特集 2021年2月27日

ここ10年の詐欺メールがずっと迷惑

迷惑メール。
最近はセキュリティー機能の発達ではじかれがちだが、実は常に誕生し続けている。それゆえメール機能に疎い僕のような人間は、常に大量に受信し続け、もはや受信プロとなっている。

そんなプロとして先日、迷惑メールのなかでも、「出会い系メール」について紹介させてもらったが、それ以上に迷惑なのといえばやはり、嘘をついてお金を狙ってくる「詐欺メール」であろう。

そこで、常に狙われ続けている男として今回は!ここ10年ほどの詐欺メールの、歴代のトレンドとその迷惑っぷりを、適宜ビジュアル化しつつ紹介していきたいと思うッ!

 

多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容はコチラを!(動画インタビュー)

前の記事:40年前のアニメ業界もエモかった

> 個人サイト >ヨシダプロホムーページ >ライターwiki


ここ10年、常に迷惑メールをもらい続けている僕だが、それゆえ「迷惑メール」フォルダにては

01b.jpg

3万通。多い。

が実は、これ以外にも、いわゆる普通の受信メールにおいても、迷惑メールは届いていたのであった。その数、かれこれ

01c.jpg

5万通。多すぎる。
ぶっちゃけ普段受け取っているメールもほぼ迷惑メールゆえ、事実上合計8万通以上受け取っているようである。我ながらヒく。

01d.jpg

ではそんな中でも、今回は迷惑の極致とも言える「詐欺メール」について、時代ごとのトレンドとその迷惑っぷりを紹介したいと思うッ!と同時に、その巧妙さへの注意喚起の一助となれたら幸いである。

se01.jpg

ta01.jpg

まずは2013年頃のこと。この頃、チョー流行っていたドラマが、あの「半沢」である。昨年の第2部のヒットも記憶に新しいが、当時の第1部は視聴率40%越えなど、より驚異的なヒット作となっていた。そうなっては迷惑詐欺業界も、乗っかるのは当然であろう。それゆえに送られてきてたのが、コチラ、差出人を見ると

han03tuu.jpg

!!

hanz03.jpg

半沢、通帳にね。
バンカーとして、銀行ならまだわかるが、通帳になっちゃって。まぁ銀行だとそのままゆえ、やや工夫したんだと思うが(だからって通帳もどうかと思うが)、とりまちゃんと通帳記入はしようと思った。

他にもまた別の半沢だが、

han02chu.jpg

!!

hanz02.jpg

東京中央銀行から。
いわずと知れた半沢が勤めるメガバンクからのメールであるが、正直、半沢周辺以外、

z03han.jpg

ろくな行員がいないので、NGであった。

その流れで、ついには待ってましたとばかりに、

han00bai2.jpg

!!

hanz01.jpg

倍返しだ!!!
というわけで、ついにはあのチョー流行語がね。見事なまでに消費されており、全員まとめて、千倍返ししたくなった。

se02.jpg

と、そんな当時の流行語のもあったが、別途もう一方。倍返しと双璧を成していたあの流行語のも、ちゃんと届いていたのであった。

hanima.jpg

!!

imaz01.jpg

今でしょ!
今ではないと思った。

se01.jpg

ta02.jpg


それから数年、迷惑メールの隆盛とともに、謎の団体も勃興していた。業界ではEDはマスト案件であるが、例えばコチラの差出人

ed01.jpg

一方コチラ、

ed02.jpg

一方コチラ、

ed03.jpg

って、差出人を見ると、

ed0d05zen.jpg

団体、多すぎる。どんな業界これ。覇権めぐってひしめき合い過ぎ。ガチなのかもだが、古来の宗教のように原理主義から新興まで、

z10ed.jpg

様々に分派しているのであろうか。仲良くしてほしいものである。

se01.jpg

そしてまた一方、趣向は全く変わって、あの超メジャー団体からも。

suisu01.jpg

なんとあの、スイス銀行から。由緒ある世界的大銀行だが、件名的に

suisu02.jpg

ゲスすぎる。逆にグッと来たが、各界まさに群雄割拠なのであった!

