特集 2023年11月10日

炭酸水×ティーバッグで作る「和茶ソーダ」飲み比べ

飲み比べスタート

テイスティングの方法としましては、グラスに注ぎ、まずは常温で味見した後、氷を加えて冷たい状態でも飲んでみる。写真は見栄えがするので、氷入りで統一しております。

17.jpg
1種類ずつこうやって

それでは一気に飲み比べていってみましょう!

18.jpg
【玄米茶ソーダ】

おおお、これは……グラスに顔を近づけた瞬間、ちょっと面食らうほどに「お茶漬け」のにおいだ! お茶漬けそのものだ! 玄米茶に含まれる、炒った玄米(もしくはお米)の香りが、お茶漬けのもとに入っているあられを想起させるんでしょう。

ただ実際に飲んでみると、当然塩気はなくて、炭酸由来の酸味をほのかに感じる、お茶漬けの香りのほぼ無味の炭酸水。ふ、不思議……。

ただですね、偶然にも少し前に行った居酒屋に、変わり種サワーとして「永谷園のお茶漬け酎ハイ」というメニューがありまして、興味本位で頼んでみたところ、これがもう、プレーンチューハイにお茶漬けのもとが加えてあるという本気でそのままの一杯だったんです。

tsuika_01.jpg
まじで……!?
tsuika_02.jpg
まじだった

で、信じがたきことに、説明は難しいんですけれども、これが悪くなかったんですよ。

というわけで結論としては、玄米茶ソーダはぜんぜん飲める。けれども、日々すすんで作って飲むほどのものではないかなぁ、という感じ。

19.jpg
【あずき茶ソーダ】

当然ながら、小豆の香りの炭酸水ですね。甘味があって、豆豆しくてなかなかいいかも。飲みやすい。

20.jpg
【韃靼そば茶ソーダ】

あ〜これは、そば茶の味って、飲んだことある方はご存知だと思うんですが、正直、炭酸的な清涼感とは逆ベクトルですよね。なのでちょっと、味に違和感があるかな〜……。

と、思いきやなんですが、急に思いついたことがあり、試しにここに甲類焼酎を足してみました。

21.jpg
そば茶ソーダ×焼酎

するとどうでしょう! がぜん美味しく飲めてしまう。前にそば屋で飲んだ、「そば焼酎ハイボール」のような感じで、自然に受け入れられる。

このことによってなにが判明したかというと、僕という男の、酒に対する許容量の広さ、というより、酒ならなんでもいいというハードルの低さ。そもそも今回の検証、休肝日きっかけで始めたのに、本末転倒とはこのことですね。

いったん広告です

ほうじ茶ソーダで事件が!?

さて続いては、ほうじ茶ソーダなんですが、ここで事件が。

ペットボトルのフタを、これまで同様に何気なく開けたところ、プッシューッ! っとすさまじい勢いで噴出。あわてて閉め、ふたたびおそるおそる開けてみたところ、それでもブクブクブクと泡が出てくるんですよね。

22.jpg
どういう現象?

このボトルだけを激しく振ってしまったということもないはずだし、ほうじ茶のなんらかの成分によるものなんでしょうか?

でまぁ、そのあたりの理由はいつか機会があれば追及していくとして、ひとまず味見をしてみなければいけません。そこでグラスに注いでみると、

23.jpg
あ、なんかすごくビールっぽい!
24.jpg
【ほうじ茶ソーダ】

で、味のほうもですね、ほうじ茶の香りと苦味が炭酸とよくなじんでいて、奥深い味わいで、すごくいいんです! これまで味見したなかではダントツでいい! すごく上品な大人のティーソーダというか、ビールの代わりに飲むものとしても満足度が高い。

これもはや、あと1、2要素なにかを足しただけで立派なカクテルになるんじゃないの!? とか思って、ひとまず足してみたのが、

25.jpg
また甲類焼酎

するとこれが! そもそもこの「キンミヤ焼酎」って、クセのない甲類焼酎でありながら、素材のサトウキビ由来と思われる奥深い甘味がほんのりとあるんですよね。なので、たとえば豆乳で割っただけでもカルアミルクに負けず劣らずなカクテル的味わいになるんです(個人の見解)。

つまり、さっき「あと1、2要素」って言ったけど、もはやこの時点で完成されたカクテルっすわ、これ! 「ローステッド・タートル・シェル」とでも名付けておきましょうか。

