メルカリの作った47都道府県タオルに書かれたことは本当なのか。全部行って確かめる旅に出ます。
企画説明はこちら!
メルカリの47都道府県タオルに書かれたことが本当なのか、全部行ってみることにしました
記事リスト
千葉県:千葉の人が落花生をあまり買わないって本当か
滋賀県:滋賀の人は箱メガネをよく買う?
京都府:京都の人は梅とぶぶ漬けをよく買うらしいので、京都でお茶漬けを食べて梅干しを買う
東京都:東京ではアニメグッズ買いがちって本当なのか
奈良県:奈良の人は(メルカリで)仏像をよく買う……のか?
神奈川県:神奈川県の人、日傘・傘・カッパ買いがちって本当なのか
栃木県:餃子の売り買いしがちな栃木県に、新しい乗り物「ライトライン」が開通します
埼玉県:埼玉の人がアクリルスタンド買いがちって本当なのか
茨城県:茨城の人が干し芋売りがちって本当なのか
群馬県:群馬の人、上毛カルタ買いがちって本当だろうか
山梨県:山梨県の人は真夏でもほうとう売り買いしがちなのか
和歌山県:和歌山なのに奈良漬けと松阪牛?どういうことか考える
富山県:富山の人がとろろ昆布買いがちって本当だろうか
福井県:福井の人、お笑いチケット買いがちって本当か
大阪府:大阪で真珠やダイヤを買うのはだれ?
石川県:石川の人、加賀友禅買いがち、というより何にでも金箔乗せがち
宮城県:宮城の人が売り買いしがちだという「工大バッグ」とは何か
愛媛県:愛媛の人がメルカリでテニスラケット売りがち?
兵庫県:兵庫の人はピアノをどれぐらい弾くのか
秋田県:秋田の人、いぶりがっこ売りがちって本当なのか
山形県:山形ではさくらんぼ売りがちだしなにしろお米が美味しいし
香川県:うどん買いがちな香川の人はどれほどうどんが好き?
福島県:福島の人が自動車買いがちなのは行きたいところがいろいろあるからかもしれない
青森県:青森の人がりんご売りがちなのは冷蔵技術のおかげ
岩手県:岩手の人は宮沢賢治グッズ買いがちだし大人になったらぜひ読み直してほしい
愛知県:愛知では信長グッズに限らず、秀吉グッズも家康グッズも人気
岡山県:桃太郎グッズとはなんなのか? そして桃太郎の真相を知る……
岐阜県:岐阜の人はあんかけスパを食べているのか
鳥取県:鳥取砂丘のラクダに乗る
静岡県:静岡の人は一年中新茶売りがちだし鳥もかわいい
高知県:高知の人はよさこいグッズをどこで買うのか
島根県:漁村の民家に激突した隕石を見に行く
三重県:三重でダイビングをあきらめてうなぎを食べる
広島県:広島の人はお好み焼きを食べるときにヘラしか使わないのか?
山口県:山口県民が買いがちという「瓦そば」って一体なに?
徳島県:徳島の人は阿波おどりグッズをどこで買っているの?
福岡県:とんこつラーメン売りがちな福岡で結局うどんを食べる
新潟県:新潟の美味いラーメンと、キムタクも食べた柿の種
佐賀県:「佐賀県民はメルカリで天ぷら鍋を売りがち」とは一体どういうことか調べたら、最終的にイカの活造りを食べることに
長崎県:幻の「長崎天ぷら」を追う
長野県:長野は参考書がたくさん売られているし、おやきも美味しい
熊本県:知っているようで知らない「からし蓮根」を知る旅
鹿児島県:鹿児島で焼酎の蔵を見学する
宮崎県:宮崎県民のソウルたれ「戸村のたれ」で焼肉を食べて目が覚める
大分県:「大分の人はメルカリでクリスマスツリーを売りがち」の謎
お土産物売り場ではとろろ昆布隠れがち
富山の人がメルカリでとろろ昆布買いがちなのだとか。
まずは富山駅のお土産物売り場でとろろ昆布を探してみた。お土産物売り場はその土地の名物が売られがちだろう。
まず目についたのが富山名物「鱒寿司(ますずし)」。北陸の駅弁といえばこれである。
続いて白エビ、黒いラーメンなどなど、富山が本気出してきた感がある。
で、とろろ昆布はどうなのか。フロアをぐるっと見て回ったのだけれど、メルカリが「買いがち」というほど売られていないのだ。というかすみません、見つけられませんでした。
インフォメーションで聞いてみたところ、いくつかのお店で売られているとのこと。え!気づかなかった。
あった。しかしかなり控えめなカラーリングとパッケージである。お土産にどうですか!買って帰ると子どもが喜ぶよ!みたいな勧誘が一切ない。むしろ保護色を身につけて人に気づかれないように隠れているみたいだ。
お店の人に聞いてみた。
「売れてますよ!ここ何年か全国一位なんじゃないですかね。メルカリでも売ってるの?はい、ここでも売れてますよ~」とのこと。タオル、正解でした。
とろろ昆布は食べられているのか
僕は学生の頃に北陸に住んでいたので、実はこのとろろ昆布はちょっと懐かしいのだ。当時はこれを巻いたおにぎりだとかみそ汁なんかをよく食べていた。あれって今でもあるんですか?
なつかしのとろろ昆布おにぎりは駅構内にも売られているというので探して買ってみた。とろろ昆布のおにぎりは、お店でも人気第三位なのだとか。ちなみに一位が白エビ、二位が鮭である。この並びで三位につけているのはなかなかの実力者と言える。
とろろ昆布のおにぎりとはこういうものである。
とろろ昆布はちょっとすっぱい寄りの塩から味なので、ほおばった時に息をするとむせそうになる。同時に強烈な昆布の風味がもわっと口の中に広がる。
ちなみにとろろ昆布には白と黒があるが、おにぎり屋さん情報によると、黒の方が人気なのだとか。富山はラーメンも黒いからな、と根拠のない納得をした。
100年以上続く昆布店
駅のインフォメーションで、近くに昔からやっている昆布屋さんがあるというのでたずねてみた。それがこちら、八島こんぶ店である。
八島こんぶ店でも聞いた。
ーー富山の人がメルカリでとろろ昆布買いがちって聞いてきたんですが、お店ではどうでしょう。
「とろろというか、昆布自体が有名ですよね。まあ売れていますよ。でも昆布に限らず他にもあるでしょうに。」
ーーこのお店はもう長いんですか?
「おじいさんの代からね、もう100年以上やってますよ。」
ものすごい老舗だった。ちなみに通販はやっていないとのこと。こういうお店にはメルカリで買うんじゃなくて足を運んでこそだと思う。
富山でとろろ昆布がよく売れているのは、以前北海道へ仕事へ行く人が多かったため、現地で食べて美味しかった昆布を、実家の富山でも食べてもらおうと送ったのが始まりなのだとか。簡単に地方の物産が買えない時代である。ほんとに美味いものを選んで実家に送ったのだろう。
この八島こんぶ店で買ってきた特白とろろ、ごはんに乗せて食べてみたら本当に美味しくてびっくりしました。
というわけで富山の人がとろろ昆布買いがちなのは、歴史的にみても正しそうです。現地からは以上です。