特集 2019年2月17日

バナナで釘を打って日曜大工(デジタルリマスター版)

しもやけになった。

バナナで釘うちたい。
そう、むかし見たあの CM だ。

氷点下の世界ではバナナで釘が打てます。

カンカン打ちたい。打つだけじゃなくて、それで家でも作ってしまいたい。バナナで作ったおうち。お菓子の家みたいじゃないか。ヘンゼルとグレーテルも来るぜ

まずは寒さのハイシーズンの北海道に出発だ。

2005年8月に掲載された記事の写真画像を大きくして再掲載しました。

1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。
編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまい食べものだと思ってる。(動画インタビュー)

前の記事:集まった1300枚!カメラロールの肥やしとしか言いようのない写真が

> 個人サイト webやぎの目

 

001.jpg
女満別空港
まずは空港でチャレンジ。
002.jpg
北海道陸別町(昼)
日本一寒い町、陸別町で
003.jpg
北海道陸別町(夜)
バナナをしばらく凍らせてみて
004.jpg
北海道陸別町(朝)
バナナをひとばん外に放置して
005.jpg
ありがとう。バナナ
いったん広告です
女満別空港 (-6.5℃)

ギャラリーがいるが 

羽田から1時間30分。飛行機に釘を持ち込んでも何もいわれず、北海道の東部の女満別空港についた。屋上の送迎デッキでさっそくバナナで釘を打ってみよう。

01_001.JPG
雪が30センチぐらい積もっている

送迎デッキは寒いため、見送りの人たちは飛行機が飛ぶまでのあいだ、待合室にじっとしている。待合室にいる人の視線が気になる。

大森で買ってきたバナナで釘の背を打ってみる。

せーの

ぐさっ

01_002.JPG
せーの、ぐさっ

バナナに釘が刺さっている。

残念、しかし………

釘は木材に刺さるべきなのだ。バナナにささってどうする。ギャラリーのため息が聞こえる(そら耳)。たしかにバナナは東京にあるときと同じ柔らかさなのでこれでは釘は打てないだろう。

01_003.JPG
あーあ

マイナス6.5度でこの柔らかさということはいったい何度だったら釘が打てるのだろうか。

釘を抜いたバナナをかじりながら思った。

バナナが硬くなっている。バナナは瞬間に凍るのではなく、じっくり凍るようだ。時間をかけて凍らせればいけるかもしれない。

光明が見えてきた。さあ、もっとさむいところにいこう。

01_004.JPG
だめだったか………

わかったこと

バナナで釘はうてなかった
じっくり凍らせればこのぐらいの温度でもいけるかもしれない
バナナの皮を捨ててはいけない(転ぶから)
 

01_01.gif

いったん広告です
陸別町 (-7℃)

バナナを冷やしてから使う

女満別空港から3時間。バスと電車を乗り継ぎ、日本でいちばん寒いまち、陸別にやってきた。

かばんからバナナを取り出す。あ、荷物の下になっていたため黒くなっている。硬くなるどころか痛んでブヨブヨだ。あああ。

しかし凍らせれば関係ない。さっきの教訓を生かし、バナナをいきなり使わずにまずは駅前の雪にバナナを突き刺して、しばらく待つ。

02_001.JPG
5分ほどバナナを冷やします

お、硬くなっている。これならいけるかもしれない。(なんかこのあたりエロティックですね)

02_002.JPG
期待させる硬さになりました。せーの。

せーの。

ぼすっ。

やっぱりバナナに釘がめり込んでしまった。

またも失敗。だけど!

しかしよく見てみると木材に凹みがついている。

釘が刺さりかけた後がある。ナイスファイト!バナナ。
いいところまでいった。釘は刺さらなかったが一矢を報いることができた。

02_003.JPG
惜しくも!
02_004.jpg
でも、へこみが残りました。やったー!

夜になってもっと冷えれば釘が刺さるのも夢ではない。
陸別の夜を待つことにしよう。

決意も新たにきょう2本目のバナナを食べた。バナナは皮をむくとぶよぶよだった。

食べ終えて、バナナの皮を片手にうろうろしていたら撮影係の住さんが「かなりやばい感じなので、なにか袋に入れてください」とアドバイスしてくれた。すいません。

わかったこと

木材に凹みを作ることはできた
もう少しバナナを凍らせてみよう
バナナの皮を捨ててはいけない(転ぶから)

02_01.gif

いったん広告です
陸別町 夜 (-10℃)

3時間冷やしたバナナ登場

陸別町で開催されているしばれフェスティバルに参加した。その会場でバナナ実験は続く。

03_001.JPG
着込んで誰だかわからなくなってます。

夜9時。バナナは雪にさして3時間冷やした。ガチガチだ。これなら釘、いけるんじゃないか。高鳴る期待を胸に釘を打つ。

ぼすっ、ぼすっ。

いままでのように簡単にバナナに釘が刺さらない。バナナと釘が実力拮抗している。いままでのバナナと違う。

03_002.jpg
さっきと同じぐらいのへこみはつきました

ぼすっ

やっぱり釘がバナナにささってしまった。うーん、おしい。目の前で優勝を逃した気分。あともうすこしだったのに。もう少し凍らせておけば………。バナナで釘うちにタラとレバは禁物だ。

