淡水パールを取り扱うショップの方に聞いた
メルカリでは「真珠やダイヤを買いがち」ということだが、実際に販売しているところに行って聞いてみた。
伺ったのは、梅田からほど近い中崎町の「PearlPearl」というショップだ。
突然の訪問にも関わらず、オーナーの若杉さんが対応してくださった。
こちらのお店では、淡水パールと天然石アクセサリーを取り扱っているという。
淡水パールとはいったいなにか? 若杉さんによると、普通の真珠(パール)は、海の貝のアコヤガイからとれる。一方、淡水パールは、湖などに生息するイケチョウガイから採れる真珠のことだ。
アコヤガイから撮れる本真珠に比べ、淡水パールはお手頃な価格で入手できるものが多い。
淡水パールの真珠は、核がなく成長するため、さまざまな形のものができる。
かつてはこれが「形が不揃い」ということで、敬遠されたが、最近は逆にユニークな形が面白いということで、むしろ人気があるほどになった。
形は丸くはないものの、真珠独特のテリやツヤはそのままなので、たしかに面白い。
若杉さんによると、価格はたしかにお手頃ではあるものの、本真珠とは違う魅力が人気となって、最近は価格がジワジワと上がっているという。
ちなみに「歪な」を意味するポルトガル語に「バロック」という言葉がある。淡水パールも真ん丸でない真珠は「バロックパール」と呼ばれているが、このバロックは、バロック芸術のバロックの語源と言われている。
ルネサンスの、均整の取れた正確な形の芸術が美しい……という潮流から、大げさにデフォルメした表現や、不自然に曲がった形も、それはそれでアリだな。となった潮流が「バロック芸術」ということになる。
閑話休題
「Pearl Pearl」のアクセサリーはほとんど、若杉さんが海外で買い付けてきた淡水パールなどを、若杉さん自身がアクセサリーに加工し、販売している。
最近は、女性向けのアクセサリーだけでなく、男性用のメンズパールなども売れ筋だという。
実際に、ネックレスといっても、二重に巻いたり、短く巻いたりなど、付け方のバリエーションも様々で、一つ買えば、ネックレスを複数買ったような付け方ができる。若杉さんはそういった付け方の提案もしてくれるという。
さて、大阪の人がこういった真珠やダイヤを買いがち……という点だが、いったいどういうことか。若杉さんに伺ってみた。
ーーメルカリのデータだとそういうことになってるんですが、実際に買う方はどんな人が多いでしょう?
若杉さん「元々、店は約5年前まで高槻でやってたんです、その頃は、御婦人方がふらりと入ってこられて、あら、結構おしゃれじゃないの。といって、購入されるということがよくあったんです。でも、こちらの中崎町に移ってきてからは、若い方がお手頃価格の商品をよく購入されるようになりましたね」
ーー地域によって、購入される層が変わったと。
若杉さん「でしょうね、(高槻のある)北摂だとそうでしたね」
いわゆる、北摂といわれる大阪府の北部地域、池田、豊中、箕面、茨木、吹田、摂津、高槻といった地域は、ファミリー層などに人気が高く、高級住宅街も多い。
一方、中崎町は梅田の歓楽街からも近いエリアで、若者の集まる町となっている。
若杉さん「中崎町は、空襲を受けずに残った古民家が多くて、最近はそういった物件を使ったオシャレなカフェやお店が増えてるんですよ、ぜひみて行ってください」
なるほど、中崎町って今そんなことになっているのか……。
若杉さんのお店を辞去したあと、中崎町を見物する。
中崎町に、8月4日にオープンしたばかりの「FU−DO」で、マンゴーフラッペをいただく。
生麩といえば、お吸い物に入ってるあのあれで、それでぐらいしか食べたことがないけれども、団子状になってマンゴーソースがかかっていると、かなり美味い和スイーツになる。驚きだ。
中崎の町はフラフラと散歩するだけでも、古い建物がマジでそのまま残っていることが多く、なかなか飽きない。
途中で見つけた銭湯「葉村温泉」に立ち寄り、酷暑で吹き出た汗を流す。
いったい、中崎町に何しに来たのかわからなくなってきたが、真珠とダイヤの話だった。
元々、大阪の人はアクセサリーを普段遣いで身につける人が多く、特に北摂地域や若者に人気の町では、それぞれのエリアでそういったアクセサリーが売れている……ということだろうか。
完全に「大阪のおばちゃん」のイメージではあるものの、ヒョウ柄の服に、真珠のネックレス、似合いそうだもんな……。
ということで、よろしいでしょうか?
