特集 2015年2月16日

ウイスキーボンボン28個でグラス1杯分

ウイスキーボンボンの中身をまとめてグラスに入れてみた
ウイスキーボンボンの中身をまとめてグラスに入れてみた
酒入りのチョコが好きだ。そんなに甘党という訳でもないが、赤ワインや甘みの少ない酒とチョコの組み合わせも好きだ。

その辺のコンビニやスーパーでも買える安めのものはわりと好んで食べるのだが、ちょっと高価なウイスキーボンボンを食べる機会はなかなかない。

今回はちょっと贅沢に、ウイスキーボンボンからドロッと出てくるあの液体をグラスに注いで飲んでみたい。……というかそもそも、グラス1杯分ってチョコレートが何個必要なんだろう?
島根県生まれ。毛糸を自在に操れる人になりたい。地元に戻ったり上京したりを繰り返してるため、一体どこにいるのか分からないと言われることが多い。プログラマーっぽい仕事が本業。(動画インタビュー

前の記事:鬼だとばれない鬼の服

> 個人サイト それにつけてもおやつはきのこ

ウイスキー1杯の量って?

お酒は好きだが、普段あまりウイスキーには馴染みがない。毎日ウイスキーがテーマのドラマ(※NHK朝ドラ)を見てはいるが、ちゃんとした飲み方についてはよく知らない。
!
調べてみたところ、どうやら液量単位がいくつかあって、日本だと「シングル」が30ml、「ダブル」が60mlらしい。あ、そんなに少なかったのか。

見当がつかなくて、ウイスキーボンボンを40個も用意してしまった。
ズラッと並ぶウイスキーボンボン
ズラッと並ぶウイスキーボンボン
多すぎたか!? と思いつつも、試しにひとつ液を計量カップに注いでみよう。こぼさずうまく抽出したい。
爪楊枝じゃ難しそうなので
爪楊枝じゃ難しそうなので
はさみを使って瓶のフタ部分を切り落とす
はさみを使って瓶のフタ部分を切り落とす
ひとつ分でこれだけ!!
ひとつ分でこれだけ!!
さっき買いすぎたかもと言ったが、そんなこともないような? いや、やっぱり全然見当がつかない。
(ここからがんばって計算すれば答えが出るんじゃないか、とかそういうツッコミはなしでお願いします)

……とりあえず黙って作業を進めるか。
これで5個。まだまだ……
これで5個。まだまだ……

微妙な温度変化との闘い

細かい作業を続けてるうちに手の血行がよくなり温まってきたのか、暖房が効いてきたのか。チョコレートの質感がちょっと変わってきた。
!
チョコに穴を開けやすくはなったが、割れやすくなり、液に溶けたチョコがすこし混ざってしまう。
はさみでスパッと切りやすくはなったが
はさみでスパッと切りやすくはなったが
チョコ、ちょっと溶け気味
チョコ、ちょっと溶け気味
とりあえず、暖房の設定温度を15度ぐらいに下げた。

微妙な温度変化を気にしつつ作業してると、「おっ、ちょっと工場っぽいな!」という気分になってくる。
黙々とすすめる
黙々とすすめる
そしてようやく30ml(シングルの量)に! 使ったチョコレートは14個。
「シングルは14個」ということはダブルの量も見えたが、もうちょっとやります
「シングルは14個」ということはダブルの量も見えたが、もうちょっとやります
うーん、これだとグラスに入れるとかなり少ないな……。ここは「ダブルで」ということにするか。

いきなり撮影にはまる

チョコの中の液を容器に注ぐ写真を撮ろうとしてるうちに、「いい感じにしずくがしたたる写真」を撮るのが楽しくなってきた。

単調な作業はなにか楽しみを見出さないと飽きてしまう。気がついたら60枚ぐらい撮ってたので無意味にGIFアニメにしてみた。
フルフルフルフル……
フルフルフルフル……
フルフルフルフル……
フルフルフルフル……
もっといい感じにしたたってたのに、いいタイミングで写真撮るのって難しいなーと思うが、そんなことはさておき……
できた!! ダブルで28個!
できた!! ダブルで28個!
グラスに注ぐ! (ここでも無意味にGIFアニメ)
グラスに注ぐ! (ここでも無意味にGIFアニメ)
「ウイスキーボンボンの中身、ロックをダブルで!」 と注文したら出てくるのがこちら
「ウイスキーボンボンの中身、ロックをダブルで!」 と注文したら出てくるのがこちら
シングルが14個だったので、ダブルは28個分。グラスに入れたら、ちゃんとしたロックっぽく見える! 気がする!

