特集 2016年10月23日

双腕重機、除雪機、ロボットアーム~かっこいい機械、あつまれ!

!
もうすぐ11月ということで肌寒くなってまいりますが、寒さに弱い人間にとって年中動ける機械は憧れの的です。といいつつ僕が昔使っていたMacは、寒い時期は少し暖めてからでないと電源が入らなかったのですが…。機械は機械で、人間にはわからない苦労を抱えているのかもしれません。

それはいいとして、かっこいい機械を集めるこのコーナー、1ヶ月ぶりの更新です。なお毎度のお断りですが、当方、各種機械に関する専門知識はありませんので、鼻水を垂らしながら「か、かっこいい…」とつぶやく小学5年生スタイルでの紹介になってしまうことをご容赦ください。
インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。
『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました!

前の記事:ヘボコン・ペイントエディション開催 & Tokyo Design Weekに出展します

> 個人サイト nomoonwalk

既に重機好きにはお馴染み、日立建機の双腕重機、アスタコ。これは解体用のシオマネキ型のアスタコNEOではなく、災害救助用のタイプ。林業機械展にて撮影。(みつをこーき)
既に重機好きにはお馴染み、日立建機の双腕重機、アスタコ。これは解体用のシオマネキ型のアスタコNEOではなく、災害救助用のタイプ。林業機械展にて撮影。(みつをこーき)
前にも書きましたが重機のかっこよさの方向性に「虫っぽさ」っていうのがあって、このカニのようなビジュアルは、まさに、といった感じですね。次はアームを6本(あるいはカニに寄せて8本)つけてほしい!
こちらは日立住友クレーン社製の6000SLXクローラクレーン。後部のカウンターウェイトや履帯幅が凄まじいですよね~♪(みつをこーき)
こちらは日立住友クレーン社製の6000SLXクローラクレーン。後部のカウンターウェイトや履帯幅が凄まじいですよね~♪(みつをこーき)
「重いものを吊るしたクレーンはなぜ倒れないのか」って新書のタイトルになってもいい疑問だと思うんですけど、こんなおもりがついてたんですね。青地にオレンジのアクセントが染みます。履帯というのはいわゆるキャタピラのことだそうです。
!
コマツ製のパワースプリッタ。油圧ショベルをベースにしていて、アーム先にある鉄製クサビを岩に打ち込んで叩き割ります。(TANASHIN17(本人))
コマツ製のパワースプリッタ。油圧ショベルをベースにしていて、アーム先にある鉄製クサビを岩に打ち込んで叩き割ります。(TANASHIN17(本人))
パワーショベルってたまに先端部分を付け替えていろんなもの装備してますけど、こここういうのもあるのか!!!っていう興奮がありました。複雑な造形、胴体に対しての大きさもぐっとくるのですが、「岩に打ち込んで叩き割ります」っていうクールな解説!
かっこいい機械といえば旧神岡鉱山のジオスペースアドベンチャーで見学した、発破を入れる穴を掘る削岩機ですよ。(今村勇輔)
かっこいい機械といえば旧神岡鉱山のジオスペースアドベンチャーで見学した、発破を入れる穴を掘る削岩機ですよ。(今村勇輔)
一つ前のと似た重機かと思ったのですが、こちらは「削る」とのことなのでまた違った機能でしょうか。
写真からは全貌が見えませんが、これは鉱山の中ですかね。そして重機って投光機の光がめちゃくちゃ似合いますよね。これだけで映画のよう。
!
74式戦車に排土板(ドーザーブレード)を装備した車体。応急で小改造を施して、福島第一原発の地域にも輸送されましたね。(みつをこーき)
74式戦車に排土板(ドーザーブレード)を装備した車体。応急で小改造を施して、福島第一原発の地域にも輸送されましたね。(みつをこーき)
あの戦車がブルドーザーに!?ドリームタッグ的なたまらなさはありつつ、ちょっとコスプレみたいでかわいいですね。日曜日にエプロンしてお昼ごはん作ってるお父さんって感じで。
海上自衛隊のSSM装置とかどうでしょう。(d6)
海上自衛隊のSSM装置とかどうでしょう。(d6)
SSMっていうのはミサイルの種類だそうです。飛行機やロケットって打ち上げにアレだけ大掛かりな施設が必要なのに、ミサイルってこれだけなんですね。日常生活に「めちゃくちゃ頑丈な筒」って登場しないじゃないですか。これ見てハッとするものがありました。筒!
造船用のクレーンかな?(竹井@2代目焼肉魔王)
造船用のクレーンかな?(竹井@2代目焼肉魔王)
