お店情報
営業情報などはTONKIES CafeのInstagramやXにてチェックしよう!
店長のトンキチさんに「いわな坊主、バイトさせてもらえないですか」と聞いたら、「いいですよ。まずは面接しましょう」と言ってくれたので、近々妖怪バイトするかもしれません。まずは履歴書を書こう。


ぬいぐるみ大歓迎!と銘打っているカフェを見つけた。ぬいぐるみ好きとしては、これは行くしかない!
我が家のぬいぐるみ達を連れて行ってみた。
ぬいぐるみを歓迎してくれるカフェがあると聞いてやってきた。
上福岡駅から徒歩5分の「TONKIES Cafe」である。
入ってみると、すぐにぬいぐるみの店長、副店長がお出迎えしてくれた。
店長!泥棒っぽいファッションだけど、くたっとしててかわいい……。副店長は荷物多い。外回りが多いのかも。
従業員のナマケモノ、ナマオさんがメニューを持ってきてくれた。
写真がぬいぐるみだけなので全貌は不明だが、即決でぬいぐるみ好きセットに決めた。定食、ドリンク、スイーツがついているお得なセットである。
トンキチ店長「スイーツはあちらから選べます〜」
スイーツの全体像を載せずに、ぐいぐいぬいぐるみを押し出しているこの感じ。ぬいぐるみへの愛がすごい。でも、自分のぬいぐるみを押し出したい気持ち、すごく分かる。
もちろんお肉のメニューもある。トンカツ定食が気になったが、豚の店長がいる手前言いづらかったので、菜食の無水トマトカレーを頼むことにした。
これは嬉しい!!もちろん、私も家からぬいぐるみを持ってきている。
ぬいぐるみ用の飲み物にも、「砂糖とミルクおつけしますか?」「いつ頃お出ししますか?」と丁寧に聞いてくれた。自分のぬいぐるみ を大事に扱ってもらえると嬉しい。
料理を待っている間、自由にぬい撮りしていいですよと言われた。お店の隅に衣装などがあり、自由に使っていいとのこと。
チュウ子さん「これどうかしら〜」
悪そうな感じにイメチェンしたチュウ子さん。なぜかちょい悪感が出るアイテムが充実している。うちの子たちも着せてみよう!
急にセレブ感が出た。今まで服を着せたことがなかったが、かなり印象が変わるのだな。夏休み明けにイメチェンした同級生を見るような、新鮮な気持ちだ。意外とサングラスが似合っている。
ご飯がくるまでの間、ぬいぐるみと遊べるのは嬉しい。衣装コーナーは、お子さんにも人気だそうだ。
遊んでいる間に料理が運ばれてきた。
カレーぬいぐるみは自作したものである。せっかくなのでカレー同士の2ショットを撮った。
カレーに入っている豆の存在感がすごい。これが無水カレーというものか。サラダとスープもついているのが嬉しい!ご飯は玄米雑穀。体に良いものしかない……!!
ぬいぐるみが座る用のソファも貸してもらった。自立しないタイプのぬいぐるみも、写真が撮りやすい!!
みんなに見守られながら、まずは一口。
カレーで優しい味って言うと、甘口のイメージだが、甘いという表現は違う気がする。豆がたくさん入っているからだろうか。ちゃんと辛さもあるのに、優しいのだ。時には厳しく、でもどんな時でも味方でいてくれる、親戚のような感じ。家庭的とも違う、でも落ち着く味だ。おいしい……!!
以前間借りしてお店を開いていた時に、場所を借りているお店がヴィーガン食を出していたそう。その影響で菜食メニューを取り入れ始めたとのことだった。
カレーを食べ終わり、食後のコーヒーを出してもらった。
ぬいぐるみ達と一緒に、デザートが来るのを待つ。
一気にリゾート感が出た。ぬいぐるみ達もリラックスしている。楽しそうで何よりだ。小さいストローとか、ぬいぐるみへの細やかな気づかいが感じられるおもてなしに感動。
すごい!メニューで見たより盛り盛りにアイスとクリームが乗っている。イチゴも多いぞ。「この写真はイメージです」ってよく書いてあるの見るけど、より豪華になるパターンあるんだ。
結構しっかりした存在感のパフェだ。さっき調子に乗ってご飯おかわりしちゃったけど、食べられるかな。
これがまた優しい甘さだった。この色のスイーツで、甘さ控えめなことあるだろうか。カレーでお腹いっぱいだったが、チョコミントがさっぱりしていて、いちごもたくさん入っているので、気づけば1個平らげていた。
お腹いっぱいになるまで食べたのに、何故か胃に優しい感じがした。満腹なのに、体に負担を感じないのだ。定期的にこのお店のご飯を食べたら、健康になりそう。
ぬいぐるみを連れていないお客さんも多いとのことなので、人間だけでも気軽に入れるお店です。
週末にはイベントの日も多く、作家さんを呼んでぬいぐるみの似顔絵を描いてもらったり、ぬいぐるみの衣装を作るワークショップなんかも開催しているそう。
ぬいぐるみの似顔絵、描いてもらえたら嬉しいだろうな〜。今度はイベントの日にぬいぐるみを連れてこよう!
