特集 2017年11月25日

3カ月で3kgヤセる!?「大きなコロッケパンだけダイエット」

!
パンに大きなコロッケが入っている、という名が実を表しすぎなパンとして名高い「大きなコロッケパン」。
これ1個で昼食が済んでしまうほどのボリュームにもかかわらず、1個100円というコスパ最強っぷりに、若手時代に世話になった人も多いことだろう。
ここでふと思ったのだが、もし昼食をこのパン1個だけにし続けたら、一体どんなことになるのだろうか? なんたってパン1個だから、雰囲気的にヤセることができるのではなかろうか!?
そこで、3カ月間、昼は「大きなコロッケパン」だけを食べ続けるというダイエットを敢行したら、一体どんなことになったのか、その衝撃のコロパンドキュメントを、とくとご覧あれ!!
多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容はコチラを!(動画インタビュー)

前の記事:子供が学校で習っているダンスを大人も学ぼう

> 個人サイト ヨシダプロホムーページ

そんな異様なダイエットを始めるにあたり、まずは基点となる、僕の8月初旬時点での体重を測ってみる。すると、
!
70kgオーバー。 …あれ? 太りすぎてない? 過去に病的なダイエットをした時には、確か50kg台まで減らせたのに…。

あのあと油断して、コストコのヤバいやつとか食いまくっていたら、いつしかリバウンド的惨状になっていたようだね。いっけねぇ。
!
なんという悩殺ボディ。
!
またラ・フランスのようになってしまった。まずい。まぁ後悔してもうしょうがない。とりあえずコロパンを3カ月食べ続けることにしよう。はたして結果にコミットできるのか!
!
ちなみにこれが噂の「大きなコロッケパン」だが、ほら、このように
!
大きい。大きいでしょ。
!
もはやゴリアテという名前でもよい。それにしてもなぜコロッケをパンに入れたのか、その発想がエグイ。
!
パンとコロッケは別に一緒に食べなくていい。なんか絵的にも似てるし。だがそんな所感はナンセンス。包括的に食することにこそ醍醐味があるのだからッ!!!
!
と自分なりに咀嚼して完食。実際結構なボリュームなので、昼はこれだけで終了できそうである。

そして後日、午前中の仕事が終わり、さぁお昼の時間、というわけで今日の昼食は
!
コロッケパン。知ってた。
!
ちなみに今回は、昼食のみを「大きなコロッケパン」1個だけで済ませることにして、朝食や夕食は(&雑多なお菓子や薬を含め)従来と変わらぬ生活を送ることにする。
他の条件を同じにすることで、よりその効果を絞りあぶりだすことができるだろう。たぶん。

そしてまた後日、その日の昼食は
!
コロッケパン。知ってた。ちなみにこのパン、男子が好きな世俗的濃度のチーズまでついている。このように
!
Z!! と、ドラゴンボール的にも「これ以上ない」という意の英単語「Z」。その旨の所信表明であろう。

そしてそんな感じにて、これからその日食べたコロパンを、(多すぎるので適宜ハショりつつ)延々列挙していくが、
!
パッケージの中央下部に記されている数字に注目してほしい。日に日に変わりゆく消費期限を、時の流れを表す証左として捉えていただけたらと思う。
!
ってなわけで、今日も大きなコロッケパン。
!
今日も大きなコロッケパン。
!
今日も大きなコロッケパン。
!
今日も大きなコロッケパン。
!
今日も大きなコロッケパン。
!
…しかしこんな食生活をしていると、さすがに周囲の人に、昼食の狂気性を気づかれる。野菜不足を指摘されるが、コロッケはジャガイモなので、主観的に野菜は充分認定をする。
!
そして今日も大きなコロッケパン。
!
今日も大きなコロッケパン。
!
今日も大きなコロッケパン。
!
…食べ続けているが、ちなみに僕、別にコロッケ好きではない。
!
今日も大きなコロッケパン。
!
今日も大きなコロッケパン。そんなコロコロ並び続ける中で、突然の
!
ハム&たまご。突然恐縮だが実はこれ、「大きな」シリーズとして売られている、大きなハム&たまごが入っているヤツである。つまり、コロッケに飽きたのである。一応制限の中での自由、ということで、このくらいはOKとしていただきたい。

