デジタルリマスター 2023年3月9日

三番瀬夜間散策会(デジタルリマスター)

真夜中の干潟遊び。

海の満ち引き(満潮と干潮)は一日に普通二回あって、一日の中に潮がよく引く(水位が下がる)干潮と、そんなに引かない干潮がある。春夏は昼間によく引き、秋冬は夜に大きく引く。

そのため、この時期は昼間に干潟へいっても潮が引いていないので全然いっていなかったのだが、「昼に潮が引かないのなら、夜にいけばいいじゃない!」というマリー・アントワネットみたいな考え方の人達による「三番瀬夜間散策会」というのが開かれるというので、ちょっと船橋までいってきた。

2007年12月に掲載された記事を、AIにより画像を拡大して加筆修正のうえ再掲載しました。

趣味は食材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえて食べるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー)

前の記事:東京品川横浜名古屋京都大阪神戸弁当(デジタルリマスター)

> 個人サイト >私的標本 >趣味の製麺 >ライターwiki

主催は三番瀬フォーラム

このマニアックな会を主催するのは、「三番瀬フォーラム」という三番瀬の保全・再生と海と街をつなぎ直す活動をしている会で、年に数回散策会を主催している。

元々は春・夏におこなわれる昼間の散策会に参加させてもらう予定だったのだが、運悪く開催日に台風が続いてしまい、初回の参加が夜の散策会となってしまったのだ。

ちなみに三番瀬とは、東京湾最奥の江戸川放水路河口から市川市・船橋市の南に広がる浅海干潟域のことをいう。

いったん広告です

さあ、海を歩こう

取材日は11/24の大潮で、下の潮汐カレンダーを見ていただくとわかるが、この日は干潮が真夜中になるため、集合時間は夜の8時半。

sio.gif
つり潮汐カレンダーより。

集合場所となる船橋海浜公園に約20人程の干潟好きの人達が、ヘッドライトや懐中電灯、そして網やバケツなどを持って集まってきた。

私ももちろん張り切って対干潟用の重装備だ。これが一人だと密入国者か密猟者かという大変あやしい格好なのだが、今日は大多数がこういう格好なので、これが正しい気がするので大変助かる。

_DSF0003_photos_v2_x2.jpg
カメラマンの知人とその子供達といってきました。誘拐犯じゃないです。
_DSF0011_photos_v2_x2.jpg
出発前に主催側からルート説明。

船橋海浜公園には初めて来たのだが、公園の裏手がすぐ干潟になっており、春の間は有料潮干狩り場になっているらしい。

今日はここをスタートして、干潟の生き物達を観察しながらずんずんと歩いていき、だいたい3キロ程先にある「海苔ひび」という海苔を育てる網までいく予定となっている。

ということは、長靴でいけるレベルの干潟が3キロ以上続いているということか。アナジャコ釣りにいった有明海の干潟も広かったが、ここ三番瀬の干潟も広いんだね。

_DSF0014_photos_v2_x2.jpg
写真左の女性達は海苔を研究している大学生。私の重装備と比べると、青山と雪山くらい服装が違う。でもどちらも行き先は干潟。
いったん広告です

まずは海藻チェック

真っ暗な海へ向かって歩いていき、まず最初に出逢ったのが海藻達だ。何も考えずに踏みつけて歩いていたのだが、これらは食べようとすれば食べられる海藻なのだという。

_DSF0015_photos_v2_x2.jpg
今まで踏んでいた海藻も食べられるとわかると急にありがたみが増す。
2007-11-25-023_photos_v2_x2.jpg
アオサ。味噌汁の具や青海苔などに。
2007-11-25-027_photos_v2_x2.jpg
オゴノリ。茹でて緑になったものが刺身のツマに。

今までに食べたことのある海藻達が、この船橋の海にモリモリと生えているのがなんとなく心強い。もし食糧難になってもこの海にくればなんとかなる気がしてきた。いや、どうだろう。

いったん広告です

生き物を捕まえながら沖へと進む

海藻もいいけれど、せっかく来たからにはやっぱり動く生き物達が見たい。今日集まった老若男女が真っ暗な干潟で網でザブザブやったりスコップでホジホジしたりして魚やエビカニを追いかけ回す。

_DSF0024_photos_v2_x2.jpg
網でザブザブと魚捕り。ずぶ濡れ。
_DSF0027_photos_v2_x2.jpg
スコップでホジホジと貝掘り。砂まみれ。

とはいっても、冬の夜の干潟はそれほど生き物がたくさんいる訳ではないので、誰かがエビを捕まえるとオー、ハゼを捕まえてオー、という感じ。誰かがなにかを捕まえるたびにみせてみせてと人が集まってくるちょっとした宝探しだ。

