特集 2021年11月12日

沖縄の自動販売機にはヤギ肉も売っている

食べたい時にすぐヤギ刺しが食べられる時代が

一般的に自動販売機と言えば飲料水を売っているものだが、最近は自動販売機の幅が広がったのか、出汁だとかPCR検査キットだとかいろんなものが売っているらしい。

ここ沖縄ではヤギ肉が売っている自動販売機が最近登場した。

他にも沖縄っぽい自動販売機がないか、集めてみた。

新潟出身。沖縄に来てそろそろ15年くらい経つのに泳げないため全然沖縄を満喫できていない気がする。最近の悩みは高血圧。

前の記事:沖縄本島は40分で横断できる


ヤギ刺しの自動販売機

まずは冒頭でも紹介したヤギ刺しの自動販売機。
沖縄では山羊を食べる文化があるが、だいたい山羊汁かヤギ刺しとして食べる。
山羊汁はレトルトでもあるのでわりと食べたいときに食べられるが、ヤギ刺しはスーパーではほとんど売っていないし、食べるとしたらヤギ刺しがある居酒屋ぐらいか。
つまり自動販売機で24時間ヤギ刺しを買うことができるというのは、好きな人にとってはなかなかアツい…!

vendor02.jpg

こちらがヤギ刺しが売っている「お肉の自動販売機」。
那覇市の壷屋にあるお肉屋さんの店舗前にある。

vendor03.jpg

他にもリブロースステーキや焼肉セットなども売られている。

vendor01.jpg

ヤギ刺しは80gで900円。醤油と生姜が付いているらしい。

vendor04.jpg

900円を投入して、ボタンを押すと本当にヤギ刺しが出てきてちょっと笑った。
カチカチに冷凍された状態で出てくるので解凍が必要だが、醤油と生姜、醤油皿がついているので、あとは割り箸だけあれば手軽にヤギ刺しを食べる事ができる。

vendor05.jpg

家に帰って食べた。
うまい。
たまに観光客向けの居酒屋なんかでめちゃめちゃ薄いヤギ刺しが出てくることがあるが、これは肉屋がやっているだけあって、ほどよい厚さがあってこれくらいの厚さが一番おいしく頂けるのではないかと思った。

キャンベルスープの自動販売機

続いてはキャンベルスープの自動販売機だ。
キャンベルスープとは沖縄県民が大好きな缶入りのスープ。
日本全国で販売されているが、沖縄県では米軍統治時代の名残で広く一般家庭の常備食として親しまれており、卸会社のホームページでは沖縄だけの特設ページがあったりする。

vendor06.jpg

一見普通の飲料水の自動販売機だが、最下部「つめた〜い」と書かれた中にキャンベルスープ。

vendor07.jpg

キャンベルスープ全7品のうち、右側の3品は売り切れだった。
値段が表示されているものは100円だったが、右端のクラムチャウダーはスーパーで買ったら200円以上するので、もしかしたら値段が違うかもしれない。

vendor08.jpg

ただキャンベルスープは水(もしくは牛乳)で2倍で薄めて温めて飲むスープ。
買ったからって、その場でゴクゴク飲めるわけじゃないので要注意だ。

いったん広告です

車エビと魚の切り身がある自動販売機

vendor09.jpg

こちらは車海老養殖所にある車エビが買える自動販売機。
車エビの養殖は沖縄が日本一で、久米島や宜野座など各地に養殖所がある。ちなみに自動販売機があるのは沖縄本島南部の南城市というところ。

vendor10.jpg

大中小とさまざまな大きさの車海老が売られていた。
自動販売機に隣接する建物内にある店舗で売っているパックよりも量を少なくして安く販売しているので、ちょっとBBQで食べたい人たちから大好評らしい。

