広告企画 2023年9月6日

知っているようで知らない「からし蓮根」を知る旅

メルカリのデータによると、熊本は「熊本の人はメルカリでからし蓮根を買いがち」らしい。

これは、名物料理を買いがち、売りがちのパターンだ。

実際、熊本の人はふだん、ふつうにからし蓮根を食べることはあるのだろうか?

鳥取県出身。東京都中央区在住。フリーライター(自称)。境界や境目がとてもきになる。尊敬する人はバッハ。(動画インタビュー)

前の記事:幻の「長崎天ぷら」を追う

> 個人サイト 新ニホンケミカル TwitterID:tokyo26

そもそも「からし蓮根」ってなに?

熊本にやってきた。

02_r_IMG_4271.jpg
熊本にやってきました

メルカリのタオルの旅も終盤、残すところ熊本を含めて4県だ。

メルカリを「からし蓮根」で検索してみると、漫才コンビのからし蓮根のブロマイドやキャラクターグッズがずらりと並ぶ。食品のからし蓮根は、いくつかあるものの、そんなに多くない。

熊本タオルデータ.jpg
もしかしてお笑いの方?

これ、熊本の人が買っているのは、漫才コンビのからし蓮根のグッズであって、食品の方ではないのでは? という疑念がわく。(もっとも、メルカリのデータは、ずーっと疑念がわきっぱなしではあるのだけど)

とはいえ、漫才コンビの方のからし蓮根について調べるのもなにか違う気がするし、そもそも漫才コンビのからし蓮根関連商品であれば「からし蓮根グッズ」と表記されるはずなので、とりあえず、食べ物のからし蓮根について調査することにする。

からし蓮根が、熊本の名物料理だということは知っていて、蓮根の穴にからしを詰めた食べ物だということ(本当はちょっと違うけど)も知っている。が、ぼくの知識はそこまでで、食べたことがない。

まずは、からし蓮根を売っているからし蓮根専門店に行ってからし蓮根を買ってみよう。

いったん広告です

蓮根に辛子だけを詰めたものではない

熊本市内から車で30分ほどの熊本市南区城南町にやってきた。

03_IMG_4071.JPG
「上田からし蓮根店」

――昨日、スーパーに行ってからし蓮根を売ってないか探したんですが売っておらず……。熊本の皆さんはからし蓮根はこういった専門店で買うんですか?

店の人「からし蓮根は季節商品だから、売ってないこともあるね」

――季節商品だったんですか? からし蓮根のシーズンっていつなんですか?

店の人「冬から春にかけてのものですよ、うちの店も6月7月はやってないですから」

――こちらの店にお伺いする途中に蓮池がありました。

店の人「うちの蓮根畑は隣にありますけど、蓮根の収穫がこれから秋、冬にかけてあって、そこで収穫したものをすこしづつ使って売ってるんです」

04_IMG_4082.JPG
蓮根畑。蓮根の生産量は茨城県がダントツで多いが、熊本県もトップ10に入るほどの生産量がある

――季節じゃない時に売っているからし蓮根というのは?

店の人「在庫が切れる頃に他の県で採れた蓮根や輸入した蓮根を使うところもあって、そういうところは一年中売ってますね」

05_IMG_4076.JPG
贈答用のものから、小分けの気軽に食べられるものまで種類が豊富

ひとまず、850円のからし蓮根を購入して、食べてみた。

06_IMG_4317.JPG
からし蓮根、ホテルに戻って食べています
07_IMG_4319.JPG
四分の一サイズのからし蓮根

からし蓮根は、穴に詰まっているものは辛子、というわけではなく、辛子と味噌をまぜた辛子味噌だ。だから、そんなに辛く……ないことはない。

08_IMG_4322.JPG
何もつけないからし蓮根の一気食いはやめた方がいい

蓮根のサクッとした歯ごたえに続き、味噌の旨味が口の中に広がると、辛子の風味が鼻を突き抜ける。辛味が美味しいけれど……まあ、辛い……。味は美味い。美味いが、一気に大量にパクパク食べるものでは……ないな。

焼酎とか、日本酒とか、そういったスッキリとした酒を飲みながらつまみたい気分になるが、飲酒は2年ぐらい前にやめてしまったので、今回はお酒なしで食べている。

いったん広告です

二軒目でも話を聞く

からし蓮根を求めて、先ほどの店の近くにある蒲鉾店にも行き、お話を伺った。

09_IMG_4099.JPG
不動ちくわ

ちくわ、天ぷらなどに混じって、からし蓮根も取り扱っているお店だ。

10_IMG_4085.JPG
大量のからし蓮根があるな

――からし蓮根、スーパーであまり見かけなかったんですが……。

店の方「そうですか、売っているところに行けば売ってますけれど、たしかにいっぱい売っているということは無いかもしれないですね」

――販売している場合、どのコーナーに行けば置いてあるんでしょう? お漬物のコーナー?

