特集 2016年2月9日

健康フルーツ「ノニ」をジュース以外の方法で食べる

!
一昔前、「ノニ」という果物が流行したのを覚えているだろうか。
とにかく体に良いとかで、当時は健康食品界の風雲児的な扱いであった。

しかし、なぜか生のまま店頭に並ぶことはほとんど無く、加工品もジュースや葉を煎じたお茶しか見当たらなかった。

なんでそのまま食べないの?
そして、なんで今ではほとんど見かけないの?

その謎に迫るべく、沖縄で野生のノニを摘んできた。
1985年生まれ。生物を五感で楽しむことが生きがい。好きな芸能人は城島茂。(動画インタビュー)

前の記事:貝殻を背負ったタコ カイダコ(アオイガイ)を捕って食う

> 個人サイト 平坂寛のフィールドノート

ほぼ飲料系の商品しか存在しない

もちろん、ノニ製品は現在でも無くなったわけではない。
根強いファンたちに支えられ、今も販売され続けている。しかし!
ノニジュースとか
ノニジュースとか
ノニ茶とか
ノニ茶とか
相変わらず飲み物ばっかし!
生ノニとかノニアイスとかノニゼリーとか無いのかよ!
なんでだよ!
メジャー商品のジュースはどんな味なんだ。なんか青臭いけど……
メジャー商品のジュースはどんな味なんだ。なんか青臭いけど……
とは言いつつ、実は僕もこのノニジュースを飲んだことが無い。
一体どんな味なのか、試しに飲んでみることに。
おああ!身体に良さそうな味ですねねねね
おああ!身体に良さそうな味ですねねねね
とても身体によさそうというか、健康的というか。
良薬口に苦しというか、ドラクエの「やくそう」ってこんな味なのかなとか。
とにかく酸っぱくて、青臭い独特の風味がある。
ちなみに、色はコーラやルートビアのよう。

いや、不味いとは言ってないよ。味や風味にかなりエッジは効いてると思うし、僕の口にあまり合ってはいないけど。

自生するノニを求めて沖縄へ

こんなにマズ…いや、個性的な味の元となったノニとは一体どんな果物なのか。
そして、加工前の果実の味は?
気になったので、ノニが自生する沖縄へ飛ぶことに。そう!ノニって国内にも生えているのだ。
海沿いの林を探して歩く
海沿いの林を探して歩く
実は「ノニ」とはハワイでの呼称であり、この植物にはちゃんと「ヤエヤマアオキ」という和名がついている。
分布はインド・太平洋の熱帯亜熱帯地方の広域に跨っており、地域によっては食用・薬用植物として認知されているようだ。
お、この葉っぱは…
お、この葉っぱは…
ノニだぁ!!
ノニだぁ‼
以前訪れた際にノニっぽい樹木を見かけたような気がした林。
記憶を頼りに歩いていると、あのジュースのパッケージ写真と同じ木の実が目に入った。あった!ノニ!
味見に十分、かつ余裕を持って食べきれる量だけ収穫。白っぽく熟したものと、まだ緑色が残るものも試してみる。
味見に十分、かつ余裕を持って食べきれる量だけ収穫。白っぽく熟したものと、まだ緑色が残るものも試してみる。
見つけたノニを摘まんとしていると、散歩中だという地元のおじさんに遭遇。
「この実、ご存知ですか?ノニ。」
「知ってるよ。身体にいいって流行ったさね。いろんな病気に効くっていってさ。実はジュースにして、葉っぱや根っこも煎じてお茶になるらしいよ。」
「お父さんは試したことありますか?」
「自分は無いけどね。身体にはいいって聞くけど苦くて飲みにくいって、みんな続かんわけ。いくら身体によくてもおいしくないんでは仕方ないね。」

やはりそういう評判なのね…。

くさい!すっぱい!苦い!渋い!

