桜が散ってタンポポの季節です。毎年言ってる気がしますが、儚い桜とは対照的に、路肩に咲く力強いタンポポが私は好き。しかも可憐な黄色が目を離すといつのまにか綿毛になっている。見上げる桜もいいけれど、足元で謎のエンタメ性を発揮するタンポポに応援しながら、今回もめくるめく書き出しの世界をご紹介しましょう!
書き出し自由部門
言われてみると怖い言葉だね「支配人」。支配者との格差がすごい。
季節の気配は室内でもじゅうぶん表現できる。
まだカーテンも付いていない窓から朝日が差し込む。段ボールを枕に寝返りを打つ。
七世
見た目はメロンパンだが、中は自習室だった。
いちもくれん
不条理でありながら妙な可愛さもあるいちもくれん二作。自習室を満たす甘い香り。
ルアーで魚の食欲が刺激されるように、私は美少女フィギュアをそういう目で見ている。
しょーりん
私がストレッチをする事で、鳴らぬ関節などいなかった。
prefab
課長、この「orz」って何ですか?
フェノール藤宮
orz世代の終焉……
このキッズサイズの帽子、気に入ったんで、頭蓋骨削って被りますね。
ガンダーラ磯崎
ギャグ、サイコホラー、その両方
高いところから降りられなくなった部長のために猟友会の人たちがやってきた。
もんぜん
黄昏時カタカタ登るジェットコースター。西日を遮る乗客たちは一斉に敬礼を始めた。
ビールおかわり
牛車はゆっくりと俺を轢き、過失の割合は8対2になった。
さくさく
電車の揺れで足元がふらついたサラリーマンは、そのままタップダンスを始め、先頭車両まで前進した。
なかもりばなな
突然ミュージカル!
この美しい虹の橋を渡るにはあの天空の城が邪魔だ。
節度亜図夢
これが遺書になるのか。だとしたらバカすぎる。
井沢
ふんばりじじいが死んだ。
ふんばれなかったのだ。
正夢の3人目
ふんばってほしかったぜ!
続いては規定部門。今回のテーマは『美味そう』でした。あなたの空腹を襲う飯テロ文学をどうぞ!
書き出し規定部門 モチーフ『美味そう』
ハンバーグはいびつなほど美味い。俺の持論だ。
いそうろう
THE・説得力!
過失的故意
俺は角煮をご飯に乗せる。どうだ!米が更に白く見えるだろう!?
カズタカ
プリンは安いのが真髄ではあるまいか。
たこフェリー
⏩ 規定部門 『美味そう』続きます