ウォーリーを探せを思い出しました。足が二股になってるせいか、これだけでかいのに妙に人間くさくないですか。なんか兄弟っぽいし。兄弟で協力してたくさんの船を造りつづけてほしい。
今となっては珍しい、国産の槌形(水平ジブ式)クライミングクレーン。越原KTC-H1540(人工植物(タワークレーン))
今となっては珍しい、国産の槌形(水平ジブ式)クライミングクレーン。越原KTC-H1540(人工植物(タワークレーン))
クレーンって下から見る機会は多いのですが、横からの視点で見るのは新鮮でした。こうしてみると支柱もアームもビシッとまっすぐに伸びていて、非常に凛とした立ち姿に見えますね。
(yamo)
(yamo)
ウオーなにこれ!?
なんの機械だか全く想像がつかないのですが、動く姿はなんとなく想像がつきます。この画面の奥までびっしり連なったユニットの一つ一つが、上の緑の丸いのが回り、下の滑車みたいな部品がガッシャンガッシャン動くんですよねきっと。将来はこの機械の見える丘で小さな喫茶店を開いて暮らしたいです。
(yamo)
(yamo)
これもスゲー!
これはもしかして除雪機でしょうか、前の黄色い曲線状になってるところ、それに沿って配置されてる青いのが雪を送り出すためのスクリューで、右上の方に雪を送って掃き出す、みたいな。
それが合ってるかどうかはわかりませんが文句なしにかっこいい一枚。太いキャタピラもいいぞ。
除雪機。わけわからんレバーがいっぱいあったりキャタピラーだったり長い首が動いて雪吐き出したりするからかっこいい。(AKEWO)
除雪機。わけわからんレバーがいっぱいあったりキャタピラーだったり長い首が動いて雪吐き出したりするからかっこいい。(AKEWO)
こちらは確実に除雪機です。これきっと猫車みたいに手で押して使うタイプですよね?それなのにキャタピラ!死ぬまでに一度はキャタピラを押してみたい、新しい夢ができました。
羽田空港第2ターミナルで見かけた機械?です。画像の真ん中より左側に見える梯子のような鉄骨、天井にスリットがあり、この梯子?の上部がスリットの奥に消えています。このスリットはレールで、可動式梯子じゃないかという。(耕作員いとう(三十代男性) )
羽田空港第2ターミナルで見かけた機械?です。画像の真ん中より左側に見える梯子のような鉄骨、天井にスリットがあり、この梯子?の上部がスリットの奥に消えています。このスリットはレールで、可動式梯子じゃないかという。(耕作員いとう(三十代男性) )
可動式ハシゴ!そしてきっと電動!一切昇り降りせずウィーンと動いているところだけをずっと眺めていたいです。完全に余談ですがヴィレッジヴァンガードにも動くはしごありますね、あっちは手動ですが登り放題なので、動くはしごに乗りたい方はぜひどうぞ。
深海環境水槽。ダフトパンクっぽくてサイコー(*^o^*)(C.Yoon)
深海環境水槽。ダフトパンクっぽくてサイコー(*^o^*)(C.Yoon)
これ見た目もかっこいいんですけど、「あのでっかい深海がこんなちっちゃいケースに!?」っていうミニチュア的な魅力がすごいです。実験用ですかね。これをベッドサイドに置いて深海のある生活を過ごしたいです。
!
しんかい2000のロボットアーム。 ひきで見るとおもちゃっぽくてちょっとかわいい♪(C.Yoon)
しんかい2000のロボットアーム。 ひきで見るとおもちゃっぽくてちょっとかわいい♪(C.Yoon)
上が引きの写真。確かにおもちゃっぽくてかわいく、そしてちょっと頼りない感じもするのですが、寄りで見た2枚目。一気にごちゃごちゃした機構が見えてきて引き込まれました。機械っていうよりサイボーグっぽいんですよね。チューブがたくさん出てるからでしょうか。

というわけで今回はここまで。投稿の方もまだまだお待ちしております。

投稿募集中

あなたの撮影したかっこいい機械の写真をお送りください。(ネットで拾ったものは不可です)


Twitterでハッシュタグ「#かっこいい機械」をつけて、かっこいい機械の写真をご投稿ください。
機械の用途や詳細がわかる場合は一緒にご記入いただけますと幸いです。
掲載にあたり編集させていただく場合があります。

Twitterをやっていない方はメールでも受け付けております。
[email protected]
ハンドルネームをお忘れなく!(ない場合は匿名とさせていただきます。)
▽デイリーポータルZトップへ
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