いったん広告です

se01.jpg

ta03.jpg

続いて2015年頃、 世界的な有名人がいろいろ乗っかられていた。例えば当時、映画「アナと雪の女王」が大ブームとなっていたが、そうなっては黙ってられないゆえに、コチラ、

anayuki01.jpg

「穴と雪の大王」から。たまたまであろう。ありのままに穴を掘る能力のある雪の大王の物語。たまたまであろう。

z08ana.jpg

そんな大王、大王のわりには、とにかく俗っぽく、

anayuki02.jpg

王らしからぬ世俗感には、すごく魅かれた。

se01.jpg

そんな有名人もいた一方、また別方面での世界的らしい人が。

eigo01.jpg

ペラペラらしい。ペラペラってダサいなか、

eigo02.jpg

世界的だが外国人と話すつもりはないので結構である。

その一方。世界的なのか、どうかはわからないが、とあるカリスマから届いたのがコチラである。

hage.jpg

ハゲがカリスマになったのか、もしくはカリスマがハゲたのか。

z07hage.jpg

いずれにせよ興味は尽きないのであった。

se01.jpg

ta04.jpg

そして2016年以降、増えてきたのが、中国からのメールである。中国のIT大国化を物語っているようだが、このたびもコチラ、

chuu01.jpg

意味不明。迷惑以前の問題である。
一方、短いのならなんとか、と思ったが、

chuu02.jpg

短いやつでも、やはりイミフなのであった。

ちなみにちょっと気になったのが、その差出人。以前も中国の「女士」からたくさん来てたのを紹介したが、このたびは

chuu03.jpg

「先生」である。

学校の先生?そんなに?

と思ったが、中国語では、さんとかミスター的な意味だろうか。

そして他にも、中国のIT化を物語るように、例えばこんなのも。

chuudenn.jpg

普通は何かしらの文脈で何かを強いてくるはずだが、これ、ほぼただの伝票。本当に送信ミスなのではと思えてきた。

先方も困っているかもだが、見て見ぬフリすることにした。

いったん広告です

se01.jpg

ta05.jpg

そして現在。IT化が加速する今を時めく大企業といえば、誰しも何か恩恵を受けている「GAFA」であるが、業界も当然それに乗ってくる。利用してるユーザーたちがハッとする手法にて。
まずあのアップルからは、例えばこんなものが。