続いて、この日は
!
メンチカツ。突然恐縮だが、これは「大きな」シリーズとして売られている、大きなメンチカツが入っているヤツである。
!
コロッケに飽きたのである。このくらいもOKとしていただきたい。
!
そして今日も大きなコロッケパン。
!
今日も大きなコロッケパン。
!
今日も大きなコロッケパン。
!
と、日々食べ続けていて、ふと疑問が。そもそもこれ、パンの中に一体どんな状態でコロッケが入っているのだろうか? みんなも気になるはずなので、コロパンの真相に、文字通りメスを入れてしまおうと思うッ!!
そこでコロパンを
!
まな板の上にさらす。そこに包丁を入れて
!
さばく。魚をさばくように。
!
というかもはや
!
なんらかの手術をしているよう。
!
そしてパンをめくると、出てきた
!
コロッケが。ビックリするほど普通にインしていたのであった。
!
ってことで、ただ分離したコロッケとパンを、普通に食したのであった!
!
…ちなみに、包丁の入れ方を
!
細身にて切っていくと
!
「まい泉のヒレかつサンド」っぽくなるので、それなりにオススメである。まぁそこにあるのはヒレかつでなくコロッケなのだが。
!
そして今日も大きなコロッケパン。
!
日々食べ続けているが、定量的にパン1個のみという事実上の小食感ゆえか、午後はわりと空腹感を抱くことが多い。これはダイエットになっているのかも!?と信じて、なおも続けていく。
!
今日も大きなコロッケパン。
!
今日も大きなコロッケパン。
!
コロッケ飽きると現れるメンチカツだが、ふとこの大きなメンチカツパンについても中身がどうなってるか気になった。
まぁ大きなメンチカツが、入っているのだろうが。そこでまた
!
まな板にオン。コロッケパンよりも揚げられてる感が毒々しい。で包丁を入れて、
!
さばいていくと
!
メンチカツどーん。また、まるごと。知ってた。そういうパンだから。しかしさっきのコロッケと変わり映えのしない絵。まずい。そして食べてみたら、メンチカツだった。だってそういうパンだから。
!
そして今日も大きなコロッケパン。
!
また、コロッケ飽きると突然現れるハム&たまごだが、この大きなハム&たまごパンについても中身がどうなってるか気になった。

ハム&たまごという異なるニ者なので、さっきの単純なやつよりは気になる。
!
はたして、ハム&たまごだなんて、一体何がどのように!?と、期待と不安を胸に包丁を入れていくと
!
う…なにかのさなぎのように現れた
!
ハムとたまご。知ってた。そういうパンだから。当パン、ハムにたまごがしまわれる形でインしていたのだった。勉強になるね。
!
それはそれとして、今日も大きなコロッケパン。
!
今日も大きなコロッケパン。
!
ちなみに、ものまね上手なコロッケの本名は、瀧川広志。
!
今日も大きなコロッケパン。
!
今日も大きなコロッケパン。
!
今日も大きなコロッケパン。
!
今日の午前中、誰とも話さなかった…などの孤独感も、コロパンは優しく包み込んでくれるのだ。
!
今日も大きなコロッケパン。
!
今日も大きなコロッケパン。
!
今日も大きなコロッケパン。
!
今日も大きなコロッケパン。
!
今日も大きなコロッケパン。 …と、いつしかクールビズも終わり、気づくと11月に突入! そしてこれにて、だいたい3カ月が経過! よし、この生活、もうそろそろ終わりにしてもいいだろう。飽きたし!