店の方「どこだろう……揚げ物? てんぷら(さつま揚げのこと、九州ではさつま揚げのことをてんぷらということがある)のコーナーとかでしょうか?」

からし蓮根は、茹でた蓮根に辛子味噌を詰め、周りに衣をつけて油で揚げている。そのため地元では、からし蓮根は「揚げ物」のカテゴリーに入っているらしい。

話を伺ったこの店でも、からし蓮根と一緒にてんぷら(さつま揚げ)を販売しているのはそのためだろう。

こちらの店のからし蓮根、さすがに自分で食べるには負担がでかいので、編集部の安藤さんに発送して食べてみてもらった。

11_370571164_1638608839968902_2691427013930609191_n.jpg
からし蓮根が家に届いた安藤さん
12_370595113_859619405511729_3379722343566884341_n.jpg
三色からし蓮根、緑のはゆず風味、黄色のがプレーン、紫のは衣に紫芋が練り込んである

安藤さん自身は、この3つの中ではプレーンが美味しいと思ったとのこと。試しに子供たちにも食べてもらったところ、やはり辛味が強くてちょっと……となってしまったらしい。

なお、辛味に関しては、取材先で色々と聞くと必ず「マヨネーズつけるといい」との話を聞いたので、つけて食べてみたところ、てきめんに辛味がなくなった。

13_IMG_5335.JPG
これぐらいつけていい

マヨネーズをつけると、辛味が無いんじゃないかと思うぐらい辛味が消えた。味わいもそのまま食べるよりも美味しい気がする。

もし、油成分が辛味を和らげるのであれば、オリーブオイルや油味噌(ラードを使った沖縄の調味料)などをつけても和らぐかもしれない。(誰かやってみてください)

ただ、お酒のアテという感じではなくなってしまう。

いったん広告です

元祖の店でからし蓮根を買う

14a_IMG_4330.JPG
元祖の店、森からし蓮根

からし蓮根は、虚弱体質だった熊本藩初代藩主細川忠利に、禅僧玄宅が増血効果のある蓮根食を進め、この提言をうけ、藩の賄方(調理担当)をしていた平五郎がからし蓮根を考案したとされる。

平五郎の考案したからし蓮根のおかげで、忠利公は身体剛健となり、平五郎はこの功績により褒美を賜り、苗字帯刀を許された。その森平五郎の子孫の店がこの森からし蓮根だ。

なお、からし蓮根を輪切りにした時の模様が、細川家の九曜紋にそっくりということもあり、その製法などは明治時代まで門外不出とされていた。

14b_IMG_4309.JPG
スティックタイプのからし蓮根を購入

店の方が言うには、からし蓮根は熊本でも普段良く食べる家庭と、ほとんど食べない家庭に分かれるのではないかとのこと。

やはり、この辛さゆえ、小さな子供がいる家庭では食べる機会が減っているらしい。特に最近は核家族が増えているためその傾向はつよいという。

ただ、熊本のおせち料理には必ずこのからし蓮根が入るため、やはり冬場、とくにお正月前の売上が多いらしい。

いったん広告です

辛子部分を落として食べていた

からし蓮根を売っていた水前寺公園前のお土産屋さんでも話を聞いてみた。

15_IMG_4105.JPG
辛いのが苦手だった奥さん

――からし蓮根、普段からよく食べられます?

お店の人「あれば食べるけれど、いつも食べるということはないかな」

――子供がいる家庭だとなかなか食べないかもしれないですね。

お店の人「私が子供の頃は、からし蓮根が出ると、穴の辛子味噌の部分(辛い部分)をわざと落として、蓮根を食べてましたよ」

――子供の工夫ですね。

お店の人「マヨネーズをかけるとね、辛味が消えるんだけど、そんなにたくさんは食べられないから、お酒のみの人がいればよく買うかもしれないですけどね」

ちなみに、メルカリでからし蓮根は、買ったことがない。とのこと。

それはまあ、そうでしょうね……。

からし蓮根、熊本で色々と話を聞いてみたところ。

・最近はよく食べる家庭、あまり食べない家庭に分かれている。

・おせち料理には必ず入っている。

・辛味が強い時はマヨネーズを突けて食べると辛味が消える。(これはマジ)

などがわかった。

ただし、からし蓮根をメルカリで買うことは(話を聞いた範囲では)ない。ということだった。

以上でよろしいでしょうか?