手が痛い。素手で凍ったバナナを握っていたので手が冷たい。

03_003.JPG
手が冷たい、というか、痛い。

天文台に連れて行かれる

素手の痛みで雪の上をころがっていたら、通りかかりのおばさんに話しかけられた。バナナで釘を打っていることを説明すると

「だめよ雪の中じゃ。もっと風の当たるところにおかないと。」
「雪の中はあったかいから」
そうなんすか。知らなかった。
「あそこなんかいいんじゃない?」

おばさんは祭り会場の滑り台受付テーブルを指す。
あんなところにバナナおいて大丈夫なんだろうか。まあいいや。とりあえずテーブルにバナナを乗せる。
人の机の上にバナナを乗せる。微妙な嫌がらせのようになった。

03_004.JPG
机の上にバナナを置いて帰る

なぜかそのあとおばさんに天文台に連れて行かれて土星と木星と見せられる。
土星までの距離は何千光年。バナナで釘を打って遠くの星を見る。ミクロとマクロが入り混じる夜。

わかったこと

3時間、雪で冷やしただけではまだだめだ
雪のなかはあたたかいらしい
陸別は星がきれいだ
陸別の人は世話好きだ

いったん広告です
陸別町 早朝 (-10℃)

できた!できた!

夜が明けた。寒くて頬がちりちりする。体が痛い。

きのうのテーブルのバナナは見たことない色になっていた。あの CM のバナナはこんな色だったっけ?

04_001.JPG
凍結バナナ。くすんだ色。

しかしバナナはすばらしい硬さを見せている。僕も武者ぶるいをかくせない(寒いだけ)。

これならいける。鳥小屋を作るための板をとりだす。ここ、北の大地にバナナで作った家を小鳥たちに残すのだ。南国の果物で作った家を。今月のデイリーポータルの月間テーマは「愛」だ。

04_002.JPG
気合を入れて素手でたたく(しもやけになった)

ではさっそく

がん、がん

ささった!

釘が打てた!

テレビといっしょ!

04_003.jpg
釘にシャーベット状のバナナがついている

鳥小屋はならず

勢いづいてさらに釘を打つ。

がん、がん

釘がささってゆかない。

がん、がん

あれ?

04_004.JPG
バナナも無傷ではありませんでした

バナナに釘がめり込んでしまった。刺さったと喜んだのもつかの間、板が思いのほか硬いのか。もしかして板も寒さで硬くなっているのだろうか。

釘は刺さるか小屋を組み立てるほどではない。釘にシャーベット状になったバナナがついている。

わかったこと

バナナで釘は打てる
でも、日曜大工をするほどではない
バナナは凍るとへんな色になる

いったん広告です

まとめ 

バナナで釘を打っていると、たくさんのひとに声をかけられた。

「あ、バナナためしてるんですね」
「どうですか?釘うてます?」

みんなあの CM が気になっているのだ。

そんなモヤモヤは朝に解ける雪のようにすっきり消えた。バナナで釘は刺さる。やればできる。

05_001.JPG
釘が打てたバナナはなかも凍ってました

この達成感はなんだろう。これからどんなに理不尽な目にあってもがんばっていけそうです!とか言ってしまいそうだ。ありがとう寒波。ここまできてよかった。

僕が家を建てるならば、釘を1本も使わずにたてたお寺のように、かなづちを1本も使わずにバナナだけで建ててみたい(間違った宮大工)。

そんなどうかした想いを胸に陸別を後にした。

05_002.JPG
念願なかってすっきりした青空

 

▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • チャッカマンができるまでを、作った会社に聞いてきた(傑作選)

    チャッカマンができるまでを、作った会社に聞いてきた(傑作選) (井上マサキ) (04.17 18:00)

  • 大きなカイコを作って愛でる

    大きなカイコを作って愛でる (こーだい) (04.17 16:00)

  • 初めてのアフタヌーンティーは難易度高め

    初めてのアフタヌーンティーは難易度高め (鈴木さくら) (04.17 11:00)

  • 蛍光オレンジでも意外とうまい!ブラジルの駄菓子は高クオリティだった

    蛍光オレンジでも意外とうまい!ブラジルの駄菓子は高クオリティだった (んちゅたぐい) (04.17 11:00)

  • 胃の強い友達(2025.4.17 朝エッセイ/佐伯)

    胃の強い友達(2025.4.17 朝エッセイ/佐伯) (佐伯) (04.17 10:59)

  • 顔が大きくなる箱への世界の反応(傑作選)

    顔が大きくなる箱への世界の反応(傑作選) (林雄司) (04.16 20:00)

  • 『ぼくらの七日間戦争』を七日間毎日見て母に怒られた(パリッコ×スズキナオ 第1回)

