特集 2013年11月28日

ささみカツを握りたい

!
沖縄ならではのおにぎりといえば、ポークランチョンミートなどを挟んだ「おにポー」や炊き込みご飯を握った「ジューシーおにぎり」などが定番ですが、石垣島では「おにささ」というものが売られています。具材が挟まれているものでは無く、自分で組み合わせて作るもの。石垣島を代表するB級グルメ「おにささ」。どんなものなのか見ていきましょう。
沖縄B級ポータルDEEokinawaです。沖縄のおもしろネタを平日毎日更新しています。

前の記事:100円弁当の世界


おにささを求めて商店へ

最初のお店は石垣市真栄里、八重山商工高の近くにある商店「ながたや」。
最初のお店は石垣市真栄里、八重山商工高の近くにある商店「ながたや」。
「おにささ」とは、「おにぎり」と「ささみカツ」を合わせた食べもの。最近はおにぎりにトンカツやチキンカツ、ハンバーグなどを挟んだものも見かけるので、ささみカツが挟まれているだけではそれほど珍しいものではないのですが、石垣島の具材を選んで自分で作るのです。スーパーなどでは売っておらず、お弁当などを売っている商店や惣菜屋で買うことができます。
!
お弁当や100円そばがずらりと並ぶ光景は沖縄本島でもよく見かけますが、黄色いおにぎりとカツ類が一緒に並んでいるのはあまり見たことがありません。
おにぎりは「のりたま」が基本
おにぎりは「のりたま」が基本
ささみカツやチキンカツなど
ささみカツやチキンカツなど
おにささ初心者のわたし、さっそくお店の方に教えてもらい作ってみました。

ささみカツを握る

!
まずはじめに、お店に用意されているビニール袋に手を入れます。
!
ささみカツを袋に乗せて、ソースやマヨネーズ、ケチャップなどで自分好みに味付けします。(おにぎりが先かカツが先かは人によって違います。)用意されている調味料は基本的にソースとマヨネーズが多いようです。

味付けしたささみカツの上に、おにぎりを乗せてお会計します。
そして、ここからが大事。
 両手で持ちます
両手で持ちます
おにぎりをささみカツに押し広げるように潰します
おにぎりをささみカツに押し広げるように潰します
カツの形に成形します
カツの形に成形します
!
これで完成。のりたまおにぎりとささみカツで180円。

見た目はキレイとは言えませんが、片手で手軽に食べることができて、手が汚れないのがいいですよね。揚げたてのささみカツは端っこがものすごく硬かったですが、その他はサクサク中はふんわり。ソースとマヨネーズがかかったカツに、のりたまおにぎりがこんなに合うなんて!

元祖はスゴい

!
石垣市登野城にある知念商会は、おにささの元祖といわれている商店。宮良という地域にも支店があります。 元祖だけあって、売られている惣菜や弁当の数がハンパじゃないです。
!
まず、おにぎりの種類がハンパじゃない。のりたま、たらこ、ジューシー(沖縄の炊き込みご飯)、ゆかりなど。
!
揚げ物などの惣菜の種類もハンパじゃない。

・牛肉コロッケ(100円)
・メンチカツ(100円)
・揚げたまご(50円)
・エビカツ(180円)
・揚げ塩さば(180円)
・カニカマ(100円)
・マヨハンバーグ(100円)

などなど、全部で20種類以上あります。この他にお弁当もたくさん売られています。
!
意外と売れていたのが、ポークランチョンミートの天ぷら。あんな油っこいものを油で揚げるとか、想像しただけで胃もたれしそうですが、やはり沖縄県民はポーク好きなんですね。
!
「元祖おにささ」の知念商会ですが、購入したのは、のりたまおにぎり(60円)と白身魚フライ(80円)。
!
先ほどみたいに味付けして握ります。
!
ささみカツを握ると「おにささ」ですが、白身魚フライだと何でしょうか。おに魚(おにぎょー)? ふっくらした白身魚のフライと、のりたまおにぎりが合いますね。タルタルソースだとさらに美味しいかもしれません。

ドライブの途中にでも

!
石垣市三和、県道209号線沿いにある「とろぴかるはうす」。島のちょうど中心あたりにある商店で、ドライブの途中に立ち寄れます。チキン推しな感じですね。
残念ながらささみカツは売り切れ
残念ながらささみカツは売り切れ
 のりたまとジューシー
のりたまとジューシー
ささみカツが売り切れていたので、ウインナーを購入。
ささみカツが売り切れていたので、ウインナーを購入。
!
調味料の種類が多く揃ってます。ソースもウスターととんかつの2種類。
のりたまおにぎり(60円)
のりたまおにぎり(60円)
揚げてあるウインナー(70円)
揚げてあるウインナー(70円)
!
完成。
ウインナーだと何でしょうか。おにうい?・・・ちょっと言い難いですね。ソーセージならおにソー。こちらのほうがしっくり来ます。おにソー、130円です。さすがにウインナー揚げとマヨネーズの組み合わせはちょっと油っこかったです。

コンビニでも

売ってた
売ってた
商品名おにささ 240円
商品名おにささ 240円
石垣島にある唯一のコンビニ「CoCoストア」で売っていました。チーズ入りのおにささです。
!
商店のおにささとちょっと違いますね。 ささみカツがおにぎりで挟まれていて海苔で巻かれている。お値段もちょっと高め。ご飯が多いのでお腹にたまりますよ。