さて、飲むか。

ロックのダブルを飲んでみる

チョコレートの箱に「アルコール度数:3.2%」って書いてあったので、この液はおそらくその度数なんだろう。本物のウイスキーと比較するとかなり低い。
飲んでみた
飲んでみた
うわ、甘い!!

すこしウイスキーっぽい香りはあるけど、「アルコール分のあるシロップ」以外に言いようがない。甘いんだろうとは思ってたが、まとめて飲むと予想以上だ。

試しに本物のウイスキーで割ってみようか。

「ウイスキーボンボンの中身、ウイスキーで割ったらおいしい」っていう新たな発見があったりして!?
本物で割ってみた
本物で割ってみた
飲んでみたが、ダメだ。これでも甘すぎる。

なにかで割りたい。とにかく薄めたい。ソーダーか牛乳がいい。どっちもないから豆乳でいいか。
あ、すごくおいしい! (これ普通に存在するカクテルなんじゃ……と思ったら、ウイスキー+ミルク+砂糖少々で「カウボーイ」というらしい。これは豆乳だけど。)
あ、すごくおいしい! (これ普通に存在するカクテルなんじゃ……と思ったら、ウイスキー+ミルク+砂糖少々で「カウボーイ」というらしい。これは豆乳だけど。)
そんな訳で、「ウイスキーボンボン28個でグラス1杯分」としておこう。抽出する時間は撮影さえしなければ30分~1時間程度で出来ると思うので、興味あるかたはぜひ一度おためしを。

ちょうど土産でチョコレートをもらったり、業務用スーパーでうっかりチョコレートを買いすぎたりしたタイミングでこの記事を書くことにしてしまい、もうチョコレートざんまいの今日この頃だ。1日1個と決めて、夏休みじゅう食べ続けたとしてもなくならない量のチョコレートが手元にある。ドカ食いしないよう気をつけたい。
中身を抜いたウイスキーボンボンはまとめて冷蔵庫へ。少しずつ食べる
中身を抜いたウイスキーボンボンはまとめて冷蔵庫へ。少しずつ食べる
▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 町に眼鏡をかけてあげたんだ

    町に眼鏡をかけてあげたんだ (石井公二) (04.01 11:00)

  • 飛行機に片道25時間乗る

    飛行機に片道25時間乗る (んちゅたぐい) (04.01 11:00)

  • 霧島で長屋タイプの家族温泉(300円)に入った

    霧島で長屋タイプの家族温泉(300円)に入った (窪田鳳花) (04.01 11:00)

  • 2025年のエイプリルフールは全画面広告(風)です

    2025年のエイプリルフールは全画面広告(風)です (林雄司) (04.01 00:00)

  • 東京のタクシー運転手が必ず受ける「地理試験」を解いてみる(傑作選)

    東京のタクシー運転手が必ず受ける「地理試験」を解いてみる(傑作選) (西村まさゆき) (03.31 18:00)

  • 見てるYouTubeはなんですか? / うっかりデイリー 2025年3月29日号

    見てるYouTubeはなんですか? / うっかりデイリー 2025年3月29日号 (デイリーポータルZ) (03.31 16:00)

  • アフターメントスコーラを味わいたい

    アフターメントスコーラを味わいたい (べつやく れい) (03.31 11:00)

  • 4000円のごま油がもう魔法くらいうまい

    4000円のごま油がもう魔法くらいうまい (月餅) (03.31 11:00)

  • おきかえが可能なんだ(2025.3.31 朝エッセイ/伊藤健史)

    おきかえが可能なんだ(2025.3.31 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (03.31 10:59)

  • 2025.3.30)歩きかた入門・出前入門・メンツをつぶす~先週よく読まれた記事

    2025.3.30)歩きかた入門・出前入門・メンツをつぶす~先週よく読まれた記事 (林雄司) (03.30 11:00)

  • 目に映るものの名前をできる限り知りたい(傑作選)