ap08.jpg

何かアカウントが異常な状態になっているとのことだが、なんと

ap07ijou.jpg

僕のに、滋賀からログインがあった模様。おそらく真っ赤な嘘だが、滋賀へのネガキャンとも言えよう。

その一方、

ap20dekihaya.jpg

できるだけ早く更新して、と。そんな急に言われても困った。

そして今度は、

ap17husokutada.jpg

不足か、正しくないです、と。僕のID情報、いつしか荒れまくっているようである。

また一方、

ap12secushitu.jpg

セキュリティ質問を再設定してって。あの「飼ってる犬の名前は?」とかいうやつかしら。それなら「もも」で。

そしてついに、アラートが、

ap14.jpg

閉鎖って。もう僕のアカウント、不憫になってきたが、詳細では

ap13akahei.jpg

とのことだが、気になるのはその文末。「なぜこのメールを受け取ったのだろうか?」と。こっちが聞きたいくらいである。

そしてまた、

ap24.jpg

一部がうんぬんって、もう件名があふれんばかりだが、それによると、いきなり

ap23watashi.jpg

「拝啓、」と。ビジネスマナーは信頼できた。

そしてついには、こんな

ap00bake.jpg

文字化けで。嗚呼。何かを伝えたい思いだけが伝わってきたが、

このようにアップルのおかげで、いろいろ迷惑なことになっており、ほんとジョブズったら、メール魔で迷惑、ということで

z02app.jpg

若ジョブズだが、つい現・進撃のエレンのように、悪魔巨人めいた感じにもなるのは、やむをえないだろう。

se02.jpg

そして一方、日本のIT業界の雄・楽天からも、いろいろ連絡が届いていたのであった。件名的にも

ra05zenbu.jpg

あらゆるスタンスでの連絡が。まあ何か起きまくっているらしい。

そして中には、いろいろ

ra04odoroki.jpg

「!」な連絡が! その本文にては、

ra03sareta.jpg

「あなたの情報を忘れたのですか」と軽くキレられた。反省した。

そして、差出人として、グループ会社な「楽天市場」からも、

ra06ichibazen.jpg

僕が何した、ってほどに。

そしてまた、グループ会社な「楽天カード」からも、

ra07cardzen.jpg

僕が何した、ってほどに。ていうか僕、これだけもらっといてアレだが、そもそも会員でも何でもなく、一度も楽天使ったことはない。

z04raku.jpg

なのに、こんなめまぐるしく連絡が。楽天、ほどほどにしよう。
 

se02.jpg

そして、GAFAの中でも、今もっとも、メールが行きかっているのが、アマゾンであろう。買おうすると、予約やら発送やら、段階ごとにいろいろメールが来る。それにつけこんだ詐欺メールが、かなり巧妙に迷惑なのである。例えばこのアマゾンメール、件名的に

ama02.jpg

情報を更新、確認して、って言われたわけだが、詳細では

ama01z.jpg

ログイン方法が「少し尋常ではない」と。具体的な程度が気になった

その一方、

ama04.jpg

「既停止」。どんな状態かは謎だが、

ama03kiteishi.jpg

とにもかくにも文末の「あなたのアカウントは永久ロック。」。昔の歌謡曲のようであった。

そして今度は、

ama12.jpg

不足か、正しくない、とのことで、

ama11idbusoku.jpg

いろいろあるが、気になるのはまたその文末、「なぜこのメールを受け取ったのだろうか?」。 再びこっちが聞きたいのであった。

また一方、受信日時での刻み具合に注目だが、

ama13kooushinsugi.jpg

超短期間で、お支払い方法の情報、更新しまくり。伸びしろ∞である

一方、また怒涛の            

ama16.jpg

「停止されました」と。そんな短期間で、何もそんな停止しまくらなくても、という感じだが、その文面では

ama15kaihuku.jpg

独特。文字間・行間に秘められた思いを、読み解きたくはなる。でも結局は「永久ロック」なのであった。

…と、アマゾンのおかげでこんな大変なことになっており、ほんとベゾスったら、メール魔で迷惑、ということで

z01.jpg

ピッなにがしのように、大魔王めいた感じにもなるのは、やむをえないであろう。

se01.jpg

…と、いうわけで、すこぶる悲惨な僕のメールボックスを見てもらったわけだが、これを参考に、みなさんもダマされたりしないよう気をつけていただけたら幸いである。ではまた。


 

はい。以上、いかがでしたでしょうか、今週の「普通のメールはほぼゼロ」。メールはちゃんと使いましょう。

zzama.jpg
SPAMかと思ったら、本当の連絡もあったりするので気をつけよう。

 

 

▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • ジェルボール型洗剤の見た目比べ 半透明のかっこよさを堪能する

    ジェルボール型洗剤の見た目比べ 半透明のかっこよさを堪能する (爲房新太朗) (05.17 11:00)

  • 佐渡島の岩海苔を摘んで伴海苔(板海苔)を作る食文化を体験した

    佐渡島の岩海苔を摘んで伴海苔(板海苔)を作る食文化を体験した (玉置標本) (05.17 11:00)

  • 丸亀算(2025.5.17 朝エッセイ/ほり)

    丸亀算(2025.5.17 朝エッセイ/ほり) (ほり) (05.17 10:59)

  • 近所にちくわぶの直売所があると聞いて(傑作選)

    近所にちくわぶの直売所があると聞いて(傑作選) (パリッコ) (05.16 20:00)

  • メーカー勤務とライター業の二足のわらじをはく(ほり×まいしろ 第2回)

    メーカー勤務とライター業の二足のわらじをはく(ほり×まいしろ 第2回) (デイリーポータルZ) (05.16 18:00)

  • 床を食べる

    床を食べる (トルー) (05.16 16:00)

  • 水なすは、もはやフルーツ

    水なすは、もはやフルーツ (とりもちうずら) (05.16 11:00)

  • 普通に早押しクイズをやってみる

    普通に早押しクイズをやってみる (西村まさゆき) (05.16 11:00)

  • ゲームをするのに酔い止めを飲む(2025.5.16 朝エッセイ/江ノ島)

    ゲームをするのに酔い止めを飲む(2025.5.16 朝エッセイ/江ノ島) (江ノ島茂道) (05.16 10:59)

