特集 2018年11月14日

成人式の前日に「紫鏡」とつぶやくマシーンを作って恐怖のどん底へ

「紫鏡(むらさきかがみ)」という言葉がある。まことしやかに囁かれている都市伝説的なものである。なんでも、この言葉を成人までに覚えていたら死んでしまうらしいのだ。

私は、小学生のときにこの言葉を知ってしまった。確か、「ふみコミュニティ」という小・中学生向けの掲示板で偶然目にし、震え上がった。忘れなくては……。そう思えば思うほど、頭に刻まれてしまう。紫鏡……。「紫」というのがまずなんか怖いし、「鏡」というのも怖さがある。この2つが組まれることで、より怖くなってしまう。

今、私は25歳だ。成人を過ぎて5年ほど経ったけれど、ありがたいことに死ぬ気配なく生きてこられた。ふとしたときに、「紫鏡」と思い出す瞬間はあった。そもそも、「覚えている」ってどういう範囲で言っているのだろう。

そんなことを考えていたら、「成人式の前日に紫鏡と呟くマシーン」を閃いてしまった。閃いたからには、作らなくてはいけない気がする。

2013年から、YouTubeチャンネル『無駄づくり』を開始し、無駄なものを作り続ける。
ガールズバーの面接に行ったら「帰れ」と言われた(動画インタビュー

前の記事:底辺ユーチューバーが海外で個展を開催したおはなし

> 個人サイト 無駄づくり

そもそも「紫鏡」ってみんな知ってるの?

作らなくては……と思い、デイリーポータルZの編集部の方に相談してみた。「殺人マシーンのアイディアを思いついてしまったのですが……」と、恐る恐る聞いたところ、「紫鏡ってなんですか?」と言われてしまった。私的には、全国的に知名度のある都市伝説だと思っていたので、衝撃的だった。

ツイッターでアンケートをとったところ、このような結果になった。 
 

01.png

半数以上が知らないとは……。知っているけれど、忘れようとしているのかもしれない。そっちの可能性に賭けたい。
編集部の石川さんは、「自分の地元では紫鏡じゃなくて虹色の鏡でしたね」と言っていた。虹色の鏡……。なんかパリピっぽくて全く怖くないじゃないですか。

 

02.png

気になってtwitter上で聞いてみたところ、色々なバリエーションがあることを知った。「紫鏡」から派生したであろう「紫のイルカ」。ラッセンが思い浮かんでしまう。また、「紫のばばあ」。これを覚えているとトイレに引きずりこまれてしまうらしい。想像しただけで怖い……。
また、イルカから派生して、「ピンクのイルカ」や「イルカ島」というものもあった。「紫鏡」といい、単語自体は怖くない。しかし、謎の神秘性のある畏怖をまとった言葉である。これを生み出した人すごいな……。

児童文学書に載っていたという「血まみれのコックさん」という言葉もあった。ストレートすぎて情緒ゼロだ。
しかし、私は、かなりビビりな上、こういうのを信じてしまうので、けっこうブルブル震えている。

いったん広告です

企画を強行します

企画的にこれは大丈夫なのだろうか。不安で胸がいっぱいになった。でも、閃いたからには、伝わらなくてもいいから作りたい。半数以上がきょとんとしてもいい。形にして人に見せるぞ。インターネットってそういう場所ですよね……。
 
 

03.JPG

まずは、「紫鏡」と呟かれる仕組みを作ろうと思う。
Arduinoというマイコンを用意した。アルドゥイーノと読む。穴に導電ワイヤーを挿すことで、手軽に電子工作ができるものだ。
これに、MP3が再生できるモジュールを繋げる。あと、ピカピカ光ったらカッコいいので、LEDテープも繋げた。

 

04.png

「Mp3を再生する」と「LEDを光らせる」のサンプルコードを組み合わせて、マシーンを動かすプログラムを作った。
USBでパソコンとArduinoを繋げて、この英数字を入れるだけで、指示通りにマシーンが動くなんてすごい。機械は従順。ありがとう。

 

05.JPG

続いて、鏡の方を作っていく。100円ショップの鏡をより「紫鏡」っぽくしたいので、3Dプリンターでフレームを出力する。

 

06.JPG

スピーカーとLEDをフレームに付けた。なんかいい感じだ。

次は、「成人式の前日になったらマシーンが起動する」という部分を作っていきたい。
使用するのは、SONYから発売されているMESHというデバイスと、IFTTTというウェブサービスだ。
 

07.PNG

IFTTTはウェブ上のあれこれを組み合わせることができるサービスだ。
これで、「1月13日23時45分になったら、MESHに信号を送る」というアプリを作った。なぜ、45分なのかと言うと、15分単位でしか選べなかったからだ。本当は、57分とかに設定したかった。

 

08.JPG

MESH側では、「GPIOタグ」という電気の入力と出力ができるデバイスに、FETボードという拡張アクセサリーをつけた。
これをすることで、電源の供給がをアプリ側でコントロールできるようになる。

 

9.JPG

IFTTTとMESHを組み合わせて、1月13日23時45分になったら、MESHがArduinoに電源を供給させて、マシーンが動くという流れが完成できた。

いったん広告です

呪いを使ってみよう

 
 

10.jpg

そんな感じで完成したので、動いているところを見たいと思う。私は、自在に時空を操ることができるので、1月13日23時44分の世界にした。

 
 

01.gif
23時45分になった…!