ここから
会員特典コンテンツです
この先は「デイリーポータルZをはげます会」会員向けの有料コンテンツです。会員になるとごらんいただけます。
![]() |
||
▽デイリーポータルZトップへ | ||
![]() |
||
![]() |
▲デイリーポータルZトップへ | ![]() |
マイナーキャラのカチューシャをつくってディズニーに行くと目立つ(傑作選) (とりもちうずら) (07.28 18:00)
もったいないに振り回される / うっかりデイリー 2025年7月26日号 (デイリーポータルZ) (07.28 16:00)
うな牛を作った (べつやく れい) (07.28 11:00)
ひとり二人羽織をやってもらいたい (林雄司) (07.28 11:00)
オニヤンマが頂点(2025.7.28 朝エッセイ/井上マサキ) (井上マサキ) (07.28 10:59)
2025.7.27)きれいなカミキリ、江ノ島くんと回転寿司、ジュマンジ~先週よく読まれた記事 (林雄司) (07.27 11:00)
道路標示つき「道路マフラー」を作ってみた(傑作選) (乙幡啓子) (07.26 16:00)
顔はめパネルに全身入れる (トルー) (07.26 11:00)
トウモロコシごはんは芯だけで炊いても甘い (玉置標本) (07.26 11:00)
ぼこぼこしたポスター(2025.7.26 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (07.26 10:59)
おにぎりは新時代へ! おにぎりをカラッと揚げる(傑作選) (地主恵亮) (07.25 18:00)
すごく見にくい選挙ポスター掲示板~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (07.25 16:00)
筋トレしつつ、スパイスを調合したい (とりもちうずら) (07.25 11:00)
岩ガキを食べに行く (西村まさゆき) (07.25 11:00)
〆切がないと何もやらない(2025.7.25 朝エッセイ/佐伯) (佐伯) (07.25 10:59)
買ってよかったもの【レンジ鍋】(んちゅたぐい×唐沢むぎこ) (デイリーポータルZ) (07.24 18:00)
愛は戦いを制するのか!?できの悪いロボットで戦うロボットバトルイベント、ヘボコン2025レポート (石川大樹) (07.24 16:00)
路線図の中ではどっちが長い?ロング路線クイズ! (井上マサキ) (07.24 11:00)
20年ぶりにトラウマ映画『ジュマンジ』を観る (佐伯) (07.24 11:00)
日本離れした景色(2025.7.24 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (07.24 10:59)
植物図鑑30ページ、おじいさんの歴史大調査~「自由研究の思い出」募集 (井上マサキ) (07.23 16:00)
江ノ島茂道、ホラーゲームへの道 (デイリーポータルZ) (07.23 11:00)
超レア!奄美の赤いカミキリと昼のハブ (伊藤健史) (07.23 11:00)
超富裕層イマーシブシアター(2025.7.23 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (07.23 10:59)
ご飯への情熱がある人とそうでもない人で回転寿司に行く (與座ひかる) (07.22 11:00)
チェキでつくろう時系列クイズゲーム (窪田鳳花) (07.22 11:00)
月島の路地にできた新店舗(2025.7.22 朝エッセイ/西村まさゆき) (西村まさゆき) (07.22 10:59)
勝手に勝利宣言 / うっかりデイリー 2025年7月19日号 (デイリーポータルZ) (07.21 16:00)
錯視でずっとこっちを見ているように見える自分のマスクを作ったよ (林雄司) (07.21 11:00)
ときめきのみ!捨てられないものコレクション (べつやく れい) (07.21 11:00)
広告ä¼Âçâ€Â»Ã£Â®ãÂâ€Ã£Â‚ã‚“ãªã„
編集部ã®リレーコラムã€Â人気記事やイベント情報ãªã©をãŠã¨ã©ã‘ã—ã¾ã™。