ずっと気になってた巨大ペーパー
ボクの心をつかんで離さない、あの巨大なトイレットペーパー。
まあ、トイレットペーパーを補充する回数を減らせる……とか、そんな実用的な理由からのサイズなんでしょうけど、あのザ・業務用感が好きなんですよねぇ。
多彩な機能を小さくギュギュッと凝縮したタイプのガジェットなんかも未来を感じさせてくれて好きですが、「大きくしたら便利やろ?」とばかりにドーンと巨大化させたタイプの商品もそれはそれでアリ。
また、あの巨大トイレットペーパー、紙を引き出そうとすると、大きいだけにグッと抵抗感があって、その重量感もいいんですよねぇ。
しかしあのでかいヤツ、最近あんまり見ていないような。……いや、ただ単にボクが家から外に出ていないからという気もするけど。
ああ、あの巨大便所紙を思うさま使いまくってみたい。そして、できれば我が家に設置したい!
コレ、家にあったら嬉しいですよ
……しかし、おそらく業務用商品なんだろうということで、その辺のドラッグストアなどでは当然売られているのを見ません。
そこで「お店で見つからないなら、自分で作ればいいんじゃない?」というストレートな結論にたどり着きました。
トイレットペーパーをほどいて、もう1回まき直して……さらにどんどん紙を追加して巻き巻きしていけば、おのずと巨大なトイレットペーパーになるんじゃないかと……。とりあえずやってみましょう。
理論的には無限に巨大化できるハズ!?
トイレットペーパーをほどいてみる
とりあえず、ごく普通のトイレ紙を買ってきました
うん、いつも見ている&使ってるヤツですね
ペーパー部分の厚みは約3.5cm。まあそんなもんか
ごくごく普通のトイレットペーパー。コイツに次々と別のペーパーを巻き足していけば、おのずと巨大な便所紙にバージョンアップするハズ!
本来ならば、巻かれた状態の上から別の紙をどんどん巻き付けていけばいいんですけど、トイレットペーパーを1回ほどいて巻き直す……という作業にどうも心を奪われてしまったため、とりあえず土台になるペーパーもほどいてみました。
ババーッと……
コレ、自宅でやったらメチャクチャ散らかりそうでイヤだったので、ほとんど人のいなくなった夜のニフティ打合せスペースでやらせてもらうことに。
非常にホワイト企業なニフティさんは残業している人もほとんどおらず、打合せスペースはほぼ無人状態なんで作業にはピッタリなんですが、掃除のおじちゃんがちょいちょいやって来るのが気になります。
スルスルーッと。あ、楽しい
しかし自分が清掃のバイトをしていたとして、掃除中のフロアでなにを考えてるのかトイレットペーパーをまき散らしているバカがいたら、心底ぶん殴ってやりたいと思うだろうなぁ……。
「コレはいたずらにトイレットペーパーを散らかしているワケじゃなくて、仕事なんですよー」……という念を力一杯送信しながら作業をしていたわけですが、この作業を「仕事」と認識できる人は日本にそう何人もいないことでしょう。
打合せスペースの端っこで折り返して一往復
ちなみに、掃除のおじちゃん以外に、ニフティの社員さんらしき人もちらほらと通りがかっていたんですが、その人達の反応は「ああ、デイリー……」(苦笑)という感じ。
ニフティ社内においての「デイリーポータルZ」の確固たる地位をうかがい知れるというものでしょう。
さらに折り返して一往復半……
あ、終了
30mってこんなもんか?
もっとこう、ワシャワシャーッ、モコモコーッとトイレットペーパーの山ができるかと予想していたんですが、トイレットペーパー1ロールってこんなもんですか。
まあ、「すんごく大変だったらどうしよう……」と、若干腰が引けて「ダブル」のを買って来たから、というのもありますが。「シングル」だったら、この倍くらいの長さになっていたんでしょうねぇ(ダブルにしといてよかった!)。
ほんじゃここから、再び巻き取っていきますよ
巨大ペーパーの自作に挑戦!?
ほどいたものを即巻き直すという、非常に生産性のない作業ですが、普段キレーに巻かれているトイレットペーパーを手巻きしたらどんなもんなのか、試して見たかったので……。
さて、巻いていきましょう
予想通り、非常に地味な作業です……
序盤はそこそこがんばれていたものの……
段々ゆるっゆるに……
なんとかキツーく巻こうとするのですが……
ギューギュー引っ張ると……あ、破れちゃった
コレが包帯とかなら、もっとグイグイ引っぱりながら巻くことによって、キツく巻けるんでしょうけど……。工場ではどうやって巻いてるんでしょうね?