おにポーの次は「おにささ」かもしれない

というわけで、今回初めておにささを握って食べてみました。
特に沖縄名物というわけでもないささみカツなどの揚げ物を、これまたどこにでもあるおにぎりで挟んだだけですが組み合わせるとすごく美味しいですね。これひとつでかなりお腹いっぱいになります。
石垣島へ来島される際は、石垣牛や八重山そばもいいですが、好きな具材を好きなおにぎりで挟んだ石垣島のB級グルメ「おにささ」を楽しんでみてはいかがでしょうか。
▽デイリーポータルZトップへ

katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

新着記事

  • コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う

    コーラの原液は20倍に薄めるとなんにでも合う (林雄司) (04.28 11:00)

  • 途中のなまはげを完成させたい

    途中のなまはげを完成させたい (べつやく れい) (04.28 11:00)

  • 隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教)

    隣の席の人が筋肉ムキムキ(2025.4.28 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (04.28 10:59)

  • 2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事

    2025.4.27)ノンアル飲み会、嫌がる犬、埋め立て地公園~先週よく読まれた記事 (林雄司) (04.27 11:00)

  • 薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選)

    薬局のフリーペーパーの表紙が最高すぎるので作っている人に話を聞いてきた(傑作選) (井上マサキ) (04.26 18:00)

  • 専門家と歩くシリーズが本になりましたよ

    専門家と歩くシリーズが本になりましたよ (林雄司) (04.26 18:00)

  • ホットケーキにラーメンの絵を描く

    ホットケーキにラーメンの絵を描く (トルー) (04.26 11:00)

  • インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい

    インドのマドゥライ名物『ジガルタンダ』を再現したい (玉置標本) (04.26 11:00)

  • ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい)

    ホストに客引きされない(2025.4.26 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (04.26 10:59)

  • 2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選)

    2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい(傑作選) (まいしろ) (04.25 20:00)

  • とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回)

    とりあえず行く旅 取材先の店が閉まってても記事にする(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第4回) (デイリーポータルZ) (04.25 18:00)

  • コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」

    コンビニのトイレが男性用限定?~ 今週の「これすごくない?」 (デイリーポータルZ) (04.25 16:00)

  • 技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。

    技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン) 10周年映像を公開! 10年進歩なし。 (石川大樹) (04.25 11:00)

  • 万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ

    万博気分を味わいたいので、昭島のくら寿司で8時間待つ (とりもちうずら) (04.25 11:00)

  • 日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある

    日本一小さい大仏と大きい大仏は千葉県にある (西村まさゆき) (04.25 11:00)

  • ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川)

    ひとり焼肉(2025.4.25 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (04.25 10:59)

  • 東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選)

    東京で本気の「吉田のうどん」が食べられる店「手打ちうどん力丸」(傑作選) (パリッコ) (04.24 18:00)

  • ぬいぐるみのルーツをニューヨークの博物館に聞く・抽象的手遊び~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年4月号

    ぬいぐるみのルーツをニューヨークの博物館に聞く・抽象的手遊び~月刊デイリーポータルZ新人賞 2025年4月号 (デイリーポータルZ) (04.24 16:00)

  • 人と腕を組んだことがないので試してみる

    人と腕を組んだことがないので試してみる (佐伯) (04.24 11:00)

  • 技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025、6/29(日)開催!出場者募集中

    技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025、6/29(日)開催!出場者募集中 (石川大樹) (04.24 11:00)

  • 自分で禁止して自分で破る「セルフ背徳感」の世界

    自分で禁止して自分で破る「セルフ背徳感」の世界 (んちゅたぐい) (04.24 11:00)

  • 煎餅イップス(2025.4.24 朝エッセイ/石井公二)

    煎餅イップス(2025.4.24 朝エッセイ/石井公二) (石井公二) (04.24 10:59)

  • ジャケ買いの楽しさをもう一度(傑作選)

    ジャケ買いの楽しさをもう一度(傑作選) (べつやく れい) (04.23 20:00)

  • マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回)

    マッドサイエンティスト系の記事(アフタートーク パリッコ×スズキナオ 第3回) (デイリーポータルZ) (04.23 18:00)

  • カウンターに座りたいぼた餅、下駄箱の鍵〜日常の「かわいい」募集します2

    カウンターに座りたいぼた餅、下駄箱の鍵〜日常の「かわいい」募集します2 (與座ひかる) (04.23 16:00)

  • ビシャーッとなるインド発祥の屋台フード「パニプリ」を食べてみる

    ビシャーッとなるインド発祥の屋台フード「パニプリ」を食べてみる (スズキナオ) (04.23 11:00)

  • 猟師さんについて狩猟に行ってみてわかったこと

    猟師さんについて狩猟に行ってみてわかったこと (安藤昌教) (04.23 11:00)

  • 究極かわいい言葉でしゃべりたい(2025.4.23 朝エッセイ/與座ひかる)

    究極かわいい言葉でしゃべりたい(2025.4.23 朝エッセイ/與座ひかる) (與座ひかる) (04.23 10:59)

  • 郵便で世界中の人とポストカードの交換ができる「ポストクロッシング」とはなにか?(傑作選)

    郵便で世界中の人とポストカードの交換ができる「ポストクロッシング」とはなにか?(傑作選) (西村まさゆき) (04.22 18:00)

  • なぜ似せるのか? 木に似せた擬木、石に似せた擬石

    なぜ似せるのか? 木に似せた擬木、石に似せた擬石 (三土たつお) (04.22 16:00)

バックナンバー

Amazon検索

書評

undefined

傑作選

  • 2022~2023年傑作選 (12.19 22:40)

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 日常の「かわいい」募集します

    日常の「かわいい」募集します (04.16 16:00)

  • シーシャで停学、ウチのAIぜんぜん融通が効かないのよ~今、こんなことになってるんだ3 (03.19 11:00)

  • 募集「今、こんなことになってるんだ」 (03.05 16:00)

  • 栗むし羊羹も後藤久美子もココアも~ぜんぜん違うね第2回 (03.18 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細

懐かしの記事