広告企画 2023年9月22日

一ヶ月かけて日本中をまわってきました ~タオルの旅ふりかえり~

全国をまわってきました。

今年の8月、メルカリ「タオルの旅」と称して、ライター西村さんと編集部安藤との二人で全国をまわってきました。

タオルの旅とはなんだったのか。記事では語られなかった話をどうぞ。

行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、本人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー)

前の記事:すごく「近い」ところを走る電車たち(デジタルリマスター)

> 個人サイト むかない安藤 Twitter

メルカリ「タオルの旅」とは

メルカリが10周年を迎えたことを記念して47都道府県の売買情報を反映したタオルを47種類作ったのだ。そのあたりの顛末はこちらの記事をごらんください。

タオルに書かれている情報が本当なのか、実際に行って確かめたいですよね~、なんてタオルを受け取るときにメルカリの担当者に軽く話していたのを覚えている。

そしたらしばらくして同担当者から「あの話、進めてもらえますか」と連絡をもらった。

まじか。一人ではとうてい無理だと思ったので、一緒にタオルを並べた西村さんに半分お願いした。

IMG_1643.jpg
おれっすか?

それが7月中旬の話である。そこから計画を練って、西村さんには西日本を、安藤が東日本を担当することになった。暑い夏のはじまりである。

いったん広告です

一か月間のバイク旅

安藤:西村さん、おつかれさまでした。とにかく事故なく帰ってきてくれたことがなによりですよ。全部で何日かかりましたか?

IMG_9237.jpg
一ヶ月かかりましたよ。

西村:ええ。徹底的に安全運転を心掛けましたからね。7月末に出て8月末に帰ってきたからしっかり30日間ですね。

IMG_5322.jpg
西村さんの30日間の軌跡。

安藤:おつかれさまでした。僕はその間、だいたい三泊四日で取材して、家に帰って原稿書いて、を繰り返していたんですが、西村さんはバイクで出たっきりですもんね。疲れませんでした?僕は愛知だったかな、途中で完全に疲れて一日寝てた日がありました。

西村:基本的に移動が好きなので楽しかったんですが、一ヶ月まるまるっていうのは初めてでしたね。とにかく今年は暑かったのと、あと途中で台風が来て高知で3日くらい足止めされました。あれがなければ沖縄まで行けたのにな、と。

安藤:ほんとにどこに行っても暑かったですよね。僕はほぼ予定通りだったんですが、さっきも言ったけど途中でどうしても疲れちゃった日があったりして、スケジュール的に8月中にすべて終わらせる必要があったので、しかたなく北海道を諦めました。そこだけは無念です。

西村:いつかタオル持って行きましょう、沖縄と北海道。

安藤:そうですね、完成させましょう。急に記事が出るとこいつらまだやってたのか、って思われるでしょうね。

いったん広告です

バイクの旅の良いところ

安藤:旅の間も西村さんとは毎日のように連絡取り合ってましたが、バイクの旅は楽しそうでちょっと羨ましくもありました。

IMG_1682.jpg
楽しかったですよ。

西村:安藤さんもバイク買おうかなとか言ってましたもんね。バイクだと現地のバスを調べてそれに合わせなくてもよくて、好きに取材スケジュールを組めるのがよかったです。バスが一日に数本しかないところとかもサッと行って、サッと帰ることができるし。

安藤:それはありますね。駅に降りたらバスもタクシーもいない、なんてことけっこうありますから。

西村:夜でもホテルから離れた銭湯とかにも躊躇なくいけますし、郊外のスーパーに行って半額弁当と刺身とかを買ってホテルで食べるとかもできます。自由度が違います。

安藤:でもバイク乗ってる間は記事書いたりできないじゃないですか。僕は基本的に電車移動だったので、移動時間はその日に撮った写真をまとめたり記事の下書きしたりしてましたが。