26.jpg
【緑茶ソーダ】

すみません、「わ、またビールっぽい!」とか思って慌てて写真を撮っていたら、正面の写真を撮り忘れてしましましたが、和茶の王道、緑茶ソーダです。

近年、小さなブルワリーで自由な発想で作るクラフトビールがすごく流行っていますよね。で、国産のビールって、和素材を積極的に取り入れることも多く、個人的に、緑茶や抹茶を使ったビールを何度か飲んだことがあるんです。その体験があるからか、すっきりとした緑茶ビールに近いような印象を受け、これまたかなりいいですね。爽やかな香りとほろ苦い渋みのバランスが絶妙。

27.jpg
【ジャスミン茶ソーダ】

こんなもんはもうシード枠というか。花のようなふくよかな香りが鼻に抜け、もう、こういう飲みものがもともとあったとしか思えません。ものすごく自然。いつでも飲みたい。

28.jpg
【ウーロン茶ソーダ】

これまた泡がすごい。なにが基準なんだ。

味のほうは、オーソドックスな紅茶に近いけれども、ちょっと苦味渋みが強めすぎますかね。炭酸に合わせるならば、同系統の紅茶のほうがいいかなという感じ。

29.jpg
【麦茶ソーダ】

これはもうあれだ。知る人ぞ知る韓国製の炭酸飲料で、端的に特徴を表すと「麦コーラ」である「メッコール」。それの甘くない版。好き嫌いが分かれる飲み物ですが、僕はけっこう好きなので、意外にもぜんぜん飲めます。


お茶の数だけ作れる楽しさ

と、8種類作って飲み比べてみたところ、全体的には「素直に紅茶で作っておけばいいかな」という結果になりました。

が、なかでも唯一、個人的に今後も積極的に作って飲みたいなと思ったのが「ほうじ茶ソーダ」。ちょっと甘みを加えてもいいかもしれないし、可能性を感じました。そういえば、おしゃれなカフェに「ほうじ茶ラテ」とかってメニューがあったりするし、ほうじ茶って対応力が広いお茶なのかもしれませんね。

あともうひとつわかったことは、完全に本末転倒であるんですが、どのティーソーダも、焼酎を加えれば大喜びでありがた〜く飲めるということ! なんて身も蓋もない結論……。

<もどる ▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

新着記事

  • 2025.5.11)更科そば、一夜漬け麻雀、締めのステーキ

    2025.5.11)更科そば、一夜漬け麻雀、締めのステーキ (林雄司) (05.11 10:59)

  • おせちでしか見かけないチョロギとは何か(傑作選)

    おせちでしか見かけないチョロギとは何か(傑作選) (玉置標本) (05.10 18:00)

  • 読者が選ぶ「買ってよかったもの」一挙紹介します(2025年5月版)

    読者が選ぶ「買ってよかったもの」一挙紹介します(2025年5月版) (デイリーポータルZ) (05.10 16:00)

  • 5/11 文学フリマ東京40に出店します(そ-1・2)

    5/11 文学フリマ東京40に出店します(そ-1・2) (林雄司) (05.10 13:00)

  • 沖縄県民の常識?“締めのステーキ” を初めてやってみる

    沖縄県民の常識?“締めのステーキ” を初めてやってみる (DEEokinawa) (05.10 11:00)

  • 京成青砥駅が人生ゲームすぎる

    京成青砥駅が人生ゲームすぎる (ヨシダプロ) (05.10 11:00)

  • 遠隔充電の時代がくるはず(2025.5.10 朝エッセイ/とりもちうずら)

    遠隔充電の時代がくるはず(2025.5.10 朝エッセイ/とりもちうずら) (とりもちうずら) (05.10 10:59)

  • 「同じものを一緒に味わう」オンライン飲み会が盛り上がった(傑作選)

    「同じものを一緒に味わう」オンライン飲み会が盛り上がった(傑作選) (酒の穴(パリッコ・スズキナオ)) (05.09 20:00)

  • いい天気だと焦ってしまう はやく外に出て散歩したい(パリッコ×スズキナオ 第8回)

    いい天気だと焦ってしまう はやく外に出て散歩したい(パリッコ×スズキナオ 第8回) (デイリーポータルZ) (05.09 18:00)

  • 山川の用語集の表紙が山と川~ 今週の「これすごくない?」

    山川の用語集の表紙が山と川~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (05.09 16:00)

