
今年の梅雨入り発表はあっぱれ~月1天気2022年6月

今年は九州など西日本よりも先に関東が梅雨入りした珍しい年でした。なぜそうなったのか、その影には見事な天気の読みがありました。
気象予報士、増田雅昭さんが分かりやすく、そして熱く天気を解説します。ほかにも
・梅雨前線は東南アジアまでつながっている
・YouTubeよりひまわりの衛星画像がおもしろい
・予報のとおりに晴れて喜ぶ増田さん
など倍速再生できない密度でお送りします。
(構成・林雄司)
1977年滋賀生まれ。お天気キャスター。的中率、夢の9割をめざす気象予報士です。 好きな言葉は「予報当たりましたね」。株式会社ウェザーマップ所属。
ツイッターでも気象情報やってます。(動画インタビュー)
前の記事:「台風のフー子」は天気図を描いた人がすごい 月イチ天気 2022年5月号その2
> 個人サイト ウェザーマップ・増田雅昭 ツイッター @MasudaMasaaki
ツイッターでも気象情報やってます。(動画インタビュー)
前の記事:「台風のフー子」は天気図を描いた人がすごい 月イチ天気 2022年5月号その2
> 個人サイト ウェザーマップ・増田雅昭 ツイッター @MasudaMasaaki
テレビの天気予報は数分ですが、デイリーポータルZの30分まるまる天気の話。熱く・分かりやすく天気をお伝えします。
動画のなかで見るべきポイント
YouTubeの説明の欄に時間書いたのでそこからジャンプもできますよ。
5月の梅雨入りかと思った雨(0:27)

5月のクイズの答え合わせ(3:05)
今年の梅雨入りはおみごと(3:46)

そもそも梅雨ってなに?(10:06)

気象衛星ひまわりっていいですよねえ(17:13)
6月は予報が難しい(18:43)

6月の天気クイズ・6月の東京の雨日数(降水量0.5mm以上)(20:09)

バック・トゥ・ザ・フューチャーで雨も降らずに雷が落ちる。あんなことある?(23:36)
バック・トゥ・ザ・フューチャー2の2015年は5秒後の天気がわかる。実現の可能性は(25:04)
レーダーってなに?(25:59)
今月のクイズと締切
5月の正解者はこちらの皆さんです!おめでとうございます
蜂目さん、pukuさん、メロポンさん、ぽこぺんさん
(動画3:05あたりで答え合わせと正解者を絶賛してるので見てください)
蜂目さん、pukuさん、メロポンさん、ぽこぺんさん
(動画3:05あたりで答え合わせと正解者を絶賛してるので見てください)
![]() |
||
▽デイリーポータルZトップへ | ||
![]() |
||
![]() |
▲デイリーポータルZトップへ | ![]() |