社を辞め、就職活動中だったということもあり、狂ったように「どうぶつの森」にハマッていたそう。

その時のハマリっぷりがあまりにひどかったので怖くなって、その後に出た3DSには手を出していないらしいんですが……。
「れなにぬい村」って何かと思ったら、『ときめきトゥナイト』の呪文か(一貫してる!)
「れなにぬい村」って何かと思ったら、『ときめきトゥナイト』の呪文か(一貫してる!)
村は、例のごとく雑草まみれになっているのですが……
村は、例のごとく雑草まみれになっているのですが……
当時は村中がこんな一面の花畑だったそうです
当時は村中がこんな一面の花畑だったそうです
このすごさ(異常さ)、「どうぶつの森」をやっていない人には伝わりにくいと思いますが、地面に植えた花って、2日くらい水をあげていないとすぐに枯れちゃうので、毎日じょうろで水をあげなければならないんです。

それが村中に広がっているということは、毎日毎日、村中にくまなく水をまかなきゃいけなかったということ。

当時は毎日1時間以上かけて水をまき、村中花畑状態を1年以上キープしていたそうです。何なんだ、その情熱!
こんな生活送ってたの!?(もはや労働だよ……)
こんな生活送ってたの!?(もはや労働だよ……)

ボクらの森ライフはまだ終わらない!

さて、一通り村も見せてもらったことだし、解散! ……という感じでよかったのですが。
みんな、村での生活をプレイバックしちゃってなかなか帰らない!
みんな、村での生活をプレイバックしちゃってなかなか帰らない!
何年もやっていなかったのに、一回やり出すと止まらないんですよね……
何年もやっていなかったのに、一回やり出すと止まらないんですよね……
秋葉原という場所柄、野外でゲームやっている人なんていっぱいいそうだけど、それにしても5人集まってゲーム(しかも12年前の)をやっている様子は異様だったのか、外国人観光客の人たちにやたらと写真を撮られていました。

……何の集団だと思われていたんだろうなぁ。
「村の手入れをはじめると終わらないんですよね」
「村の手入れをはじめると終わらないんですよね」
いや、もうやらないゲームなんだから、いまさら村の手入れしなくてもいいだろう……とは思うものの、荒れ果てた村を見ちゃうといたたまれなくなって、雑草くらい抜きたくなってしまうのが「どうぶつの森」の魔力。

さらに、あぱしーさんが持ってきていた3DS版の「どうぶつの森」を見せられて、「どうぶつの森」熱がますます燃え上がる!
DS版よりもグラフィックがキレイだし、やれることが増えているっぽい! いいなー、やりたいなー!
DS版よりもグラフィックがキレイだし、やれることが増えているっぽい! いいなー、やりたいなー!
これだって5年前に発売されたゲームなんですけど、「どうぶつの森」熱が高まっているタイミングで見せられたもんで、いまさらながらやりたくてたまらなくなってしまいます。
……ということで、3DS版を帰りがけに買ってしまった人
……ということで、3DS版を帰りがけに買ってしまった人
ボクも、3DSの本体ごと買っちゃったけどな(スマホ版やれよ!)
ボクも、3DSの本体ごと買っちゃったけどな(スマホ版やれよ!)

森よ永遠に!

結構ムチャぶりな募集だったにもかかわらず、こんなに集まってくれてありがとうございました!

「どうぶつの森」に限らず、自分で色々とカスタマイズできるゲームって、その当時の考えや気持ちがイヤでも反映されちゃうので、久々に「村」を訪れたみんなも、当時の記憶をじわじわ思い出していたようでした。

スマホ版で心配なのが、せっかく作っても、サービスが終わったら見れなくなっちゃうんじゃないかということ。

10年以上経ってから、昔やっていたゲームを開いて思い出にひたる……というのも楽しみのひとつ。なんとかデータを残せるようにしてもらいたいもんです。
▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • チャッカマンができるまでを、作った会社に聞いてきた(傑作選)

    チャッカマンができるまでを、作った会社に聞いてきた(傑作選) (井上マサキ) (04.17 18:00)

  • 大きなカイコを作って愛でる

    大きなカイコを作って愛でる (こーだい) (04.17 16:00)

  • 初めてのアフタヌーンティーは難易度高め

    初めてのアフタヌーンティーは難易度高め (鈴木さくら) (04.17 11:00)

  • 蛍光オレンジでも意外とうまい!ブラジルの駄菓子は高クオリティだった

    蛍光オレンジでも意外とうまい!ブラジルの駄菓子は高クオリティだった (んちゅたぐい) (04.17 11:00)

  • 胃の強い友達(2025.4.17 朝エッセイ/佐伯)

    胃の強い友達(2025.4.17 朝エッセイ/佐伯) (佐伯) (04.17 10:59)

  • 顔が大きくなる箱への世界の反応(傑作選)

    顔が大きくなる箱への世界の反応(傑作選) (林雄司) (04.16 20:00)

  • 『ぼくらの七日間戦争』を七日間毎日見て母に怒られた(パリッコ×スズキナオ 第1回)

