こんにちは、JUNERAYです。そしてこちらは二煎目の中国茶。

ガラス製のように見えるが、トライタン樹脂という透明度の高い樹脂製だ。最近よく見る「割れないワイングラス」みたいな商品はわりとこの樹脂でできていることが多い。
自宅に百数十個のグラスを所有する、自他共に認めるガラス製品好きの筆者だが、2022年に買ってよかったものは圧倒的にこのティーポットである。

人はいつか必ずガラス製ティーポットを割る。もうそういうふうにできているものと諦めるしかないんじゃないかと思えるほどに割る。力を込めて持つだけで折れてしまうような、薄くて脚が細くて大きいワイングラスを洗える筆者でも、なぜかティーポットについては幾度となく割ってきた。1万5千円するフレンチプレスを粉々にしたときは、しばらく立ち直ることができなかった。
しかし、この樹脂製のティーポットは筆者がもつ程度の力では到底割れることはない。
こちらは曙産業が作成した、クリアティーポットシリーズの商品紹介動画からのキャプチャだ。


「※大変危険ですので絶対に真似をしないでください。」とあるが、この動画を見て「よ〜し!自分もティーポットを金属バットでぶっ叩いてみよう!」という人間が出現した場合、問うべきはメーカーの責任ではなく人間の常識の方であろう。

Amazonで新しいティーポットを探してた際、この動画を見てあまりの唐突さに動揺し、しかし購入してしまった記憶がある。
驚きはこれでは終わらなかった。トライタン樹脂を開発した医療用器具メーカー・イーストマン社が公開している動画のキャプチャがこちらだ。


はたして一般家庭用のティーポットにここまでの耐久性を望むべきかと問われると謎である。

付属のステンレスメッシュはティーポットのサイズギリギリまで大きく、中国茶のような茶葉が大きく広がるお茶でも問題なく淹れられる。
茶渋がついたら漂白剤ですぐにきれいになる上、とにかく雑に洗ってもビクともしない。それはそうだ。バットでぶっ叩いて無事なティーポットが、皿洗いくらいで割れるわけがない。
さらにはガラスや陶器製よりも軽い、食洗機にも使えるなど、とにかくいいことづくめである。価格は2023年1月現在、Amazonで1,760円(税込)。
「ティーポットをいくつも割ったことがある」という方、「お茶を淹れる時間を測れない、色で濃さを判断しているからティーポットが透明だとうれしい」という方に、心からおすすめしたい逸品である。


■動画キャプチャ元
曙産業 クリアティーポットシリーズ /ティーポットを割った経験ありませんか?
紹介したティーポットはこちら
※このリンクからお買い物していただくと運営費の支えになります!
おもわず買いたくなる商品紹介記事をまとめたページを作りました。
無性に散財したいときはこちらへ!→商品紹介まとめページ