    目に映るものの名前をできる限り知りたい(傑作選) (三土たつお) (03.29 16:00)

  • インドはUberでオートリキシャ(三輪タクシー)が呼べる

    インドはUberでオートリキシャ(三輪タクシー)が呼べる (玉置標本) (03.29 11:00)

  • 豆苗が伸びるのと同じスピードで食べる

    豆苗が伸びるのと同じスピードで食べる (トルー) (03.29 11:00)

  • 酒なしの外食を楽しんでみよう

    酒なしの外食を楽しんでみよう (パリッコ) (03.29 11:00)

  • 本社下のドトール(2025.3.29 朝エッセイ/林)

    本社下のドトール(2025.3.29 朝エッセイ/林) (林雄司) (03.29 10:59)

  • 今、タンポポは雑種だらけ!?タンポポ見分け散歩に参加した(傑作選)

    今、タンポポは雑種だらけ!?タンポポ見分け散歩に参加した(傑作選) (伊藤健史) (03.28 20:00)

  • 器用だし面白いんかい!(與座ひかる×爲房新太朗 第4回)

    器用だし面白いんかい!(與座ひかる×爲房新太朗 第4回) (デイリーポータルZ) (03.28 18:00)

  • デイリーポータルZの商品紹介でめちゃめちゃ売れてるアイテムはこれ!(令和7年3月最新)

    デイリーポータルZの商品紹介でめちゃめちゃ売れてるアイテムはこれ!(令和7年3月最新) (デイリーポータルZ) (03.28 16:00)

  • うずらのたまごの開け口観察

    うずらのたまごの開け口観察 (とりもちうずら) (03.28 11:00)

  • 国立科学博物館「シアター36◯」で、でかすぎるオオサンショウウオを見る

    国立科学博物館「シアター36◯」で、でかすぎるオオサンショウウオを見る (西村まさゆき) (03.28 11:00)

  • いつでも牙を研いでおきたいから(2025.3.28 朝エッセイ/石川)

    いつでも牙を研いでおきたいから(2025.3.28 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (03.28 10:59)

  • 「パスタを茹でるには海水くらいの濃度で」が本当なのか海水で茹でる(傑作選)

    「パスタを茹でるには海水くらいの濃度で」が本当なのか海水で茹でる(傑作選) (地主恵亮) (03.27 18:00)

  • 自分の名字と同じ地名のお祭りに・「白いたい焼き」はまだ食べられるのか~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年3月号

    自分の名字と同じ地名のお祭りに・「白いたい焼き」はまだ食べられるのか~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年3月号 (デイリーポータルZ) (03.27 16:00)

  • 「大好きな友に『面白い友達』と思ってほしくて、デイリーポータルに記事を書く」佐伯さん

    「大好きな友に『面白い友達』と思ってほしくて、デイリーポータルに記事を書く」佐伯さん (デイリーポータルZ) (03.27 13:00)

  • 地図の読み方入門~地図アプリを見ているのに道に迷ってしまう方へ~

    地図の読み方入門~地図アプリを見ているのに道に迷ってしまう方へ~ (佐伯) (03.27 11:00)

  • 琵琶湖にある有人島・沖島に伊勢大神楽が来る日

    琵琶湖にある有人島・沖島に伊勢大神楽が来る日 (スズキナオ) (03.27 11:00)

  • ムーミンダニ(2025.3.27 朝エッセイ/安藤昌教)

    ムーミンダニ(2025.3.27 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (03.27 10:59)

  • 「ビリヤニって何ですか?」と詳しい3人に聞いてみた(傑作選)

    「ビリヤニって何ですか?」と詳しい3人に聞いてみた(傑作選) (玉置標本) (03.26 20:00)

  • 飲み会×後輩×爆笑 爲房さんが好きな與座さんの記事(與座ひかる×爲房新太朗 第3回)

    飲み会×後輩×爆笑 爲房さんが好きな與座さんの記事(與座ひかる×爲房新太朗 第3回) (デイリーポータルZ) (03.26 18:00)

  • お金をなくした話、募集します

    お金をなくした話、募集します (石川大樹) (03.26 16:00)

バックナンバー

広告企画

undefined

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

undefined

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3

    シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 鬼ごっこは「おにご」、ご祝儀はPayPay~今、こんなことになってるんだ2 (03.12 16:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事