  • スーパーでよく聞く「♪ポポポポポ~」を流す機械を作った会社(傑作選)

    スーパーでよく聞く「♪ポポポポポ~」を流す機械を作った会社(傑作選) (井上マサキ) (05.15 18:00)

  • 源氏物語の登場人物の気持ちになりたくて、都から宇治まで約20km歩く

    源氏物語の登場人物の気持ちになりたくて、都から宇治まで約20km歩く (こーだい) (05.15 16:00)

  • ロジカルに予想しろ!国内店舗数フェルミ推定クイズ

    ロジカルに予想しろ!国内店舗数フェルミ推定クイズ (ほり) (05.15 11:00)

  • ボードゲームを作ってゆっくり挫折する

    ボードゲームを作ってゆっくり挫折する (北向ハナウタ) (05.15 11:00)

  • 堂々としているけどダメ(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい)

    堂々としているけどダメ(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (05.15 10:59)

  • 1キロのポークステーキは食べられるのか(傑作選)

    1キロのポークステーキは食べられるのか(傑作選) (江ノ島茂道) (05.14 20:00)

  • 三重県出身で 18歳で上京「出身と経歴がかぶっているふたり」(ほり×まいしろ 第1回)

    三重県出身で 18歳で上京「出身と経歴がかぶっているふたり」(ほり×まいしろ 第1回) (デイリーポータルZ) (05.14 18:00)

  • 集まれ心配性 ~心配性エピソードを募集します~

    集まれ心配性 ~心配性エピソードを募集します~ (井上マサキ) (05.14 16:00)

  • 函館のミスドは地元パン屋のおかげで安い

    函館のミスドは地元パン屋のおかげで安い (いまいずみひとし) (05.14 11:00)

  • JR戸塚駅前の階段が長い、そして高い

    JR戸塚駅前の階段が長い、そして高い (安藤昌教) (05.14 11:00)

  • ゴールの起点とは(2025.5.14 朝エッセイ/伊藤健史)

    ゴールの起点とは(2025.5.14 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (05.14 10:59)

  • 食べられるうちに挑戦したい!ドーナツの食べ放題に行く(傑作選)

    食べられるうちに挑戦したい!ドーナツの食べ放題に行く(傑作選) (江ノ島茂道) (05.13 18:00)

  • 食いしん坊ライター江ノ島茂道さん「実はそんなに食べられない」

    食いしん坊ライター江ノ島茂道さん「実はそんなに食べられない」 (デイリーポータルZ) (05.13 17:00)

  • うなぎパイ公式のしょっぱいアレンジレシピは想像を超えるうまさ

    うなぎパイ公式のしょっぱいアレンジレシピは想像を超えるうまさ (鈴木さくら) (05.13 16:00)

  • 風船を足につけてフットワークを軽くする

    風船を足につけてフットワークを軽くする (窪田鳳花) (05.13 11:00)

  • 外観のみで決めるラーメン食べたさ比べ

    外観のみで決めるラーメン食べたさ比べ (べつやく れい) (05.13 11:00)

  • 会場を出た廊下の隅っこで増刷(2025.5.13 朝エッセイ/唐沢むぎこ)

    会場を出た廊下の隅っこで増刷(2025.5.13 朝エッセイ/唐沢むぎこ) (唐沢むぎこ) (05.13 10:59)

  • 実在した幻の「毎朝新聞」を読んでみたい(傑作選)

    実在した幻の「毎朝新聞」を読んでみたい(傑作選) (西村まさゆき) (05.12 18:00)

  • 思考だだ漏れ社会 / うっかりデイリー 2025年5月10日号

    思考だだ漏れ社会 / うっかりデイリー 2025年5月10日号 (デイリーポータルZ) (05.12 16:00)

  • シャボン玉が出るカメラで撮る

    シャボン玉が出るカメラで撮る (林雄司) (05.12 16:00)

  • おだやかな天気のとき、天気予報でなにを話しますか?~気象予報士 増田さんに聞く

    おだやかな天気のとき、天気予報でなにを話しますか?~気象予報士 増田さんに聞く (増田雅昭) (05.12 11:00)

バックナンバー

イベント情報

Amazon検索

書評

undefined

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事