エンボス加工ってのがまた鬼門。巻きづらい!(使用感はナイスです)
一応、複数人が巻いたものを比べてみたかったので、編集部の藤原くんにも別途トイレットペーパー巻きをやってもらったんですが……。
黙々と巻き続ける藤原くん。こういう作業、似合うなぁ……
ほい、ほぼ巻ききった状態です
左右がボクと藤原くんが巻いたもの……かなりモッコモコに肥大化してますね
手巻きをするとカサが増えてお得……ということではなく、単にデカくて汚くなっております。
うん、やっぱり人力じゃこんなにキレイに巻けないですよね。文明ってスゴイ。
ゆるゆるになってしまったのを修正しようとして、時々がんばったた形跡として層ができています
ペーパー部分の厚み、約4.5cm
通常のものに比べ、だいぶデッカくはなったものの、別にこういう感じの巨大化を望んでたわけじゃないので、ここからさらに追加紙を巻き巻きしていきましょう。
追加ペーパーをドッキングしていきますよ
まあ、ただ単に上から巻き付けていくだけですが
しばらくやっていく内に、ここにスマホを置くとすごく便利だということを発見しました
巻き上げていくことによって、手前に寄ってこようとする追加ペーパーをスマホで上手いこと食い止めることによって、スルスル巻いていけるという発見です。
巻くことのみに集中してスピードアップ!
ほい、ペーパー2本分
かなりデカくなっていますが……
だいぶボリューム感のあるサイズになってきましたが、こんだけデカいのに通常のペーパー2本分しかないのか……。
厚み約6.5cm
1本分巻くのに約15分くらいかかりまして、かなり面倒くさくなってきてはいるのですが、家に持って帰ってもうちょっと巻いてみました。
で、コレが4本分……このくらいがトイレットペーパーの形を維持しながら巻ける限界です
厚み約12cm
おお、デカイ……けど、すんごく汚い……。
ほぼ紙くずの集合体といった感じのビジュアルです。
コレではテンションも上がりませんよ。やっぱり、お店とかに設置されている、あの本物が欲しい!
本物の巨大ペーパーと再会!
うーん、やっぱり手巻きじゃアカン!(予想はしてましたが)
……ということで、あのデッカいトイレットペーパーを取り扱っている会社さんを見つけ出して取材させてもらうことに。
こちらです
早速のご対面。おおーっ
トイレットペーパーなんで、重いってほどではないですが、ギュッと凝縮されて「詰まってる」感あふれる重み。
「塊」と表現するにふさわしい密集度です。
当然ながらキレイに巻かれてる!
こんだけのサイズだと、当然フツーのホルダーには収まらないので、専用もディスペンサーも用意されています。なんとスウェーデン製なんだとか。
クリーンネットサービス株式会社の小野さん
このデカいトイレットペーパー、製品名は「ジャンボロール500mシングルエンボス」といい、その名の通り、なんと紙の長さは1ロール500mで通常の約8倍の長さ!(シングルの場合。ダブルエンボスは300mとのこと)
普通のと比べると……8倍もあるようには見えないですけど
コレが4ロール入り。この倍の量が1ロールに入ってると思うとスゴイ!
まあ単純に紙交換の頻度が1/8になるということで、やはりお店や公共施設など、色んな人が利用する場所にあるトイレで、紙交換の手間をはぶくための製品らしいんですが、それ意外にも色々とメリットがあるんだとか。
まずは「盗まれづらい」
……確かに、学校やお店のトイレからトイレットペーパー持っていっちゃう人っていますよね。
ディスペンサーには鍵もついているので盗難対策は万全
「いたずらされにくい」
結構、バーッと紙を引き出されちゃったり、予備の紙を捨てられちゃったり……ということがあるみたいです。
ちなみにこの「ジャンボロール500mシングルエンボス」のお値段は、16ロール入りで8000円(税別・送料込)。
……8000円! トイレットペーパー8000円と聞くとかなりの衝撃プライスですが、まあ1ロールが通常の約8倍、さらにそれが16ロール入ってると考えると、通常の1ロール分の値段は約62.5円。まあ妥当な値段ですね。
右側にもうひとつホルダーがついているので、少なくなってきたらそっちに移して2本体勢で運用することも可能
で、下の部分は全部ギザギザになっているため、どこからでも紙を切れる!
普通のトイレットペーパーでもこういうホルダー作ればいいのになぁー
ジャンボロールの密集感、業務用感のステキさもさることながら、色々と機能のついたこのディスペンサーもいい感じです。
……ということでお願いして、お試し用のキットをお借りしてきて念願だった自宅に設置!
家の便所が狭いのもありますが、デカイ!
使っても使ってもなくならなーい
単純に量が多いというのも魅力ですが、それ以上に、引き出すときにグッとくる抵抗感とともに、巨大なロールがぐりんぐりん回って紙が出てくる感じもいい!
いやあ……ホントに設置を考えてしまいますよ。トイレがますます狭くなっちゃうけど。
ちなみに自作と比較するとこんな感じ。大きさ的には自作の方が勝ってる! 自作の方は4本分、ジャンボロールは8本分だけど……
密度が全然違うもんなぁ~……
やっぱり常設したい!
思い返してみると、意外と頻繁に交換しているトイレットペーパー。それが1/8になると考えると、かなり便利です。
基本的には公共の施設などへの設置が多いものの、個人宅に設置している人も結構いるとのこと。今回はお借りしただけでしたが、うーん我が家にも導入しちゃおうかなぁー……(来客はビビるだろうなぁー)。
取材協力
クリーンネットサービス株式会社