かわいいトドでお腹いっぱいになろう
トドが東京湾に現れたことについて、どうして出没したのとか、地球温暖化がどうのとか、そういうのを論じるつもりは全くない。(そういうのに興味がある人は他のニュースサイトをあたってほしい。)
ここではかわいいトドをひたすら愛でる。まずはそれでお腹いっぱいになろうではないか。
みなさま、お腹いっぱいになりましたでしょうか?

東京湾の羽田空港のあたりにトドが出没したらしい。さっそく見に行ってきた。
大阪湾にクジラが出没した一週間後、今度は東京湾にトドが出た。関東在住の身としてこれは見に行かねばなるまい。
ちなみにクジラは当サイトライターのこーだいさんが見に行っている。ここはどうぶつ大好きポータルサイトだ。
この数時間後には編集部による船の手配が完了していた。迅速だ。当サイトは動物の出没や魚の大量発生に関しては本気なのだ。
東京湾にトドが出没したのが2023年の1月16日。我々が船に乗ったのはその翌日の1月17日である。
初めて来る場所なのにやけに既視感があると思ったら、シンゴジラに登場していた。上映開始14分後にこの場所が映り、ゴジラが川の船をめちゃくちゃにしていく。
どれくらい粘ればトドが見られるのか見当もつかないため、予約してもらった船はたっぷり4時間コースだ。
石川「何%ぐらいの確率でトドが見られると思いますか?」
ほり「50%ぐらいじゃないですか?」
石川「けっこう強気ですね。」
出発。
すでに2隻の船が止まっている。ということは、やっぱりいるのだろうか、トド。期待が高まる。
ふつうにいました。
場所は羽田空港のD滑走路の付近。地上からはどう頑張っても見られないと思う。
船は4時間も押さえてあるのに、開始20分で見つかってしまった。うれしい悲鳴だ。
ここからはかわいいトドをひたすらお楽しみください。
現場の様子を動画でもどうぞ
基本的にほぼ動かないのだが、たまに飛行機が離陸する音に反応して起きるようだ。数少ない動いている部分を抽出してGIFにした。
あっさりトドを見つけられたおかげでたくさん時間が余ったので東京湾をクルーズしてもらった。トドを見ることができたうえに東京湾をクルーズまでしてもらえるなんて、今日は最高だ。
手前の灰色のピラミッドみたいな建物が何なのかわからず、ふたりで「あれ、なんでしょうね……」とモヤモヤしていた。地図にも出てこない。ご存知の方は教えてください。
トドが東京湾に現れたことについて、どうして出没したのとか、地球温暖化がどうのとか、そういうのを論じるつもりは全くない。(そういうのに興味がある人は他のニュースサイトをあたってほしい。)
ここではかわいいトドをひたすら愛でる。まずはそれでお腹いっぱいになろうではないか。
みなさま、お腹いっぱいになりましたでしょうか?
![]() |
||
▽デイリーポータルZトップへ | ||
![]() |
||
![]() |
▲デイリーポータルZトップへ | ![]() |
工事現場にあるものの名前をできる限り知りたい(傑作選) (三土たつお) (04.28 18:00)
へー、いやあ、まあねえ/ うっかりデイリー 2025年4月26日号 (デイリーポータルZ) (04.28 16:00)
コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う (林雄司) (04.28 11:00)
途中のなまはげを完成させたい (べつやく れい) (04.28 11:00)
隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (04.28 10:59)
2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.27 11:00)
薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選) (井上マサキ) (04.26 18:00)
専門家と歩くシリーズが本になりましたよ (林雄司) (04.26 18:00)
ホットケーキにラーメンの絵を描く (トルー) (04.26 11:00)
インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい (玉置標本) (04.26 11:00)
ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.26 10:59)
2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選) (まいしろ) (04.25 20:00)
とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回) (デイリーポータルZ) (04.25 18:00)
コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.25 16:00)
技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。 (石川大樹) (04.25 11:00)
万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ (とりもちうずら) (04.25 11:00)
日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある (西村まさゆき) (04.25 11:00)
ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.25 10:59)
東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選) (パリッコ) (04.24 18:00)
ぬいぐるみのルーツをニューヨークの博物館に聞く・抽象的手遊び~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年4月号 (デイリーポータルZ) (04.24 16:00)
人と腕を組んだことがないので試してみる (佐伯) (04.24 11:00)
技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025、6/29(日)開催!出場者募集中 (石川大樹) (04.24 11:00)
自分で禁止して自分で破る「セルフ背徳感」の世界 (んちゅたぐい) (04.24 11:00)
煎餅イップス(2025.4.24 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (04.24 10:59)
ジャケ買いの楽しさをもう一度(傑作選) (べつやく れい) (04.23 20:00)
マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回) (デイリーポータルZ) (04.23 18:00)
カウンターに座りたいぼた餅、下駄箱の鍵〜日常の「かわいい」募集します2 (與座ひかる) (04.23 16:00)
ビシャーッとなるインド発祥の屋台フード「パニプリ」を食べてみる (スズキナオ) (04.23 11:00)
猟師さんについて狩猟に行ってみてわかったこと (安藤昌教) (04.23 11:00)
究極かわいい言葉でしゃべりたい(2025.4.23 朝エッセイ/與座ひかる) (與座ひかる) (04.23 10:59)
編集部のリレーコラム、人気記事やイベント情報などをおとどけします。