ライタープロフィール


顔写真
DEEokinawa(でぃーおきなわ)
沖縄B級ポータルDEEokinawaです。沖縄のおもしろネタを平日毎日更新しています。




これまでの記事

サムネイル

2013/11/01
人が神になる瞬間が見られる祭が西表島にある
ちょっと面白い顔をした神様ミリク様。中に入る人はその日だけ神になるらしいです。

サムネイル

2013/10/18
宮古島の小学校の運動会は子供も大人も踊る
沖縄の宮古島では運動会で校歌に合わせて踊るのだ。大人も子供も踊る運動会です。

サムネイル

2013/10/05
沖縄限定ボンカレーは味が違う
沖縄で売られているボンカレーはパッケージがレトロ。そして味もまったく違うのだ。

サムネイル

2013/09/19
長老を桶に乗せて担ぐ祭り
沖縄には桶に長老を乗せて担ぐ行事がある。想像できないので見てきた。

サムネイル

2013/09/04
沖縄のお盆をシミュレートしてみた
お盆のご先祖様はどんな感じで戻ってくるのか。お盆グッズの使い方をご先祖として試す。

サムネイル

2013/08/24
与論島で行なわれたリアル人生ゲームに参加してきた
島全体を丸ごと使った人生ゲームが与論島で行われていた。巨大なルーレット回すよ!

サムネイル

2013/08/14
沖縄のある集落だけに伝わる幻のそうめん料理
沖縄の一部でしか食べられない特別なそうめん。これが驚きの美味しさらしいのだ。

サムネイル

2013/07/31
オリオンビールゼリーで酔えるのか?
仕事中でもこっそりビールを楽しむことができる夢のようなスイーツが沖縄にはあるのです。

サムネイル

2013/07/27
水面下の熱き戦い!ウォーターロックラグビー
岩を抱いて海底を走る競技があるという。どういうことなのか、体験してきました。

サムネイル

2013/07/13
沖縄の釣り堀がなんだかおかしい
たまたま見つけた釣堀。行ってみたらちょっとおかしいのだ。エサは無しで釣り放題です。

サムネイル

2013/06/29
コーレーグースをどれくらい飲むと酔うのか
泡盛が原料の調味料、かなりのアルコール度数のはずだが、やっぱり飲むと酔うのだろうか。

サムネイル

2013/06/15
衝撃的に美味しいもやしは銘水から作られる
沖縄久米島のもやしが全然違う。美味すぎるもやしを作っている方を直撃しました。

サムネイル

2013/06/01
那覇空港にある回転寿司のメニューが面白い
沖縄那覇空港にある回転寿司には見たことないメニューが回っている。主に魚以外の。

サムネイル

2013/05/18
歩いて渡れる楽園・由布島
海の中を歩いて渡ることができる島、由布島。水牛たちがのんびりと暮らす楽園です。

サムネイル

2013/05/04
シーサー、魔除けやめるってよ
沖縄におけるシーサーの自由度が高すぎる。もはや魔除けをやめた感すらあるのだ。

サムネイル

2013/04/21
70年ぶりに復活した沖縄競馬が優雅
沖縄にはかつて独自の競馬があった。70年ぶりに復活した優雅な競馬を見に行きました。

サムネイル

2013/04/06
さようなら旧石垣空港
石垣島の空港が新しくなるらしい。古いほうの空港を最後に見に行ってきた。レトロです。

サムネイル

2013/03/23
王朝時代の音を今に伝える職人がいる
琉球王朝時代から続く金細工の工房がある。リズミカルに銀を打って自在に形を変えます。

サムネイル

2013/03/09
13年前のビールは古酒になっているか
泡盛は年を重ねるとまろやかになる。ではビールではどうか。13年ものを試します。

サムネイル

2013/02/16
ネオパークは動物好きのパラダイス
餌を持って中に入ると色んな種類の鳥たちがにじり寄ってくる、そんな楽園を訪れました。

サムネイル

2013/02/09
iPhoneはゴーヤーでも操作できる
タッチパネルは指以外でも操作することができる。例えばゴーヤーでも、大丈夫なのだ。

サムネイル

2013/01/26
沖縄のダジャレ看板が本気
ダジャレでメッセージを伝える手描き看板が沖縄にはたくさんある。まとめてご覧ください。

サムネイル

2013/01/12
チキンの丸焼きコレクション
沖縄で年中食べるチキンの丸焼き。それぞれのお店にそれぞれの味の工夫がありました。

サムネイル

2013/01/03
お正月特集「なんでもまるかじり」パインアップルをまるかじりする
皮が硬そうなパインアップル。実はちゃんと熟しているとまるかじりできるぞ。

サムネイル

2012/12/21
島ぞうりでハーフマラソンを走ってみる
サンダルでマラソンを完走することはできるのか。無謀すぎる挑戦のはじまりです。

サムネイル

2012/12/08
テーマパークの鍾乳洞のさらに奥へ
鍾乳洞のさらにその奥、普段入れない場所に入れてもらいました。完全に冒険です。

サムネイル

2012/11/24
沖縄で一番古いコンクリート建造物を見学してきた
一番古いコンクリートの建物はまだ現役でした。大正時代の建物とは思えないモダンさです。

サムネイル

2012/11/10
台風時に窓ガラスが割れたらどうなるのか
巨大な台風が直撃。家の窓がなくなったのでその顛末を報告します。

サムネイル

2012/10/27
瓶にびっしり並べられる魚の謎を追う
沖縄で売られている小魚がきれいに並んだ瓶詰め。あれは人が手で並べていたのだ。

サムネイル

2012/10/13
沖縄のモノレールを貸し切ってパーティーしてみた
沖縄を走る「ゆいレール」は貸切できる。たくさん人を集めてパーティーしてみました。

サムネイル

2012/09/29
海水で作る豆腐は海の味によって変わる
海の水を使って作る沖縄の豆腐。海の場所によって味が変わるのか、作ってみた。

サムネイル

2012/09/15
沖縄の綱引きは血湧き肉躍る
沖縄の綱引きは本気である。なにせ引く前からTシャツがビリビリになるのだ。

サムネイル

2012/09/01
過去最大級の台風接近!あの店は営業しているのか
超大型の台風が接近中!そのときお店は開いているのか閉まっているのか。現地調査です。

サムネイル

2012/08/18
アダンを食べてみる
パイナップルに似た植物、アダン。沖縄ではよく見かけるのだが、あれ食べられないのか。

サムネイル

2012/08/04
第1回 AKB48選抜「老」選挙2012
人気のアイドルをお年寄りに投票で選んでもらいます。孫世代をどう選ぶ?

サムネイル

2012/07/21
雨の日の滑り台=ウォータースライダー!?
大雨の中で滑り台を滑ると、それはもうウォータースライダーなのではないか全力で試す。

サムネイル

2012/07/07
インペリの謎にせまる
沖縄の理容室で見たことがあるインペリというメニュー。どんな髪型なのか試してみた。

サムネイル

2012/06/23
骨汁が気になる
沖縄の食堂でみかける「骨汁」。肉付き骨を煮込んだ一品だが、これがまた美味しいのだ。

サムネイル

2012/06/09
1日ドルだけ生活
沖縄ではドルが使えるお店がいろいろある。一日ドルだけ使って生活できないか。

サムネイル

2012/05/26
伝統の鍋シンメーナービ工場
フライパンを溶かして伝統的な鍋を作る工場がある。唯一残る手作りの工場を見にいった。

サムネイル

2012/05/12
琉装で運転免許証は更新できるのか
琉球の王様の格好をして自動車免許の更新に行ってきた。どんな免許ができあがるのか。