    『ぼくらの七日間戦争』を七日間毎日見て母に怒られた(パリッコ×スズキナオ 第1回) (デイリーポータルZ) (04.16 18:00)

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (與座ひかる) (04.16 16:00)

  • 日高屋のチャーハンに別メニューを乗せて食べたらおいしい~チャーハン部活動報告

    日高屋のチャーハンに別メニューを乗せて食べたらおいしい~チャーハン部活動報告 (江ノ島茂道) (04.16 11:00)

  • ミスドでチャーハンを食べる背徳感

    ミスドでチャーハンを食べる背徳感 (安藤昌教) (04.16 11:00)

  • 全然知らない人に話しかけられて困っているんです(2025.4.16 朝エッセイ/江ノ島茂道)

    全然知らない人に話しかけられて困っているんです(2025.4.16 朝エッセイ/江ノ島茂道) (江ノ島茂道) (04.16 10:59)

  • 幻の「偽装ツナサンド」を作って検証する(傑作選)

    幻の「偽装ツナサンド」を作って検証する(傑作選) (乙幡啓子) (04.15 18:00)

  • サッポロ一番塩らーめんの粉をバターに練り込む「ポロイチバター」

    サッポロ一番塩らーめんの粉をバターに練り込む「ポロイチバター」 (石井公二) (04.15 11:00)

  • マルちゃんのざるラーメンのツユが好きすぎる

    マルちゃんのざるラーメンのツユが好きすぎる (窪田鳳花) (04.15 11:00)

  • カフェインと糖分が入っていない飲み物を探す(2025.4.15 朝エッセイ/與座ひかる)

    カフェインと糖分が入っていない飲み物を探す(2025.4.15 朝エッセイ/與座ひかる) (與座ひかる) (04.15 10:59)

  • 電話の市外局番を地図にしたらストーリーが見えてきました(傑作選)

    電話の市外局番を地図にしたらストーリーが見えてきました(傑作選) (安藤昌教) (04.14 18:00)

  • 伏線みたいな状況 / うっかりデイリー 2025年4月12日号

    伏線みたいな状況 / うっかりデイリー 2025年4月12日号 (デイリーポータルZ) (04.14 16:00)

  • ポッドキャストはじまってました

    ポッドキャストはじまってました (林雄司) (04.14 16:00)

  • 群雄割拠!餃子の王様はいたるところにいる

    群雄割拠!餃子の王様はいたるところにいる (山田窓) (04.14 11:00)

  • ホテルの朝食用スクランブルエッグを思い切り食べたい

    ホテルの朝食用スクランブルエッグを思い切り食べたい (べつやく れい) (04.14 11:00)

  • 昭和元年の西暦、絶対間違える説(2025.4.14 朝エッセイ/西村まさゆき)

    昭和元年の西暦、絶対間違える説(2025.4.14 朝エッセイ/西村まさゆき) (西村まさゆき) (04.14 10:59)

  • 白髪ねぎカッター・ちょっとしたパーティー・幕府~先週よく読まれた記事(2025.4.13朝エッセイつき/林)

    白髪ねぎカッター・ちょっとしたパーティー・幕府~先週よく読まれた記事(2025.4.13朝エッセイつき/林) (林雄司) (04.13 11:00)

  • 母校の制服オリジナルリカちゃんを、当時の自分の着こなしにする(傑作選)

    母校の制服オリジナルリカちゃんを、当時の自分の着こなしにする(傑作選) (乙幡啓子) (04.12 18:00)

  • 普通の手遊びじゃ足りない!そんな方には「抽象的手遊び」

    普通の手遊びじゃ足りない!そんな方には「抽象的手遊び」 (じょーじ) (04.12 16:00)

  • 白身だけのオムレツと黄身だけのオムレツを作る

    白身だけのオムレツと黄身だけのオムレツを作る (トルー) (04.12 16:00)

  • 全ア連、全イ連、全ウ連。全国〇〇連盟を当てる「全X連」クイズ!

    全ア連、全イ連、全ウ連。全国〇〇連盟を当てる「全X連」クイズ! (ほり) (04.12 11:00)

  • 高知の郷土料理、イタドリごはんがうまくて驚いた

    高知の郷土料理、イタドリごはんがうまくて驚いた (玉置標本) (04.12 11:00)

  • 人類のせいですいません(2025.4.12 朝エッセイ/伊藤健史)

    人類のせいですいません(2025.4.12 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (04.12 10:59)

  • 懐かしのワラバンシでデジタル文書が歴史的史料に!(傑作選)

    懐かしのワラバンシでデジタル文書が歴史的史料に!(傑作選) (ヨシダプロ) (04.11 20:00)

  • ミスドのドーナツで誕生日の輪っかをつくる【ネタ帳を見せあう】(與座ひかる×爲房新太朗 第8回)

    ミスドのドーナツで誕生日の輪っかをつくる【ネタ帳を見せあう】(與座ひかる×爲房新太朗 第8回) (デイリーポータルZ) (04.11 18:00)

バックナンバー

広告企画

undefined

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

undefined

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事