そしてちょうどその時、先日行われていた
!
体重も測った健康診断の結果が返ってきたのだった! この無謀なダイエット生活の結果ははたして! まるで模試の結果を見るようにドキドキして開封すると、衝撃の結果が目に飛び込んできたのであった! それがコチラ!
!
おぉっ!! ん? ってことは最初が71.65kgだったから…事実上3kgヤセた、と言えるのではなかろうか!! やった! やったのか!

一応3カ月前のセクシーショットと比較すると
!
…よくわからないけど、たぶん3kgは減っているようだった。やった! やったのか!
そして実は、この健康診断にてもう一つ驚愕の結果が記されていたのであった!それがコチラ!
!
!! 各ステータスがAだらけ!!

なにこれ、マジか! いつもCやらDやら混在して、要経過観察で志望大を変えざるをえないのだが、今回はなんとオールAに! 昼食以外の普段の生活は一切変えず(お菓子食ったり夜更かししたり薬飲みまくりな不健康)日々だったのに、こんないい結果になったのは「大きなコロッケパン」のおかげだと言っても過言ではないのではなかろうか!
!
…もしかしたら過言かもしれないので、その真相の是非については、各自、自己責任で調べてみていただきたい。
と、以上のことは、言うても個人差のあるふわっとしたエビデンスであったが、万人にとって不変の事実として、最後にあらためて伝えておくべきことが、
!
とにかく低コスト! この大きなコロッケパン、1個100円のため、昼食コストが1日100円!(3カ月でも計約9000円!!)それでもお腹いっぱいにはなり、そのうえ(たぶん)健康にも良かっただなんて、このコロパンライフ、コスパ最強の次元を超えた、究極のライフスタイルだと言っても、過言ではないであろう!!

…もしかしたら過言かもしれないが、その効用は人それぞれということで、もうお腹いっぱいになったのでそろそろいいですよね。ではまたおやすみなさい…。

はい以上いかがでしたでしょうか今週の「一生分のコロッケ食べた」。みなさんも偏食には気をつけましょう。よろしくおねがいいたします。
一方、なぜか視力は減。
一方、なぜか視力は減。
▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

サムネイル

カメラにつける傘が分からない カメラの周辺機器として小さな傘が売られていた。かわいいので買ってみたのだが、使い道が分からない。 (林雄司) [2023/06/10]

サムネイル

どうしてもやめられない変な手癖について(デジタルリマスター) 僕には子どもの頃からやめられない変な手癖がある。ジーパンを履いている時、裾の縫い目部分を人差し指でいじり倒してしまうのだ。最近、知人の知人に同じ様な癖を持つ人がいる事を知った。 (住正徳) [2023/06/10]

サムネイル

営業車のドアを引きちぎったまま帰社~伝説の社員を教えてください どこの会社にも、いろんな意味で「伝説の社員」がいる。そう思って募集したら、レジェンド級社員のエピソードが続々と集まりました。 (井上マサキ) [2023/06/10]

サムネイル

ほぼない!元ファミっ子あるある 昔ファミっ子だったがゆえに、大人になったいま日常の出来事に対し、ついファミコンのゲームを想起してしまう「元ファミっ子あるある」を大紹介したいと思うッ! (ヨシダプロ) [2023/06/10]

サムネイル

猫の小皿がもらえるうどん屋さん、もちピザがおいしいピザ屋……ローカルチェーン店を語る 全国的には知られてないけど地元で愛されているチェーン店がたくさんあります。DPZメンバーに地元のローカルチェーン情報をききました。ローカルチェーン記事のリンク集付き。 (デイリーポータルZ) [2023/06/10]

サムネイル

2023.6.10のみどころ)ファミコンあるある、ローカルチェーン、伝説の社員 ファミコンに名前を書いていた子供に、ローカルチェーンに、変わった社員に、本日も誰も取り残さないサイトになっとります。 (林雄司) [2023/06/10]