ちなみに今日の参加者の約半数は三番瀬フォーラムの関係者なのだが、彼らはゴカイとかエビを見て、「ああ、これは○○ゴカイですね。」とか「これはヒゲナガ○○エビですね。」とか、すぐに名前がでてきてカッコイイ。

みんなで捕まえた生き物達はこちら。

2007-11-25-034_photos_v2_x2.jpg
見慣れたヤドカリも夜に見つけると嬉しい。
2007-11-25-038_photos_v2_x2.jpg
これはスナモグリ。アナジャコではない。
2007-11-25-052_photos_v2_x2.jpg
エビ。小さいけれどけっこういた。
2007-11-25-096_photos_v2_x2.jpg
クラゲ。今日は食べません。
2007-11-25-062_photos_v2_x2.jpg
個人的には今日いちばんグッときた、顔みたいなカニ。甲羅に目と口があるのだ。
2007-11-25-071_photos_v2_x2.jpg
かわいい真っ白なカニ。
2007-11-25-064_photos_v2_x2.jpg
マテガイの殻を見て「塩もってくればよかった!」と叫んでしまったが、ここに生息しているのではなく、殻が流れ着くのだという。
2007-11-25-067_photos_v2_x2.jpg
仮面ライダーアマゾンみたいなタテジマイソギンチャク。
2007-11-25-076_photos_v2_x2.jpg
フォーラムの人が捕まえた15センチほどのハゼ。夜の干潟にどよめきが走った。
2007-11-25-089_photos_v2_x2.jpg
ギンポ。これを捕まえた人が今日のヒーローとなった。

ハゼにギンポ、普段の釣りだったら別にどうってことのない魚なのだが、今日は捕まえた人が心底うらやましい。

昼間みてもどうってことのない小さな生き物達が、夜の干潟で見るとプライスレスな宝物のように見えてくる。うなぎパイが「夜のお菓子」と名乗ることで独特の価値を持ったように、「夜の干潟」で採れる生き物達は特別なようだ。

大人になって夜に遊ぶことが当たり前になってしまったが、こういう夜のアウトドア遊びをやると、子供の頃に感じた「家にいないといけない時間に外にいる、ちょっと悪いことをしている感じ」が蘇ってきてとてもワクワクする。今が夏だったらこのまま勢いに乗ってカブトムシでも捕りにいきたいところだ。

⏩ 次ページに続きます

▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • サッポロ一番塩らーめんの粉をバターに練り込む「ポロイチバター」

    サッポロ一番塩らーめんの粉をバターに練り込む「ポロイチバター」 (石井公二) (04.15 11:00)

  • マルちゃんのざるラーメンのツユが好きすぎる

    マルちゃんのざるラーメンのツユが好きすぎる (窪田鳳花) (04.15 11:00)

  • カフェインと糖分が入っていない飲み物を探す(2025.4.15 朝エッセイ/與座ひかる)

    カフェインと糖分が入っていない飲み物を探す(2025.4.15 朝エッセイ/與座ひかる) (與座ひかる) (04.15 10:59)

  • 電話の市外局番を地図にしたらストーリーが見えてきました(傑作選)

    電話の市外局番を地図にしたらストーリーが見えてきました(傑作選) (安藤昌教) (04.14 18:00)

  • 伏線みたいな状況 / うっかりデイリー 2025年4月12日号

    伏線みたいな状況 / うっかりデイリー 2025年4月12日号 (デイリーポータルZ) (04.14 16:00)

  • ポッドキャストはじまってました

    ポッドキャストはじまってました (林雄司) (04.14 16:00)

  • 群雄割拠!餃子の王様はいたるところにいる

    群雄割拠!餃子の王様はいたるところにいる (山田窓) (04.14 11:00)

  • ホテルの朝食用スクランブルエッグを思い切り食べたい

    ホテルの朝食用スクランブルエッグを思い切り食べたい (べつやく れい) (04.14 11:00)

  • 昭和元年の西暦、絶対間違える説(2025.4.14 朝エッセイ/西村まさゆき)

    昭和元年の西暦、絶対間違える説(2025.4.14 朝エッセイ/西村まさゆき) (西村まさゆき) (04.14 10:59)

  • 白髪ねぎカッター・ちょっとしたパーティー・幕府~先週よく読まれた記事(2025.4.13朝エッセイつき/林)

    白髪ねぎカッター・ちょっとしたパーティー・幕府~先週よく読まれた記事(2025.4.13朝エッセイつき/林) (林雄司) (04.13 11:00)

  • 母校の制服オリジナルリカちゃんを、当時の自分の着こなしにする(傑作選)

    母校の制服オリジナルリカちゃんを、当時の自分の着こなしにする(傑作選) (乙幡啓子) (04.12 18:00)

  • 普通の手遊びじゃ足りない!そんな方には「抽象的手遊び」

    普通の手遊びじゃ足りない!そんな方には「抽象的手遊び」 (じょーじ) (04.12 16:00)

  • 白身だけのオムレツと黄身だけのオムレツを作る

    白身だけのオムレツと黄身だけのオムレツを作る (トルー) (04.12 16:00)

  • 全ア連、全イ連、全ウ連。全国〇〇連盟を当てる「全X連」クイズ!