西村:移動日はバイクで4時間とか走って次の町に行くんですけど、その間はインカムで地方局のラジオ番組を聞きながら走ってました。

交通情報や気象情報を常に教えてくれるというのもいいんですけど、地方局のアナウンサーとかローカルタレントが、地元の訛りそのまんまでやってる朝や昼のワイド番組、これがよかった。ひとんちを覗いてる感じがして面白かったんですよ。

IMG_1648.jpg
インカムで地元のラジオを流してました。

安藤:僕もレンタカーを借りるときは車内でだいたい地元のラジオ局の放送を聞いてましたね。ぜんぜん知らない場所の知らないイベントの話とか、聞いてると日本広いなとか思いますよね。

いったん広告です

旅先でカメラを買う

西村:安藤さんはどうやって一ヶ月乗り切ったんです?疲労とか、大丈夫でした?

安藤:ホテルは大浴場のあるところを選びました、あと朝食も。だいたい朝に出て夜まで移動とか取材してるから、朝しかしっかり食べられないんですよ。

IMG_0457.jpg
ある日のホテルの朝食。朝だけは毎日しっかり食べるようにしていました。

安藤:あとは旅の途中でメルカリでカメラを買いました。頑張ってんだからいいだろうこのくらい、と思って。

IMG_1680.jpg
「これ買ったんですね」

西村:買わなきゃやってられなかったんだ。

安藤:そうですね。言い訳なんですけどね。でもメルカリで買ったカメラが家に届いても、僕が遠地にいるから確認できないんです。家族に開けてもらって確認してもらって、出品者に受け取り連絡をしました。

西村:それで精神の安定を保っていたわけだ。

安藤:そうです。メルカリの広告作りながらメルカリで買い物してるんだから、おかしいですよね。

いったん広告です

食事は主に豆腐を食べていました

安藤:西村さんはご飯とかどうしてたんですか?ぜんぶ外食ですか?

西村:外食はあんまりしなかったですね。和歌山で紙皿と果物ナイフを買って、それ以降は晩ごはんはスーパーで半額になった刺身や厚揚げと、薬味のネギとかを買ってきて、ホテルの部屋で切って盛り付けて醤油かけて食べてました。

IMG_2353.jpg
西村さん、カツオのたたきと厚揚げの夕食。

安藤:わかります。僕も出張に行くと一人で食べに行くことって取材以外だとなくて、今回も豆腐とか納豆とかを買って来て部屋で食べていました。

IMG_0563.jpg
安藤のある日の晩ごはん。

西村:せっかくいろいろな土地に行ったのに。

安藤:普段からそういうの食べてるので、なんとなく落ち着くんでしょうね。取材先ではなにか美味しいもの食べましたか?

西村:高知でカツオのタタキのサクを半額価格の300円ぐらいで買って来て、ニンニク、ネギ、ミョウガの薬味セットも一緒に買ってホテルで食べたんですけど、それは美味かったですね。

安藤:それは間違いないでしょうね。いつだったか僕がうなぎを食べた自慢をしたら西村さんもその日にうなぎ食べてましたよね。

IMG_0520.jpg
たまに二人してうなぎを食べて乗り切りました。これは三重のうなぎ。
いったん広告です

荷物の三分の一はタオル

安藤:一ヶ月ともなると荷物も多くなりますよね。タオルも大量に持ち歩くわけだし。

西村:荷物の三分の一はタオルでしたね。取材が終わった県からまとめて家に送っていました。

IMG_1765.jpg
荷物の三分の一がタオル。

安藤:着替えは?

西村:洗濯はホテルのコインランドリーを毎晩使っていました。この話、めちゃくちゃ時間かかるうえに面倒くさいんですが、話していいですか?