サムネイル

「あ、こいつできる」って見られたい(デジタルリマスター) 4つのジャンルで「お、こいつできる」「あ、慣れてる」と思ってもらえそうなしぐさを聞いてまわってきました。 (林雄司) [2023/06/09]

サムネイル

むかない安藤「ミニカッププリン」(10秒動画) むかずにそのまま食う男、むかない安藤今日はカッププリンの小さくたくさん入ったものをむきません、撮影ミスで4K素材ではありません (安藤昌教) [2023/06/09]

サムネイル

万華鏡のように形がくるくる変わる、マジックフラワーバスケットの中毒性が高い 手でパタパタ動かすとどんどん形が変わっていく。意識して動かしても楽しいし、手が空いた時にもついつい無意識で触ってしまう。それがマジックフラワーバスケットである。 (石川大樹) [2023/06/09]

サムネイル

木の芽(山椒の葉っぱ)はお菓子にしてもおいしい 「木の芽」として和食の飾り付けなどに使われる山椒の若葉は、実はハーブ(というか香辛料)としてかなり優秀なのだ。我が家の葉山椒を使ってパウンドケーキを焼いてみた。 (JUNERAY) [2023/06/09]

サムネイル

メイキング・オブ・ケンタッキーは開店直後に行くとうまい 開店直後のケンタッキーフライドチキンが美味しい、という最高の記事の裏側です。 (江ノ島茂道) [2023/06/09]

サムネイル

日常にスパイダーマンが潜んでいることを皆さんはご存知だろうか みなさんは日常にスパイダーマンになっている瞬間があることを認識しているだろうか。 (地主恵亮) [2023/06/09]

サムネイル

写真をAIに文章で説明してもらう→それをもとにまた画像を作る→外国になる 文章から画像を生成するAIツールがあるが、画像から文章を生成するAIツールもある。ある画像から始めて両者の間を往復させ続けるとどうなるだろうか。 (三土たつお) [2023/06/09]

サムネイル

2023.06.09 の見どころ)うっかりスパイダーマン、AI画像やりとり、ケンタ記事の裏側、葉山椒ケーキ、中毒おもちゃ ほか 今日のみどころはうっかりスパイダーマン、AI画像やりとり、ケンタ記事の裏側、葉山椒ケーキ、中毒おもちゃ など (安藤昌教) [2023/06/09]

サムネイル

うなぎのタレ味のかりんとう(デジタルリマスター) あまりにもおいしい食品である、うな重とかりんとうをドッキングさせるのはどうだろう。うまくいったら、私は気絶するかもしれない。 (古賀及子) [2023/06/08]

サムネイル

カレーのアクって取る必要あるの?~今週の検索ワード 今週人気だった検索ワードや、いつも検索されている検索ワード、気になった検索ワードから記事を紹介するコーナーです。 (デイリーポータルZ) [2023/06/08]

サムネイル

独立国だけど領土がない!?「マルタ騎士団」ってなんですか? マルタ騎士団という「領土がない国」がある。国際法では独立国として認められていて、国連に席もある。でも、領土はない。日本で唯一のマルタ騎士団員の方に、どういうことなのか話を聞いた。 (井上マサキ) [2023/06/08]

サムネイル

報告。マルタ騎士団に入りました マルタ騎士団員の武田秀太郎さんが3度目のゲスト。竜を殺した騎士団総長、ヨーロッパを流浪し続けた美術品、領土なき国の空軍機など。 (旅のラジオ) [2023/06/08]

サムネイル

トーナメントで勝者を決めろ! コークに合う食べものNo.1決定戦 コーラ好き4人が集まり、推しの料理を持ち寄ってトーナメント方式でコーラに最も合う料理を決めることにしました。 (安藤昌教) [2023/06/08]

サムネイル

ヤマト糊ってなんですか? ずっと身近にあって自分も使っていたものなのにヤマト糊のことをよく知らない。原料はなにか、どうやって塗るのがいいのか、アラビックヤマトとの違いなどを改めて聞いてきた。 (べつやく れい) [2023/06/08]

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