    『ぼくらの七日間戦争』を七日間毎日見て母に怒られた(パリッコ×スズキナオ 第1回) (デイリーポータルZ) (04.16 18:00)

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (與座ひかる) (04.16 16:00)

  • 日高屋のチャーハンに別メニューを乗せて食べたらおいしい~チャーハン部活動報告

    日高屋のチャーハンに別メニューを乗せて食べたらおいしい~チャーハン部活動報告 (江ノ島茂道) (04.16 11:00)

  • ミスドでチャーハンを食べる背徳感

    ミスドでチャーハンを食べる背徳感 (安藤昌教) (04.16 11:00)

  • 全然知らない人に話しかけられて困っているんです(2025.4.16 朝エッセイ/江ノ島茂道)

    全然知らない人に話しかけられて困っているんです(2025.4.16 朝エッセイ/江ノ島茂道) (江ノ島茂道) (04.16 10:59)

  • 幻の「偽装ツナサンド」を作って検証する(傑作選)

    幻の「偽装ツナサンド」を作って検証する(傑作選) (乙幡啓子) (04.15 18:00)

  • サッポロ一番塩らーめんの粉をバターに練り込む「ポロイチバター」

    サッポロ一番塩らーめんの粉をバターに練り込む「ポロイチバター」 (石井公二) (04.15 11:00)

  • マルちゃんのざるラーメンのツユが好きすぎる

    マルちゃんのざるラーメンのツユが好きすぎる (窪田鳳花) (04.15 11:00)

  • カフェインと糖分が入っていない飲み物を探す(2025.4.15 朝エッセイ/與座ひかる)

    カフェインと糖分が入っていない飲み物を探す(2025.4.15 朝エッセイ/與座ひかる) (與座ひかる) (04.15 10:59)

  • 電話の市外局番を地図にしたらストーリーが見えてきました(傑作選)

    電話の市外局番を地図にしたらストーリーが見えてきました(傑作選) (安藤昌教) (04.14 18:00)

  • 伏線みたいな状況 / うっかりデイリー 2025年4月12日号

    伏線みたいな状況 / うっかりデイリー 2025年4月12日号 (デイリーポータルZ) (04.14 16:00)

  • ポッドキャストはじまってました

    ポッドキャストはじまってました (林雄司) (04.14 16:00)

  • 群雄割拠!餃子の王様はいたるところにいる

    群雄割拠!餃子の王様はいたるところにいる (山田窓) (04.14 11:00)

  • ホテルの朝食用スクランブルエッグを思い切り食べたい

    ホテルの朝食用スクランブルエッグを思い切り食べたい (べつやく れい) (04.14 11:00)

  • 昭和元年の西暦、絶対間違える説(2025.4.14 朝エッセイ/西村まさゆき)

    昭和元年の西暦、絶対間違える説(2025.4.14 朝エッセイ/西村まさゆき) (西村まさゆき) (04.14 10:59)

  • 白髪ねぎカッター・ちょっとしたパーティー・幕府~先週よく読まれた記事(2025.4.13朝エッセイつき/林)

    白髪ねぎカッター・ちょっとしたパーティー・幕府~先週よく読まれた記事(2025.4.13朝エッセイつき/林) (林雄司) (04.13 11:00)

  • 母校の制服オリジナルリカちゃんを、当時の自分の着こなしにする(傑作選)

    母校の制服オリジナルリカちゃんを、当時の自分の着こなしにする(傑作選) (乙幡啓子) (04.12 18:00)

  • 普通の手遊びじゃ足りない!そんな方には「抽象的手遊び」

    普通の手遊びじゃ足りない!そんな方には「抽象的手遊び」 (じょーじ) (04.12 16:00)

  • 白身だけのオムレツと黄身だけのオムレツを作る

    白身だけのオムレツと黄身だけのオムレツを作る (トルー) (04.12 16:00)

  • 全ア連、全イ連、全ウ連。全国〇〇連盟を当てる「全X連」クイズ!

    全ア連、全イ連、全ウ連。全国〇〇連盟を当てる「全X連」クイズ! (ほり) (04.12 11:00)

  • 高知の郷土料理、イタドリごはんがうまくて驚いた

    高知の郷土料理、イタドリごはんがうまくて驚いた (玉置標本) (04.12 11:00)

  • 人類のせいですいません(2025.4.12 朝エッセイ/伊藤健史)

    人類のせいですいません(2025.4.12 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (04.12 10:59)

  • 懐かしのワラバンシでデジタル文書が歴史的史料に!(傑作選)

    懐かしのワラバンシでデジタル文書が歴史的史料に!(傑作選) (ヨシダプロ) (04.11 20:00)

  • ミスドのドーナツで誕生日の輪っかをつくる【ネタ帳を見せあう】(與座ひかる×爲房新太朗 第8回)

    ミスドのドーナツで誕生日の輪っかをつくる【ネタ帳を見せあう】(與座ひかる×爲房新太朗 第8回) (デイリーポータルZ) (04.11 18:00)

バックナンバー

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事