試しに採れたてをかじってみよう。独特なにおいが鼻を突くが…
試しに採れたてをかじってみよう。独特なにおいが鼻を突くが…
ジュースに加工したものばかり流通しているということは、きっとそのままではさらに受け入れ難い味なのだろう。
それくらいのことは察しがつくが、それでもまだ「生の実そのものは意外と美味い」という展開を諦めきれない。
摘んだその場で、黄白色に熟れた果実をかじる。
やっぱり身体によさそうな味いいいいいい
やっぱり身体によさそうな味いいいいいい
残念ながらというか、思った通りというか、なかなかヘビーな味である。

ジュースよりも青臭さの輪郭が鮮明で、かつ苦味が強い。そこへ遅れて唾液腺を締めつけるような酸味とエグみが覆いかぶさってくる。

うわー、これ丸かじりだと一個消費するだけでも相当大変だぞ。
実はさらに熟すと発酵したようにふくらみ、独特の青臭さ(ノニ臭)は一層勢いを増す。一方で味にはほんのりと(ホントにほんの~~りと)甘みも加わる…ような気がする。
実はさらに熟すと発酵したようにふくらみ、独特の青臭さ(ノニ臭)は一層勢いを増す。一方で味にはほんのりと(ホントにほんの~~りと)甘みも加わる…ような気がする。
この段階になると、果肉は半透明でブヨブヨに。一説によると、ジュースに使用するのはこれくらいよく熟れた実だとも。
この段階になると、果肉は半透明でブヨブヨに。一説によると、ジュースに使用するのはこれくらいよく熟れた実だとも。

苦みを殺せ!苦みを生かせ!

やはり、本当にそのまま一切処理をせずに食べるのは無理があったか。とりあえず苦みと渋みをどうにかしたい。
スライスして氷水にさらす。
スライスして氷水にさらす。
苦味やエグみが消えているといいが。
苦味やエグみが消えているといいが。
というわけで、苦みエグみを軽減するためにスライスして氷水にさらしてみることに。
こちらはあえて苦味を活かしてゴーヤの代用に。というわけで沖縄らしくチャンプルー。
こちらはあえて苦味を活かしてゴーヤの代用に。というわけで沖縄らしくチャンプルー。
また、いっそ苦みを逆手に取ってゴーヤ的に使ってしまおうと、ゴーヤチャンプルーならぬノニチャンプルーも作ってみた。
いただきます!種が固い!
いただきます!種が固い!
嗚呼、なんと身体によさそうな味か!
嗚呼、なんと身体によさそうな味か!
…水にさらすと苦みも渋みも多少は抜ける。が、焼け石に水。そもそも美味い要素がほとんど無いので、不味の要素をいくら軽減したところで、どうしたっておいしくはならないのだ。

もっと長く処理すれば!と思い切って水にさらしてみること12時間。さすがに苦み渋み酸味含め、あらゆる味が大幅に抜けてくれたが、青臭さだけは強烈に残るという結果に。
ジュースを飲んで口直し…
ジュースを飲んで口直し…
…にならんわ!
…にならんわ!
チャンプルーはというと、ゴーヤ的な苦み以前にノニの妙な酸っぱさと個性的なにおいが見事にマッチしていない。ひどい。刻んだスパムで口直ししつつ食べきる。
非常に嫌なたとえだが、炒めたノニは胃液のような味わいだった。きつい。
最終手段。油でカリッカリに揚げる。ノニチップスだ。
最終手段。油でカリッカリに揚げる。ノニチップスだ。
だが!さすがのノニといえども揚げてしまえば軽く食べられるはず…。
逆に、これで食べられなければ食材としての扱いをいったん諦めざるをえない。
これで決着がつく。
あーあ、やっぱり身体によさそうな味…。
あーあ、やっぱり身体によさそうな味…。
すっぺえ。顔をしかめながらなら食べられるが、できれば二度とはいただきたくない。
揚げてもだめか。食材としてどうしようも無いな。

