特集 2024年9月24日

あゝ書き換え数字の愛しさよ

「5年」を、上からペンで強引に「6年」に書き換えてある。
小学校でよく目にした光景です。とても愛おしい。
5を6にするだけで買い替えたくないもんねぇ!

そんな「書き換え数字」は町中でも出会えます。
いろいろ集めてきたので、全員で愛でましょう。
 

1999年生まれの人類。記事を書いたり短い動画を作ったりしている。
室内用サインプレートと国語辞典、絵本が大好き。酒が苦手。
飲み会でオレンジジュースを6杯飲み、同僚に心配されたことがある(果糖の過剰摂取を)。


> 個人サイト >note >ライターwiki

5→6の書き換え

形が似ているからか、一番多く見かけたのがこの書き換え。

1.jpg
置ける数を1台増加

印刷した文字を上からペンで書き換えています。
昔は5台置いていたのを6台に増やしたのか、それとも単純に印刷だけミスしたのか。
上の部分が枝毛みたいになっているのが本当に可愛い。テープを貼って書いているのも愛しいポイント。白いテープで隠すつもりが透けちゃったのかしら。ラミネートがペンを弾いて書けなかったという可能性もある。

2.jpg
価格を100円値上げ

6の左上が尖ってるのがとっても愛おしい。これぞ書き換え貼り紙!という上書き具合でテンション上がります。

3.jpg
利用開始時間を1時間うしろ倒し

カクカクだ!!!!!!
5だった時代からカクカクしてたのかなぁ。
6にされたときにカクカクしちゃったのかなぁ。
この形、既視感あると思ったらエレベーターのボタンとかを触らずに押せる道具に似てますね。
あの、デカいカギみたいなストラップの。

いったん広告です

3⇔2の書き換え

これは”3から2”と”2から3”の両パターンの書き換えがありました。

4.jpg
人数をひとり増加

かなり無理やり!!!
2の時点では「名」と下が揃っていたのに、書き足したことによって「名」からもこの紙からもはみ出してしまう勢い。最高です。
ちなみにこのお店ではもう全部の「2名」が同じ方法で書き換えられていました。

5.jpg
セットの数を1個増加

これは雑貨屋の手書きPOP。
年末セールだったかな。
2個セットにするも売れ残ってしまい焦って3個セットにしたという背景が透けて見える書き足しっぷりが最高。
2の書き終わりと書き足した部分が割れてるのがとっても愛おしいです。

6.jpg
人数がひとり減少

紙を貼っているだと?!?!?!?!
新しいパターンだ!!
さてはこの感じ、何度も書き換えられてるな。
隣の「名」とのズレを考えると、一回書き足して「3」にしたあとまた「2」に戻している可能性がある。
「紙貼ったらいいんじゃないですか?」って言った人にジュースとか奢りたい。ありがとうございます。

いったん広告です

その他の書き換え

いっぱいあるのでじゃんじゃんいきましょう。

7.jpg
営業時間を1時間前倒し。おそらく1も書き足されている

9→0に。
さっきもあったように、下部分を消すことで数字を変えている上級テクニック。最高。

8.jpg
ベビーコーンを10円値上げ。よく見ると”ベビーコン”だ

7→8に。
これはもう、「そうするだろうな」という王道の書き換えです。角張った右上のギュイン具合が最高。

9.jpg
参考税込価格を500円値下げ?

7→2に。
これも美しいですね。7の面影を残しながらもちゃんとぱっと見で2に見えるバランス。最高。

10.jpg
100gあたり10円値上げ

7→8に。
7って書き換えやすいんですかね。
8になったり2になったり忙しそう。
左上に隠しきれない7のツノが出ていてとっても最高。

11.jpg
しそ焼き餃子を80円値下げ

8→0に。
超パワープレイ!!!
全てをかき消す黒ペンの筆圧。俺が0と言ったら0なんだと言わんばかりの勢い。2つ目の0もわざわざなぞることで総合点を上げています。最高。
 

12.jpg
謎の粉を20円値上げ

1→3に。
1の直線すぎるほどの直線に影響され、背筋のピンと伸びた3が誕生しています。背中に定規入れられてるみたいでとても可愛い最高。

いったん広告です

コスパ最高、可愛さ最高

数字を上から書き換えるという行為は、書き直しを免れるためコスパが最高。さらに芸術点も高い。

「人生、嫌なことがあっても上書きしちゃえばいいのさ!」という数字たちの声が聞こえてきますね。”生き方”までもを教えてくれる書き換え数字たち。これからも愛で続けていきます。

▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 懐かしのワラバンシでデジタル文書が歴史的史料に!(傑作選)

    懐かしのワラバンシでデジタル文書が歴史的史料に!(傑作選) (ヨシダプロ) (04.11 20:00)

  • ミスドのドーナツで誕生日の輪っかをつくる【ネタ帳を見せあう】(與座ひかる×爲房新太朗 第8回)

    ミスドのドーナツで誕生日の輪っかをつくる【ネタ帳を見せあう】(與座ひかる×爲房新太朗 第8回) (デイリーポータルZ) (04.11 18:00)

  • 車道に向いてる歩行者用ボタン~ 今週の「これすごくない?」

    車道に向いてる歩行者用ボタン~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.11 16:00)

  • 庭師の格好をして、自分が育てたつもりで花見

    庭師の格好をして、自分が育てたつもりで花見 (とりもちうずら) (04.11 11:00)