メルカリの作った47都道府県タオルに書かれたことは本当なのか。全部行って確かめる旅に出ます。
企画説明はこちら!
メルカリの47都道府県タオルに書かれたことが本当なのか、全部行ってみることにしました
記事リスト
千葉県:千葉の人が落花生をあまり買わないって本当か
滋賀県:滋賀の人は箱メガネをよく買う?
京都府:京都の人は梅とぶぶ漬けをよく買うらしいので、京都でお茶漬けを食べて梅干しを買う
東京都:東京ではアニメグッズ買いがちって本当なのか
奈良県:奈良の人は(メルカリで)仏像をよく買う……のか?
神奈川県:神奈川県の人、日傘・傘・カッパ買いがちって本当なのか
栃木県:餃子の売り買いしがちな栃木県に、新しい乗り物「ライトライン」が開通します
埼玉県:埼玉の人がアクリルスタンド買いがちって本当なのか
茨城県:茨城の人が干し芋売りがちって本当なのか
群馬県:群馬の人、上毛カルタ買いがちって本当だろうか
山梨県:山梨県の人は真夏でもほうとう売り買いしがちなのか
和歌山県:和歌山なのに奈良漬けと松阪牛?どういうことか考える
富山県:富山の人がとろろ昆布買いがちって本当だろうか
福井県:福井の人、お笑いチケット買いがちって本当か
大阪府:大阪で真珠やダイヤを買うのはだれ?
石川県:石川の人、加賀友禅買いがち、というより何にでも金箔乗せがち
宮城県:宮城の人が売り買いしがちだという「工大バッグ」とは何か
愛媛県:愛媛の人がメルカリでテニスラケット売りがち?
兵庫県:兵庫の人はピアノをどれぐらい弾くのか
秋田県:秋田の人、いぶりがっこ売りがちって本当なのか
山形県:山形ではさくらんぼ売りがちだしなにしろお米が美味しいし
香川県:うどん買いがちな香川の人はどれほどうどんが好き?
福島県:福島の人が自動車買いがちなのは行きたいところがいろいろあるからかもしれない
青森県:青森の人がりんご売りがちなのは冷蔵技術のおかげ
岩手県:岩手の人は宮沢賢治グッズ買いがちだし大人になったらぜひ読み直してほしい
愛知県:愛知では信長グッズに限らず、秀吉グッズも家康グッズも人気
岡山県:桃太郎グッズとはなんなのか? そして桃太郎の真相を知る……
岐阜県:岐阜の人はあんかけスパを食べているのか
鳥取県:鳥取砂丘のラクダに乗る
静岡県:静岡の人は一年中新茶売りがちだし鳥もかわいい
高知県:高知の人はよさこいグッズをどこで買うのか
島根県:漁村の民家に激突した隕石を見に行く
三重県:三重でダイビングをあきらめてうなぎを食べる
広島県:広島の人はお好み焼きを食べるときにヘラしか使わないのか?
山口県:山口県民が買いがちという「瓦そば」って一体なに?
徳島県:徳島の人は阿波おどりグッズをどこで買っているの?
福岡県:とんこつラーメン売りがちな福岡で結局うどんを食べる
新潟県:新潟の美味いラーメンと、キムタクも食べた柿の種
佐賀県:「佐賀県民はメルカリで天ぷら鍋を売りがち」とは一体どういうことか調べたら、最終的にイカの活造りを食べることに
長崎県:幻の「長崎天ぷら」を追う
長野県:長野は参考書がたくさん売られているし、おやきも美味しい
熊本県:知っているようで知らない「からし蓮根」を知る旅
鹿児島県:鹿児島で焼酎の蔵を見学する
宮崎県:宮崎県民のソウルたれ「戸村のたれ」で焼肉を食べて目が覚める
大分県:「大分の人はメルカリでクリスマスツリーを売りがち」の謎