そういえば、ノニジュースのパッケージにこんなアドバイスが
やっぱり割らないといけないかー
やっぱり割らないといけないかー
…リンゴと蜂蜜って、カレーの中にあってさえ負けずに隠し味として能力を発揮できる強力タッグじゃん。そんなやつら連れてこないと誤魔化せないとか。やはりノニの個性は半端じゃないのだ。

飲み物にするのがやっぱり正解

(薄々気づいてはいたが)ここでようやく確信した。ああ、そんなに頑張って味を誤魔化してまで飲むって、それもう完全に薬じゃん。
「食材」とか「果物」とか、そういう目で見てはダメなものなんだろうな、ノニって。ジュースやノニ茶など他のもので割ったり、一気に流し込んだりできるドリンクスタイルは理にかなっていたのだ。
同じ健康食材系フルーツでも、ノニに比べてアサイーは長続きしているね。いつかお前も摘んで食べてやるからな。
同じ健康食材系フルーツでも、ノニに比べてアサイーは長続きしているね。いつかお前も摘んで食べてやるからな。
▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 電話の市外局番を地図にしたらストーリーが見えてきました(傑作選)

    電話の市外局番を地図にしたらストーリーが見えてきました(傑作選) (安藤昌教) (04.14 18:00)

  • 伏線みたいな状況 / うっかりデイリー 2025年4月12日号

    伏線みたいな状況 / うっかりデイリー 2025年4月12日号 (デイリーポータルZ) (04.14 16:00)

  • ポッドキャストはじまってました

    ポッドキャストはじまってました (林雄司) (04.14 16:00)

  • 群雄割拠!餃子の王様はいたるところにいる

    群雄割拠!餃子の王様はいたるところにいる (山田窓) (04.14 11:00)

  • ホテルの朝食用スクランブルエッグを思い切り食べたい

    ホテルの朝食用スクランブルエッグを思い切り食べたい (べつやく れい) (04.14 11:00)

  • 昭和元年の西暦、絶対間違える説(2025.4.14 朝エッセイ/西村まさゆき)

    昭和元年の西暦、絶対間違える説(2025.4.14 朝エッセイ/西村まさゆき) (西村まさゆき) (04.14 10:59)

  • 白髪ねぎカッター・ちょっとしたパーティー・幕府~先週よく読まれた記事(2025.4.13朝エッセイつき/林)

    白髪ねぎカッター・ちょっとしたパーティー・幕府~先週よく読まれた記事(2025.4.13朝エッセイつき/林) (林雄司) (04.13 11:00)

  • 母校の制服オリジナルリカちゃんを、当時の自分の着こなしにする(傑作選)

    母校の制服オリジナルリカちゃんを、当時の自分の着こなしにする(傑作選) (乙幡啓子) (04.12 18:00)

  • 普通の手遊びじゃ足りない!そんな方には「抽象的手遊び」

    普通の手遊びじゃ足りない!そんな方には「抽象的手遊び」 (じょーじ) (04.12 16:00)

  • 白身だけのオムレツと黄身だけのオムレツを作る

    白身だけのオムレツと黄身だけのオムレツを作る (トルー) (04.12 16:00)

  • 全ア連、全イ連、全ウ連。全国〇〇連盟を当てる「全X連」クイズ!

    全ア連、全イ連、全ウ連。全国〇〇連盟を当てる「全X連」クイズ! (ほり) (04.12 11:00)

  • 高知の郷土料理、イタドリごはんがうまくて驚いた

    高知の郷土料理、イタドリごはんがうまくて驚いた (玉置標本) (04.12 11:00)

  • 人類のせいですいません(2025.4.12 朝エッセイ/伊藤健史)

    人類のせいですいません(2025.4.12 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (04.12 10:59)

  • 懐かしのワラバンシでデジタル文書が歴史的史料に!(傑作選)