    全ア連、全イ連、全ウ連。全国〇〇連盟を当てる「全X連」クイズ! (ほり) (04.12 11:00)

  • 高知の郷土料理、イタドリごはんがうまくて驚いた

    高知の郷土料理、イタドリごはんがうまくて驚いた (玉置標本) (04.12 11:00)

  • 人類のせいですいません(2025.4.12 朝エッセイ/伊藤健史)

    人類のせいですいません(2025.4.12 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (04.12 10:59)

  • 懐かしのワラバンシでデジタル文書が歴史的史料に!(傑作選)

    懐かしのワラバンシでデジタル文書が歴史的史料に!(傑作選) (ヨシダプロ) (04.11 20:00)

  • ミスドのドーナツで誕生日の輪っかをつくる【ネタ帳を見せあう】(與座ひかる×爲房新太朗 第8回)

    ミスドのドーナツで誕生日の輪っかをつくる【ネタ帳を見せあう】(與座ひかる×爲房新太朗 第8回) (デイリーポータルZ) (04.11 18:00)

  • 車道に向いてる歩行者用ボタン~ 今週の「これすごくない?」

    車道に向いてる歩行者用ボタン~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.11 16:00)

  • 庭師の格好をして、自分が育てたつもりで花見

    庭師の格好をして、自分が育てたつもりで花見 (とりもちうずら) (04.11 11:00)

  • 銀座の無料高速道路KK線、廃止直前に走ってきた

    銀座の無料高速道路KK線、廃止直前に走ってきた (西村まさゆき) (04.11 11:00)

  • レジ袋の有料化が生んだ闇市感(2025.4.4 朝エッセイ/石川)

    レジ袋の有料化が生んだ闇市感(2025.4.4 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.11 10:59)

  • アメリカのデニーズが気になっていたのだ(傑作選)

    アメリカのデニーズが気になっていたのだ(傑作選) (べつやく れい) (04.10 18:00)

  • ヤフオクで買ったぬいぐるみがどこから来たのか知りたくて、ニューヨーク市立博物館に聞いてみた

    ヤフオクで買ったぬいぐるみがどこから来たのか知りたくて、ニューヨーク市立博物館に聞いてみた (ヤング) (04.10 16:00)

  • TRPGの世界に入門する

    TRPGの世界に入門する (りばすと) (04.10 11:00)

  • 製麺機をヒントにシュレッダーを生んだ会社でシュレッダーのことを全部聞く

    製麺機をヒントにシュレッダーを生んだ会社でシュレッダーのことを全部聞く (井上マサキ) (04.10 11:00)

  • Googleの心は広い(2025.4.10 朝エッセイ/石井公二)

    Googleの心は広い(2025.4.10 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (04.10 10:59)

  • マクドナルドが一斉に閉店した日(傑作選)

    マクドナルドが一斉に閉店した日(傑作選) (三土たつお) (04.09 20:00)

  • ぼっち・ざ・ろっく!の舞台版だけが好き【好きなこと、趣味など】(與座ひかる×爲房新太朗 第7回)

    ぼっち・ざ・ろっく!の舞台版だけが好き【好きなこと、趣味など】(與座ひかる×爲房新太朗 第7回) (デイリーポータルZ) (04.09 18:00)

  • お金をなくした話、募集します③~置き忘れ、落とし物、ゴミに捨てる、詐欺、便器に落とす……

    お金をなくした話、募集します③~置き忘れ、落とし物、ゴミに捨てる、詐欺、便器に落とす…… (石川大樹) (04.09 16:00)

バックナンバー

イベント情報

Amazon検索

書評

undefined

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回

    栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

  • マヨネーズ、歯ブラシ、能登のもずく~ぜんぜん違うね!第1回発表 (03.01 16:00)

  • なぜ消えてしまったの… 忘れられない販売終了品を語る 第5回 メンズポッキー、ブルボン ルーベラ、超ひもQ…… (12.24 11:00)

  • ゴルディアスの結び目、再生核ヒルベルト空間、 プラグマティッシェ・ザンクツィオン… 今日から使える賢そう&かっこいい用語集 (12.06 17:30)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

デイリーポータルZをはげます会

有料ファンクラブ

チラ見せはげます会

はげます会更新情報(会員限定)

 

懐かしの記事