vendor11.jpg

他にも沖縄限定のアイスや、いまいゆ(沖縄の方言で鮮魚)の切り身も。

vendor12.jpg

魚は釣り人が持ち込んだものを買い取って売っているため、種類や値段は日によって変わるらしい。

沖縄いなりの自動販売機

vendor13.jpg

沖縄本島の海の玄関口である泊埠頭。

vendor14.jpg

ここではなぜか沖縄いなりと明太子の自動販売機がある。

vendor15.jpg

沖縄には沖縄いなりというジャンルがあり、県外のいなり寿司よりも薄い油揚げ(色も薄い)、三角形の形、甘みを抑えさっぱりとした味が特徴である。県外で食べられている一般的ないなりとは別物なのだが、これが無性に食べたくなる時がある。

ちなみに隣の明太子も泡盛とシークヮーサーを使って作られている沖縄県産の明太子だ。

vendor16.jpg

なぜこんな場所にいなりと明太子があるのだろうか...。ひょっとしたら埠頭という立地的に船の移動中の食事に、みたいな意図があるのかもしれないと思ったのだが、購入したらカチカチに冷凍したやつがでてきた。旅の食事にしてはハードルが高い。

vendor17.jpg

持ち帰ってレンジで解凍して食べてみたが、店先で常温で売られているものと全く違いがなくて驚いた。急に沖縄いなりが食べたくなったときに、この自動販売機にいけば24時間購入できるので県民にとっては朗報かもしれない。


というわけで、沖縄っぽい自動販売機を集めてみたが、いかがだったろうか。
ヤギ刺し、キャンベルスープ、車海老、沖縄いなり。飲食店に入らず、そして時間を気にせず、これだけの沖縄グルメを楽しむことができるというのは、けっこう楽しいのではないだろうか。まあ解凍や調理が必要だったりはするのだが。

余談ではあるが、沖縄は自動販売機で販売されている飲料のラインナップも本土のそれとは微妙に違っている。

vendor00.jpg
学生たちに人気の「霧の紅茶」が4種類くらいある


このあたりも面白いところなので、沖縄に来たらいろんな自動販売機をチェックしてみてほしい。 

▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 水なすは、もはやフルーツ

    水なすは、もはやフルーツ (とりもちうずら) (05.16 11:00)

  • 普通に早押しクイズをやってみる

    普通に早押しクイズをやってみる (西村まさゆき) (05.16 11:00)

  • ゲームをするのに酔い止めを飲む(2025.5.16 朝エッセイ/江ノ島)

    ゲームをするのに酔い止めを飲む(2025.5.16 朝エッセイ/江ノ島) (江ノ島茂道) (05.16 10:59)

  • スーパーでよく聞く「♪ポポポポポ~」を流す機械を作った会社(傑作選)

    スーパーでよく聞く「♪ポポポポポ~」を流す機械を作った会社(傑作選) (井上マサキ) (05.15 18:00)

  • 源氏物語の登場人物の気持ちになりたくて、都から宇治まで約20km歩く

    源氏物語の登場人物の気持ちになりたくて、都から宇治まで約20km歩く (こーだい) (05.15 16:00)

  • ロジカルに予想しろ!国内店舗数フェルミ推定クイズ

    ロジカルに予想しろ!国内店舗数フェルミ推定クイズ (ほり) (05.15 11:00)

  • ボードゲームを作ってゆっくり挫折する

    ボードゲームを作ってゆっくり挫折する (北向ハナウタ) (05.15 11:00)

  • 堂々としているけどダメ(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい)

    堂々としているけどダメ(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (05.15 10:59)

  • 1キロのポークステーキは食べられるのか(傑作選)

    1キロのポークステーキは食べられるのか(傑作選) (江ノ島茂道) (05.14 20:00)

  • 三重県出身で 18歳で上京「出身と経歴がかぶっているふたり」(ほり×まいしろ 第1回)

    三重県出身で 18歳で上京「出身と経歴がかぶっているふたり」(ほり×まいしろ 第1回) (デイリーポータルZ) (05.14 18:00)