  • 銀座の無料高速道路KK線、廃止直前に走ってきた

    銀座の無料高速道路KK線、廃止直前に走ってきた (西村まさゆき) (04.11 11:00)

  • レジ袋の有料化が生んだ闇市感(2025.4.4 朝エッセイ/石川)

    レジ袋の有料化が生んだ闇市感(2025.4.4 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.11 10:59)

  • アメリカのデニーズが気になっていたのだ(傑作選)

    アメリカのデニーズが気になっていたのだ(傑作選) (べつやく れい) (04.10 18:00)

  • ヤフオクで買ったぬいぐるみがどこから来たのか知りたくて、ニューヨーク市立博物館に聞いてみた

    ヤフオクで買ったぬいぐるみがどこから来たのか知りたくて、ニューヨーク市立博物館に聞いてみた (ヤング) (04.10 16:00)

  • TRPGの世界に入門する

    TRPGの世界に入門する (りばすと) (04.10 11:00)

  • 製麺機をヒントにシュレッダーを生んだ会社でシュレッダーのことを全部聞く

    製麺機をヒントにシュレッダーを生んだ会社でシュレッダーのことを全部聞く (井上マサキ) (04.10 11:00)

  • Googleの心は広い(2025.4.10 朝エッセイ/石井公二)

    Googleの心は広い(2025.4.10 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (04.10 10:59)

  • マクドナルドが一斉に閉店した日(傑作選)

    マクドナルドが一斉に閉店した日(傑作選) (三土たつお) (04.09 20:00)

  • ぼっち・ざ・ろっく!の舞台版だけが好き【好きなこと、趣味など】(與座ひかる×爲房新太朗 第7回)

    ぼっち・ざ・ろっく!の舞台版だけが好き【好きなこと、趣味など】(與座ひかる×爲房新太朗 第7回) (デイリーポータルZ) (04.09 18:00)

  • お金をなくした話、募集します③~置き忘れ、落とし物、ゴミに捨てる、詐欺、便器に落とす……

    お金をなくした話、募集します③~置き忘れ、落とし物、ゴミに捨てる、詐欺、便器に落とす…… (石川大樹) (04.09 16:00)

  • リアルちょっとしたパーティーを開催しました

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (林雄司) (04.09 11:00)

  • 八景島でサメバーガーが食べたかっただけなのに

    八景島でサメバーガーが食べたかっただけなのに (安藤昌教) (04.09 11:00)

  • わたしなりのシルバニアファミリーをフル自作する

    わたしなりのシルバニアファミリーをフル自作する (鈴木さくら) (04.09 11:00)

  • 空気清浄機の空気よまなさ(2025.4.9 朝エッセイ/べつやくれい)

    空気清浄機の空気よまなさ(2025.4.9 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.09 10:59)

  • 国語・算数・理科・社会 時間割飲み会へようこそ(傑作選)

    国語・算数・理科・社会 時間割飲み会へようこそ(傑作選) (古賀及子) (04.08 18:00)

  • 白髪ねぎカッターが想像以上に楽しい道具だった

    白髪ねぎカッターが想像以上に楽しい道具だった (パリッコ) (04.08 16:00)

  • 由緒正しきモアイ像があるサンメッセ日南をしっかり味わう

    由緒正しきモアイ像があるサンメッセ日南をしっかり味わう (窪田鳳花) (04.08 11:00)

  • トルコのめちゃくちゃ小さい水餃子・マントゥを手作りする

    トルコのめちゃくちゃ小さい水餃子・マントゥを手作りする (唐沢むぎこ) (04.08 11:00)

  • 50点のおかず(2025.4.8 朝エッセイ/西村まさゆき)

    50点のおかず(2025.4.8 朝エッセイ/西村まさゆき) (西村まさゆき) (04.08 10:59)

  • 台湾縦断テナガエビ釣り武者修行の旅(傑作選)

    台湾縦断テナガエビ釣り武者修行の旅(傑作選) (玉置標本) (04.07 18:00)

  • そういえばとんがりコーンを買ったことがない / うっかりデイリー 2025年4月5日号

    そういえばとんがりコーンを買ったことがない / うっかりデイリー 2025年4月5日号 (デイリーポータルZ) (04.07 16:00)

  • カインズで昆虫採集

    カインズで昆虫採集 (べつやく れい) (04.07 15:00)

  • 3月の激しい寒暖差は暖かい日の気温が上がっているから~気象予報士 増田さんに聞く

    3月の激しい寒暖差は暖かい日の気温が上がっているから~気象予報士 増田さんに聞く (増田雅昭) (04.07 11:00)

  • 神戸で本店めぐり

    神戸で本店めぐり (べつやく れい) (04.07 11:00)

  • タマの目の下のシワ(2025.4.7 朝エッセイ/佐伯)

    タマの目の下のシワ(2025.4.7 朝エッセイ/佐伯) (佐伯) (04.07 10:59)

  • 2025.4.6)トルコ料理バイキング、300円温泉~先週よく読まれた記事

    2025.4.6)トルコ料理バイキング、300円温泉~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.06 11:00)

バックナンバー

広告企画

undefined

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

undefined

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3

    シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 鬼ごっこは「おにご」、ご祝儀はPayPay~今、こんなことになってるんだ2 (03.12 16:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事