安藤:この際どうぞ、話してください。

西村:すみませんね。まずコインランドリーのある階に行って空いてるかどうか確かめるんです。ラッキーなことに空いてたら洗濯できるんだけど、洗濯と乾燥が別れているタイプのやつは30分ごとにその階まで行って、洗濯物を入れたり出したりしなきゃいけない。

このとき、エレベーターで部屋とコインランドリーの有る階を何度も往復するわけですけど、エレベーターを待つ時間がもう超絶長い。

しかも、ホテルごとに金額や使い方が微妙に違ってて、洗剤を別途買わなきゃいけないタイプとか、いらないタイプとかあるんです。

安藤:もうすでに僕だったらやってられないです。

西村:でしょう。しかもコインランドリーを使うためには小銭が必要で、小銭がなかったらフロントに行かなきゃいけないんですよ。でもフロントで両替できるのは10時までとかのところもあって、それを逃すと自販機でお茶を買わなきゃいけない。

安藤:お茶だけどんどん増えるやつだ。

西村:あとは洗濯物に気を取られて財布を部屋に置いたまま出てきちゃったり、靴下の片方だけ洗濯機の横に落として気づかないまま洗濯しちゃったりとか、もう本っ当に面倒くさかったです。

安藤:普段の生活だとそんなに頻繁にコインランドリーって使わないですもんね。面倒くささが浮き彫りに。

西村:はい。あとホテルって洗濯や乾燥が終わっても中身取り出さないお客が多いんです。で、30分ぐらい待って見に行って確認して「終わってるのにまだ取り出してねえや……」つってまた部屋に戻って、30分ぐらい待って、また見に行くと、今度は別のお客が乾燥はじめちゃってたりしてて。

結局コインランドリーで洗濯と乾燥するだけで待ち時間含めると2時間ぐらいかかったりするんです。ホテルでの夕方から夜の時間はほぼコインランドリーで消費したと言っていい。

安藤:まさに記事にはまったく書かない体験談ですね。ここで聞けてよかった。

メルカリ情報は本当だったのか

安藤:タオルの情報はすんなり調べられましたか?わりと難しいの多くなかったです?

僕が行った中だと長野が参考書売りがちとか、福島が車買いがちとか。

西村:ぼくの担当した西日本だと、滋賀、兵庫、和歌山、愛媛、佐賀、長崎、大分あたりが謎すぎましたね。

とくに和歌山の「松阪牛と奈良漬けを買いがち」は、どっちも和歌山の名物じゃないから困りました。松阪牛売ってる肉屋に行って「なんで和歌山で松阪牛売ってるんですか?」って聞くのもなんかおかしいじゃないですか。まあ仕事だからと思って聞くんですけど、肉屋さんちょっとムッとしてましたからね、すみませんほんと。

安藤:なんでですかって聞かれることって普段ないですからね。いきなり知らない人に話を聞くことになるので、この取材ではかなり心が鍛えられました。

僕は宮城で「工大バッグ」について知らない人に手あたり次第聞いたんだけど、誰も知らなくてですね。調べてみたら15年くらい前に流行ったものらしくて。

西村:メルカリ情報どうなってんだ、ってね。

安藤:ええ、ことあるごとに西村さんに愚痴っていました。

西村:やってみてわかったのは、大人の男が一人でテレビ取材でもなんでもなく突然声かけるわけだから、人を選ばないと不審者ですよね。そもそも有名人とかじゃないから『鶴瓶の家族に乾杯』みたいにはいかないんですよ。

安藤:僕はだいたいお店で買い物したあとにお店の人に聞くようにしてましたね。そういえばこれ、ってタオル出して。

とはいえ少ない情報を頼りに現地で行き当たりばったりで調べてみるって、なかなか楽しい経験でした。

西村:そうですね、充実でした。またこういうのあったら誘ってください。

IMG_1704.jpg
またなにかあったら呼んでください!そう言って西村さんはバイクで颯爽と走り去っていきました。

タオルの旅完結です!