  • 職人っぽいWEBライターの仕事着が欲しい

    職人っぽいWEBライターの仕事着が欲しい (とりもちうずら) (05.09 11:00)

  • 時間の旅に出る! 古いガイドブックの魅力

    時間の旅に出る! 古いガイドブックの魅力 (地主恵亮) (05.09 11:00)

  • ゲームに費やした総金額は(2025.5.9 朝エッセイ/石川)

    ゲームに費やした総金額は(2025.5.9 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (05.09 10:59)

  • 熱海でしか見れない、ユニークな町並みがある(傑作選)

    熱海でしか見れない、ユニークな町並みがある(傑作選) (山田窓) (05.08 18:00)

  • 生きてるカメラスタンド、大事なウーパールーパー〜日常の「かわいい」募集します4

    生きてるカメラスタンド、大事なウーパールーパー〜日常の「かわいい」募集します4 (與座ひかる) (05.08 16:00)

  • 家で更科そばをつまみに飲むのにハマっています

    家で更科そばをつまみに飲むのにハマっています (パリッコ) (05.08 11:00)

  • いろんな鼻うがい装置を試す

    いろんな鼻うがい装置を試す (林雄司) (05.08 11:00)

  • たまに傷つくこと(2025.5.8 朝エッセイ/石井公二)

    たまに傷つくこと(2025.5.8 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (05.08 10:59)

  • デンマークからスウェーデンへは深夜2時でも帰れる(傑作選)

    デンマークからスウェーデンへは深夜2時でも帰れる(傑作選) (ほりべのぞみ) (05.07 20:00)

  • 家のそうめん食べきらナイト(パリッコ×スズキナオ 第7回)

    家のそうめん食べきらナイト(パリッコ×スズキナオ 第7回) (デイリーポータルZ) (05.07 18:00)

  • 「昔話を聞かせてくれませんか」と東北の村に通いまくった在野の研究家の生きざま~「あいたくて ききたくて 旅に出る」

    「昔話を聞かせてくれませんか」と東北の村に通いまくった在野の研究家の生きざま~「あいたくて ききたくて 旅に出る」 (古賀及子) (05.07 16:00)

  • 手をあげて横断歩道を渡る

    手をあげて横断歩道を渡る (安藤昌教) (05.07 11:00)

  • 花としゃべる

    花としゃべる (トルー) (05.07 11:00)

  • わんぱく相撲(2025.5.7 朝エッセイ/唐沢むぎこ)

    わんぱく相撲(2025.5.7 朝エッセイ/唐沢むぎこ) (唐沢むぎこ) (05.07 10:59)

  • なぜ「金ちゃんヌードル」は西日本でしか販売されていないのか(傑作選)

    なぜ「金ちゃんヌードル」は西日本でしか販売されていないのか(傑作選) (鈴木さくら) (05.06 18:00)

  • 一夜漬け麻雀~付け焼刃の知識で挑む協力プレイ~

    一夜漬け麻雀~付け焼刃の知識で挑む協力プレイ~ (んちゅたぐい) (05.06 11:00)

  • スマホをぶん投げたい

    スマホをぶん投げたい (べつやく れい) (05.06 11:00)

  • ローソンの女(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい)

    ローソンの女(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (05.06 10:59)

  • アフリカのコンゴまで牙のある怪魚ムベンガを釣り行った若者の話(傑作選)

    アフリカのコンゴまで牙のある怪魚ムベンガを釣り行った若者の話(傑作選) (玉置標本) (05.05 18:00)

  • 誰でも好きなもの、それはトング / うっかりデイリー 2025年5月3日号

    誰でも好きなもの、それはトング / うっかりデイリー 2025年5月3日号 (デイリーポータルZ) (05.05 16:00)

バックナンバー

広告企画

  • thumb.png

    リアルちょっとしたパーティーを開催しました (04/09 11:00)

  • thumb.jpg

    ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー (02/28 11:00)

  • thumb.jpg

    3月20日 リアルちょっとしたパーティーを開催します (02/27 12:00)

  • xpark_thumbnail.jpg

    1500km離れた人と「遠隔カラオケ大会」をすると一体感がすごい (02/06 11:00)

  • 100.jpg

    公衆トイレの待ち行列に並び、順番の抜かしあいでバトルする新感覚ゲーム (01/23 11:00)

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事

左へ