 
 

02.gif
「むらさきかがみ」

 

はっ。記事だと音声が伝わらないことに今気付いてしまった。

 

動画でお聞きください。想像よりとても小さく「むらさきかがみ」とつぶやきます。

肝心の「紫鏡」の音声は、フリーの音声合成サービスで作成したものだ。なんかsiriのようになってしまった。Siri……。全世界のsiriをハックして、成人式の前に「紫鏡」って言わせるようにしたら、世界はどうなってしまうのだろうか。次の私はそこを目指すべきなのではないだろうか。

 

03.gif

せっかくなので、別角度から見てもらってもよろしいでしょうか。いや、別角度から見たとて、何かがあるわけではないのですが、見てもらえたら嬉しいなあって。

 
 

11.jpg

普通の鏡として使えます。

 
人々を恐怖のどん底に落とすマシーンを作ってしまった。
ただ、これは私の家にある。毎年1月13日に私と飼い猫が小声の「むらさきかがみ」を聞くだけである。これに何の意味があるのだろうか。”無”しか生まれないマシーンである。誰かにプレゼントしようかしらと思ったものの、そんなことをしたら私が社会的に死ぬ。なぜ、こんな無駄なものを作ってしまったのだろうか。無駄……。無駄といえば……。

「無駄づくり展」を開催します

12.jpg

11月16日から原宿にあるベースヤードトーキョーで「無駄づくり展」を開催することになりました。
「Twitterで『バーベキュー』と呟かれると藁人形に五寸釘が打ち付けられるマシーン」や「パピコを一人で食べられるマウント」など、私が今まで作った無駄なものを展示します。
お知らせ慣れしていないため、強引に商品の紹介をするネット広告のようになってしまいました。あと、ですます調に変えました。
今回、制作した「成人式の前日に『紫鏡』とつぶやくマシーン」も展示します。

13.JPG

原宿という腰パンの人がたくさんいる街で、展示をやるなんて光栄です。会場は、漫画しかない本屋さん。座りながら漫画を読むこともできるので、漫画ついでにぜひ来てください。

「無駄づくり展」
日時:11月16日-11月25日 11時-21時(日曜:11時-20時)
場所:ベースヤードトーキョー 2F MANGA&SPACE
東京都渋谷区神宮前6-12-22

「白い水晶」という言葉を覚えていれば「紫鏡」の呪いが解けるということを聞いた。こういうのは、一体誰が考えているのだろうか。

いったん広告です


本も出します

14.jpg


11月16日に「無駄なことを続けるために」という本を出版します。「無駄づくり」という活動を通して見えてきたことを書きました。好きなものを作りながら、自分の生活できる分だけお金を稼ぐことについてが主なテーマです。
ちょうどいい厚さですので、洗濯機のぐらつきが気になった際にぜひお求めくださいませ。

本の詳細
Amazon予約ページ
 

▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • 近所にちくわぶの直売所があると聞いて(傑作選)

    近所にちくわぶの直売所があると聞いて(傑作選) (パリッコ) (05.16 20:00)

  • メーカー勤務とライター業の二足のわらじをはく(ほり×まいしろ 第2回)

    メーカー勤務とライター業の二足のわらじをはく(ほり×まいしろ 第2回) (デイリーポータルZ) (05.16 18:00)

  • 床を食べる

    床を食べる (トルー) (05.16 16:00)

  • 水なすは、もはやフルーツ

    水なすは、もはやフルーツ (とりもちうずら) (05.16 11:00)

  • 普通に早押しクイズをやってみる

    普通に早押しクイズをやってみる (西村まさゆき) (05.16 11:00)

  • ゲームをするのに酔い止めを飲む(2025.5.16 朝エッセイ/江ノ島)

    ゲームをするのに酔い止めを飲む(2025.5.16 朝エッセイ/江ノ島) (江ノ島茂道) (05.16 10:59)

  • スーパーでよく聞く「♪ポポポポポ~」を流す機械を作った会社(傑作選)

    スーパーでよく聞く「♪ポポポポポ~」を流す機械を作った会社(傑作選) (井上マサキ) (05.15 18:00)