2308towel.png

メルカリの作った47都道府県タオルに書かれたことは本当なのか。全部行って確かめる旅に出ます。

企画説明はこちら!
メルカリの47都道府県タオルに書かれたことが本当なのか、全部行ってみることにしました

記事リスト
千葉県:千葉の人が落花生をあまり買わないって本当か
滋賀県:滋賀の人は箱メガネをよく買う?
京都府:京都の人は梅とぶぶ漬けをよく買うらしいので、京都でお茶漬けを食べて梅干しを買う
東京都:東京ではアニメグッズ買いがちって本当なのか
奈良県:奈良の人は(メルカリで)仏像をよく買う……のか?
神奈川県:神奈川県の人、日傘・傘・カッパ買いがちって本当なのか
栃木県:餃子の売り買いしがちな栃木県に、新しい乗り物「ライトライン」が開通します
埼玉県:埼玉の人がアクリルスタンド買いがちって本当なのか
茨城県:茨城の人が干し芋売りがちって本当なのか
群馬県:群馬の人、上毛カルタ買いがちって本当だろうか
山梨県:山梨県の人は真夏でもほうとう売り買いしがちなのか
和歌山県:和歌山なのに奈良漬けと松阪牛?どういうことか考える
富山県:富山の人がとろろ昆布買いがちって本当だろうか
福井県:福井の人、お笑いチケット買いがちって本当か
大阪府:大阪で真珠やダイヤを買うのはだれ?
石川県:石川の人、加賀友禅買いがち、というより何にでも金箔乗せがち
宮城県:宮城の人が売り買いしがちだという「工大バッグ」とは何か
愛媛県:愛媛の人がメルカリでテニスラケット売りがち?
兵庫県:兵庫の人はピアノをどれぐらい弾くのか
秋田県:秋田の人、いぶりがっこ売りがちって本当なのか
山形県:山形ではさくらんぼ売りがちだしなにしろお米が美味しいし
香川県:うどん買いがちな香川の人はどれほどうどんが好き?
福島県:福島の人が自動車買いがちなのは行きたいところがいろいろあるからかもしれない
青森県:青森の人がりんご売りがちなのは冷蔵技術のおかげ
岩手県:岩手の人は宮沢賢治グッズ買いがちだし大人になったらぜひ読み直してほしい
愛知県:愛知では信長グッズに限らず、秀吉グッズも家康グッズも人気
岡山県:桃太郎グッズとはなんなのか? そして桃太郎の真相を知る……
岐阜県:岐阜の人はあんかけスパを食べているのか
鳥取県:鳥取砂丘のラクダに乗る
静岡県:静岡の人は一年中新茶売りがちだし鳥もかわいい
高知県:高知の人はよさこいグッズをどこで買うのか
島根県:漁村の民家に激突した隕石を見に行く
三重県:三重でダイビングをあきらめてうなぎを食べる
広島県:広島の人はお好み焼きを食べるときにヘラしか使わないのか?
山口県:山口県民が買いがちという「瓦そば」って一体なに?
徳島県:徳島の人は阿波おどりグッズをどこで買っているの?
福岡県:とんこつラーメン売りがちな福岡で結局うどんを食べる
新潟県:新潟の美味いラーメンと、キムタクも食べた柿の種
佐賀県:「佐賀県民はメルカリで天ぷら鍋を売りがち」とは一体どういうことか調べたら、最終的にイカの活造りを食べることに
長崎県:幻の「長崎天ぷら」を追う
長野県:長野は参考書がたくさん売られているし、おやきも美味しい
熊本県:知っているようで知らない「からし蓮根」を知る旅
鹿児島県:鹿児島で焼酎の蔵を見学する
宮崎県:宮崎県民のソウルたれ「戸村のたれ」で焼肉を食べて目が覚める
大分県:「大分の人はメルカリでクリスマスツリーを売りがち」の謎

▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