というわけでメルカリ「タオルの旅」はこれで完結です。沖縄と北海道は行けなかったけど、あとは全部実際に行って確かめてきたのでどうぞご覧ください。

2308towel.png

メルカリの作った47都道府県タオルに書かれたことは本当なのか。全部行って確かめる旅に出ます。

企画説明はこちら!
メルカリの47都道府県タオルに書かれたことが本当なのか、全部行ってみることにしました

記事リスト
千葉県:千葉の人が落花生をあまり買わないって本当か
滋賀県:滋賀の人は箱メガネをよく買う?
京都府:京都の人は梅とぶぶ漬けをよく買うらしいので、京都でお茶漬けを食べて梅干しを買う
東京都:東京ではアニメグッズ買いがちって本当なのか
奈良県:奈良の人は(メルカリで)仏像をよく買う……のか?
神奈川県:神奈川県の人、日傘・傘・カッパ買いがちって本当なのか
栃木県:餃子の売り買いしがちな栃木県に、新しい乗り物「ライトライン」が開通します
埼玉県:埼玉の人がアクリルスタンド買いがちって本当なのか
茨城県:茨城の人が干し芋売りがちって本当なのか
群馬県:群馬の人、上毛カルタ買いがちって本当だろうか
山梨県:山梨県の人は真夏でもほうとう売り買いしがちなのか
和歌山県:和歌山なのに奈良漬けと松阪牛?どういうことか考える
富山県:富山の人がとろろ昆布買いがちって本当だろうか
福井県:福井の人、お笑いチケット買いがちって本当か
大阪府:大阪で真珠やダイヤを買うのはだれ?
石川県:石川の人、加賀友禅買いがち、というより何にでも金箔乗せがち
宮城県:宮城の人が売り買いしがちだという「工大バッグ」とは何か
愛媛県:愛媛の人がメルカリでテニスラケット売りがち?
兵庫県:兵庫の人はピアノをどれぐらい弾くのか
秋田県:秋田の人、いぶりがっこ売りがちって本当なのか
山形県:山形ではさくらんぼ売りがちだしなにしろお米が美味しいし
香川県:うどん買いがちな香川の人はどれほどうどんが好き?
福島県:福島の人が自動車買いがちなのは行きたいところがいろいろあるからかもしれない
青森県:青森の人がりんご売りがちなのは冷蔵技術のおかげ
岩手県:岩手の人は宮沢賢治グッズ買いがちだし大人になったらぜひ読み直してほしい
愛知県:愛知では信長グッズに限らず、秀吉グッズも家康グッズも人気
岡山県:桃太郎グッズとはなんなのか? そして桃太郎の真相を知る……
岐阜県:岐阜の人はあんかけスパを食べているのか
鳥取県:鳥取砂丘のラクダに乗る
静岡県:静岡の人は一年中新茶売りがちだし鳥もかわいい
高知県:高知の人はよさこいグッズをどこで買うのか
島根県:漁村の民家に激突した隕石を見に行く
三重県:三重でダイビングをあきらめてうなぎを食べる
広島県:広島の人はお好み焼きを食べるときにヘラしか使わないのか?
山口県:山口県民が買いがちという「瓦そば」って一体なに?
徳島県:徳島の人は阿波おどりグッズをどこで買っているの?
福岡県:とんこつラーメン売りがちな福岡で結局うどんを食べる
新潟県:新潟の美味いラーメンと、キムタクも食べた柿の種
佐賀県:「佐賀県民はメルカリで天ぷら鍋を売りがち」とは一体どういうことか調べたら、最終的にイカの活造りを食べることに
長崎県:幻の「長崎天ぷら」を追う
長野県:長野は参考書がたくさん売られているし、おやきも美味しい
熊本県:知っているようで知らない「からし蓮根」を知る旅
鹿児島県:鹿児島で焼酎の蔵を見学する
宮崎県:宮崎県民のソウルたれ「戸村のたれ」で焼肉を食べて目が覚める
大分県:「大分の人はメルカリでクリスマスツリーを売りがち」の謎

▽デイリーポータルZトップへ
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