  • 源氏物語の登場人物の気持ちになりたくて、都から宇治まで約20km歩く

    源氏物語の登場人物の気持ちになりたくて、都から宇治まで約20km歩く (こーだい) (05.15 16:00)

  • ロジカルに予想しろ!国内店舗数フェルミ推定クイズ

    ロジカルに予想しろ!国内店舗数フェルミ推定クイズ (ほり) (05.15 11:00)

  • ボードゲームを作ってゆっくり挫折する

    ボードゲームを作ってゆっくり挫折する (北向ハナウタ) (05.15 11:00)

  • 堂々としているけどダメ(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい)

    堂々としているけどダメ(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (05.15 10:59)

  • 1キロのポークステーキは食べられるのか(傑作選)

    1キロのポークステーキは食べられるのか(傑作選) (江ノ島茂道) (05.14 20:00)

  • 三重県出身で 18歳で上京「出身と経歴がかぶっているふたり」(ほり×まいしろ 第1回)

    三重県出身で 18歳で上京「出身と経歴がかぶっているふたり」(ほり×まいしろ 第1回) (デイリーポータルZ) (05.14 18:00)

  • 集まれ心配性 ~心配性エピソードを募集します~

    集まれ心配性 ~心配性エピソードを募集します~ (井上マサキ) (05.14 16:00)

  • 函館のミスドは地元パン屋のおかげで安い

    函館のミスドは地元パン屋のおかげで安い (いまいずみひとし) (05.14 11:00)

  • JR戸塚駅前の階段が長い、そして高い

    JR戸塚駅前の階段が長い、そして高い (安藤昌教) (05.14 11:00)

  • ゴールの起点とは(2025.5.14 朝エッセイ/伊藤健史)

    ゴールの起点とは(2025.5.14 朝エッセイ/伊藤健史) (伊藤健史) (05.14 10:59)

  • 食べられるうちに挑戦したい!ドーナツの食べ放題に行く(傑作選)

    食べられるうちに挑戦したい!ドーナツの食べ放題に行く(傑作選) (江ノ島茂道) (05.13 18:00)

  • 食いしん坊ライター江ノ島茂道さん「実はそんなに食べられない」

    食いしん坊ライター江ノ島茂道さん「実はそんなに食べられない」 (デイリーポータルZ) (05.13 17:00)

  • うなぎパイ公式のしょっぱいアレンジレシピは想像を超えるうまさ

    うなぎパイ公式のしょっぱいアレンジレシピは想像を超えるうまさ (鈴木さくら) (05.13 16:00)

  • 風船を足につけてフットワークを軽くする

    風船を足につけてフットワークを軽くする (窪田鳳花) (05.13 11:00)

  • 外観のみで決めるラーメン食べたさ比べ

    外観のみで決めるラーメン食べたさ比べ (べつやく れい) (05.13 11:00)

  • 会場を出た廊下の隅っこで増刷(2025.5.13 朝エッセイ/唐沢むぎこ)

    会場を出た廊下の隅っこで増刷(2025.5.13 朝エッセイ/唐沢むぎこ) (唐沢むぎこ) (05.13 10:59)

  • 実在した幻の「毎朝新聞」を読んでみたい(傑作選)

    実在した幻の「毎朝新聞」を読んでみたい(傑作選) (西村まさゆき) (05.12 18:00)

  • 思考だだ漏れ社会 / うっかりデイリー 2025年5月10日号

    思考だだ漏れ社会 / うっかりデイリー 2025年5月10日号 (デイリーポータルZ) (05.12 16:00)

  • シャボン玉が出るカメラで撮る

    シャボン玉が出るカメラで撮る (林雄司) (05.12 16:00)

  • おだやかな天気のとき、天気予報でなにを話しますか?~気象予報士 増田さんに聞く

    おだやかな天気のとき、天気予報でなにを話しますか?~気象予報士 増田さんに聞く (増田雅昭) (05.12 11:00)

  • トロント大学の寮に泊まったら、15年前のぎこちない学生時代が蘇った

    トロント大学の寮に泊まったら、15年前のぎこちない学生時代が蘇った (ほりべのぞみ) (05.12 11:00)

  • 暗号日記の思い出(2025.5.12 朝エッセイ/石井公二)

    暗号日記の思い出(2025.5.12 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (05.12 10:59)

  • 2025.5.11)更科そば、一夜漬け麻雀、締めのステーキ

    2025.5.11)更科そば、一夜漬け麻雀、締めのステーキ (林雄司) (05.11 10:59)

バックナンバー

広告企画

undefined

広告企画のごあんない

Amazon検索

書評

  • シャーロックホームズを書いたコナンドイルが亡くなったあと、その息子の作った財団がはじ…

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事