  • 集まれ心配性 ~心配性エピソードを募集します~

    集まれ心配性 ~心配性エピソードを募集します~ (井上マサキ) (05.14 16:00)

  • 函館のミスドは地元パン屋のおかげで安い

    函館のミスドは地元パン屋のおかげで安い (いまいずみひとし) (05.14 11:00)

  • JR戸塚駅前の階段が長い、そして高い

    JR戸塚駅前の階段が長い、そして高い (安藤昌教) (05.14 11:00)

  • ゴールの起点とは(2025.5.14 朝エッセイ/伊藤健史)

    ゴールの起点とは(2025.5.14 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (05.14 10:59)

  • 食べられるうちに挑戦したい!ドーナツの食べ放題に行く(傑作選)

    食べられるうちに挑戦したい!ドーナツの食べ放題に行く(傑作選) (江ノ島茂道) (05.13 18:00)

  • 食いしん坊ライター江ノ島茂道さん「実はそんなに食べられない」

    食いしん坊ライター江ノ島茂道さん「実はそんなに食べられない」 (デイリーポータルZ) (05.13 17:00)

  • うなぎパイ公式のしょっぱいアレンジレシピは想像を超えるうまさ

    うなぎパイ公式のしょっぱいアレンジレシピは想像を超えるうまさ (鈴木さくら) (05.13 16:00)

  • 風船を足につけてフットワークを軽くする

    風船を足につけてフットワークを軽くする (窪田鳳花) (05.13 11:00)

  • 外観のみで決めるラーメン食べたさ比べ

    外観のみで決めるラーメン食べたさ比べ (べつやく れい) (05.13 11:00)

  • 会場を出た廊下の隅っこで増刷(2025.5.13 朝エッセイ/唐沢むぎこ)

    会場を出た廊下の隅っこで増刷(2025.5.13 朝エッセイ/唐沢むぎこ) (唐沢むぎこ) (05.13 10:59)

  • 実在した幻の「毎朝新聞」を読んでみたい(傑作選)

    実在した幻の「毎朝新聞」を読んでみたい(傑作選) (西村まさゆき) (05.12 18:00)

  • 思考だだ漏れ社会 / うっかりデイリー 2025年5月10日号

    思考だだ漏れ社会 / うっかりデイリー 2025年5月10日号 (デイリーポータルZ) (05.12 16:00)

  • シャボン玉が出るカメラで撮る

    シャボン玉が出るカメラで撮る (林雄司) (05.12 16:00)

  • おだやかな天気のとき、天気予報でなにを話しますか?~気象予報士 増田さんに聞く

    おだやかな天気のとき、天気予報でなにを話しますか?~気象予報士 増田さんに聞く (増田雅昭) (05.12 11:00)

  • トロント大学の寮に泊まったら、15年前のぎこちない学生時代が蘇った

    トロント大学の寮に泊まったら、15年前のぎこちない学生時代が蘇った (ほりべのぞみ) (05.12 11:00)

  • 暗号日記の思い出(2025.5.12 朝エッセイ/石井公二)

    暗号日記の思い出(2025.5.12 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (05.12 10:59)

  • 2025.5.11)更科そば、一夜漬け麻雀、締めのステーキ

    2025.5.11)更科そば、一夜漬け麻雀、締めのステーキ (林雄司) (05.11 10:59)

  • おせちでしか見かけないチョロギとは何か(傑作選)

    おせちでしか見かけないチョロギとは何か(傑作選) (玉置標本) (05.10 18:00)

  • 読者が選ぶ「買ってよかったもの」一挙紹介します(2025年5月版)

    読者が選ぶ「買ってよかったもの」一挙紹介します(2025年5月版) (デイリーポータルZ) (05.10 16:00)

  • 5/11 文学フリマ東京40に出店します(そ-1・2)

    5/11 文学フリマ東京40に出店します(そ-1・2) (林雄司) (05.10 13:00)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事