    懐かしのワラバンシでデジタル文書が歴史的史料に!(傑作選) (ヨシダプロ) (04.11 20:00)

  • ミスドのドーナツで誕生日の輪っかをつくる【ネタ帳を見せあう】(與座ひかる×爲房新太朗 第8回)

    ミスドのドーナツで誕生日の輪っかをつくる【ネタ帳を見せあう】(與座ひかる×爲房新太朗 第8回) (デイリーポータルZ) (04.11 18:00)

  • 車道に向いてる歩行者用ボタン~ 今週の「これすごくない?」

    車道に向いてる歩行者用ボタン~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.11 16:00)

  • 庭師の格好をして、自分が育てたつもりで花見

    庭師の格好をして、自分が育てたつもりで花見 (とりもちうずら) (04.11 11:00)

  • 銀座の無料高速道路KK線、廃止直前に走ってきた

    銀座の無料高速道路KK線、廃止直前に走ってきた (西村まさゆき) (04.11 11:00)

  • レジ袋の有料化が生んだ闇市感(2025.4.4 朝エッセイ/石川)

    レジ袋の有料化が生んだ闇市感(2025.4.4 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.11 10:59)

  • アメリカのデニーズが気になっていたのだ(傑作選)

    アメリカのデニーズが気になっていたのだ(傑作選) (べつやく れい) (04.10 18:00)

  • ヤフオクで買ったぬいぐるみがどこから来たのか知りたくて、ニューヨーク市立博物館に聞いてみた

    ヤフオクで買ったぬいぐるみがどこから来たのか知りたくて、ニューヨーク市立博物館に聞いてみた (ヤング) (04.10 16:00)

  • TRPGの世界に入門する

    TRPGの世界に入門する (りばすと) (04.10 11:00)

  • 製麺機をヒントにシュレッダーを生んだ会社でシュレッダーのことを全部聞く

    製麺機をヒントにシュレッダーを生んだ会社でシュレッダーのことを全部聞く (井上マサキ) (04.10 11:00)

  • Googleの心は広い(2025.4.10 朝エッセイ/石井公二)

    Googleの心は広い(2025.4.10 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (04.10 10:59)

  • マクドナルドが一斉に閉店した日(傑作選)

    マクドナルドが一斉に閉店した日(傑作選) (三土たつお) (04.09 20:00)

  • ぼっち・ざ・ろっく!の舞台版だけが好き【好きなこと、趣味など】(與座ひかる×爲房新太朗 第7回)

    ぼっち・ざ・ろっく!の舞台版だけが好き【好きなこと、趣味など】(與座ひかる×爲房新太朗 第7回) (デイリーポータルZ) (04.09 18:00)

  • お金をなくした話、募集します③~置き忘れ、落とし物、ゴミに捨てる、詐欺、便器に落とす……

    お金をなくした話、募集します③~置き忘れ、落とし物、ゴミに捨てる、詐欺、便器に落とす…… (石川大樹) (04.09 16:00)

  • リアルちょっとしたパーティーを開催しました

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (林雄司) (04.09 11:00)

  • 八景島でサメバーガーが食べたかっただけなのに

    八景島でサメバーガーが食べたかっただけなのに (安藤昌教) (04.09 11:00)

  • わたしなりのシルバニアファミリーをフル自作する

    わたしなりのシルバニアファミリーをフル自作する (鈴木さくら) (04.09 11:00)

バックナンバー

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回

    栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

  • マヨネーズ、歯ブラシ、能登のもずく~ぜんぜん違うね!第1回発表 (03.01 16:00)

  • なぜ消えてしまったの… 忘れられない販売終了品を語る 第5回 メンズポッキー、ブルボン ルーベラ、超ひもQ…… (12.24 11:00)

  • ゴルディアスの結び目、再生核ヒルベルト空間、 プラグマティッシェ・ザンクツィオン… 今日から使える賢そう&かっこいい用語集 (12.06 17:30)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事